X



ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 10:25:28.60ID:QUfLO/ge
ローコストで高音質なスピーカーを求める、無茶な人たちが集まります
ペアで 5〜10万円程度のスピーカー(o・ω・o)

■ブックシェルフ
3万前後、ZENSOR1、NS-B330、SX-50
4万前後、DIAMOND22、QAcoustics3020
5万前後、BRONZE2、ZENSOR3
6万前後、BS73、DebutB5、DIAMOND 225、Q150
7万前後、4312MU、686S2、SS-AC5、Revolution XT Mini、Q350
8万前後、QUAD11L-CS、Chorus706
10万前後、MENUET、Silver50、Emit M10
■トールボーイ
ZENSOR5、BRONZE5、NS-F700、FS-20、DIAMOND 10.5

前スレ
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart40
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1509521028/
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:34:26.83ID:pT+8QQiF
大建なめんなよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:36:17.56ID:4a1AGic6
Youtubeは200kbpsくらいの可変で17kHz以上はハイカットてのが主流だね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:47:56.16ID:cKUL0v7l
>>322
それで充分だよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:49:36.14ID:4a1AGic6
私も十分だと思う
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:14:27.03ID:T5CoL/cq
どうぞどうぞ、ぴょん!

くるりんぱっ!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:22:51.03ID:w+DGSgor
エド・シーランのシェイプ・オブ・ユーをyoutubeで視聴してファンになった
4Kバージョンもあるのよコレが
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:26:29.24ID:rbF6p150
>>320
スピーカーより部屋の方が大事
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:34:23.60ID:4a1AGic6
>>330
それは部屋の広さに対して飽和に近い音量ならだよ、広さに対して小さい音なら減衰が早いから配置見直しで十分

あと上流から見直していくのは基本中の基本だよスピーカーから無駄な響きが多い音が鳴っていたら部屋をいじったところでその無駄な響きは消えない
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:36:24.67ID:X2p7Ykua
このスレの価格帯って部屋をチューニングしてまで使うスピーカーでも無いと思う
もっとラフでカジュアルでいいじゃん
せいぜいインシュレーターやスタンドぐらいで「ちょっとこだわってるぜ、オレ」ってぐらいでいいんだよ
その先に進む奴はどうせ上の価格帯に行くだろうし
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:38:53.82ID:c+lkiacL
価格帯で決める必要はないけどな
この価格帯でどこまでできるかって楽しみ方もある
ルームアコースティックの調整もバカ高いオーディオアクセサリー使わなくてもある程度はできるんだから
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:41:39.52ID:r2f9rwfa
>>331
普通に部屋の方が重要でしょ。基本でしょ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:47:51.52ID:4a1AGic6
スタンドやスパイク系は必須として

他のアクセサリーに使う金があるならワンランク上のスピーカー買うべきじゃないかな

ルームアコースティックなんて効果が出るまでやったら10万とかすぐいっちゃうでしょ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:51:07.55ID:+Sg2b2iq
ルームアコースティックとかはやりたいやつがやればいい話
スピーカースレではあくまで余談だな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:51:52.80ID:4a1AGic6
>>334
その理屈なら

プロが自宅で歌うより
素人がホールで歌う方が

正確な音程だって言ってるようなもんよ
上流ありきに決まってるだろ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:58:09.49ID:r2f9rwfa
>>335
自分は少数派のようだ。ルームチューニングに金かけてスピーカーはエントリークラスの使ってるわ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:38:51.81ID:r2DbZBAK
2,3万超えてくるオーディオものの5割は手間暇費用をかけた分の満足感だからな
残りの2割は環境3割が機器環境
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:55:30.68ID:S+fGk9Th
>>337
エントリークラスとミドルクラスの間にプロと上手いアマくらいの差はあってもプロと素人ほどの差はないと思うよ
自宅のプロよりコンサートホールの上手いアマチュアの方がよく聞こえる可能性は大いにあると思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:59:48.64ID:Ggf8p1Fe
普通の部屋じゃ、オーディオアクセサリくらいでコンサートホールにはならんよ
そもそも、部屋とスピーカーどっち重視するかなんて、趣味の問題で、結論出るもんじゃ無い
無駄
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:06:21.81ID:xBalKcUU
スレチ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:06:47.35ID:o96TmMNH
部屋の配置によるだろうが拡散材ってそんなに有効なのか?
反響音がどれだけ邪魔になっているのかよくわからないなぁ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:18:03.50ID:e+z49Bo8
部屋の影響てのは響き(反射や減衰)の調整だから

