X



ジャズとオーディオのよもやま話スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:07:38.90ID:9NkS33lo
とりあえずネタ投入(ベイシーのスレから転載)

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 09:21:07.84 ID:muhTnqdg
「後藤、興奮! 今明かされる「いーぐる」オーディオ秘話書き起こし」 聞き手田中伊佐資
http://musicbird.jp/audio_column/p174/


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/22(木) 09:38:01.77 ID:ZtXXssN9
いーぐるの機材の変遷を見るだけでオーディオってのは負の歴史なんだなってのがよく分かる
逆に言うと如何に昔の機材を維持するのがたいへんかって事だよなぁ
めんどくさかったらどんどん新しい機材に入れ替えていけば良い
そしてどんどん音が悪くなる
おそらくいーぐるのピークはオルトフォンGTEに130A+175の時代だったろうね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:08:31.05ID:EjszlKx9
いーぐるの音は今が最高だろ後藤氏も納得してるみたいだし
ジャズとヒップホップとクラシックがいいカンジで鳴るジャズ喫茶、恐るべしw
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 09:46:41.83ID:ghNC6McY
>>4
ヲイヲイ、イーグルのオーディオは音最優先ではなく
単に仕事の道具だろ
故障しずらく、かつトラブった時の対応が良いメーカーの機材を使ってるだけで
後藤さんに機材のこだわりがあるとはとても思えない
まあ、寺島のオヤジを見れば分る様に、こだわりがあればいいというものでもないが
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:17:15.35ID:EjszlKx9
>>5ん?
営業用にハードバップとエレクトリックとECMが満遍なく鳴るシステムにしたら
ヒップホップもクラシックも鳴るようになってた、って後藤氏は語ってるんじゃね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 13:42:27.24ID:yKiYn6KK
営業運転に求められるのは音質よりも安定性と耐久性
アキュがよく選ばれてるのもそのせい
ちょっと珍しい機材で鳴らしてる店もあるけどしばらくすると壊れて代替りしてる
アキュは多くの部品を定格の6割で動かす設計になっている、だから安定して壊れない
ウチではオール自作真空管アンプだけど2割〜5割で動かしてるから毎日12時間稼働しても何の問題もない
機材の熱さと寿命は反比例する
熱を持たせない設計のマッキンが何十年も鳴っているのはそのせい
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 13:44:13.44ID:NxAYhsBR
音質とアンプの熱さは比例する気ガス
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 14:10:49.87ID:yKiYn6KK
だから1日1〜2時間ならA級だろうと定格オーバーだろうと大丈夫
コンシューマーなら触れないようなアンプ作って良い音してます!で通じるけど営業用途には無理
保証書にも営業用途は保証外としているメーカーも多い
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:08:56.22ID:uc7qswgn
業務用パワーアンプじゃ駄目なんですかっっっ!?!?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:30:05.25ID:yKiYn6KK
同じ音を出す機材でも要求案件が違いますからね
高級ホテルに2トン車で乗り付けるようなもんです
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:56:08.80ID:uc7qswgn
そうなんかな
ジャズだったらクラウンのアンプでも鳴りそうな気がすんだけど
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:43:11.82ID:qheuGiAT
>>13
家でも1kw入れて聴いてるなら、クラウンでいいんじゃね?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 00:59:45.29ID:+019PLpx
目指すのは音質のよい営業運転アンプ。
合理的な設計をしているから、重たくない重量、低消費電力、低発熱でよい。
実使用時に問題なければ、最大出力はいくらあっても気に留めない(邪魔ではない)。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 01:06:31.26ID:a8whYBHG
真空管アンプ使ってる店も結構あるって事は
パワーはいらんって事daro
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 07:20:27.70ID:A+E4/Rvl
ハイパワーアンプは増幅率が高いから、残留ノイズ(トランジスターの熱雑音)の面では不利じゃなかったかな〜
家庭でキロWアンプなんてイラネ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 07:37:11.35ID:axJM05vf
広い部屋で能率の低いスピーカーを爆音で鳴らすなら1000wくらい必要でしょうが
一般住宅で常識的な能率と音量で鳴らすなら10wも要りません
ウチは16畳で特に防音もされていませんが1wの真空管アンプで気持ちよく聴いていたら近所のババアが怒鳴り込んできました
スピーカー能率は110dB/wです
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 08:06:54.32ID:6WK2FALz
>>18
>110dB

スゲエ能率ww 何使ってるの?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 08:15:38.08ID:6WK2FALz
そりゃやべーわww
アナログ主体?いい音してそうだなー
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:05:55.66ID:FzOiqcID
先輩方にお訊きしたいんですけど、レコードのいわゆるオリジナル盤って
ほんとに音いいんですか?
正直言って再発盤の方がコンディション的にもマシだと思うんですけど
ディアゴが出したLPがベスト、なんてことありません?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:49:29.07ID:3KdcrDc8
ありがとうございます
でもオリジナル盤って数に限りがあるじゃないですか
昔の作品のオリジナル盤を探すよりエソテリック盤とか配信のハイレゾなんかの方が
当たり外れも少ないんじゃないかと思うんですけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:16:48.22ID:3KdcrDc8
そんなに沢山オリジナル盤集めなかったけど
オリジナル盤が絶対最高って印象ないんですよね
ブルーノート盤の数枚くらいかなぁ、これはと思ったのは
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 13:15:27.65ID:dRNXuK3M
オリジナル醜集家:機材がショボい
ジャズオーディオマニア:盤がショボい(というかサキコロとかリズムセクションとかタイムウトとかの誰でも知ってる盤しか知らない)

バランスよく楽しんでいる人は本当に少ない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 13:21:41.37ID:dRNXuK3M
リイシュー盤でも良いのはある
国内再発ものなんかはビクター東芝キングあたりがメインだろうけど嫌になるほど同じ盤でも音が違う
いっそオリジナル盤を買った方が良いかもしれない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 13:57:41.16ID:CLYZqzTS
有名どころじゃないミュージシャンとかマイナーレーベルだと
一気に値段が下がるしな
昔のジャズファンの定番を外れるとオリジナル盤もそんなに敷居高くないし
(盤質が問題になるけど)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:30:23.50ID:9SW/x/KY
そのマイナーなRVGオリジナル盤買ったけど(無論ブルーノートではないw)
びっくりする程音が良いわけではなかったな
持ってないけど、BNは国内盤に比べて音力が強い気ガス
ジャズ喫茶で聴いた印象デス
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:52:56.88ID:18BHQnfB
・BN4000番台オリジナル盤
・同時期制作の未発表音源、UA期初イシュー盤
・UA期制作オリジナル盤

で、真ん中の未発表音源UA盤はUAの音なんだよな
ついでに言えばUA盤には国内(東芝音工)盤も負けてない
4000番台までの同時期発表オリジナル盤が特別って気がするね

でもCD以降ならマスタリング違いも選び放題だから
オリジナルに拘るよりデジタル以降のマスタリング違いで好みを探す方が
変にオリジナル教的にならずに済むと思うんだよな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 15:07:34.95ID:dRNXuK3M
国内盤はバランスのビクター、中音重視の東芝、スカキンキングって印象かな
洋モノはOJCには外れが少ない印象
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 15:18:05.78ID:18BHQnfB
安くて美味しいOJC!
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 16:50:15.08ID:dRNXuK3M
今、OJC盤のセロニアス・モンク/MONK聴いてるけど良いね¥600だけど合格すぎる
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 17:13:37.43ID:18BHQnfB
俺はウェイン・ショーター/Odyssey Of Iska(国内SHM-CD)から
同じくNight Dreamer(輸入セレクトCDセット)に
CDでもアナログ同等の音が出れば一応満足w
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 07:39:49.98ID:+vC2W4fX
基本は通しだけど、Bだけなんて事もよくあるなあ
ジャズ喫茶でいわゆる名盤をリクエストする時は特にね
盤質が若干マシそうだからw
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:58.93ID:IAxqt/Xz
ジャズ喫茶方式で、ほぼ片面
両面聴くと、だいたいあきる野市
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 12:24:35.06ID:pOsaJV2m
スクェアの「TRUTH」がアナログ盤限定復刻・・・だそうだが
https://www.amazon.co.jp/TRUTH-完全生産限定盤-Analog-T-SQUARE/dp/B07BN6W5NR

当時CDとLP両方聴いたけど、どっちもひっでぇリミッター&コンプで音質荒れ荒れ
正直、聴くのが苦痛だったぞ
バーニーのリマスタリングでは修正されてるのか?

