X



イクリプス/ECLIPSE TD スピーカー Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 12:50:02.04ID:uavYaJ5K
>>269
うちもAirplay途切れるし、その上スタンバイ状態で何日か放置したらAirplayデバイスとして認識されなくなって、ネットワークに表示されなくなる。
Wifi中継器追加したら途切れは改善されたけど、Airplayできなくなる問題は相変わらずで、電源ケーブルの抜き差ししないと元に戻らない。
Google Homeとかは同じ環境で途切れたりしなかったし、音質はいいけどネットワーク周りは弱いよこのスピーカー。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:14:34.32ID:ocjfod4/
>>275
ファームウェアのアップデートと、ルーターを信頼性の高いメーカーに変えたら改善したよ。
コレガも悪くなかったと思ってたけど、ネットギアに変えてからすごく安定してますよ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 22:59:26.36ID:d9e9GJT6
>>276
ファームウェアは最新にしてるんだけどねえ。
ネットギアって故障とか不具合多いイメージだけどいいの?どの機種使ってるか教えてもらえると嬉しい。
流行りのメッシュネッワークなら改善されるのかしら。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 23:09:08.25ID:NJ3CGX7i
TD−M1の小音量・ニアフィールドの表現力は素晴らしいけど、
やはり低音は割り切らないといけないので、TD510に浮気したくなった。

TD-M1はアコースティックギターにボーカルみたいなシンプルな構成は最適だと思うんですが。

小音量・ニアフィールドのTD510って本領発揮しないですかね?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 23:27:05.35ID:ocjfod4/
>>277
ルーターは、WNDR4500つかってます。
部屋が広くないので、不便はしてないのですが。
なんか、NETGEAR製品は日本向けはあまり安定してないとの噂もありますね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:24:00.43ID:yVedyd/Y
508を使ってるけど、低音豊かになるかわりに、音像定位がやや落ちる感じ。
508自体も小さかったマーク2のが今のマーク3より音像定位が良かった。
510が両方の次元が上がるってるかはわからないけど。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 13:00:36.02ID:uxJJ84DE
みんなはTD-M1にどんなメーカーのUSBケーブル使ってるの?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:26:02.18ID:qNWszXgb
USBもAirplayもステレオミニも試したけど1つが抜きん出てるってことは無かったな
3つとも微妙に癖あってどれが一番良い音か決めれないわ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:33:19.95ID:qm0PZfPj
>>284
ステレオミニが大きく抜きん出て良くないと思うんだが・・・。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:48:01.72ID:QjWmeHhf
>>288
285じゃないけど、うちの日立のテレビでアナログ繋ぎは酷いもんだった…
テレビ→光入力DAC→TD-M1がやっぱいい

次モデルは左スピーカーへの接続を普通のスピーカーケーブルでまともな接続端子にして欲しい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:10:22.17ID:FSIyoQyY
出力側に大きく左右されるんでしょうね。
iMacのアナログ出力はダメでした。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 22:43:31.83ID:wUc6fY8J
TD−M2は出るよ。
俺の新年の勘がそう言っている。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 23:14:05.13ID:/vhLgxXq
510ZMK2をベースにしたユニット
ケーブルは取り替え可能
別売りで専用スタンド有
光入力端子追加
DSD対応

TD-M2がこの条件満たしてたら15万でも買うわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 03:09:47.39ID:AB7RPseo
TD-M1使ってるけど、LS50 Wirelessが一番心惹かれる。

コンセプト的にTD-M1をワイドレンジにした感じだし、タイムドメイン的にもマルチアンプであればマルチウェイも許されると思うが。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 00:30:52.72ID:4gjX0dns
TD-M2はTD−M1と同じ後継だが、308みたいに一回り大きくなる。
もちろん、DSD対応でDACは最新の仕様に進化。
デジタルアンプもブラッシュアップ。
ステレオミニプラグからライン入力へ。XLRはつかない。
光入力端子あり。

TD-M1の空間再生能力そのままに低音がパワーアップしたものになる。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 00:31:22.83ID:4gjX0dns
...と思っている。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 05:09:52.23ID:2P+KBgy1
低音頑張ると、中高域の繊細さがスポイルされそう。バランスは今のTD-M1で十分。
光入力も電気信号に変換するときロスりそうだし。
308って、キャビネット拡大したんだっけ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 06:16:40.92ID:DH2r4cGZ
ワイドレンジ化するなら同軸2way、マルチアンプにして欲しい。或いはサブウーファー用のラインアウトを設ける。
あとは付属のマイクでアライメント計測、専用アプリで自動DSP処理。

