X



【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:24:22.42ID:1ghZJm3l
曲を紹介したのに返事はないのか

それで

CM1(無印)
A-70DA
PC

これでメタルとかEDMを小さめの音で聞いてるんだが700に更新したとしたらどんな変化があるんかなと

KEFのR100も候補なんだけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:18:25.63ID:LiRXGENG
>>678
>700に更新したとしたら
702, 703, 704, 705, 706, 707 のどれ?
707ならやめとけ、(1) 小音量, (2) メタルなど
では中低域のケブラーで造っていた味が無くなったので、
向いていないかも。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 17:21:12.42ID:ypVE/+/r
価格的にローエンドといえる
ちょっと昔のアイポッド用ツェッペリンでも
一聴してB&Wてわかる音調だからな
そういう意味では大したもんだなと思う
何というかハイファイ感をパッと聴き
感じられる音
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:32:55.34ID:pILCbZDI
507ux2セッティングしました。
ta-a1esと音の迫力や解像度が全然違い笑いました。
オーディオライフ楽しみます。
有難うございました。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:12:24.82ID:cXbx7IPY
>>682

おめでとう!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 18:12:10.89ID:PgtVtXjY
>>669
天動説ワロタw
こういう文書けるようになりたいわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:43:24.43ID:4ncEl/Am
>>684
なんか天文学的、哲学的な話になってきたな!

さすがB&W!
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:52:09.56ID:oOt07QkQ
色んな面で信仰心が試される宗教
ごく稀に自宅オーディオルームでドンピシャ音が決まると自分を全能の神と勘違いする
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:22:24.45ID:0Lw4pMlX
>>687
さすがに全能の神とはいかないが、満足する音が出たら嬉しいよな!!

でも、直ぐに上を目指したくなる不思議。
むしろ神ならば、この飢えと渇きを満たしてくれのだろうか
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:39:42.09ID:EYO02iHW
今はスマホアプリで測定しながら位置決めができるから
お手軽にドンピシャセッティングを出しやすい

オレも低音に悩まされ無駄にスピーカーを買い替えてきたけど
アプリで測定すると離れて中高音は低下するのに却って低音が増えていく場所が有って
一番バランス良く伸びてるところに設置したら
まあ今までの膨らんだり詰まったりしてた低音が嘘みたいに調和して
ずいぶん時間と金を無駄にしたもんだと後悔した
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:00:52.28ID:DEl8WVmT
そのアプリは何だ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:12:30.56ID:EYO02iHW
騒音測定器:Sound Meterってやつ
そんな特別のじゃなくてフリーの騒音計アプリで定番の一つ
You Tubeで適当な音量テスト動画を流しながら測定する
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 08:35:04.38ID:FQM/c5+m
情報サンクス
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 12:19:50.75ID:FvVOLZbo
こういうアプリで測定するの?
もうちょっと詳しくお願いします
https://i.imgur.com/pf5JqWj.jpg
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 14:50:16.65ID:orjh6f5a
測れるのなら何でもいいと思うけど、視聴位置にスマホを固定して
Youtubeの周波数が順番に流れるテスト動画を流してメモっていくだけ
そしてフラットかつ低音が伸びていくような場所を求めて
ひたすらスピーカーを動かしていく

ウチは6畳を縦に繋いだような変則12畳だけど計測なら10〜20センチ
耳なら40センチも動かせば低音の振舞いはかなり変わって感じた
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 16:25:19.31ID:FvVOLZbo
ありがとう
流すのはホワイトノイズとかピンクノイズだけ?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 16:56:56.86ID:PdHw00rC
>>693
スマホのアプリはマイクから拾った音の大きさをdBと照らし合わせて表示してるだけなので正確ではない

俺は昔アメリカのラジオシャックで買った騒音計を使ってる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:09:42.08ID:IXFwidBK
スピーカーの位置に自由度があまり取れない場合は、再生側にDSPかましてあげて細かくEQ調整してあげれば同じような結果を出せるよ。

ただしCDPからの直再生だとEQかからないけどね〜

今どきはMacやPCからのデジタルデータ再生が主流になって来てるから、これならほとんど追加投資せずに実現できるのでおススメです
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:52:11.37ID:WkeOB+tu
アンプ側で低音下げたほうがいい結果の方が多いよね
バスレフにスポンジ入れるのが許されるのは20世紀までだと思う
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:56:17.57ID:WqmvZsiS
結果さえ良ければ方法はなんだってアリなんじゃない?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 00:03:02.36ID:SNhCyIDP
一番ベストなのが壁から適度に離してやることなのは昔から変わらない
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 13:03:26.98ID:RNC/OX7s
は?