もう一枚「リゾート」っていうのも復刻になるみたいだけど
こっちはザ・スクェア時代で一、二を争う高音質なので
これのが音質的には断然お勧めだな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:59:59.74ID:ldE0JWZO
そこらのリサイクルショップでジャズのジャンクレコードを適当に買い漁って
帰ってきてから調べたら、オリジナル盤が入っとったww
VerveのStan Getz & Bill Evans、V6-8833な

しかし、この録音は・・・
RVG録音を別のマスタリングエンジニアが弄ってカッティングしたようだけど
悪い意味で音がブルーノート臭いぞ
CDではもう少し普通になってるんだろうか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 13:01:33.02ID:jSDR6MmE
RVGって書いてあるだけで録音はほとんど諦めた方が良い
当時の空気感を録るのが上手かった人だ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:50:14.25ID:5W9XYkQW
ジャズの場合、ハイファイでは時代の空気は出て来ないのかねぇ?
確かに新しい録音では「あー演奏してるねー」っていう一歩引いた聴き方になりがちだけど
デジタル録音よりアナログ録音のがジャズには合ってたりするなんて事もあるのかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:52:58.72ID:0VwS4f0t
>>45
今の時代の空気が録れてるんじゃないかな
あぁ、なんかやってるね みたいな…
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 14:57:14.72ID:XIGEV6xE
何のための即興演奏なんだって感じだねえ
それとも、逆に即興演奏で予定調和を表現して見せたいとかなのかな?よくわからんわ
そんなんよりアルバート・アイラーとかの方が個人的にまだ聴ける
生を聴くならまた別だけど(ここんとこの日本人のジャズは生ならそこそこ聴ける)

>>46
ですよねー
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 08:08:12.95ID:NpkhXB8g
>>48
>何のための即興演奏なんだって

これを言い出すとアドリブを覚えてしまうほどソフトを聞くのはどうかな?という話に・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:10:56.66ID:ygxRkit5
大丈夫、即興演奏を即興で聴かなければならないなんて事はないからw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 18:23:22.31ID:KOeezbc5
オリジナル盤で気になってた事があったんだけど
俺はVSOPの日本ライブが好きなんだけど、これの「オリジナル盤」が何になるのか
ずっと引っかかってた
それが昨日、担当した録音エンジニアのインタビューを偶然見つけて
http://abendrot-audio.com/jp/learn/tomoo/
'79年のはCBSソニーの機材とエンジニアで録音・ミックスしたと判明!

これはもう、日本盤がオリジナル盤と言っていいよな?
外国でカッティングした盤があるのかどうか知らんけど

俺が一番好きな'77年のライブはどうかな?調べてみるか
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:48:55.47ID:orxEkcsm
ジャパンライブは国内盤がオリジナルでいいんじゃないの?
そういえばサラ・ボーンのイン東京の国内盤CDが20年ぶりに出たな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:56:34.06ID:QjcDHKQq
ボーカルは美形に限る
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:54:10.99ID:RnnlNUF2
正直に言うと、黒人女性の「美形」とは何かイメージできないww
カサンドラ・ウィルソンは個人的に割といい感じだが、彼女は「美形」なのか??
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:27:55.80ID:bwN1UuIu
>>51
ハンク・ジョーンズのGJT同様、国内盤こそがオリジナル盤なんだが
米国盤の方が、音が良かったりするかも?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:32:13.27ID:Ch3o96AN
>>55
米国盤って見た事ないんですけど、中古で出てたりしますかね?

>>56
イブの末裔に対して、なんという言い草・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:01.72ID:nEDZLdqc
>>57
あまり見ないけど、アメリカでも売ってるはずだよ
だから日本にも入っているはず

アフリカのイブだね
間違ってもノーパンの女王ではない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 23:39:53.77ID:Ch3o96AN
そうそう、ミトコンドリア・イブね
ノーパンの女王てなんやww

米国盤って無駄に高騰してそうだなぁ
海外サイトのdiscogあたりで探せば無難かなー
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 07:02:25.95ID:HiheLwmM
>>56
あのスケベ親父は白人女好きだからな
寺島本で選んでいるのは内容じゃなくてジャケだと思うのが結構多いし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:03:25.96ID:6CID5S7t
中身はサッパリだけど良いジャケットはずいぶん寺島のオヤジには教えてもらった
逆に内容は素晴らしいのにジャケットで損してる名盤の多さといったら…
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 03:27:56.62ID:ET1gAqKh
>>55
あり得る
実際はわからないけどね

>>52
だいたいそれでいいんだが、結構例外もあって、例えば
ビルエヴァンス のトーキョーライブなどはマスターを誰が持ってるのか
はっきりしない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:28:05.73ID:ZlLOzbJY
音が良いかどうかはエンジニアの腕前によるところも大きいから
オリジナル盤なら音が良いとも言い切れないわな

ところでデアゴスティーニのLPはどうなんだろう?
俺は結局1枚も買ってないけど(試しに中古でも買ってみるかな)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:19:17.65ID:TlpB33Ga
>>61
>逆に内容は素晴らしいのにジャケットで損してる名盤の多さといったら…

スイングジャーナルのマークはそういう隠れた名盤に付けようという良い企画だったのに
レコード会社の宣伝タイアップになって堕落したからな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:40:35.60ID:9wwiYOBs
SJはすぐに邪魔になるって意味だよ
あのシールがついた盤は避けないと
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:40:53.66ID:9wwiYOBs
BN系はアートワークが旨かったからそれだけでも売れた
デフランコなんかはジャケットの魅力が大半だしアートファーマーなんかはジャケットを飾ろうとも思わない
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:46:57.86ID:9wwiYOBs
水着のマッチョな女がコントラバス弾いてたりとか鹿と赤い傘さした全裸の女性とか意味不明なジャケットがジャズには多すぎる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:34:37.04ID:oGF25++T
A.ファーマーのto sweden with loveはジャケットを台の上に飾ると生首が置いてあるみたいで怖い
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:07:33.54ID:EtDo8ehU
ンなコト言ったら美人ジャケの相当数が気味が悪いコトにw
アートブレーキーのモーニンとかなら分かるが
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:31:35.16ID:FsAPLNpO
ストラッチンなんかは美脚ジャケとされてるけど俺にはあのくびれのない象のような足首の何処が美しいのか理解に苦しむ
マーティペイチなんかも壮絶な駄作だと思うけどお風呂や踊り子で救われてる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 15:24:20.45ID:Rl4o3Dxr
ブルーノートにもジャケで大損してるのがあるぞ
Jackie McLean の Demon's Dance
演奏はど直球なのに、ジャケットはアフリカ版六面観音みたいな絵って
どういう趣向なのか理解不能だわ
これがBiches Brewみたいな前衛ジャズだったら一応納得いくんだが
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 15:47:33.89ID:FsAPLNpO
マクリーンと言えば晩年、大西順子と共演したヤツは何処の馬鹿たれが録音したのかチャルメラみたいな音で録れててマクリーンが気の毒でならなかった
大西の方はよく録れていて悪意を感じたな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 15:52:47.57ID:FsAPLNpO
>>74
60年代も終わりになるともうマトモなアートワークできる人が居なかったんだろう
ホレスパーランのアススリーなんか数字をちょん切って並べかえただけであのカッコ良さだぜ
昔の人には勝てないわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 16:41:39.68ID:HX+HJk/H
>>74
あの頃の流行りなんだろうね。

マイルス・デイビスのビッチェズブリューのジャケットも同じような傾向。

まぁ、公民権運動とかの流れでアフリカ回帰というか
黒人マンセーみたいな

ヒッピーとかのムーブメントあった頃だし。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:30:44.99ID:Rl4o3Dxr
>>75
マクリーンの体力が限界だったとか?
それにしても録音でフォローする事も出来るはずだけど
大西スゴイ演出だったらマジ最低

>>76
Us Threeはまさにブルーノート的名盤だよね

>>77
黒人マンセーにしたって、なんであんなオカルト世界を表現せねばならんのかって話よ
俺にはヒンズー教のガネーシャとかハヌマーンをパクった絵に見えて仕方ないのも
不快度上げてるんだよな
本当にアフリカの土俗的風習に根ざした絵だったならまだ良かったんだが
Bitches Brewの方は全然黒人意識を表した絵に見えるんだけどなぁ
0081バカ瀬戸公一朗隔離スレ
垢版 |
2018/04/24(火) 00:23:19.25ID:daik/NMv
574 名前:差別野郎とバレタ上にロリペドクソ野郎もバレタ瀬戸公一朗[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 00:14:42.70 ID:daik/NMv


763 差別用語使わずにいられないバカ瀬戸 投稿日:2018/04/21(土) 11:09:41.14 ID:6IEFswGL
メクラが像はこんな形だ、と言合っているようなスレで端からいていると面白い