要は、無共振エンクロージャ、点音源、ネットワークレス、マルチアンプ、そしてタイムドメインといったオーディオなのでの理想をあのサイズに詰め込んで欲しい。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 07:37:38.26ID:ad8ShrQI
KEFにLSXっていうのがあって...
LS50 Wireless小さくしたみたいなやつ。
まだ日本に入ってきてないみたいだけど
これがねらい目かなと思ってる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:21:57.13ID:gbiPbTp7
kefもだけどTD-M1のようにUSB受けのフルデジタルパワードってオーディオの究極型だと思うんよね。
LINNが理想だが、それをシンプルに実現してるTD-M1は魅力的だが、より周波数ドメインに振ったkefもイイなあ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:36:29.55ID:e5VHgJfY
TD-M2の口径は10cm。
308と510の中間に位置するサイズになる。
実売価格は15万円。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:36:48.00ID:e5VHgJfY
…だといいな。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:08:50.24ID:ddgDkqPE
タイムドメインではないけど、クリフトンのKS-55に魅力感じてる。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:21:34.13ID:e5VHgJfY
>>306

それは510否定論ですか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:52:58.22ID:e1pfg2mI
10CMだと高域が落ち 8CMDだと低域が致命的に足りない。
フルレンジ一発なんて まともに聞く門じゃない。
聞き流すもの。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 14:07:22.01ID:gbiPbTp7
フルレンジなら低域を諦めたい。中高域が魅力だから。
510サイズなら同軸2wayに、TD-M1サイズならサブウーファー用の出力が欲しいかな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:58:04.05ID:UxpQd4BZ
同軸2WAYやDSPは素直にLS50 Wirelessに任せよう!
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 23:22:25.71ID:DbO3DKPG
TD-M1買ったが思ったより低音出てて驚いた。というか出過ぎじゃないか。
音がスピーカーの中から出てる感じで、手持ちのLightと比べるとBoseのスピーカーのように感じる。
Lightはスピーカーの前から音が出てるように感じるんだけど。
後継機を出すのなら低音を出すよりもLightみたいな音像を目指してほしい。というか、音量を上げても箱鳴りしないLightを作って欲しい。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:50:22.45ID:Se3s7CBe
Airplayで再生したらぐっと好みの音になった。USBのほうが絶対情報量多いんだけど、のっぺりしてる印象でAirplayのほうがアナログライクで好みだな。後でアナログ接続も試してみよう。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 06:27:15.20ID:N42FQ0D8
>>315
私もですけど、USBよりAirPlayのほうがいい音だと表現する方、多いですよね。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:39:23.63ID:Y1VB5GKk
個人的にAirplayの方が音の有無の差がはっきり感じられるから、新しい音が表れた時にゾクッとする。NOSDACをさらにもう1段階OFFにしたような感じw滑らかさならUSBなんだけど。いい音って難しいですね。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:28:33.64ID:VDPtdq4G
オーディオインターフェースからのアナログ出力がメインでAUXフルボリューム USBに切り替えるときは5か6
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:15.69ID:Ap3flqbH
俺はアナログで繋ぐから、308のチョイ上位で408を出して欲しいな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:45:53.80ID:uCYWD1s0
Eclipseのウーファー使ったことないからわからないけど、それなら最初からB&Wにでもしとけばいいのにとは思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 00:05:51.30ID:JeUYeQS6
508と510って口径が2cm違うだけなのに、
全体の大きさってぜんぜん違うよね!

508くらいの大きさならあのデザインは好きだ。
でも、510以上になるとあのデザインであの大きさはなんか好きになれない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:05:46.11ID:HMXBrgfN
507可愛い!!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 08:15:46.17ID:Zpql+T5Z
510zmk2使いだが、最近DAC替えたらビックリするほど良くなった。orasonicからchord。
chordはNOSとは真逆のアプローチで、めっちゃオーバーサンプリングして俊敏なインパルス応答を再現しようという思想のところ。
ここんちのスピーカー使ってる人と合うと思うよ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 11:04:37.30ID:r3viyvR7
>>329
デジタルアンプなら個人的にindeedがオススメ。
定位がバツグンにいいからeclipseのスピーカーと相性はいいよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:56:28.07ID:EpdltUY0
307でイクリプス初めて聞いたけど、なんか予想したより低音出てイメージと違った
いや、こんなちっさいのに低音期待してないんだけどっていう
メインが大型フロア型なんで、ちょっとBGM的に鳴らすのがいいなと思ってたのだが
無理に低音出そうとして失敗してる感がある
日本製スピーカーにありがちな聴いて設計してない感あるわ

あと大きさ的にポップス向けに見えるけど、逆にポップスはダメだねこれは
ポップスはもともとソースの音が悪いので適当に丸まった音が出るシステムの方が良く
聞こえるけど、これは高音も低音もガチガチだからまったく良く聞こえない
既に言ってる人いたけどクラシック向けだね
クラシックは、細身で硬い音色の方が良く聞こえる事が多い

