X



【Raspberry Pi】ラズパイオーディオ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:00:17.91ID:/43/beXn
Raspberry Piを使ったオーディオについて語りましょう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 01:11:01.44ID:9/rV4JWA
おつおつ

ZERO Wにmoode入れて見たけど
もっさり具合はvolumioと変わらなかった
音はちょっといい気がする
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:39:50.12ID:nPlBXB/A
さっきmoode4.0のインスコ完了。pi2+光回線だが1時間半くらいかかった。
裏で動いているのでインストールがどこまで進んでるんかよくわからんかったが
たかじんさんとこの解説でよくわかったよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:13:27.38ID:T7fPy3mI
RTカーネルみたいに割り込みやら各種のタイミング変えりゃ上位層のアプリがどうあれ変化あるべさ。
いるいらないは評価者の基準次第。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 15:16:18.09ID:cFYqEMrd
>>8
>いるいらないは評価者の基準次第。
それを言うなら、組み込む組み込まないは作者の判断次第。
優先順位が低くて、今後のアップデートで組み込まれるのか?
必要ないと判断したのか?
Twitterかdiy Audioで本人に確認すればいいじゃん。
本来、欲しいなら自分でビルドしろよ。なんだけどね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:55:10.13ID:t0xmFg5c
runeにI2Sで9023DACにつないでいます
dsfファイルを再生するとノイズ交じりに音が聞こえますがどこか設定有れば教えて下さい

よろしくお願いいたします
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 19:07:04.13ID:G27P1c0x
今気付いたが、moodeaudioにつないだNASがネットワークファイラーから丸見えになってた
当たり前といえばそうだが、アクセス制限の設定はどこから設定すればいいのかな?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 19:57:29.44ID:MEA02sZj
>>12
ないんだなそれが(´・ω・`)俺はvolumioだけどsmb.confいじって該当のディリクティブ削除してる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:11:13.97ID:P8vXSNCK
win10(foobar1.3.17+UPnP MediaRenderer Putput) > RaspberryPi2 > Volumio, Rune > ES9023DAC I2S で
foobarをコントローラー、ラズパイをレンダラーとして稼働させた場合、左右の音が逆に再生されます。
foobar板で相談させて頂いて色々テストした結果、ラズパイの再生ソフト関係なしに逆となります。

テスト
iTunes > AirPlay > Pi 正常
Foobar > Regza 正常
Foobar > Pi 異常

foobar>PCで再生(プライマリドライバ) 正常
iTunes>PCで再生(プライマリドライバ) 正常

何か情報をお持ちの方、アドバイス頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:13:40.17ID:BzLALcU5
volumioに問題あるなら多分upmpdcliかmpdの問題だろうから、次はそこの切り分けしてみたら?
webインターフェース含むmpdクライアントで正常に再生されれば、upmpdcliのバグの可能性が高い
mpdのcurlプラグインが原因の可能性もあるけどね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:15:50.07ID:4Y6aiEMz
>>20
アドバイス有難う御座います。
難しい単語が一杯出てきましたので、そこから理解してゆきたいと思いますw。
regzaがレンダラーの時は正常で、パイがレンダラーの時はruneでも同じ現象が出ますのでパイの問題ないかなと思っていました。

頂きましたアドバイスで作業を進めてゆきます
有難う御座います!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:28.48ID:p/YuEQ2Y
2.361が無かったことになってるな
volumioあるある
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:19:28.69ID:poHjgp4g
SMPD もうだめだね、、、
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:23:12.48ID:SKuH5R73
>>25
度々のフォローありがとう御座います

LINN KAZOO > Foobar > Pi(Rune) では正常
Foobar > PI(Rune) では異常

Foobar(インストール版) > Foobar(ポータブル版) > Pi(Volumio、Rune) > 異常
*同じPCにFoobar(インストール版)をコントローラーとして、Foobar(ポータブル版)をレンダラーとして同時起動

以下前に報告済み

Foobar > Regza(につながれたNMP) では正常
iTunes > AirPlay > Pi 正常
foobar>PCで再生(プライマリドライバ) 正常
iTunes>PCで再生(プライマリドライバ) 正常