764 名前:ビッコ、チンバ、カタワの次はメクラかクソ瀬戸公一朗[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 23:35:52.51 ID:Dbcr8GN2
瀬戸公一朗っていうクソ野郎がまた差別用語だわ

  763 ビッコ、チンバ、カタワの次はメクラかクソ瀬戸、 投稿日:2018/04/21(土) 11:09:41.14 ID:6IEFswGL
  メクラが像はこんな形だ、と言合っているようなスレで端からいていると面白い

765 差別用語使わずにいられないバカ瀬戸 投稿日:2018/04/23(月) 18:41:44.06 ID:Aih6FwnS
群盲象を評す

バカアホニゲタくらい頭悪いと
分からない

766 名前:バカ瀬戸公一朗発見[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 00:12:46.37 ID:daik/NMv
>>765=バカアホニゲタ=瀬戸公一朗

はこの板で知らない者はいない
バカアホニゲタを瀬戸公一朗じゃないと言い張る粘着バカはバカ瀬戸公一朗だけだからな
メクラと書くとバカ瀬戸公一朗とばれるから「盲」だとよ
そうまでしても差別用語を書かずにはいられないのがバカ瀬戸公一朗だわ
AV板とネットパイロティングスレで、ロリペドクソ野郎瀬戸公一朗追及始まるぞ?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:00:21.19ID:SI1Em6P+
>>79>ヤング
レスター?ラリー?どっちも好きだぞ
個人的にはラリーのが趣味に合うけどww

最近のプレーヤーって事なら難しいなー
ウィントン・マーサリスとマイケル・ブレッカーの呪いがかかってない奴って
あんまり思い当たらないし
ブランフォード・マーサリスぐらいかな、まあまあ聴けるのは
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:53:37.07ID:aYIzPQsg
レスターと同世代じゃねえかww
おすすめの演奏おせろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:42:41.95ID:O2ix2NDM
子羊たちは鳴きやんだかい?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:35:28.00ID:AFQaQ3Da
だから加齢臭くせえのはゴミ箱捨てろって
カワイ子ちゃんたちに金を落としてやれっつうのむっつりスケベジジイ
けっこう友達になれるからw
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:46:09.48ID:/9cBuK4b
カワイ子ちゃん?
俺は例えば矢野沙織だかなんだかには金落とす気は更々ないね
本物(サンボーン)の過去音源を発掘する方がずっとマシ
つーか、生きてる日本人なら生を聴きに行きゃいいだろw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:36:30.03ID:5fy8Vc12
矢野は苦労人だぞ
精神年齢はおまいらよりずっと大人w
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:37:10.24ID:/9cBuK4b
嫌だね
ちびっ子カラオケバトルの演歌みたいなんに誰が好き好んで金出したりするもんか
せめて平原のJupiterとか夏川の涙そうそうレベルの演奏しろって話だ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:52:48.49ID:5fy8Vc12
>>90
おまいは何もわかってねえなあw
平山のジュピターはカラオケ作って後からボーカル吹き込みだから
後半盛り上がる部分でテンポが一定のままなんだよ
そこは少しアップしなきゃいけないんだが、同録じゃないからなあ
ちな、カラオケもテンポ一定だから、あれで100点取ってもホントーに上手いかというと・・・
上手いんですよwww
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:55:51.73ID:5fy8Vc12
そういや今やジャズも各々ブースに篭ってヘッドホン聴きながらでの演奏だからなあ
ピアノもマイク立て過ぎなんだよ
あれじゃあ位相が揃うわけねえだろw
TBMは2〜3本じゃなかったかなあ?
もう酒飲んでるから調べるのメンドーw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:00:00.69ID:O2ix2NDM
酒は万病のもととの研究結果が出たみたいね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:52:02.39ID:5fy8Vc12
どうせ死ぬのに酒飲まないなんてありえな〜い
オレは朝から飲んでるぜ〜w
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 18:49:18.93ID:kXJUqOQY
>>85
レクターじゃねえよww
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 19:56:06.47ID:/56mGWQf
プルプル震える手でヘッドシェル持ち上げて落とす場面が想像できて草
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 08:37:34.57ID:pJHNgcMc
・・・まさか、
レコード掛ける時は手持ちで針を盤に乗せるもんだ、
なんて思ってないだろうな?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:21:53.14ID:vBLu3pEV
そのネタはアナログスレでも手が震えてリフター使わないとダメな老人が発狂するので…
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:49.71ID:a+eIwJiK
「バイクの押しがけも出来ないヘタレがすっころぶ場面が想像できて草」
みたいなこと言われてもねぇ

キックがあればわざわざ押しがけなんかしないし
リフターあるのにわざわざ手で針落とさないわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:44:06.53ID:RKy+vLH6
馬鹿だなぁ
モノホンの飲んべえやボケ老人はリフター上げるのすら忘れるんだぜ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:03:12.25ID:ouIhgIb+
>>101
お爺ちゃん、今はセルの時代ですよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:09:50.38ID:PSGoR8v8
>>102
俺のプレーヤーはオートリフター付きさw

時々上がらないで回り続けるがww

>>103
俺のバイクはセル付きさw

キックがないからバッテリー上がると押しがけ必須だがww
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:52:07.68ID:K50mtki2
ジャズとオーディオとバイクのよもやま話のスレだなw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:11:19.62ID:KVq1HgLw
>>43のレコードのジャケ裏を見たら、こんなん書いてあった

Remix and Mastering Supervision by Eric Miller
Remix Engineer: Angel Balestier
Mastering Engineer: Dennis Sands

(参考 http://www.hifido.co.jp/KWAR/G/J/6495-15/C17-83266-37396-60/
http://www.hifido.co.jp/photo/17/373/37396/b.jpg

モノ盤なのに「リミックス」、73年のレコードなのに「マスタリング」・・・
かなり謎だな
4chぐらいの録音からミックスし直して、音質調整したって事か?
そんなご大層なものには感じられないんだけどなぁ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:16:28.13ID:2Iv1TRTR
お前の方が謎だよ

モノ盤じゃなくてステレオ盤
マスタリングはレコードだろうがCDだろうが常に例外なくあるから不思議じゃない
この時代はおそらく3トラック録音
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:21:23.26ID:ReraI5GH
>>107>モノ盤じゃなくてステレオ盤
いや、モノ盤なんだが・・・
俺とハイファイ堂が共謀して嘘ついてるとでも?w

CDの話でもしてるのかな
謎は深まるばかりだ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:29:14.53ID:GkeD0p4E
初期ブルーノートみたいに、モノ盤とステレオ盤の両方があるとか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:34:57.94ID:hbF4G0ie
>>108
verveのV6-ってステレオ盤です
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:43:44.16ID:ReraI5GH
わかった!!
A面がモノで、B面がステレオだわww

いらん謎振りまいて済まぬ、皆の衆m(_ _)m
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:47:56.39ID:ReraI5GH
>>110
確かにレーベルにもstereoって書いてあるわww
でもA面の音は確かにモノ
一昨年発売の国内SHM-CDでも、同曲はモノになってるね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:02:53.19ID:RLUkHId5
お前ら、ゴールデンウィークに一関ベイシーに行かないの?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:21:43.62ID:CpY+1wgC
へそ曲がりだから、連休お休みかもね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:41:16.48ID:nk860iC4
ベイシーははるか昔に二回ほど行った記憶だけど
大した感慨は無かったなぁ、音が奥まって鳴ってる感じだったような?
函館の店(名前忘れた)のがまだ印象ある
もちろんメグより悪くはない感じだけどww
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 08:32:28.48ID:W1IoautP
>>117
ベイシーって中は広いの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 08:43:37.95ID:KylfSXni
>>119
そこそこ広かったような(いーぐると同じくらい?)
なんか昔のキャバレーみたいだったイメージあるがw
記憶が確かなら、だけどね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 09:13:33.08ID:NeDWKnVp
>>117の「函館の店」だけど、どうもバップっぽいな
当然スピーカーはパラゴン
今にしてみりゃ納得だね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:26.85ID:c1aRLx+8
今のバップはパラゴンじゃないんだね、残念
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 09:48:05.56ID:16BEIfy2
向かいの青森のDiskさんはジャズ喫茶じゃ珍しいバイタボックスだ
でも昔行った時は昼間も営業していたけど、今は夜だけなんだな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 10:00:44.96ID:Az+eapSv
>>122
やっぱり火事の影響なのかな