見た目質感は値段のわりには良く感じるし、部屋のインテリアにはいいかな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 23:35:04.97ID:zKDGk+oj
>>163
これ真似しようと思ったけど、
ONKYOのウーファーってD501かな?スピーカーケーブルで行けるか不明だけど・・・
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 18:14:34.31ID:z36LVWLX
TD-M1、約一ヶ月使ってみたけど高音がもう少し出てくれたら完璧だったなぁ。
Fドメインでモニタリングされてるであろう映画なんか観てるとセリフが聞こえにくくて。
EQなんか使ったら位相が狂ってタイムドメインの良さがなくなるし、なんかチューニングする方法ないかなぁ。後少し高音が出てくれたらいいんだ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 20:46:59.68ID:V8USgPjI
510と508では音の繊細さでは508が上と聞いたのですが本当ですか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 21:26:48.69ID:iFHB6B4Q
>>338
グラスワイン乗せて振動しないデモやったくらいだからね。
手で触っても振動してないけど、少し高さ欲しかったのもあり、ISO-PUCKとかいう大型インシュレーター使ってる。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 22:31:06.46ID:m0rKybX+
>>340
どんなウーファー使っておられますか?
インシュレーターに10000×2ぐらい使ってるから相当良さそうなウーファーだとは思いますが・・・
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 19:27:44.61ID:Gf/BYGEr
316はウーファーの直径が小さく、そもそも低音があまり出ないようなので、ウーファーとして置く意味がないと思います。
店員か、Eclipseの人か忘れましたが、ウーファーで316は物足りないと言われたことがあります。置くなら520と。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 20:18:56.50ID:aU9f8SDJ
10万以下ならFOSTEXのサブウーファーが良かったな
振動はちょっとわからんが今は試聴できるところすらも少ないか・・・
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 20:37:40.98ID:V1Z8jrTH
TD-M1の音が気にいってんだけど欲出して上を目指すなら
712zmk2と本家yoshii9mk2どっち選んだほうがいい?
どっちも所持してる猛者いたら助言頼む
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 22:56:15.59ID:vAnbwCVR
TD-M1より上って難しいね。。。
普通のスピーカーなら周波数特性の広い上位機種を選べばいいんだろうけど、Eclipseの場合は712がタイムドメイン的に下位機種に対して優れてるかといえば微妙。
Yoshii9は無指向性だから指向性の強いEclipseとは全く別のベクトルだし。
よしいさんが今開発してるらしい、陶器のスピーカーを待ってみては?よしいさんの最後の作品になるみたいよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 00:20:33.44ID:IJe0STSA
デザイン的には十分あるんじゃない。
IKのiLoud music monitorみたいにマイクスタンドに接続できたらタイムドメイン的にも一番いいと思うんだけど。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 09:49:03.51ID:Xa9Vtw4M
スピーカースタンドはスピーカーの一部であってコスパとか関係ない
一部なのでそれこみでスピーカーの価格だ
フロア型やトールボーイ以外のいわゆるブックシェルフ型でスタンドが必要なものは全てそう
スタンドの材質や出来で音は物凄く変わる
タイムドメインみたいな筐体がカチカチだとあまり影響度は少ない方だと思うが
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 11:16:17.81ID:cHnPGQDu
>>352
TD-M1使ってて、初めはちゃんとしたスタンドに載せてたが、レイアウト変更等で色々試行錯誤するなかで感じたのが、設置高さや向きには敏感だが、設置場所がシッカリ(リジッド)かグラグラかには寛容だなと。
構造的にグランドアンカーがユニットの振動を受け止めるのと筐体はフローティングされてるからなのかな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:39:29.86ID:IJe0STSA
Yoshii9は絨毯の上に置くのが推奨されてるくらいだからね。
Eclipseでも無指向性作らないのかなぁ。こんなにスイートスポットが狭いんじゃ昔の液晶テレビみたいだ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 08:08:47.83ID:/QRFJ7za
510Zで低音不満だったので520sw買ったったー。
本当に早い低音で満足。
ところで底面に4箇所ネジ穴あるが、何に使うんだこれ。
スパイクでも装着する用かな。
説明書に載ってない。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 15:39:13.26ID:+V65nYdM
春に新築で510mk2を天井設置するよ
そのうちレポするわ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 21:53:57.61ID:mBjBSxPv
TD-M1は音が出来上がっているから、
508にアンプを組み合わせて自分なりの音にアレンジしたいという誘惑に駆られる。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:28:24.04ID:21rbQKDG
BGM用に音質はまぁどうでもいいかと思ってここの小さい奴導入したけど
思ったよりも本格的な音だね
決して良い音じゃないけど物凄くソースの音が鮮明に出て来る
文字通りモニターに最適な感じ
ただ鑑賞用としては賛否が分かれそう
音楽制作者が使うにはいいだろうけど、ゆったり鑑賞にはあまり向かない気がする
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 17:54:40.60ID:2v2RGKLh
TD-M1は名前通りDTMにぴったりなんだけど、他のスピーカーと見える世界が違いすぎてこればかりに頼ってると他のスピーカーで聴いたときに少しも面白くない音楽になりかねないと思う。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:47:57.23ID:3tIRwqkL
イクリプスは、自分で楽器を演奏する人で従来の箱形のスピーカーから出てくる楽器音に
違和感を感じている人におすすめ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:27:09.66ID:+t7ontHA
>>368
演奏はしないけど、エクリプスの定位の良さが気に入ってるって人には、他の選択肢もあるってこと?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:31:52.70ID:5VobIuIW
TD‐M1をDACのRCA端子からAUX接続で使ってるんだけど、ウェブサイトのQ&AにはRCAは出力大きくて音歪むからヤメレみたいなこと書いてある。歪んでる感じはしないんだけど、実は歪んでるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況