X



ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 10:25:28.60ID:QUfLO/ge
ローコストで高音質なスピーカーを求める、無茶な人たちが集まります
ペアで 5〜10万円程度のスピーカー(o・ω・o)

■ブックシェルフ
3万前後、ZENSOR1、NS-B330、SX-50
4万前後、DIAMOND22、QAcoustics3020
5万前後、BRONZE2、ZENSOR3
6万前後、BS73、DebutB5、DIAMOND 225、Q150
7万前後、4312MU、686S2、SS-AC5、Revolution XT Mini、Q350
8万前後、QUAD11L-CS、Chorus706
10万前後、MENUET、Silver50、Emit M10
■トールボーイ
ZENSOR5、BRONZE5、NS-F700、FS-20、DIAMOND 10.5

前スレ
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart40
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1509521028/
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 01:15:21.63ID:vcEuSijS
スピーカーを壁際にしか置けなくて、どうしても低音がこもっていたんだけど、プロケーブルの
ホームぺージのスピーカーセッティング法を参考に、スピーカーの各6面を部屋の壁や天井とどこも
平行面がないように調整したら、壁際セッティングでも音がすっきりしてきて気分がよい。
ということで、ルームチューニングというのも音の吸収拡散反射の調整だろうから、やっぱり効果あるんだろうと思うなあ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 02:23:09.91ID:gxjcnJlj
B750は原音を綺麗に出すよね。ドラムとかの音が強調されてる気がするけど、GX100Aほど鋭さはないから、聴いてて疲れないよ
ある程度音量上げないと、音が痩せて聞こえる、低音がそこまで出ないという弱点があるけどw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 08:11:32.87ID:bxn+cCH1
>>401
>日本の値段は高すぎると思うw
amazon.co.uk 220 = £136.99 →2.04万円
amazon.com 220 = $324.99 → 3.45万円
amazon.co.jp 220 = 並行 40780円 正規 48800
英国が安すぎます
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 08:47:29.74ID:bxn+cCH1
>>401
>wharfedale、米尼だと、Review少なすぎてあんまり当てにならんかったよ。
https://www.whathifi.com/wharfedale/diamond-220/review
https://www.whathifi.com/wharfedale/diamond-111/review

https://www.stereophile.com/content/wharfedale-diamond-225-loudspeaker

What HIFI (英) と Streophile (米) だけ読めば良いよ。
220/225 辺りは評者が実際に購入して聞いた後のレビューが載る場合が多い。
amazonや、日本の価格.com の素人評価では、全部最高!!ばかりになる。

長くなるけど。追記
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-fall-2017-edition-loudspeakers
Stereophile誌 2017年秋のお勧め、このスレでは 
C (Restricted LF) と D だけ見るべきかな。
$$$ が、とても安くてまぁ良い ★ が、とても良い らしい
Wharfedale Diamond 10.1: $349/pair ★ (stands necessary)
Wharfedale Diamond 225: $449/pair $$$ (stands necessary)
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 11:03:04.78ID:kj07qdid
>>387
ここ数年はB&W 685 S2
ジャズとロックを中心に聞いてる
多少雑味のある音で解像度もそこそこだけど
音に元気があって自分の好みの音だから特に不満は無いかな
低音域を締めるのにはインシュレーターかスパイクが必須かも
前のモデルと比べるとコスパ面ではあまりよくないと思うけど
デザインがS2のほうが好きだったし長く使うからコスパより自分が気に入ったモデルを迷わず選択した
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:49.20ID:bjecnoDm
>>415
このスレじゃB&Wってあまり人気無いな
どんどん割高になってるからコスパを考えるとどうしても他のに目が行く
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:06:30.98ID:bxn+cCH1
>>417
>このスレじゃB&Wってあまり人気無いな
昔の機種使っている人は多いけど、今はこのスレで扱えるのは
686s2だけだから話題にならないだけ。まぁ高いよ、
米英でも、600,700シリーズは評論で、そこが叩かれている。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:44:37.79ID:CCwR0wr2
>>412
wharfedale 確かに高いね。現地価格で言えば225でzensor3とほぼ同じ。日本円になおすとおおよそだけど225はイギリスで37000円。zensor3はデンマークで36000円。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:05:35.02ID:y5hwfXwv
代理店にロッキーが入るともう駄目な印象あるな
QUADなんかも酷い
S-1なんか英では500ポンド(8万前後)だが日本だと謎の限定商法で20万前後
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:24:48.89ID:5iwHBzlU
>>419
>>412
価格で里い○氏が、輸入買うべしと断定的主張をしてたけど、輸入ってほんとに安心なの?
高くても国内の正規品で安心を買うというのもアリかと思うが