>>123
もしかしたら一度だけ行った事あるかも?
他に青森市にジャズ喫茶がなければの話だけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 10:16:24.49ID:c1aRLx+8
今の店にはデカくて入らなかったとか…
パラゴン聴けるのはジャマイカ、ハーフノート、シャモニー、ジャミン、ファンキー、ゴスペル、ウォッチ、串木野パラゴン、あーでん
くらいかな?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 10:16:31.76ID:16BEIfy2
青森市にはもう一軒、ブルーノートという店もあるみたいだね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 10:17:39.50ID:16BEIfy2
あーでんなのに、タンノイじゃないのか。。。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 12:39:06.47ID:LOzdUEYF
>>126
ブルーノートじゃないのは間違いないな
Diskって2号店がなかったかな?そっちじゃないか

と思って記憶をたよりにネット検索したら、どうやらNew Diskの方みたい
ネットで出てくる情報と俺の記憶がどう絡んでるかは全くわからんけどw
行った記憶すら霧の中だからなぁ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 12:54:09.56ID:c1aRLx+8
全国ジャズ喫茶めぐりしてる人のブログだと青森には客のジャズの好みによって喧嘩ふっかけてくるような店主がいる店があるみたいね
常連に「まあ、悪気はないんです、いつもあんな感じなんで気にしないでください」ってなだめられたとか
客商売としては最悪だね

客がオーディオマニアだったらジャズマニアを装い
ジャズマニアだったらオーディオマニアを装って衝突を避けるのが大人ってもんだ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 13:19:24.96ID:LOzdUEYF
谷中のシャルマンも似たり寄ったりじゃないかww

確かに北には頑固おやじ多そうだね
バップの親父もネット界隈の評判じゃけっこうな偏屈者っぽいけど
俺の記憶ではそうでもないなあ
女連れでも前衛ジャズ上等だったのが認められたのかなw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:12:06.29ID:e98abURf
>>129
地方のジャズヲタにはコンプレックスの塊みたいなやつが多いな
生演奏に触れる機会が極度に少ないから、何気なくライブの話をすると
意地になって絡んでくることがある。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:08:30.79ID:l24tluQr
青森では県のはずれで毎年ジャズフェスやってるし
アマチュアのジャズコンボも結構ライブ頑張ってるんだけどねぇ
津軽のじょっぱりってやつかな、そういう手合いって
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:20:27.09ID:c1aRLx+8
シャルマンて店主替わったんじゃなかった?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:48:26.76ID:l24tluQr
そうそう
元の店主さんが体壊したとかで、常連だった人がマスターになったらしいよね

俺は昔のシャルマンは知らないけど、今のマスターの客あしらいは酷いわ
常連とばっかり話し込みながら延々ロックかけてた時はこっちも意地になって居座った
座り込みストでもやってる気分だったぞ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 13:29:55.27ID:qMOW2RFY
どっかのスレに某ジャズ喫茶の音がどうのって書いてあるみたいだけど
俺にはよくわからんなぁ
何が「いい音」なのかなんて人それぞれじゃんね

俺が「また聞きたい」と思う店は、いーぐる・マイルストーン・シャルマン
音は三者三様だけど、それぞれにいいよ俺にとっては
バップも良かったけど移転しちゃってるから、今の音がどうかが不明

ベイシーは・・・今聴いたら印象変わるのかなぁ?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 13:40:43.03ID:+yTc9DZD
んだな
各々の店に各々の音があるわけで場のふいんきに合ってれば良いと思う
ハンバーグ屋はハンバーグ屋の音だし、飴玉は飴玉の音
ただし自宅システムからあの音が出てきたら俺はシステムを叩き壊すと思う
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 14:01:35.74ID:qMOW2RFY
うちの音はいーぐるにいくらか近いかなぁ
ジャズを鳴らすにしては解像度志向
それをシャルマンの音に近づけるように意識しているww
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 05:33:10.35ID:tzu/XDKc
>>132
八戸市き食われた
南郷村ですな

去年は
渡辺貞夫来ましたな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:39:49.89ID:mXMCyLto
>>138
そうそう
今は南郷区、なのかな?知らんけど

演奏しに来た川嶋哲郎?だかが、地元のアマチュアコンボがコルトレーン派バリバリの演奏やりたい放題してるの聴いて
「イイナー」って羨ましがってた、って話を聞いた事があるぞww
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 09:23:38.80ID:SCFXxOlh
物真似を羨ましがってるから日本人てダメなんだろうな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:03.37ID:noxpIYVZ
ん? 半島人が来てるのかな?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:38:54.25ID:gytjh3Re
ジャズで物まねって何だろ?俺にはよくわからん
真似しても否応なしに個性が表れてしまうのがジャズってもんでないの?
物まねそれ自体がそのミュージシャンの個性っていうケースもあるし
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:58:45.96ID:S05Q9ySX
コロッケならいいけど、ニチローじゃあなあ
みたいなもんかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:57:25.12ID:gytjh3Re
神奈月が井上陽水の物まねを一生懸命やった後に清水ミチコが出てきて、
井上陽水と松任谷由実と森山良子と矢野顕子をやったみたいなヒデェ演奏があるよなww

ミンガスのLive at Carnegie Hallな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:13:47.39ID:yXMqRcP/
>井上陽水と松任谷由実と森山良子と矢野顕子をやったみたいなヒデェ演奏があるよなww

それはぜひ聞いてみたいなw
今度ユニオンで中古を探してみよう
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 09:47:56.37ID:0lUaWepP
オレはサンラ大好き・・・ ってほどでもないかなw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 21:29:12.37ID:nnOqPfRO
>>146
おお、同志!!
ローランド・カークの音源として最高レベルの演奏と音質だよね、Mingus at Carnegie Hall
同等に音と演奏がいいのは本人のLive in Parisかな
アルバムものは音質的にもう一歩食い足りないんだよなあ・・・
0149どうしてロリペドクソ野郎瀬戸公一朗がまだ書いてんだ?
垢版 |
2018/05/18(金) 00:29:09.01ID:+5g5zYWx
>>146>>148は典型的瀬戸公一朗自演パターンだ


977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/15(火) 02:23:21.65 ID:kw+2jvEM [1/2]
ロリペドクソ野郎・瀬戸公一朗がロリペドな証拠がこれ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

430 名前:瀬戸公一朗のクソ野郎がまたやらかしてるぞ[sage] 投稿日:2018/04/19(木) 23:36:04.30 ID:PxU3VsEK
クソ瀬戸
猿でも反省できるのにおまえはエテ公以下なんだとまたまた証明かよw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1506667248/973-976
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 20:56:54.75ID:w3m1dK48
コルトレーンの名盤がタワレコからSACDで限定発売だそうな
中ではバラードが鉄板かな?

某所でトランジションがえらい評価高かったのは意外だけど納得
まあ今回のラインナップに入ってないのは仕方ないけどww

というわけでライブインジャパン聴き返し中
「地上に平和を」いいなー
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 21:49:46.90ID:KCevjUFB
Shoko Egawa

認証済みアカウント

@amneris84
7 分7 分前
50歳の男、と→ ヘイト投稿繰り返しか 書類送検|NHK 首都圏のニュース http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180524/0012187.html
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 13:42:30.59ID:+peOSbGT
しかしまあ何でこんな誰でも持ってる盤をリマスターだリイシューだSHMだSACDだと言って復刻するんだろうかね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 13:53:47.24ID:vXMNxeOB
エリントンのステレオ録音で、録音が優秀なアルバムを3枚教えてくれ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 14:00:13.37ID:+peOSbGT
コルトレーンと共演したやつだけ
エリントンは糞録音しかない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 14:02:35.59ID:vXMNxeOB
マジで!?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:22.86ID:vXMNxeOB
CDにしとくかな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:40:29.42ID:dxJN6eJR
エリントン持ってる範囲だと六つ目のコロンビア盤は結構良い音する
良く解らないけどオリジナルはマルーンだったりSPの時代だったりするんだろうが
RCAのIn a MellotoneはUSニッパーDG盤だけどダメ、盤質とかじゃなく録音が40年代だっけ?古すぎるだろうな
キャピトルの10インチも音が悪い古いな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 09:25:20.10ID:jNQSZ9qK
演奏も録音も良い盤は見つけるのがたいへん
当推量で20枚買って1枚あれば良い方
ナンダコレってジャケットに多いから困る
ジャケットが良くても中身は酷いのも多い
まあ、そういうのは壁の飾りになるけどね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:54:24.16ID:sHtigu/a
定番アイテムとして決まっちゃってるから、一番簡単だと思うが。

>>演奏も録音も良い盤
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:55:52.14ID:sHtigu/a
結局、JBLやアルテックなどを中心とした北米スピーカーとマッキンや真空管アンプを
聴かされることになるわけだが・・・基本的に家で聴いている上に・・・でも正解!

