ああああ、なんかわかった希ガス

平均レベルとピークレベルがごっちゃになってんだろ、この赤沼
ピークレベル100dBで平均レベルが80dBみたいな条件を知らないんだな

デジタルソースのダイナミックレンジはいちりつピークのことだよ
それ以上は絶対に記録できないっていう意味がある
でもリスニングの音量は大抵平均レベルだ

平均聴取レベルで80dBの時、ピークレベルは100dBを超えるっていう条件があるんだよ
赤沼は勉強しとけ