>>413
日本の価格.com の素人評価:里○も氏のこと?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:42:58.38ID:CCwR0wr2
>>422
自分は個人輸入で買う事はしないね。トラブル起きたら面倒だし多少高くても、GUTER PREISかBAEで買うかな。というかこの2店で220と225を購入した。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:03:20.04ID:WzZ4TLVo
自分はすぐに欲しかったから日本のamazonで在庫がある時に翌日午前中指定で買ったよ
そういう迅速な対応とお手軽さは個人輸入では絶対不可能だからね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:24:57.71ID:B6k7zA4M
トラブル対応ができないなら海外から直接買わない方が良いな、
せいぜいセカイモンかな、米尼だってトラブったらめんどいよな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:36:09.29ID:bGvxbeyU
>>426
KEFは良心的な国内価格設定だな
ただ新しいQシリーズのサランネット別売りってのはナシだろ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:37:56.44ID:iPLsuk5U
電化製品だと故障の判定が必要だからな
真っ二つになってるとかならある意味簡単なんだが
「音がおかしい」という状況を外国語で解決するのはちょっとなあ

ちなみにオーディオではないが箱に大穴(中身一部破損)と
一か月以上中継地点でほったらかしというのは経験した
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:38:56.59ID:CCwR0wr2
>>427
それも無しだがエンクロージャーの仕上げが悪いとよく聞くけど実際どうなのかな?
デザインは個人的に凄く好きだから仕上げにもこだわって欲しい。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:46:37.92ID:c5jriTH+
>>429
仕上げに拘らない結果のリーズナブルな価格設定なんだと思う
箱の剛性や仕上げやサランネットwといった点は妥協したシリーズなんだよ
でも音に関しては「プアマンズLS50」と言われるぐらいなかなか立派なもんだ
あんまり良い言われ方でも無いがw
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:17:28.98ID:CCwR0wr2
でこの中でKEF使ってらっしゃる方いますか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:55:26.46ID:CCwR0wr2
>>433
で、この中で使ってる人いるのかなって事ですよ。濁点ないとわかりづらいですね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:03:27.83ID:9zXBPpoH
俺も知りたい
定位がいいっていうけど音色はどんな感じなのかね
包み込むようなあたたかい音?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:09:11.91ID:9xrEVVdy
えっ?、ケフって斬新な見掛けによらず、
所謂ブリティッシュサウンドの中でも暗めな音調…というゆうにしか聴いた事ないなぁ。
ブリティッシュ系で暖かい…っていうなら、タンノイかワーフだと思うが…。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:28:47.71ID:72BuZPqg
QUADもいいと思うんだけど、日本価格だとこのスレの範囲外になってしまうのが残念
> ブリティッシュ系であたたかい
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 01:41:33.73ID:kLVH27IV
音の表現って難しいね暖かいとか冷たいとか明るいとか暗いとか…といいつつ自分も225説明する時、暖色系という表現を使う。音に包み込まれる感覚は申し分ないけど悪く言えば緩い音…ある程度この辺はスタンドやインシュレーター で改善できるものかね?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 03:40:38.91ID:MyQ3Z+Ms
ワーフェの200系はスコーンと抜けた音では無いね
生楽器や古めのロックに良く合いそうなゆったりめの音って感じ
感じ方や好みによるだろうけど最新のEDMあたりは少し緩めに感じる
そういうのも悪くないんだろうけど
現代的なモニター系って感じでは無いかもね
底面バスレフだし基本的に低音は緩めで暖かい音なんだと思う
高音も痛い音はしないし
高音は綺麗だけど超高域まで伸び切るような感じではなくて、ある程度で気持ち良く消えてるような感じ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 07:26:49.45ID:L4wa4B7P
200系はバイワイヤリングで多少音がスッキリしてニュートラルな印象に近くなる
それでも低音の緩さは完全には締めきれるものではなくむしろそこが美点でもあるスピーカー