そんなわけあるか

一番アカンやつだろそれ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:53:31.02ID:hvzj9Xb5
アホ一匹湧きました
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:15:16.06ID:1shNJiyu
正直どうでもいい。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:15:46.87ID:TX7Tw2a5
ヨドバシに804目当てに視聴しにいったら
704s2で聴いたクラシックが素晴らしく良くてその場をしばらく動けなかったわ
さっそくブログとか調べてみようとしたけど、あんま情報ないね
オーナーの人、実際導入してみてどうですか
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 08:50:55.34ID:Kr8ico9z
700シリーズって本当に人気あるのか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:01:03.22ID:eeXG4FoJ
704s2でクラシック聴いたけどすごいよかったよ。
あの価格であの広がり感は素晴らしいと思った
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:14:00.44ID:FZkiEiXd
704なら703だろ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:30:06.07ID:5/rSmW/u
5555で704s2で聴いたクラシックは確かに結構よかった。
ただソナスファベールのカメレオンTもよかった。値段はこっちの方が少し安い
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:02:49.91ID:G9iW9Arp
クラシックが良いのはどこのspも一緒で何の評価にもならない。
ポップスやロック打ち込み等の最近のハイスピードコンプレ掛けまくり録音劣悪なジャンルをも遍く良い音で鳴らせるspこそ評価に値するものだ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:49:23.63ID:bHC6EBDI
ドラムやギターだとイキイキ鳴るけどオーケストラだと借りてきた猫みたいにショボショボになるスピーカーもあるから、何とも言えんなあ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:03:48.02ID:YJnkpQuD
クラで大編成のオケを楽器パートがハッキリ区別できるようになるので感動するよね。
ここからがオーディオ散財のスタート
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:59:36.19ID:0NCJb3ZH
>>715
コンプレッサてわかるだろ

ダイナミクス潰して波形を平らにするやつ
ピークの先を切り落とすのがリミッター

クラシック音源が手で握った寿司なら
EDM系のポップス音源なんかはマス寿司みたいな押し寿司

こんぷれはたぶん
押し潰されて音と音が点じゃなく面で繋がったような高密度な音源てことだろ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:42:03.99ID:Gszu7dDu
>>717
単純な差であって良し悪しではないからな

コンプ音源は強音の集まりだから
再生機に落ちてる帯域あると直ぐにわかるってのは確かだな

クラシックだと再生機で帯域落ちがあるのか
ピアニシモなのか判断難しいとかあるかもね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:54:23.19ID:jKsXz6Cc
だがクラシックなんてほぼ聞かず
実際よく聞くにはロックとかポップスとか
コンプレかけまくりの音源ばっかりだからな。
クラシックだけ良くても全く買う意味ないんだわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:55:13.90ID:jKsXz6Cc
聞くには x
聞くのは o
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 20:00:44.80ID:bB9z/kEP
自分がよく聞くジャンルで、普段聞く音量で。できれば土地勘の聞くような再生機材で聞いてみて、好きか嫌いか?何とも思わないか。

そういう基準で選ぶのが買ってから満足感を得やすいんだなって、数回買い換えた結果の実感。
買ってからに期待してエージング頑張って見てもミクロの世界では確かに変われども、劇的には変わらないですからね。

色々セッティング苦労してもスピーカー買い換えるのがやっぱり圧倒的な変化するからねー
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 20:16:14.52ID:fptKErUJ
コンプレッサーのことをコンプレって言う奴なんていねえよ
どこの穴蔵で密かに育てられた野生児だ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 23:53:18.87ID:FSVMD+zY
コンプな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 07:53:56.88ID:PGpqCxCo
ちがうよ、コレクションを全部集め切る事の意味でしょ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:39:59.10ID:4ASgfLit
PM1の表面コーティングが数年で加水分解してボロボロ
ゴムのバスレフポートがベタベタになってるの見ると
B&Wの品質に疑問を持たざるを得ない

同じ表面処理の685や800シリーズのポートも同様
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:00:03.47ID:DWS9WC62
うちのN805も大丈夫だけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:15:13.39ID:v0jmj9Q2
>>730
ドイツ車だって加水分解でプラスティックはべたべた
日本に比べて湿度が低くて涼しいヨーロッパじゃ無問題なんじゃね?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:12:23.42ID:lrSpguVb
環境ってのは住んでる地域以上に、住宅事情があるからなぁ
そうでなかったら、日本にある全ての機種がベタベタしてないとおかしい訳で
まさか、みんなワインセラーとか美術品とかを保存しとく倉庫みたいなのに
置いて聞いてる訳でもあるまいし
日当たりと風通し悪いと、病気になりそう
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 03:57:54.13ID:ApmAmzNb
N805でさえ何の問題もないよ
そもそもPM1は問題あった機種だろう?
Philewebコミュニティに、マラに苦情を言って705S2をゲットした奴がいたよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 12:12:34.99ID:MirNYSql
魔羅
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 01:17:04.70ID:qRDbqSs/
PM1は抜けの悪い詰まったような音
肝心の音が問題山積であった
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 00:27:51.03ID:tvcvuhkL
http://review.kakaku.com/review/K0001001165/#tab