>>全国ジャズ喫茶巡り
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:33:16.97ID:+q32xjGc
名盤はだいたい、

ジャケット→極めて有名。
サウンド→極めて有名。
録音→極めて有名。

なことが多い。ジャズジャイアンツの名盤はたいがいそう。
ビートルズなどは、全アルバムがすべてそうと、すら言える。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:55:36.07ID:+q32xjGc
>>161は一見、あれ?ということを言ってるんだが、

>>録音が40年代だっけ?古すぎるだろうな
>>キャピトルの10インチも音が悪い古いな

旧い名盤を探して、古いから駄目とか、意味が分からない。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:53:46.38ID:BufsLOzB
エリントンについては同年代でもコロムビアが良好でその他2社は少し…だと、少ないサンプルだが
再生機材によって違うかもしれないしそこはあまり追及しないでくれw
LP前夜、40年代以前、SP原盤起こしはどうしても仕方ないね味があるとは思うが
真空管とアルテックでいつか楽しんでみたい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:05:45.48ID:BufsLOzB
in a mellotoneについてはリリースは1956年だけど録音が1940〜42年だから仕方ないみたい
それにしてもコロムビアレーベルはスウィングにしろボーカルにしろモダンジャズにしろ完全なオリジナルでなくても
オッと思わせられるタイトルに当たることが多いな
むしろヴァンゲルダー関連や3大レーベルでこりゃ凄いと思ったのは少ない
2nd以降だったり盤質がそこそこのもんしか買えないからな〜
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:17:18.38ID:ZEfk1aSp
結局、エリントンのステレオ録音のCDにはロクなものがないのか…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 17:57:21.13ID:VU9LTCDS
>>131
ジャズ評論家、ミュージシャンには朝鮮系がとっても多い
ジャズ喫茶もけっこうそうだという可能性はある

自分が朝鮮系に生まれたとして、どういう風に生計立てていこうか
と、一度想像してみるといいよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 19:05:48.45ID:oXuvl8nE
よくわからんけど

反体制とそれ系が親和性高いってのはまあ頷けなくはないし
ジャズっていう「別の体系」の体制側に入ろうとするintentionもわからなくはない
でも、それって新たなカルトを作るだけだよね?

そうやって、大きな流れを無視して小さなカルトを縮小再生産しようとした結果が
(リスナー側における)ジャズの死、風化だったんじゃないの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:30:42.97ID:b9DLJEfc
まだアメリカでバスの席や公衆便所かカラードとホワイトで分かれてた時代に勢いがあったブラックミュージックのリスナーが
平気で隣国に対する差別感情をぶちまけるの理解出来ない
ジャズ聞くな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:36:25.60ID:NyFdWEiB
日本も朝鮮兵がベトナム人の妊婦を切り殺している像を作って、世界中に設置したらいいんだよな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 04:24:20.46ID:DcPGJ7LF
>>172
そのへんは一度かなり研究した事があるんだけど
アメリカのアフリカンと日本の朝鮮人では決定的に異なる点があるよ
アメリカのアフリカンはアメリカの二級市民(という扱い)で、
日本の朝鮮人は朝鮮の国民、そして自称「戦勝国民」だったってこと

アメリカのアフリカンは専ら隔離されたけど、日本の朝鮮人は一時期自ら日本人を虐げたんだよ
ブラック・パンサー党は自衛組織だったけど、朝鮮進駐軍は単なる非合法暴力組織だった
(マッカーサーが「朝鮮人は戦勝国民でも敗戦国民でもない第三国人だ」と声明を発表したのは伊達じゃない)
アメリカの黒人差別には正当な理由が無いが、日本人のコリアンヘイトには歴史的な理由がある

朝鮮人が「日本による朝鮮の植民地支配」とか「従軍慰安婦は日本軍の性奴隷だった」とかの嘘をやめ、
駅前のパチンコ屋の土地を自ら元の権利者に返すまでは、日本のコリアンヘイトは無くならないだろうね
もちろんそんな事はありえないだろうな

>>173
「従軍慰安婦」の像を世界にばら撒いてる団体は中国系の団体だけどね
韓国人は中国人に身内の恥を世界で利用されてるのが理解できないらしい

>>170
コリアンがそんな儲からない商売しようとするかねえ?
上野でキムチ売ってる方がまだマシじゃないか
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:04:09.43ID:OmevDYHI
>>174
じゃあ韓国のバスに乗ってる像も中国が作って乗せたのかい?w
それに昔はジャズメンは羽振りがよかったジャマイカ
今でも底辺から成り上がろうと思ったら芸能界だろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:25:46.88ID:WvNULwRX
>>176
じゃあ我が国にも中国のお金で、全国の小学校に二宮金次郎の銅像をw

昔はジャズ喫茶もそこそこ儲かったんジャマイカは札幌のジャズ喫茶
今はなぁ╰(´Д` )╯
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:30:21.11ID:/kdOft3C
今のジャズ喫茶は金持ちのボランティア経営か定年後の暇つぶし経営かのどちらかです
今月はあと何人来てくれないと家賃がぁ〜なんて言いながらコーヒー淹れてるマスターはまず居ません
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 17:16:28.29ID:4gbfSi1U
>>174
あーあ
こんなとこにもアダルトマン将軍が進駐してる😵
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:12:32.25ID:oUnI49im
オレ様綾波レイシスト

文句あっか!w
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:32:39.80ID:D3IgUWgY
コルトレーンの未発表音源が発見された!
63年録音、まさに絶頂期だな
ニュースでちらっと音聴いたけどかなりイイ感じ
発売待ち遠しいw

>>169
Ellington Indigosのステレオ盤(CS8053)持ってるけど
ピアノの音は酷いけど、ブラスの音はいいんだよね
主役がの音が駄目だと萎えるわなー
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:35:29.62ID:PgiU3hLf
我が国でテナー四天王といえば
ゲッツ、ロリンズ、コルトレーンにショーターだが
アメリカでテナーキングといえば、なんと!スタンリー・タレンタインなんだそうだw
そしてオレが一番好きなのはガトー・バルビエリなんだがジャズ喫茶でリクエストしてもないんだよなあ
持ってても、無いコトにしてやんわりキョヒってるだけかも知れんがw
しかしインパルスのチャプター3はええぞ
ガトーは自分のトーンとサウンドをちゃんと持ってるし
なんといっても全盛期だけにテナーを鳴らし切ってオル!
5本の指とは言わんが、10本の指には入る偉大なアーチストだぞw
過小評価され過ぎ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:32:34.57ID:VtbR6G0n
ジーン・アモンズを忘れないで
米国ではプレスティッジの人気ベスト5に「ボス・テナー」が入る
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:07:15.81ID:jAlyqyaG
モブリーが入ってない
やり直し!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 10:14:31.19ID:8MZWlPkz
レスター・ヤング
コールマン・ホーキンス
ソニー・ロリンズ
ジョン・コルトレーン

これが真の四天王
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:23:06.22ID:+MF9r9j8
モブレーはミドル級のチャンプだからなあ
ヘビー級ではちょっと・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:47:11.87ID:yswNt14w
時が過ぎ
季節が変わっても
人々の心には悲しみしか残らなかった

得るものも無い
失うものも無い
ただ生きてることだけが
そのまま音になる

だから
ジャズは生まれた
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 11:22:45.17ID:45cC/8wA
ピアンの音って
どうしてピアニストによって
音が変わるんでしょうか
それは
ティニッックの違いではなく
心の違いが音に出るからだと思います

心の違いが音に出る
近頃
そんなピアニストが
めっきり少なくなりましたねぇ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 12:23:47.00ID:VgXO+xh/
ピアノはその構造上、猫が乗って歩こうが名人が精魂込めて弾こうが出てくる音は同じ音
しかし聞いていると同じ個体のピアノでも、弾く人によって違って聞こえる
これをタッチの違いというらしいが、何故だろう?何故かしら?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 18:43:02.22ID:BFlOquPw
 