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 07:29:08.88ID:ocDr0va9
バイワイヤリングw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 07:35:47.77ID:Hmmih/3e
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:26:28.25ID:+T9n6nTR
200系はバイワイヤリング接続が基本だからね
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:53:50.46ID:yMHdjCWf
廉価モデルだから割り切ったんだろね
サランネットも別売りだしw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:00:30.69ID:gLKWDf06
KEFはお洒落インテリア狙って買う奴多いから、サランネットいらねって奴が多いんじゃねーか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:06:05.14ID:hIHMe64w
肛門のどこがお洒落なんだ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:35:24.29ID:9zXBPpoH
明るいっていうのは高音よりってことなんだろうか
うちの11.1は高音の量が少なめで満足できないんだがq350の方が出る?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 18:52:07.04ID:Ome7WIEy
この価格だと高音の量は似たり寄ったりだから、10万円以降のSPを買った方がいいよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:47.58ID:kLVH27IV
>>454
11.1もかなり暖色系の音色?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:34:36.41ID:9zXBPpoH
うん
低音は量あっていい具合に締まってて文句ないんだけど曲によっては上に伸びないというかかなり注意しないと高い音は聞こえない
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:11:42.36ID:IfDk3pHy
225の件でバイワイヤリング勧めてくれた人達有難う。小1時間かけてバイワイヤリング接続にしたよ。凄く頑張ったからプラセボでいつもより音が良く聴こえる。
ちょうどベルデンの8470が遊んでたんで利用出来て良かったわ。そしてフロントで使ってたaqのジャンパーもなにもいじってないサラウンドの220に回すことが出来たんで一石二鳥だったよ。久しぶりにオーディオしてる気になったわサンキュー
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 07:51:15.94ID:l1hJUwVp
シングルでソフトフォーカス気味だった音像が、バイワイヤリングではフォーカスがピッタリと合う感じ
何となくざわついていた中高域がスッキリ聞こえるようになる
自分はそんなふうに感じた
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 08:33:20.40ID:IfDk3pHy
自分は音は変わったかは分からないけど交換に手間かけた分良くなったと言い聞かせて使ってる。音が悪くなったとも感じないからそれで十分。勿論家族は誰一人として気づかないけどそれでいい。オーディオという趣味を堪能させてもらった1時間だったよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:34:37.16ID:dYWO6OvE
バイワイヤリングはバイアンプで初めてその効果が聴き取れるもの(良し悪しは個々の判断)
バイアンプでなければ、ジャンパーを同じSPケーブルで繋ぎ、H側のみ、L側のみ、HLたすき掛けを+-替えて繋いで音の変化を感じた方が良い
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:37:54.20ID:Dqn8b+tD
>>462
変な事を言い切るなよ

お前はバイワイヤリングでは違いがわからず、バイアンプでやっとわかったというだけだろ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:43:11.99ID:g1mCi7dG
バイワイヤリングからシングルで同ケーブルでジャンパーに替えてみたけど
思ったほどの違いがなかったけど実感はできた
ただ、バイワイヤリングにする予算をシングルに注ぎ込んだほうが
自分の場合は満足度が高いように思えた

また、バイワイヤリングループになってすまん
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:44.64ID:dYWO6OvE
>>463
そんなに顔真っ赤にして噛み付いてくんなや

バイワイヤの方が高音質になるならメーカーが推奨環境として接続方法を明確に表記すんだろ
ジャンパープレートが音質低下の原因になっていることも理解できないくせに偉そうに書くなボケ