スピーカーの良い部分も悪い部分も同じ方向に変化するのよ
良い部分が明確になれば同じように悪い部分も明確になる

調整して良い部分は明確になって悪い部分だけ消えますなんて魔法はないのよ

部屋は改善効果が大きいのではなくて音への影響が大きいだけよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:24:57.65ID:akKA3vqm
まあ分かったのはルームチューニング否定派はやった事ないやつらだったってことだな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:37:51.42ID:S+fGk9Th
>>348
まあでもスピーカーの特徴に合わせて吸収拡散反射を考えながら調整できるわけだから悪いとこを抑えて良いところを伸ばす調整もあるよね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:37:57.88ID:akKA3vqm
>>337
君の家では一生プロは歌はないよ。ルームチューニングは素人をプロにしてくれる。
スピーカーの本来持ってる力を引き出してくれるって事。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:58:09.81ID:e+z49Bo8
スレチだから返信だけして最後にしますね

>>348
減衰や反射の調整で帯域バランスや定位の調整はある程度は可能かと思います
でも音の正確性て部分は定位も含めスピーカーより上流の話ですよね

効果の切り分けですよね

>>351
10万円のスピーカーでプロは求めてないかな

突き詰めるなら本来持ってる力がもう少し上のスピーカーに変えた方が良いって話をしてるだけよ

このクラスだとスピーカーの悪い癖の強さが直ぐに見えてきちゃって絶対に躓くから
部屋の調整が必要ないとは思ってないから
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 02:27:25.62ID:VcuEnbpA
論より証拠
機材のささやかな音の違い、例えばケーブルの音の違いなんかは
マイク通して分かるとは思えないけど、部屋の音の違いぐらいは
マイク使ったって充分分かるのでは?
ルームチューニングガーーー、という連中のうさん臭いのは
そんな充分分かりそうな事を絶対にやらないところ
機材が無い、んな訳無いと思うが、無いならスマホでだって出来るだろう
けど決してやらないと思うよw
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 03:16:55.47ID:MhcFImg0
スレチ引っ張るな
迷惑

基地外は本当に延々と図々しいから困る
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 03:24:20.11ID:/wW5NR6O
>>304
455Hは吸音材だ
吸音材もご多分に漏れずオーディオ用と名乗るだけで同じ性能の物でも何倍もの値段になる
455Hなら2万あれば部屋の角からスピーカー周りに天井リスニングポジション周りまで全部対策できるだけの量が買える
まさに騙される奴しか買わないような物に散財するより余程コスパが良い
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 03:31:39.90ID:6KCGbNHk
やれやれ

このスレでも爺さんが暴れてるな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 03:41:31.87ID:/wW5NR6O
>>308-309
JPOPは音が割れるくらいまで収録レベルを大きくするのが普通だから、ラウドネス規制のあるYouTubeではまずCDより音が小さくなる。
だからCDと同じボリューム位置で聴いて違いが分からなかったらヤバイ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 03:43:03.41ID:/wW5NR6O
スピーカーの横に吸音材置いて違いが分からないようならスピーカーなんて何でも良いと思うよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 06:01:58.42ID:3aQ5nhSx
>>359
JPopの特性をYouTube全体に敷衍すんなよ。
分かり易いソースもあれば分からんソースもある。
玉石混交は当たり前。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 06:17:49.05ID:sE4+F/UU
>>363
基地害にエサまくなよカス
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 06:49:59.35ID:smNYoube
外からの音入って来なければ、ボリューム絞れて、反響とか残響の影響も減り、ピンポイントのルームチューニングが生きるのにね。

