X



【国産ガレージ】10万円前後のDAC #5 【中華OK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-UmTV)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:09:44.75ID:bT9AZZUwM
>>141
TEACの15万クラスと同等なら値段以上の価値じゃんw

>>142
そりゃ好みじゃないなら他買うのは当たり前だが、万人向けじゃないから音質が悪い訳じゃねーだろw
寒色系が好きな奴と暖色系が好きな奴が両方納得なんてあり得ないんだからな
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adf-5mqU)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:15:55.30ID:N9sgKDA80
>>141
あるよ?
硬い音が好きな人が入れば柔らかい音が好きな人もいるし音場が広い方が良いって人も入れば、狭くて近い方が良いって人もいるのがオーディオなんだからね

オーディオなんて個人の好みが全てだから誰もが良い音と感じるオーディオ機器なんて存在しない

>>144
あそこは英国ageだから仕方ないね
と言うか、あそこの提灯記事を信じてる人っていた事に驚いたw
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:04:12.61ID:BWcTcCDq0
>オーディオなんて個人の好みが全てだから誰もが良い音と感じるオーディオ機器なんて存在しない

それをsonicaしか推してない人に教えてあげてよ
人の好みは色々あるんだよって
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-pLul)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:11:06.48ID:JUG+B0xPp
>>148
sonica推しは音の傾向無視した推し方はしてないと思うが?
どんな音が好きかを書いてない場合は推すだろうけどね

音の傾向とは別に音の格みたいのはあってそこの比較の話をしてる場合はその限りではないけどな
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-rXyK)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:36:44.43ID:lUBjBZA60
>>133
俺以外にも無線の安定化電源使ってる人いた。
俺はハンディ用の4.3Aと固定機用の30A×2持ってて4.3AでDACとデジアンにnfjの安定化回路挟んで使ってる。
だけどオーディオは電源にこだわりあるね。
俺はたまたま無線が趣味で電源持ってたからそれ使ってるだけなんだけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:16:23.47ID:rQgUCsbH0
そもそも134のレスは性能の話だけで音質には触れてないのよ
性能だけで言えばgdにもあるじゃんとは思ったけどね

スルーデフォっていうか在庫無くなり次第終了な製品を勧められても困るんじゃないの
この場合sonicaに似た音質のDACを紹介してもらえれば参考になる人多いんじゃね
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2b-Mp6C)
垢版 |
2018/04/23(月) 06:25:52.55ID:d/db5FIz0
ネットワークプレイヤーとしての音質がUSBを越えているなら
そりゃsonicaには価値があると思うけど、USBより悪いんだろ?

出来の悪いネットワークプレイヤー部分がそれだけ金を食ってるだけなんで
何の価値もないと思う
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1be-pzuD)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:18:25.30ID:1aRmEyg60
>>182
それでUSB接続のDACとして使ってるが
まぁ、ネットワークだとDSD11MHz再生出来ないとか制限もあるので
どっちにしてもUSB/DACとして使うしかないんだけどな
そういうファイル持って無い人はいいかもしれんが
そもそも11MHzまで要らない人はソニカDAC使う理由も半減するんじゃね
この価格帯で22MHzまで対応してるのが売りの一つだろうし
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMad-phvx)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:09:34.85ID:ufYewk5zM
東京の住まいではUD-301を使っていて
実家(札幌)ではdgのDAC-19を使ってます。
東京の方を10万ぐらいで更新しようと思ってるのですが、
試聴しに行くとしたらどこがいいでしょう?
低音域に力がある音を探してます。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp23-cmrM)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:26.19ID:iZn3Yc/9p
>>188
俺もそれ考えて、HA-1の価格帯でフルバランスで高出力のアンプってあまり無いからとりあえず単体アンプとして使う事にしてみた
それでDACを新調してX6-DAC-femtoを買ってみたんだけど全然ダメだったわw 所詮10万程度だからまあそんなもんかなと
でもリニア電源にしてオペアンプ交換したらかなり化けた。結果15万くらいかかってるから他の15〜20万の中古DAC買った方が良かったかな〜とも思ってるけれど
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0b-S6EW)
垢版 |
2018/07/20(金) 15:57:27.06ID:liiBasQs0
黒の基板に赤のコンデンサ、中華はわかりやすい
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-KPHX)
垢版 |
2018/08/14(火) 12:57:14.17ID:JSwuO3d80
Soekris使っている人はおらんかの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-rxje)
垢版 |
2018/08/14(火) 15:26:54.17ID:lu1zStpwr
国産で考えれば
大量生産できるから安価な訳で
ガレージはonlyワンの技術で付加価値の提供してるから高額な訳で
国産ガレージ】10万円前後のDAC #5 【中華OK】
って矛盾してるぞ
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cc-ZtIo)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:16:07.08ID:1sSQ8QQb0
>>211
性能が高くないと書いてるサイトあったので悪いと思い込んでた
申し訳ない

>>212
DSD対応機は音源が出そろえば必須になりそう

音は温かみがあってすごく聴きやすい
WM8741を4つ積んでるので物量もあると思う
でも最近のDACになれると高音が物足りなく感じる
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cc-ZtIo)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:55:05.90ID:1sSQ8QQb0
>>215
おそらくそうだと思います
ここ見ておられたのに驚きました
良いDAC譲っていただいて有り難うございます
こりゃ特定されそうだw