これだからプラセボに引っかかり易い単細胞のクソ耳は困るんだよw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:41:55.28ID:YGwD18rN
自慢のバイワイヤとダイソーシングルで比べて涙拭けよw
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:53:45.88ID:6+Mj18Ux
長岡鉄男の自伝にも、メーカーの人間がバイワイヤリング対応の機器を持って来ても、「シングルの方が音が良いからバイワイヤリングにしないでくれ」とお願いしてたって話もあるしな。

付属のジャンパープレートが真鍮に金メッキとか、明らかに音質低下を招いているのは間違いないから、ココを改善するだけで音が変わるのは理に適ってるよ。

あとは接続方法も>>462が書いているように、好みの音が鳴る繋ぎ方を探すのは定番だね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:01:05.55ID:vcqINu91
バイワイヤリングw
ブラインドテストしたら違いが分かんない人がほとんどだろうよ
プラシーボ効果を味わうには最高だな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:21:22.40ID:k2k/Lbn8
また基地害が湧いてる
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 16:04:52.51ID:kX0/F1oG
バイワイヤリングって結局ユーザーに無駄手間かけさせてるだけかもしれないね
バイワイヤを止めていくメーカーが有るのも納得
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 16:10:50.92ID:TPXDnRHT
低音寄りのスピケをウーハーに高音寄りのスピケをツイーターにつなげばレンジ広がったりするんじゃね(適当
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 16:22:57.82ID:+kcUWQjc
バイワイアリング
理論的には音が変わるのかも知れんが、人間の耳で聞き分けるのは困難だろうね
イルカやコウモリじゃあるまいしw
プラセボの世界だな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 16:48:46.77ID:iZjF6jh+
ELACだったっけ?
ユーザーにアンケート取った結果、大多数がバイワイヤなんかしてなかったってやつ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:26:56.33ID:brq93Cc3
バイワイヤリングって小手先の本格アピールのように思えて、苦手、
バイアンプ前提の超大型機ならともかく、マーケティングの産物のような
dynaudioとか最高級機でもシングル仕様で好き
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:57:05.23ID:Bfjk0YYK
バイワイヤリングの効果がわからんやつがいるのか、カワイソス
球アンプの持ち主かな、ダンピングファクターが高くないと効果ないからね
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:36:41.21ID:dYWO6OvE
>>459は気持ちの良い奴だな

>凄く頑張ったからプラセボでいつもより音が良く聴こえる。
>久しぶりにオーディオしてる気になったわサンキュー

この文章読む限りでは殆ど効果無かったのに、キチンと礼してくるところなんぞ義理堅い男やな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:45:01.61ID:MBwd+JBt
バイワイヤリングした上でスピーカーケーブルと同じジャンパ線で高域と低域の端子をショートしたらより音が良くなる事は間違い無い。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:12:19.78ID:6+Mj18Ux
バイワイヤー、バーンイン、パワーコンディショニングは必ず終わりの無いループになるからもう触れないでええよ

納得行くまで語りたい奴は専用スレに行って好きなだけ議論して来いよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:16:29.29ID:nd84nBO7
バイワイヤリングはメーカー側のコストダウンの影響もあるんでしょう。 中国の人件費も昔ほど安くないしw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:17:11.08ID:sv2Cyjcl
5万10万のコスト的にも厳しい価格帯のスピーカーに
市場の要請だかなんだか知らんけど
そんな端子付けるメーカーが一番悪いwww
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:23:05.08ID:sv2Cyjcl
でも市場ってのはそんなもんで、見かけや雰囲気が非常に大切
ネーミングひとつで生死を分ける世界なのだ
そんな端子付けなければ、その分良いコンデンサーやコイルが使えたかもしれない
どっちが音質向上により効果的か、んなマトモな事考えていたら負けてしまうのだ
コンデンサーなんか見えないが、バイワイヤの端子は見えるんですよ
見えるとこにお金をかけなきゃ負けてしまいます、、、もっともであります
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:27:17.33ID:zP8nfuzg
バイワイヤがーってウンチク垂れてる方々って、
音楽鑑賞を楽しんでるんじゃなくて、機材集めとか機械弄りの自己満な世界に浸っていらっしゃるのね
「我々のオナニーのやり方がキモチイ〜」ってウンチク垂れられてもキモいだけです(°°;)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:32:11.28ID:sv2Cyjcl
人が楽しんでるところにお呼びじゃないのにしゃしゃり出て来て
君のはオナニーにすぎない、ボクの本物のセックスを見せて上げるよ、
とか、どんな変態だよwwwww
警察呼ぶぞデメー
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:21:28.67ID:6+Mj18Ux
>>485
効いちゃってるご様子だが言ってることは一理あるな