基地外の集まるスレだなぁw
 
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 03:10:33.36ID:KeaT01Ei
ビレバンの親父のマックス・ゴードンが書いた「ライブ・アット・ザ・ビレッジ・ヴァンガード」っていう本は
ジャズの巨人たちって副題を銘打ってあるくせに、ジャズメン以外の記述がやたら多かったな
章立てしてあるジャズメンは、マイルス・ミンガス・ロリンズと、なぜかローランド・カークw
日本版向けにだけ、日本の出版社の要請でコルトレーンの章が書かれたみたいだ
日本でのコルトレーン人気がいかに際立ってるか、考えさせられる話だったな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 06:37:49.15ID:8jok98Pl
日本ではジャズ好きなら知らない人はいないソニークラークもアメリカでは余程のマニアでない限り、知る人はいないらしい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 07:13:00.20ID:ZFKZ6DPZ
>>196
ヴィレバン出身の俺が言うから間違いないが、
ローランドカークは、ライブは独特で、レコードからは分からないところが多いらしい
キーストンコーナーのバルカンも、ただひとりをあげるならカークだと言っていたくらい
あとは、ゴードンの好みであって、コルトレーンの人気が日本で際立っている=
アメリカでは日本ほどの人気はないということはない

>>197
マニアなら間違いなく知ってるよ
それはたぶん、クールストラッティンの注文が日本からやたら多かったということが誇張されただけ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 09:09:37.65ID:tLHPv6RX
>>198
それはマニアだから知っているんだろう?w
早くに亡くなったからね
日本じゃ人気のモブレーやソニー・クリスとかもアメリカじゃどうなんだろう?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:53:56.81ID:ZFKZ6DPZ
>>200
「余程のマニア」って書いてあったから、普通のマニアでも知ってると答えたんだが

ソニークリスの知名度は知らんが、モブレーはとても有名
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 12:08:01.37ID:0lU5za1Z
>>198
ライブ盤のBright Moments聴いてても独特だよな
「Testify!」って教会の礼拝かとw
そう言えばあのライブはキーストンコーナーでのものだったね
客がtestifyで喋っててたの思い出したw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 13:22:06.80ID:Iy9yyM57
>>201
そうなんだ。物知りやね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 15:57:36.45ID:FWH8+/sK
アートペッパーは本国での評価はどうなんでしょうか?
初来日の時、聴衆の熱狂する様を見て、ペッパー夫人が
涙したとか。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:50.56ID:ZFKZ6DPZ
ペッパーはアメリカでも人気があったけれど、70年代では忘れられた演奏家だった
確かバディリッチのビッグバンドで糊口をしのいでいたはず
日本へは麻薬の逮捕歴があったので、なかなか来られなかった
ビル・エヴァンスもそうだけれど、日本で圧倒的な人気があるということは
それほど伝わっていなかったので、その熱狂に接して本人も感激した
今では本国でも高い人気を誇っているが、それでも日本の人気には及ばないかもしれない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 17:19:19.94ID:qE0ldNvp
日本に初来日した時は、ピアノトリオが主役のプラスワン扱いだった
呼び屋さんの本心は分からないけどね
来日最初のステージで聴衆が大熱狂で迎えた為、主役のはずのピアニストがむくれたという話しが
CDのライナーに書いてあったな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 17:42:02.11ID:qE0ldNvp
まあ何はともあれ、アジアの何処かとは分かっていても、世界地図の何処にあるかなんて全く知らないマイナーな日本なんて国で
こんなにもオレを歓迎してくれるんだから
アメリカやヨーロッパにもオレがまだ知らないだけで、オレのファンは大勢いるに違いない
こりゃイジケてくすぶってる場合なんかじゃねえぞ
と、すっかり失っていたヤル気と音楽への情熱を取り戻しました
めでたし、めでたし
とペッパーの自伝には書いてあってな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 12:36:51.47ID:l6Fdhgzj
>>206
ピアノじゃなくてバイヴのカル・ジェイダーがリーダーのカルテット。
過去の痲薬歴のせいで直前までペッパーの入国許可がどうなるか
分からなかったので、宣伝には出せなかった。
でも、口コミというか噂であのバンドにペッパーが参加するらしいと
伝わって、結構チケットは売れた。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 13:01:01.50ID:6ZEF1G8u
>>197
ブルーノートの初期CDにベスト50というのがあるけど
選ばれている50タイトルは日本の人気50じゃなくて世界的なベスト50が選ばれてる
その中にソニークラークが何タイトルあると
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 21:09:51.90ID:cwkfRG++
The 50 Greatest Blue Note Albums

50. Don Cherry ? Complete Communion  49. Duke Pearson ? Wahoo
48. Sidney Bechet ? Jazz Classics Vol.1 & 2  47. Donald Byrd ? Black Byrd
46. Horace Silver ? Cape Verdean Blues  45. Robert Glasper Experiment ? Black Radio
44. Freddie Hubbard ? Hub Tones  43. Bobby Hutcherson ? Dialogue
42. Cassandra Wilson ? Blue Light ’Til Dawn  41. Kenny Dorham ? Round Midnight at the Cafe Bohemia
40. Stanley Turrentine and The Three Sounds ? Blue Hour  39. Grant Green ? Green Street
38. Lee Konitz, Brad Mehldau & Charlie Haden ? Alone Together  37. Anthony Williams ? Lifetime
36. Wayne Shorter ? JuJu  35. Tina Brooks ? True Blue
?34. Herbie Hancock ? Empyrean Isles  33. Sonny Rollins ? A Night At The Village Vanguard
32. The Jazz Messengers ? At the Cafe Bohemia Vols I & 2 31. Donald Byrd ? A New Perspective
30. Jackie McLean ? Let Freedom Ring  29. Larry Young ? Unity
28. Freddie Hubbard ? Open Sesame  27. Jimmy Smith ? Back at the Chicken Shack
26. Miles Davis ? Vol.1 & 2  25. Dexter Gordon ? Our man in Paris
24. Joe Henderson ? Page One  23. Lee Morgan ? Search For a New Land
22. Sonny Clark ? Cool Struttin’  21. Art Blakey Quintet ? A Night at Birdland vol.1 & 2
20. Clifford Brown ? Memorial Album  19. Joe Henderson ? Mode For Joe
18. Ornette Coleman ? At The Golden Circle Stockholm  17. McCoy Tyner The Real McCoy
16. Kenny Burrell ? Midnight Blue  15. Thelonious Monk ? Genius of Modern Music vol.1 & 2
14. Bud Powell ? The Amazing Bud Powell Vo.1  13. Horace Silver ? Song For My Father
12. Grant Green ? Idle Moments  11. Hank Mobley ? Soul Station

ベスト50〜11の中にソニークラークは1枚か
普通のマニアなら知ってる、ってのは妥当な線だな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 21:35:43.37ID:ttVigl64
>>197
1990年初版の大和明著「ベスト・ジャズ・ベスト・アルバム」(ON books)にはそう書いてあるな
当時は日本での人気に比べて米国では知る人ぞ知るって感じだったのかね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 11:36:28.84ID:BhO1yQAs
>>212
まあ、日本じゃSJや植草あたりの本の影響がでかすぎるからなw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 15:04:14.18ID:t+1NxbhB
>>212
日本ではその手のアンケートの際には、どメジャーを避けて「知る人ぞ知る」作品を敢えて書いて通ぶるアホが異常に多い。
簡単な理由だよw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 15:57:16.41ID:hqjaxHpy
アメリカじゃあ人気1のテナータイタンはスタンリー・タレンタインなんだってさ〜
日本じゃあ5本の指にも入らんよね
これも国民性の違いってやつかねえ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 12:23:02.41ID:n+e7s+us
あ、TOP10書くのすっかり忘れてた

10. Andrew Hill – Point of Departure
9. Dexter Gordon – Go
8. Lee Morgan – The Sidewinder
7. Herbie Hancock – Maiden Voyage
6. Cecil Taylor – Unit Structures
5. Art Blakey & the Jazz Messengers – Moaning’
4. Eric Dolphy – Out To Lunch
3. Wayne Shorter – Speak No Evil
2. John Coltrane – Blue Train
1. Cannonball Adderley – Somethin’ Else

テナーマンは上から順に、トレーン・ショーター・デックス・モブレー・ジョーヘン以下続
ロリンズのアルバムの評価はもう少し高くてもいいと思うが・・・
ピアノマンならセシル・ハービー・ヒル・シルバー・パウエル・モンク・マッコイ以下続
ソニクラの22位は妥当なポジションだろうな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 22:13:52.70ID:lirg87bT
おまいら有名ジャズマンの音がいい隠れ名盤おせろ