大建最強だよ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:35:57.60ID:Qqd94vvc
>>361
ラインが-13lusfだから、JPOPに限らず2000年代以降のロックやポップス、ジャズなんかも音が小さくなるのは多いし
当然規制がかかるのは音楽だけじゃないよ

>>362
音量と音質の関係性も分からないようじゃ話にならんな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:42:57.55ID:Qqd94vvc
>>363
スピーカーの位置は訳のわからん素人のウンチクじゃなくてgenelec推奨のセッティングに従う
吸音は第1にスピーカーの横、次にスピーカーの間
リスニングポジションの後ろと両サイドと天井、部屋の真ん中辺りの天井
角もやれば完璧。
ここをやれば良い。細かい調整や経験なんて要らない。
大事なのは面積。チマチマやってもダメ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:21:13.27ID:akKA3vqm
>>357
拡散と吸音のバランスが大事だと思いますよ。無響室でも目指してるの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:44:25.43ID:8RV3haiD
普通の部屋でちょっといいスピーカーで音楽を聞きたいだけなんですよ
オーディオルームって訳でも無いし
ルームチューニングの話はスレチなんで他でやってくださいね
これ以上このスレを荒らしてスレの住人に迷惑かけないでください
お願いしますよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:29:05.51ID:Qqd94vvc
無響室になんてなんないから
普通の部屋は音楽を聴くには無駄な間接音が多いからまず吸音するのが基本
元の状態が響いているのだから吸音以外は不要
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:10.40ID:s30xK08m
>>371
その話もう終わりにしてくれない?きっと君には相手も疲れてるよ
0374577
垢版 |
2018/02/16(金) 13:04:51.46ID:XZNmhJZG
>>249
ヘッドフォンだと、振動板と鼓膜の間の空気は空気バネのような作用をするので、
低い周波数まで振動板の動きに鼓膜が追随して
かなりの低域まで聴くことができる。

スピーカーの場合は空間を音波が伝わる形になるので、
小さい振動板では低い周波数になると空振りしてしまって
音波を発生させることができない。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:10:19.61ID:W3ciqrmG
耳の後ろに手を当てる
これだけで聴こえる無駄な響きが大幅に減る

これを応用して大きめのヘッドレストに吸音材を貼る

大きめのやわらかい枕を頭とヘッドレストの間に挟むでもいいね

宅録の際に部屋調整じゃなくてマイク回りを吸音材で囲むのと同じ理屈ね

ニアで聴く場合だけどね
耳の後ろに手を当てるは試してみると良いよ
スゴいってたぶんなる

布団にくるまるって発想もあながち間違いじゃないよ
自分を吸音材や厚手のカーテンで囲んで正面だけ開けるってのは実際に効果がある
毛布を万歳の形で後ろに背負う形で持って聴いてみればわかる
0376577
垢版 |
2018/02/16(金) 13:16:13.78ID:XZNmhJZG
>>278
一生使うぞの人を思い出してググってみたら
ブログタイトルかわってた(´・ω・`)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:00:25.60ID:e+z49Bo8
荒唐無稽なオカルト話よか具体的な分だけましでしょ
0380577
垢版 |
2018/02/16(金) 20:37:41.79ID:XZNmhJZG
>>379
一生使うぞ entry-s
でググるヨロシ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:46:50.65ID:akKA3vqm
>>378
お前の理解不能な文章がオカルト
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:48:53.11ID:eJMwHXmP
>>375
これ、手のひらに反射した音を耳で集音するのではないの?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:08:26.56ID:T1Gcj8cS
ブログ名を変更します
13年続けているこのブログ「一生使うぞENTRY−S」ですが、このたび名前を「Tears in Rain」に変更します。
一番好きな映画のラストシーンの台詞からいただきました。
改名の理由? スピーカーを買い換えたからです。何にしたかは追って。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 23:15:59.17ID:e+z49Bo8
この方法は正面からの直接音が多く聞こえるようにって狙いだからニアでってところがポイントだとは思うけどね