QBD76HDSDやEMISUKEさんのDAC等使用してます
これ以上はスレチなのでこの辺でお暇します
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35f-zBrR)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:49:58.07ID:FGQIdWVC0
>>216
こちらこそありがとうございました
余談ですが9038のオペアンプ変えるまで,4パラ売るのをやめようかと思ってましたw
QBD76HDSDとはハイエンドなものをお持ちですね

>>217
Schiitは良さそうですが踏ん切りがつかないお値段で…DenafripsはSoekrisと似てる感じだし、audio-gdも特性データがね
古いTDA1541やPCM1704機、他のマルチビットで遊ぼうかと
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539f-O+me)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:06:49.01ID:VmPaAoI00
トラ技10月号に紹介される、スプライン関数で補間するDACのキットが販売されるらしい。
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f740-Oz+W)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:21:01.89ID:OTXbYbit0
これだな
ttp://toragi.cqpub.co.jp/tabid/879/Default.aspx
10万円か・・・
0236233 (ワッチョイ 3728-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:56:53.37ID:ODJ+kknK0
導入機種は、MHDT Labs Balanced Pagoda です。

なお、上のWM8741×4発DACの人らとは無関係です。
おそらく同じモデルだと思うけど他に所有している人が
いたとはちょっとびっくり。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bfd-krwt)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:31:07.41ID:PRnh3Z850
klipsch RB61AというSPを売るか迷っているのですが、 アンプはDENON PMA 2000SEで、アンプとスピーカーの組み合わせはいいと思うんですが、 上流がなかなか難しく決まりません。 
聴くジャンルはロックやメタルなのですが、 アメリカン・ロックが似合うようなスカッとした音になりやすく もこもこになるか、絞ると音が細くなるかで、 結構難しく、考えています。 
スピーカーとアンプの特性を活かしたような肉厚なギターリフが似合うような感じにしたいのですが、 なんか良さげなDACはないでしょうか? 10万ぐらいまで良さそうなのがあったら売るか売らないかの参考にしてみたいと思っております。
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-5nD1)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:30:26.31ID:k/9sg/UV0
マルチビットやWM874xって最近流行ってるの?

>>214
性能が高くない(スペックが良くない)のは本当ですよ
性能と音質に相関がないことを示すいい一例だと思う
解像度命の人にはヌルすぎてこれのどこがいい?ってなるとは思うから、万人に受ける製品なんて無理なんだろう
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91df-QBoU)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:12.24ID:r9m1Rq+M0
>>237
望む音調が整理しきれてないような気がするけど
・解像感が高くエッジの効いたメリハリのある音
ではなくて
・少々音が団子でも肉厚な音が欲しい
という要望で合ってる?
後者ならPS Audio NuWaveDSD(1世代前のNuWaveDACでは無い)の中古をオススメするかな
肉厚だが少しまったりしてるのが合うか合わないかで悩みそうだが
音に厚みがあり、線の細い音にはならない、音場広い、というのが利点
PWD mkIIかgain cell DACが安ければそっちでもいいかもしれん
ただ、DACに過度な期待はやめた方がいいかも
klipschはJBL、というよりはALTECのようなスカッと乾いた青空の日差しの下!みたいな音出すよね
そうのを求めてないとも読み取れるので
合わせてスピーカーの試聴などもオススメします
PMC TB2、DB2あたりを試聴してみては?
ロック向き、かつドロドロした音出るよ、少し根暗だけど
(TB2だけで何機種か出てるけどぶっちゃけどれでもいい)
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bd-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:42:46.39ID:VluBe1i70
>>237,239
RB-61IIって音圧レベルが95dBって高能率なのに許容入力がピークで400wっつう
家庭用というより実質PAスピーカーみたいな代物なのでガンガン鳴らしてなんぼ
「絞ると音が細くなる」はこのスピーカーの性質なんで小音量重視なら買替推奨
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bfd-krwt)
垢版 |
2018/11/09(金) 04:12:12.60ID:aptBjz2C0
>>239>>240
klipsch自体の特色のある音色は気にならないのですが、
どっちかって言うと勢いのある音が好きなんですが、
このスピーカー自体の特色だと思うのですが、スカッとした感じで
アメリカン・ロックとかLAメタルには合う感じになりやすくて、
このスピーカーやアンプのギターリフとかに合いそうな肉厚な感じが、
絞ると損なわれやすく、下手なのを合わせるともこもこになるんですよ。
(ちなみに絞るというのは上流にONKYOやPIONEERなどの硬質系でスピード感のあるものを合わせることで
絞るという意味です。)

要は指向性が狭くなっちゃうんですよ。
いっそのこと、AirMacExpressや廉価版のDACなどを合わせたほうが、
メタルやロック全般に合いやすいんですが、
それだと正直音が薄いというかしょぼい感じになっちゃうので、
組み合わせが難しく、やっぱり>>240の仰る通り、買い換えるしか方法ないかなと
か考えています。

あとぶっちゃけすみません。書き込んだあとに、駄目もとで合わせたPioneer N-50との相性が結構よく、
ちょっと様子見ています。

おすすめされたDACは聴いたことがないのでちょっと調べてみます。
PS AUDIOはロックやメタルでよく評判を聞くので気になっていました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況