端子をバイワイヤリングにすれば見た目も高級そうに見えるも、質の悪いジャンパープレートで音質を落としているのは意味不明

上にも書いているがELACが客にアンケートしたらバイワイヤーで使ってるのは数パーセントだった
それ以降ELACのラインナップの殆どがシングルワイヤーになったと…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:46:13.48ID:cMr+gYpF
スピーカーケーブルもう15年くらい使ってて新しいのに替えたいんだけど
1000円/mくらいので低音おとなしめ、中高音よりのケーブルってどれか分かる人いる?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:59:45.44ID:c0yLR8Uc
相変わらず爺さまは脱線し過ぎだな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:34:08.64ID:nd84nBO7
ケーブルで音が激変するとは思えないから、ホームセンターの電線買ってきた方が安上がりだよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 01:00:23.16ID:LppyXU7k
ありがとう
SPC-350は予算内だからもう少し調べてから検討してみる
QEDのは個人輸入じゃないとちょっと高くなっちゃうね
>>495
今まで俺もそう思ってたんだけどONKYOのケーブルから4S8に替えたら
音がこもるしノイズも酷くて1時間もしないうちに外してしまったよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:50:48.31ID:TzN9V4Qj
>>487
ひでー曲解だな、おいw
自慰行為大いに結構。ただ場所をわきまえろよ
スレ違いなのにしゃしゃり出て、延々と得意げに評論家気取りでバイワイヤの優位性を説かれても迷惑って話
キミが警察に自首すれば良い
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:16:44.39ID:6ZaFm7II
カナレの4S8使う程の環境なんだろな?

音が籠るのではなく4S*シリーズは全域フラットに鳴らして癖が全く無いってこと
基本的にカナレは体育館やパブリックホールのマイクケーブル等の用途向き
ノイズが出たのは配線が下手なのか自分のシステムが原因

SPケーブルで出音は変わると俺は感じてる
特にカナレ4S6とベルデン8460を繋ぎ変えたら、オーディオには全く無知な嫁ですら「高音が違うね」と言うほどだからw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:44:00.09ID:GupCTn0T
プロケーブルの社長ってどんな考えなの?
材質でも変わるはずだけど銅線が最高で終わる話だしあとは環境に合わせて長さと太さ調整すれば終わりじゃん
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:26:36.91ID:nLMbU0Ug
プロケーブルの考えは、センチ単位でケーブルの長さを切り詰めていくと、ある所でスイートスポットがピタリと決まり音が激変するとか、ニワカオーディオマニアのオイラでも呆れるわ

基本は自分の言う通りに勧める商品を、自分の考えに従ってセッティングすれば、この世で一番のシステムが組めるって事のようだよね

挙げ句の果てにゃ自分の所で売っているケーブル以外は全て偽物だとか言い出してるし、あのサイト見てると気が滅入るよ…
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:28:50.59ID:CZYS9aCi
バイワイヤリング厨が去ったら次は電線病患者か
プラシーボ享受するのは自由だがスレ違いだから去って
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:39:19.87ID:Ivd9ywqR
どっちも爺さんでしょ
長岡とかプロケーとか
多分同じ奴
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:52:02.46ID:Mj+l4Q4M
プロケーブルのサイト気になって覗いたんだけど、文才なさ過ぎでしょw 
読みづらい、何年前のHPなんだよってくらいサイトデザインがダサい、ゴチャゴチャしすぎw

電線はウェスタンエレクトリック、ベルデンとか外国製品絶賛してたけど、
モノタロウに売ってる電線 /ケーブルでもいいやん? これも業務用だから同じくらいの品質だと思うけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況