耳元(手の平)で反射した音と遠く離れた面積が広い壁で反射した音でどっちが波形が乱れるか?って話だろうね

だから本来は吸音材や吸音性のある枕や毛布でって書いてるんだし
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 23:35:10.58ID:fsl2xRHw
>>382
その通りです。集音してるだけです。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:08:32.62ID:WFP5f13F
ここを見てる皆さんはどんなスピーカー使ってるの?やっぱ手頃に入手出来るようになった海外製エントリーモデルが主流?
過去レス見てたけどワーフェデール、ダリ辺りが人気なのかな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:58:07.41ID:scPJ4vaB
>>387
最近のモデルだとKEFのQ350も注目されてる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:39:09.03ID:Rz4omvFK
武ってキャスティングの方法が変じゃん。各事務所に映画の存在を知らせて、
出たいと立候補した役者の中から選んでる。自分が使いたい役者を集めてる
わけじゃない。スタートから奇妙な妥協をしてる。

その理由って、監督業を始めた頃にキャスティングに失敗して断られたことで
プライドが傷ついたことくらいしか浮かばないんだよな。メインキャスト以外は
オーディションで好きな役者を選んでるのに、メインキャストだけ最初から
妥協なんて。役所広司だったり、亡くなったときに「所詮は脇役の俳優」と
こき下ろした緒形拳なんかは、断られたことあるんじゃないのかなと勘ぐってる。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:13.37ID:eDQBQ4lo
>>388
KEF Q350は音も良いらしいが見た目も良いね。賛否両論あるけど自分はかなりドストライクな見た目(表面処理がかなりチープらしいけど)
何年後になるか分からないけど次はKEFを購入したい。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:32:17.34ID:c3PL7zy/
黒人の肛門を連想してしまう
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:37:02.23ID:cx+xhQ7J
>>267
umpro30好きならモニター系の音だろうから、スタジオモニターのパワードかパッシブだと思う。
パッシブなら、FOSTEX GX103MA とか。パワードは各メーカーが販売してるのがいいと思う。


>>370
ニアフィールドならパワード・スタジオモニターがコスパが優れてるかな? 
何度か名前が出てるGENELECのスピーカーもいいよ。

>>387
エントリークラスのダリは値上げ前のコスパ最強のスピーカーとして人気だった部分もあるとは思う。
今はコスパは普通で各メーカーが同じくらいの値段で勝負してくるから、そこまで人気ではないと思う。
ワーフェデールはそこまでだと思うけど、価格comとかで絶賛してる人がいるくらいでは?

私はELACのUB5を米尼から個人輸入して使用してるよ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 19:15:00.55ID:frRwoi/h
>>398
wharfedale は日本では知名度もそこそこだしそこまで過大評価されてないよ。むしろ海外での評価が凄く高い。海外サイトとか見てみたらわかると思うよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 19:52:55.50ID:cx+xhQ7J
wharfedale、米尼だと、Review少なすぎてあんまり当てにならんかったよ。
聴いたことないけど、いいスピーカーだとは思う。現地価格だと間違いなくいいスピーカーだとは思うけど、日本の値段は高すぎると思うw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:36:36.72ID:k9Wd8ySY
>>387
今使ってるのはSX-500DE、LS50
エントリークラスを使い分けるのが楽しい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:41:51.82ID:VyiG9dgo
>>387
ヤマハ NS-B750