価格comのレヴュー、705S2が2件のみ。他の700S2シリーズはゼロ。

そのレヴューすら評価する価値無し的な、ゴミスピーカーということだ。

こりゃ、マランツPM10に続いて、大失敗作であることが確定しつつある。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:30:57.52ID:1wHXYlhG
PM10は人気モデルだよ
マランツらしい高音キラキラ路線
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 15:16:54.93ID:JkqUQ+oB
700シリーズは結局微妙なのかい?スレもいまいち盛り上がってないし、他のサイトも微妙な感じだし。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 16:44:39.06ID:R6D2myIJ
新型は代理店のボッタクリが加速した
現地との価格差が前シリーズ比で2倍になり国内のユーザーが他のメーカーの流れた
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:49:47.69ID:e86CP2ti
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/09/12(火) 01:22:34.13 ID:ib5SXpdn
ピアノブラック最安値
702S2 3,299ポンド(時価47.3万円) → 57.8万円 D&M税10.5万円
703S2 2,399ポンド(時価34.4万円) → 43.9万円 D&M税 9.5万円
704S2 1,999ポンド(時価28.7万円) → 32.6万円 D&M税 3.9万円
705S2 1,799ポンド(時価25.8万円) → 30.8万円 D&M税 5.0万円
706S2 1,099ポンド(時価15.7万円) → 22.5万円 D&M税 6.8万円

キレイなたすき掛け価格
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:07:40.26ID:lt966Tuu
あとCM6S2が20万前半で買えた上にレビューも上々だったから買い替えの必要がないってのもある
他のメーカーにくらべて後継機でるのが速いから、信者もついていけてないってのもあるね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 07:20:29.54ID:vjio4G30
707s2をPMA-60にあわせてPC横で使いたいのですが
同じ組み合わせ用途で使っている人いますか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 15:01:23.93ID:Oh4GdKu9
>>756
700シリーズではないけどcm5s2をゲーム用PCに使ってるよ。ゲーミングモニターが32インチあって横は厳しいから2メール離してる。PCからUSB-DAC、プリメインに接続してる。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 15:26:59.12ID:vjio4G30
>>757
cm5s2の中古と707s2だとどっちがいいですかね?
707s2の評判はあまりよくきかないので...
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 17:43:34.41ID:+IcDiVN4
そんな挑戦人オーナーより糞なのがボッタくりながら客をコジキ扱いするD&M
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 18:30:22.94ID:BTiqxwVp
そろそろチョンD&Mが火消しに回る頃だなw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 19:39:10.24ID:dfKOjjFW
>>758
予算にもよるから何とも言えないけどPCモニター横に置くなら、707s2でもかなり大きいから結局スピーカースタンド買って自分みたくPCから2メートル位離して使うことになるかも…。
距離が近すぎると聴き疲れするし
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:19:07.62ID:vjio4G30
>>764
アドバイスありがとうございます
705s2ぐらいはおける机なので設置する分には問題ないのですが
707s2をニアで使ってもいいのかなと迷っています
dariなら近くても聴き疲れしなさそうなのですが
音的にもう1ランク上げてみたい気もしますし
視聴できればいいのですが...
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:18:47.78ID:YqXg7+SN
机に置くなら707S2でいいよ
705S2はスタンド必須のスピーカーで、性能発揮できないなら宝の持ち腐れ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:38:29.90ID:vjio4G30
>>766
ありがとうございます
707s2を購入する方向で調整してみます
もしよければネットで安く707s2を買える店をご存知ありませんか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:55:26.73ID:YqXg7+SN
大体見当はつくけど、有名ショップで価格はメールで問い合わせのところが多分一番安い
関東か関西ならその価格をもとに実際のショップに行って価格交渉してみるといい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 19:05:46.06ID:XMjUc0d1
有名ショップなら20%超の値引きしてもらえるよ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:20:32.03ID:ZgEHNFoy
ヨドバシで5ヶ月ぶりで705S2と706S2を聞いたけど
低音、中音がしっかり出ていて前と印象が変わった
CMシリーズのようyな高音キンキン感がないし雑な感じも無い
これなら欲しい
どちらも★×5だ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:02:57.12ID:9xSkNtsV
>>773
>どちらも★×5だ
欧米のレビューは超遅いからねぇ
Whathifi まだ 704, 707 だけ 両方 ★4
Streophile ようやく 702 (3日前に初記事、ちょっと誉め方が控えめな印象)
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-702-s2-loudspeaker-page-2

Conclusions
If Bowers & Wilkins's intent was to take all that they'd learned and invested in the 800 D3 series and apply it, as efficiently as possible, to the design of the 700 S2 models, they've succeeded.
The 702 S2 is a reasonably priced, full-range, three-way floorstander capable of satisfying the needs of demanding listeners. In comparisons with its costlier cousins in the 800 series,
the familial sonic resemblances exceed the differences―which makes the 702 S2 an excellent value.
The Bowers & Wilkins 702 S2 is the best evidence I've heard of a successful trickle-down philosophy.
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 14:34:57.93ID:ygExyAJZ
>775
普通は、Strongly recommended
が付くはずが、付いてないのは「買っちゃ駄目」なのかな、変な妄想??? (補足します)
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 16:45:52.21ID:FWuLqAAx
B&W700シリーズ、ゴミスピーカー確定!!

http://kakaku.com/kaden/speaker/ranking_2044/?page=2

売り上げランキング、705 S2 [ブラック ペア]がかろうじて59位。
50位以内に700シリーズ、1つも入らず!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況