じゃ俺から
マイルスのWe Want Miles
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:31:43.90ID:yaInlsrg
有名ジャズマンには有名な名盤はあっても、隠れ名盤なんてないだろw
無名ジャズマンの音がいいCDはNORTHBOUNDだ(CAMJ7917-2)
盤名であり、バンド名でもある
むっちゃ音はいいが、演奏は?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:45:51.59ID:lirg87bT
じゃあ次
エバンスのTurn Out the Stars
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:51:42.37ID:7uQLGjGN
デアゴのジャズLP 未開封がそろそろ1年分になってしまう。
ビートルズと同時進行でノルマ強いられてる感じで LP聴くのが嫌になっちゃったんだよな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 15:58:35.91ID:RAZO8ooY
アキュフェーズDP-430とDP-560ではどちらがジャズを楽しく聴けますか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 16:43:08.93ID:IE0FbaYP
レコードでなくてはダメです
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 16:48:46.18ID:RAZO8ooY
嫌だよレコードなんて
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 16:57:06.18ID:IE0FbaYP
ではどちらでも良いと思います
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:50:30.00ID:Wkwnghrp
CDプレーヤーは消耗品 3万くらいのを使い捨てでOK。
浮いた30万で アナログプレーヤーの高いやつとデアゴのバックナンバーフルで購入。
間違いなく楽しい。

ジャズのデジタル音源なら YOUTUBEやアマゾンプライムでいいや。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:22:36.23ID:IE0FbaYP
うちはデジタルは音が出ればokというポジションなのでCECのベルトトランポとKENWOODのDPF-7002のDAC部を使ってます
中古で2台で4万くらいだったかな
4万じゃ今はまともなカートリッジも買えない御時世になりました
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 01:38:50.14ID:NTE8MhLG
LE8T欲しいけどヤフオクでもそこそこの値段つくよね
とりあえずもっておこうにしては高い
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 01:40:53.43ID:NTE8MhLG
部屋が広ければジャズ専用でアルティックA7が欲しかった
夢の夢だね もう大きいの処分はじめたし
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 02:52:08.21ID:1X+/ZCQU
>>184
このスレのこのレスを見て初めて知ってコルトレーンの未発表曲をYouTubeで聞いたよ
どうもありがとう
ついでになんとなくスターダストも聞いちゃった
55年も前なんだね
日本の歌謡曲だと美空ひばりとかあたりなのかなぁ?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:45:45.77ID:kiATWWSr
>>233
どういたしましてw
公民権運動やら学生運動やらが盛り上がってた時代ですからなー

坂本九の「見上げてごらん夜の星を」とか
梓みちよの「こんにちは赤ちゃん」とか
ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」とか
舟木一夫の「高校三年生」とかがヒットした年らしいですな
ついでに言えば三波春夫の「東京五輪音頭」ですか
絵に描いたような高度成長期な世界だ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:57:07.05ID:WOywnouR
リアルタイムでアセンションとかを難しい顔してジャズ喫茶で聞いてた世代だろうか
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:17:23.29ID:kiATWWSr
俺は生まれてすらいないww
でもフリー時代のコルトレーンは好きな方だけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 01:58:57.59ID:u1jutCG2
ウッドを聞いてベースはもちろん凄いと思ったけど、むしろランディ・ウォルドマンのピアノが好きになった
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:46.77ID:4gNglqIh
オヤイデは結局マニアを舐めてたんだと思うよ、どうせバレやしないと・・・
接点破壊スティックにしても数人は騙せたかもしれないけど、今やメッキ剥がしてドス黒い油汚れで汚すだけの危険物と
誰もが知っているのに生産中止にもせずに売り続けて完全に信用失っていたところに102詐欺詐称ケーブルの詐欺を
重ねた訳だから致命傷だよ
オヤイデの詐欺が多くのマニアに見抜かれていたというのが下記の言葉に集約されている

http://9313.teacup.com/otona2/bbs/?page=2&;&TEACUPRBBS=990cd8b43af662515f18b958e9e5cb0b
これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。 絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかり
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 06:01:36.59ID:ZysYWR3w
西日本豪雨で浸水被害を受けた岡山県真備町のジャズ喫茶が営業再開
でも店舗建物の前でオープンカフェ形式だ
オーディオ装置はどうしてるんだろう?

スピーカーは毎日出したり仕舞ったりしてるんだろうな
プレーヤーやアンプは店内設置か
音源も機材もきっと全部有志の人からの借り物だろう
貸してくれる人がいる、求められる店っていいねえ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:15:05.70ID:Vb+J/pXo
サッカー日本代表戦を観戦しながら友人作のカクテルを堪能してるが
マティーニの一押しレシピはお茶の水NARUのレシピだそうな

皆さんもたまにはNARUあたりでジャズの生演奏を楽しまれては?w
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:39:41.28ID:A65P5Tg1
行徳にあるジャズのライブハウスに行ってきた
ピアノソロだったけどなかなかよかったわ

合間に日本人がパーカーwithストリングスを再現したライブの秘蔵音源をかけてて
これが最高だった!
スピーカーはオーレックスのシスコン用とソニーのミニコン用だったし
録音はワウりまくりリミッター効きまくりのカセット録音ぽかったけど
そんなの関係ないサウンド!日本のジャズマンも侮れないね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 14:34:21.90ID:FAkcBnXC
youtubeにいくつか動画があるから聴いてみれば傾向だけでもわかるんじゃね?
自分のクソ耳だとベースの音はいいけど中高音は籠りまくりの眠い音に聞こえた
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:14:21.89ID:mn0BzivF
映画「求婚専科」カウント・ベイシーの演奏と出演も楽しめる、、、らしい
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 00:06:57.77ID:a+oGHMlV
ダイアナ・クラールのCDはどれも音質がクリアで、濁りがない
国内のジャズの録音で、なぜこの程度の音質さえ実現できてないCDが多いのか謎
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:55:35.25ID:4R3by0PU
>>256
まあそうなんだけど、日本国内の録音ってベールを被ったような音がいい音だと誤解してる節があるような気がする
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:20:39.68ID:3+59Rfc2
その通り。音楽制作スタジオでジェネレックやADAMなんかのアクティブモニターSP使われてるが
これらは内蔵DSPでTW、WFの帯域分離をデジタル領域で行い、バイアンプ駆動。
パッシブクロスオーバー回路なんて信号劣化が半端なく大きいし、シングルアンプで高音から低音までのスピーカーユニットを駆動しようとするから巨大な電源部が必要にある。
マルチアンプ化すれば大出力電源は低音用だけで済む。もっと言えばD級アンプマルチアンプなら小電力、省スペース。
ネットワーク回路内蔵パッシブスピーカーは猿でも使えるようにした一般家庭用の物で、
ハイエンド領域に踏み込むならDSPで帯域分割、音場補正をデジタル処理で行いマルチアンプ駆動になる。
信号劣化ネットワーク回路内蔵のSPをクソ重くて電力バカ食いA級アンプでシングルアンプ駆動なんてアフォなことに、団塊世代に無駄金を使わせてきたのがオーディオ業界。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 20:11:57.20ID:4KjyEZvH
>>258
Kulu Se Mama聴いています。
歌えます。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 10:16:25.46ID:uHsfftxz
アコリバ私怨のオヤイデがこんな処でも自演で荒らして、アコリバに擦り付け工作してるw
噂どおりの悪徳企業だね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 03:08:33.71ID:KwftcWWN
ガッコ行ってるころ入りびたり@シャルマン
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 04:44:55.84ID:8757j8Vu
むかしはレコードが高くて買えないしジャズ喫茶じゃなければ聴けないものもたくさんあった
今じゃ何でもネットに転がってるしレコード8000枚なんてちょっと興味ある人なら持ってるレベル
移転先が無いなんてこのコロナで空き物件だらけだしどうしてこんな嘘をつくんどろう
正直にもうやっていけませんて言えば多少のお客はくる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 15:29:30.49ID:2tIpxbSn
あそこのSP配置はまあ最低でした
店内全体がホーンといってもあながち、、、
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:01:42.21ID:XYRQHyjb
パット・メセニーの「スティルライフ」「レタ―フロムホーム」あたりは
音がウォ−ムで湿り感があってアナログ的で好きだな
パットがもろブラジルしてた頃のアルバムだけど
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:37:34.14ID:XYRQHyjb
女性ジャズVoのステイシー・ケントいいな
やっぱ白人女性の声のがスッキリ透明感があって好みだわ
黒人女性Voはコッテリし過ぎ、押し出し強すぎで胃にくる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:41:08.82ID:XYRQHyjb
下北のまさこったっけ? 昔あそこでかっぱえびせん食いながら彼女
とよくジャズ聴いたっけな もうまさ子ないんだよなあ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 19:37:02.74ID:2tIpxbSn
四谷イーグルで
はす向かいの席に美人さんが一人で座ったんですよ
その美人さんが一服つけました
店内全席ふつうに喫煙オッケーだった時代です
ナニ吸ってんのかなとかどんなふうに吸うのかなとか
もうこっちはジャズを聴いてるどころじゃないわけですよ
火をつけたタバコをチョキで挟んで映画のワンシーンのよう  
したら美人さん吸った煙をかわいいお鼻から出しました
なんと!
片方の穴が詰まってたらしく
煙はもう片方の詰まってないほうから一本にまとまって勢いよく吹き出されました
一瞬なんのドリフかとアッケにとられるやら笑いをこらえるやら
一人プチパニックになりましたとさ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 14:05:51.04ID:xQKWlhf/
シャルマンはウナギの寝床
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 07:37:15.83ID:czdrQgQV
パチで取ったカートンを7掛けで買ってくれて
そのお金で通ってましたボンビー学生の思ひ出
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:28:06.75ID:49+WMdRV
>>272
素直に換金した方が得なんじゃ?
レートが2.7円だったのかな?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 00:00:02.65ID:fR6D845J
四谷イーグルってまだありますか
ライブなんかやってんのでしょうか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 00:13:11.44ID:8Rg4mD1Q
あのころのジャズ喫茶
自分ちではとうてい出せないような音量でモダンジャズを聴けたわけですが
いま思うとあの音量で音の良し悪しなんかわかったんだろうかとひとしきり
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 08:23:20.04ID:72i8RZnY
>>276
プレーヤーが意図して出してる小さい音を、はっきり聞く為にデカい音で聞く

って吉原さんが言ったなかったっけ?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 08:30:28.61ID:v9RHWaaz
いや、あの音量出してたけどね自分部屋で高校生のときから
当然隣近所から怒られない時間帯を狙うが
ただあのときの初級者用のオンキョーアンプ通して出たコルトレーンのブ厚い音
あれが再現できない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 08:40:54.54ID:diNrVNS3
>>278
一般家庭でも
ぶるんぶるん動く30cmウーファーのスピーカーが
ざらだった時代ならではですな

未だに中学時代に家で聴いてた
ビートルズのCome Together
のブーミーな低音が再現できない
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 10:23:14.64ID:HJdT7KON
>>27
これ確かにその通り
オリジナル盤はその時の制作が丁寧でかつ保存状態が良けりゃ最高だけど
そういうのは少ない
とくにせっかくちゃんと当時プレスされてても傷だらけなってるレコード少なくない
どんだけラフな取り扱いしてるの?と呆れる
自分が70年〜80年代に直接購入したオリジナル盤なんかあんなにノイズ増えてない
結局のところ現在よく聴くのはジャズの場合は日本で再発されたキングレコード盤
東芝EMIもまあまあ良いがキングのは本当に優秀
あと外盤ならOJCが良心的で質もそこそこ良い
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 17:43:36.58ID:/NdW+4PD
>ぶるんぶるん動く30cmウーファー

さすがにこれは楽音ではなくて
レコード盤のうねりを拾ったサブソニックでしょう
SPもアンプも飛躍的に高性能化した結果
あってはならない振幅まで再生しちゃうという
なのでサブソニックフィルタが必須でした
ジャズ喫茶でもやらかしてたんでは?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 20:01:31.98ID:/dOHf6BM
サブソニックフィルターは無い方が音がいいという人もいるんだよ
確かシェルターの安いやつも付いてないはず
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 00:10:01.87ID:kRW19YnF
フィルター、コントロール類を毛嫌いするのはオーディオ100バカさん
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 14:11:10.76ID:L/6AKKRg
>>281
ベイシーもウーハーふっ飛ばしたもんな
トニーウィリアムズのドラムがぁとか言ってたけど音楽信号なんかでウーハーは飛ばない
見事なサブソニック帯域の暴走ですわ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 18:35:58.48ID:kRW19YnF
それがないだけでも
ぼ、ぼかあCDがいいんだなあ
                  清
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 22:13:31.68ID:gB0JB0PR
ハードバップならALTEC ピアノトリオならTANNOY 女性VocalならVienna Acoustics

オールならATC 使い分け

今はVocal聴き中 Karen Souza
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 08:31:29.77ID:odrKmwdE
>>284
サブソニック帯の暴走ってなんぞや?
ソリのあるレコードなんか普通に爆音でかけてるだろうから
何故その一枚だけはウーハーを飛ばしたんだ?
シッタカさんあいなぷぅ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 09:52:45.06ID:/ZQTixzi
振幅限度を超えるのは一瞬だから
どのレコードのどの部分で逝くかだれにもわかりません
なので
>何故その一枚だけ
と言われましても、、、
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 11:18:01.89ID:Vvt/mYmv
>>289
何十年と爆音ジャズ喫茶やって来て、たまたまその日その時その瞬間に
あのウーハー飛ばすほどのソリのあるレコードをかけたと
それまで一度もかけたことがなかったのかにゃ?
底意地の悪いオーマニが、なんも知らんオーマニにこれ爆音でかけてと
寺悪のおチャイコかけさせる様なことがあったのか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 11:19:32.80ID:Vvt/mYmv
>>290
アンプがOTL、OCL回路が普通になったのって何十年前からだと思ってるんだよ?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 12:06:56.68ID:SgfAvFrX
ベイシーみたく数十メートルもケーブル引き回してれば低域発振も可能性はあるね
まして使ってるのは数十年前の骨董品
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:53:46.39ID:/ZQTixzi
アンプがOTL、OCL回路だとサブソニック音域がどうなのかと
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 22:52:55.71ID:odrKmwdE
百倍いいからフィルターなんざ入ってねえんだよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 00:18:06.23ID:d4P/rQo0
百倍?いいからこそ音ではない超低域までSPに送り込んじゃうんですよ
そのためのフィルタ
>>295 はバカですか?バカでしょバカなんでしょ?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 07:52:20.92ID:OtIYizxC
>>296
じゃあ出力トランスという名のバンドパスフィルター入ってる球アン除いてフィルター入ってるアンプがあるなら教えてくれ
もちろんサブソニックフィルターは除いてなwww
ん?
あれ?
オレのトム・コランジェロにもチョークコイル入っとるやんw
まあチョークコイルはDCはともかく高周波カット用だからな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 17:06:36.54ID:VtmiCJPX
飛ばしたんじゃなくて16年使って経年劣化したから交換したと書いてただろ
適当な記憶で書くんじゃないよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 17:11:44.23ID:VtmiCJPX
コーン紙はタバコの吸いすぎで真っ赤に着色
あるレコードのトニーウィリアムズのドラムに限り保護用の金網をウーファーが叩いてエッジにダメージ
16年間使用
こうした諸々の劣化で交換しただけ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 21:23:54.95ID:KPlG1cD/
>>296の返事がない
ただのシッタカさんあいなぷぅ〜
だったかwww
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 21:42:18.42ID:+p8Qnaop
ここも異常者のスクツか
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 01:21:12.12ID:1g89XJpN
>>300 はサブソニックフィルタがなんであるかわかっとんのかに
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:10:48.57ID:OPJoFccl
>>303
サブソニックフィルターの話しじゃねーよ
OTL、OCLがたりめーの石アンにフィルターなんざ入ってねーだろ?
それは何でかなー?
つー話しな
当然増幅器でもあるフォノイコにもサブソニックフィルターなんて・・・・
しかしそこは好みというか設計者の思想の違いというか
安くてもシェルターには入ってないが、高くともボルダーは入ってたはず
更にサブソニックフィルター付きのフォノイコでも、スイッチで入切自由なのもあれば
接点自体がダメだろ!ボケ!
と入りっぱなしのもある
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:12:09.45ID:OPJoFccl
そういやベイシーって古いJBLのアンプだけど、サブソニック帯まで増幅出来るほどレンジが広いんかい?
知らんけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 18:01:32.23ID:1g89XJpN
ダダもれ >古いJBL
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 03:42:08.20ID:uU6ClkgK
いまどきまだJBLアンプ?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:59:11.23ID:W5cWM+52
サブ用だけどな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:59:48.79ID:W5cWM+52
しかしあれ、中身はアーカムなので悪くはないだろう
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 21:01:24.72ID:W5cWM+52
まあアーカムってイギリス車でいえばイギリスフォードとかボクスホールみたいなもんだから
あんまり強い個性ってないけどな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 05:01:25.81ID:BO8ESt/k
電気電子パーツはニッポンブランド使っときゃ間違いなかよ
https://audio-heritage.jp/
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 05:24:16.26ID:X3tzLtYl
国産だとお金いただけないジャズ喫茶
お店が悪いのかお客がボンクラなのか
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 10:03:17.12ID:QaN9rHum
ジャズ喫茶でオーディオに目覚めて泥沼の道に

ALTEC、JBL、TANNOY
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 11:12:39.19ID:mxMcURsc
悪しき伝説、都市伝説の元凶がここにあったのだったのであった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況