纏めますと
Foobarから他のNMPをレンダラーとした場合は正常
他のアプリケーションからPiをレンダラーとした場合正常なので
FoobarからPiをレンダラーとした場合のみ異常という結果です

訳が分からなくなってきました 泣
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:29:40.96ID:uvgGhJ+D
>27
moodeもインストールが面倒になったし、結局生き残ったのはvolumioということかな。なんか最悪。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:35.51ID:VqyDUaVZ
>>28
や、そこまで切り分けできてるならfoobarのUPnP MediaRendererがおかしいでFAでいいと思いますよ
試しにやってみたらうちでも再現したので
ここの
http://www.kozco.com/tech/soundtests.html
LRMonoPhase4.wavで確認
@foobarにてPCよりSPDIF→正常
AwinPC内DLNAサーバーに音源配置、piのvolumioで再生→正常
Bwin内foobarのUPnP MediaRendererからpiのvolumio→反転
なのでどうしてもこれ使いたいなら対症療法だけどUPnP MediaRenderer使う時だけDSPのReverse stereo channelsをアクティブにしたらどうだろう
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:28:32.21ID:6jsvmOrg
公式BBSにes9023とvolumioとRaspberryPiの組み合わせでfoobar2000のUPnP MediaRenderer outputが反転する不具合が海外でも1/23から報告されてる。
そのうち直ると思うよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:49:43.59ID:Ec8D7v9r
>>30
色々試していただきまして恐縮です。
あー、長い間の胸のつかえが取れました。
当方レグザに繋いだnmpにもupnpで出力試したんですが、ソレは正常なんですよ、ここが引っかかるところです。
オススメいただいたDSP使用致します。

>>31
foobarでの操作が快適過ぎて手放せません。

>>32

パイの問題だったと最終報告してるやつですよね?
多分それ私ですw
もう一度、投げかけたいと思います。

皆様有難う御座います。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 11:27:13.64ID:J07cqEi8
NFJのPCM5102Aを繋げていろいろ試し始めたところだったので左右に注意してみました
右だけテストトーン左だけテストトーンで音を出してみたら
Foobar2000からのUPnP出力は左右逆でした
どこか間違っているんじゃないかと悩まないで済みましたw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:58:03.48ID:Zsv21ZED
ヤッパリかー!
dacに拘わらず逆なんですね。

フォーラムの人達、普通に使ってるけど
パイレンダラーの時だけ逆でパイの問題と思いきや、itunesでは問題ないのでfoobarとパイの相性?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:03:32.56ID:SE6SPiUt
moOde4.0インストールしてみた。
1B+でコンパイルしたら半日かかった(汗

USBでDACに繋いで音出ししたけど、しゃきっとした音でいいね。
ただvolumioから始めたオイラにはUIが簡素過ぎて馴染めなかった。
YouTubeが聴けないのも残念かなぁ。
糞音でも聴ける音楽の選択肢が多いのはやっぱ嬉しいし…
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:13:48.85ID:FXkSyJZQ
>>37
airplayで聴くしかないね。

複数のレンダラー起動が相変わらず出来ないのが面倒。
ただ、4.0になってようやくUPnPが安定して使えるようになったのは大きい。Kazooが使えて超便利。

ラジオはsqueezeから送ると便利。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:24:14.92ID:duOBwRNq
SMPDアップデートしたら動かなく再インストールやらしてるうちにラズベリーパイ2B壊しちゃった・・・
SMPD側の不具合だったのね・・・orz
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:44:41.51ID:rpTWglwf
Zeroなら裏面にPP##と書かれた丸い金色部分の中で、PP1が5V, PP6がGND、USBに繋がってるみたい
Zero WならPPの配置はZeroと同じだけどPP##が基板に書かれてないのでZeroの基板の裏面の写真参照で
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:50:18.52ID:3PBthxez
5V入ったら給電経路がどうあれ勝手に動くだろ
惨憺しレギュレターは
パターンカットせにゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況