低音が鳴りすぎると近所や家族に迷惑て人にはかなりお勧めだね
そんなに音量を上げなくてもバランスよく鳴るし
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:08:37.57ID:T5NjqUEF
B750気になるけど解像度とか原音再生能力はどんなもん?
GX100MAから乗り換えだと明らかに落ちる感じになるだろうか
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:05.19ID:igx5wZy3
原音よりきれいにしてる感じはあるけど解像度は素晴らしい
澄み渡ってる
分離能がなかなか高い気がするのと音が縦横に広がる
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 01:15:21.63ID:vcEuSijS
スピーカーを壁際にしか置けなくて、どうしても低音がこもっていたんだけど、プロケーブルの
ホームぺージのスピーカーセッティング法を参考に、スピーカーの各6面を部屋の壁や天井とどこも
平行面がないように調整したら、壁際セッティングでも音がすっきりしてきて気分がよい。
ということで、ルームチューニングというのも音の吸収拡散反射の調整だろうから、やっぱり効果あるんだろうと思うなあ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 02:23:09.91ID:gxjcnJlj
B750は原音を綺麗に出すよね。ドラムとかの音が強調されてる気がするけど、GX100Aほど鋭さはないから、聴いてて疲れないよ
ある程度音量上げないと、音が痩せて聞こえる、低音がそこまで出ないという弱点があるけどw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 08:11:32.87ID:bxn+cCH1
>>401
>日本の値段は高すぎると思うw
amazon.co.uk 220 = £136.99 →2.04万円
amazon.com 220 = $324.99 → 3.45万円
amazon.co.jp 220 = 並行 40780円 正規 48800
英国が安すぎます
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 08:47:29.74ID:bxn+cCH1
>>401
>wharfedale、米尼だと、Review少なすぎてあんまり当てにならんかったよ。
https://www.whathifi.com/wharfedale/diamond-220/review
https://www.whathifi.com/wharfedale/diamond-111/review

https://www.stereophile.com/content/wharfedale-diamond-225-loudspeaker

What HIFI (英) と Streophile (米) だけ読めば良いよ。
220/225 辺りは評者が実際に購入して聞いた後のレビューが載る場合が多い。
amazonや、日本の価格.com の素人評価では、全部最高!!ばかりになる。

長くなるけど。追記
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-fall-2017-edition-loudspeakers
Stereophile誌 2017年秋のお勧め、このスレでは 
C (Restricted LF) と D だけ見るべきかな。
$$$ が、とても安くてまぁ良い ★ が、とても良い らしい
Wharfedale Diamond 10.1: $349/pair ★ (stands necessary)
Wharfedale Diamond 225: $449/pair $$$ (stands necessary)
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 11:03:04.78ID:kj07qdid
>>387
ここ数年はB&W 685 S2
ジャズとロックを中心に聞いてる
多少雑味のある音で解像度もそこそこだけど
音に元気があって自分の好みの音だから特に不満は無いかな
低音域を締めるのにはインシュレーターかスパイクが必須かも
前のモデルと比べるとコスパ面ではあまりよくないと思うけど
デザインがS2のほうが好きだったし長く使うからコスパより自分が気に入ったモデルを迷わず選択した
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:49.20ID:bjecnoDm
>>415
このスレじゃB&Wってあまり人気無いな
どんどん割高になってるからコスパを考えるとどうしても他のに目が行く
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:06:30.98ID:bxn+cCH1
>>417
>このスレじゃB&Wってあまり人気無いな
昔の機種使っている人は多いけど、今はこのスレで扱えるのは
686s2だけだから話題にならないだけ。まぁ高いよ、
米英でも、600,700シリーズは評論で、そこが叩かれている。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:44:37.79ID:CCwR0wr2
>>412
wharfedale 確かに高いね。現地価格で言えば225でzensor3とほぼ同じ。日本円になおすとおおよそだけど225はイギリスで37000円。zensor3はデンマークで36000円。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:05:35.02ID:y5hwfXwv
代理店にロッキーが入るともう駄目な印象あるな
QUADなんかも酷い
S-1なんか英では500ポンド(8万前後)だが日本だと謎の限定商法で20万前後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも