X



PCモニター脇に最適な小型スビーカー10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 12:36:27.04ID:ewP/OAw4
PCモニタ脇に置けるコンパクトでピュアなスピーカーに関するスレです。
大口径ウーファー及び低価格アクティブスピーカーの話はそれぞれ該当スレでお願いします。

前スレ
PCモニター脇に最適な小型スビーカー9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1508778748/

----------------
■ピュアAU板より
【Windows】PCオーディオ総合65.0J【AU】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456098963/
【PC】デスクトップに似合う小型オーディオ【SP】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315174064/

■他板より
PCスピーカ何使ってる??Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1318712337/
ナイスなアクティブスピーカー
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1447739343/
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 00:43:29.69ID:uTq05eGT
DACのクロックとかフィルタてエラー訂正(補正)と違うんか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 16:29:37.68ID:PdnOhSv5
現在こんな形で聴いています
パッシブスピーカーで同じ位の音質を保ったまま使えるスピーカーはありますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1580589.jpg
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:40:07.34ID:qVkiCLoK
>>163
プリングルズでも同じぐらいの音質を保てると思うよ

ぜひお勧めです
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 19:31:33.18ID:4HClqNCn
DVDが流行っていたその昔、PC用の5.1chスピーカーも店頭に並ぶほど流行っていた
オーディオ機器をPCに接続するやつはまだ少なかっただろう

今は猫も杓子もPC再生デジタル出力
アナログケーブルを介すSACDプレイヤーも過去の産物
もはやPC用なんて概念無いに等しい

オーディオは必ずPC用の時代になってしまったからな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:40:51.38ID:cq5TBuwu
>>169
でもね

同時に必ずしもPC脇に小型スピーカーを置いて音楽を聞く時代でも無くなったよ

PCモニターが大型化して、大型液晶テレビにもHDMI端子で簡単に繋いでモニターできる時代になった

ひと昔前のように小さめのPCデスクでこじんまりと音楽を楽しむ時代もとっくに終わってるね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:44:24.51ID:4HClqNCn
>>170
だからその話をしたのにw
大がかりなオーディオ機器はPCの一体の時代だなとw

そうだなw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:13:56.87ID:pBUstpv3
モニターにアンドロイド載りはじめてるからな
モニターがPC代わり兼AVセンターになりそうだよな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:38:44.20ID:EAu5f+t6
>>113
77Mは中高音は値段なりだったけど低音が全然出なかったな
でかいし。
しかも背面に熱がこもりがちで熱い部屋だと最悪壊れる。
ファンが必要な発熱。
懐かしいわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:45:23.06ID:EAu5f+t6
ちょうどいい高さのスタンド欲しかったんで百円ショップでMDFボード買ってきて
貼り合わせで自作スタンドを作ったがなかなかの重量と剛性でビビりもなく良いわ

なんか色を塗りたいが塗料吸っちゃってだめそうだなMDFじゃ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:06:56.40ID:EAu5f+t6
>>176
数年後は多分張り合わせ部分がそってくるかもね
オイルは木材なら磨きあげるといいんだけどMDFは
吸いムラがでてしかも乾かねえみたいな事態が予想されるし
もう設置したからめんどくさくなってきた


>>177
それが一番楽ね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 17:14:33.19ID:qJayU/d/
>>128
今更ですが、まだ見ておられたら教えてください。

koi tigerですが、他社製品2.1chで音質的にライバルになりそうなのはどのクラスでしょうか?

よろしく御願いします。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:55:59.68ID:1H2tTct8
すいませんもうモニターでいいかなって思い始めました・・・
だってアンプ置く場所ないし・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 12:58:25.42ID:o6izUHYj
>>182
あれは変態スピーカーだからなぁ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:43:59.87ID:h3D6f6PU
>>185
サラウンドではないので立体感は表現できない
点音源なのでボーカルの定位やライブ音源の音場はミニチュアながら素晴らしい
スピーカーに操作性は特に求めてないのでわからない
モニター脇に置くのにどうしてもあの大きさじゃないとダメというなら
悪くない選択しだがでかいデスク買って小型のブックシェルフ置くか
机の奥にスタンドでブックシェルフ置いたほうが幸せになれるはず

印象としては、二千円するラーメンや牛丼って感じ
いや、うまいけどもっていう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:50:14.94ID:h3D6f6PU
>>185
スレタイよく見てなかった
モニター脇に置ける中では
音質・定位ともにトップレベルと感じた

クリプトンのKS-3HQMが個人的には好きだったけど
音の広がりはTD-M1の方が上かな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:42:36.05ID:AcYPCNIh
>>187
ありがとうございます。
TD-M1 かなり興味が湧いてきました。
定位がいいのも自分の中ではポイント高いです。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 11:54:55.92ID:yA+22Lla
>>188
視聴はした方がいいです
私は最終的にブックシェルフに買い替えました
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 07:11:29.16ID:jYxL2Pwx
Bluetoothスピーカーでいい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:06:07.90ID:rlGlMe9s
設置スペースや距離、音量みたいな制限がなきゃ
そりゃこんな限定した商品どころかスレッドはいらないだろう
でもな、だったら何でこんなトコに来たんやって感じw
最初からフルサイズに、大型SPでも好きにしたらええねん
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:25:12.33ID:zveaWVXG
オーディオ好きならいっそ復刻版のオーラトーンなんかでも良くない?

フルレンジ一発の潔さ
プロに愛されたチェック用モニターの名機
こういうロマンは少々の音質的な粗とかを超えてるでしょ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:30:34.09ID:jYxL2Pwx
パソコンからBluetooth発信
できるなら、Bluetoothスピーカー
があれば便利ですよ。
スピーカーケーブルも電源ケーブル
もないから、好きなとこに自由に
置けるよ。
小さくて手軽なものから、
音にこだわったものまで
選びやすくなってますよ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:40:16.89ID:rlGlMe9s
BluetoothもLDACとかaptX-HDだと驚く程音いいから
受け側のSPは充実してるんだが、送り側のレシーバーがアンドロイドに比べてPC環境だとあまり充実してないのが悲しいな
送り側はソフトウエアの世界なんだから、OSなりドライバーで対応出来る筈なんだがまだまだ普及してない
外付けのレシーバは入力がアナログしかなくて、結局PCのしょぼいアナログ回路通ったPIN出力じゃいまいちだからなぁ
仮に光で受けられても、ノートPCとかだったら態々光出力の拡張ユニットとか更に物が多くなっちゃうし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:21.80ID:aevAGw4T
あんまりガジェットっぽいスピーカーも嫌だけど
Bluetoothは活用したいところだな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:39.46ID:3aH5pENi
>>191
ハードウェア板みたいに5000円以下 1万円以下 3万円以下ってクラスわけされてるとか
どうしても横幅10cm以内とか そういう制限があるなら8cmもありだけど
13cm2WAYおけるスペース占有率で7万かけて事実上の無制限クラスで 8cmフルレンジとかお勧めできるわけ無いよね。
そんな無差別級に8cmで勝負できるわけが無い。

>>186のいうとおり 7万出すならでかい机買えば解決することだし。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:24:08.98ID:rlGlMe9s
いや、7万円出せば空間が歪んで置けなかった場所に机が置けたり
ニアリスニングに向いてないスピーカーを目の前においていい音で鳴るなら
金で何とかするけど、13cm2WAYも物によるけどPC弄りなら左右に置いて
ポジションが成立するかは未知数やろw
それこそ30畳間のオーディオルームに後からPC持ち込んだ方がええやろ
言われて はいそうしますwって話が全然違うじゃん
そもそも ユニットが小型だから小音量+近くで聴けるか?全く関係ない
寧ろ低能率のブックシェルフを近くで聴くなんてどんな事になるか
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:33:41.33ID:rlGlMe9s
まぁ13cm 3WAYみたいな曖昧な話じゃなくて、これって具体的な商品があったら勉強不足の俺に是非教えて欲しいな
KEFのQシリーズでも、そこそこ距離は欲しいしでかいのなんの ましてピュア向けの定番のセンソールなんて
1mで聴く代物じゃないからな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:36:07.32ID:EdQcoV5O
安いアクティブモニターってデスクトップ置きだと残留ノイズが気になる事が多いぞ

割とちゃんとしたアクティブモニタースピーカーの評価でもその辺はある程度当たり前のこととしてスルーしてる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:06:05.38ID:rlGlMe9s
因みにスピーカーの設置面積というか、設置に要求するコスト=スピーカの底面積のみ
そういう考えとは俺は根本的に相いれないのでどうしようもないな
んなもん、どんな小さいスピーカーだろうが、ボードやスタンドで割と足元はガッチリ固めるから
でかいテーブルなんて雑音の元凶それこそ鬼門だからな
SN比なんかでも、通常2〜3m離れて聞くなら全く気にならんが目の前60cmとかだとそりゃ鬱陶しいからなぁ
距離が倍で-6dbだぜ・・・・ その位距離ってのは影響するし日本じゃかかるコストが高いね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:20:13.52ID:3aH5pENi
実際にアクティブ10cm2WAYの多くは 買った瞬間のレビューでは 「低音で過ぎ」「使い難い」ってことが けっこうあるのは確か。
慣れたら「もうこれでいいや」ってなるのが10cmクラス。

8cmクラス以下だとサブウーファー追加はどうすれば???とか不満が出て買いなおしっていうパターンから抜け出れない。

というのは ギターの最低周波数82Hz 8cmだとこれをスペック上はギリギリクリアできてるはずなんだけど ギターの音を聞き取れない。
鳴ってるのは分かるけど 何やってるのかわからない。
女性ボーカルの再生も余裕でクリアしてるはずなのに でかいので聴いてみたら
「8cmじゃ女性ボーカルすら再生し切れてない」って気づいちゃう。


真剣に楽器の音・音楽聴こうとすると8cmじゃ無理。
弾いてみた系YOUTUBERに「ヘッドフォン推奨」って言われてしまう。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:38:21.51ID:3aH5pENi
音楽聴かない 布団でタブレットでアニメ見るのにタブレットのスピーカーじゃ・・・
っていう目的で 3000円のタブレットスタンドBTスピーカー2.5cm付きっての買ったことあるけど
こたつやテーブル 布団で小音量 小さい画面でアニメ見るのにはすごくよかった。

こたつトップ・ノートPCに2インチ程度のやっすいアクティブつなぐのも悪くない。

21モニターが1万まで下がって 24モニターでも1.3万円 27モニターで1.8万円
32モニターで2.4万円・・・
これらのモニターの横におくのは? 
そもそも15インチ4:3モニターおいてた時代に設計されたPCデスクじゃ 
もうまともなスピーカー置けないでしょ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:09:41.34ID:FGG5x9Yv
もう、オラソニックの卵みたいな奴で手打ちにしよう、な
安くて価格なりの音
ボーズは低音が出るだけで音質は大したことないし、
クリプトンも富士通テンも値段が高いだけで無理してる音だし
線ソールのPICOでもでかいといわれる
何言っても文句出るんだから
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:56:35.44ID:3aH5pENi
オラソニックなら 値段どおりの音だろうね。
JBLのPebblesとかもノートでなら使ってみたい。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:38:43.59ID:Up11lAeK
ここでいい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 20:51:32.31ID:glClwTDG
>>205
褒め言葉ではないだろ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:13:50.49ID:rg09zJtL
適度な妥協で、セッティングを詰めるなどと言う無駄な時間を費やすのをやめて、早く音楽を聴く時間にあてないとね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:19:45.35ID:kFd8/aNW
今はPCモニター脇にデカいスピーカー置くのが良いよ

ニアで聞くとヘッドホン感覚で聞けて
部屋中どこでも良い音で聞ける

ちっこいのは所詮オモチャだし
わざわざSWまで使うのも愚の骨頂
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:37:59.88ID:Uj2qATXe
>>210
それが良いんじゃん

まあデカいって言ってもブックシェルフでせいぜい20cmウーファーのやつまでぐらいにしとけばそのうち見慣れる
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:46:09.27ID:3SLkiUwr
今ならamazonで出てるYamaha NS-6490なんかオススメだな
密閉型だから扱いやすいし
筐体はプラ製だがなかなか良い音で鳴る
インシュレーターぐらいは使ってやれ
コレで音楽聞いたら小型パワードモニターのペラペラでオモチャみたいな音には戻れない
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:02:55.30ID:P8CZFhao
>>212
オレはGX-500HDからスタートしてだんだんと大きくなってったよ
いい音で好きな音楽聴くには大きくて重いスピーカーでなきゃダメだとね
どんどん大きな物へ買い替えて、今では一台40kgの古い3ウェイが鎮座してる
アンプも同じで重くて古いSANSUIを使うまでになってしまった
小さなスピーカーには興味なくなっちゃったよ

でも何故かこのスレはずっと覗いてる
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:07:48.98ID:71srpJHc
>>213
おいおい
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:46:08.80ID:boT92zS0
5インチは現実的における。
6.5インチも置ける気がするが 実際置こうとすると結構無理がある。
18pは・・・ミュージシャンインタビュー記事のバックにある10Mみたいに 高い位置に横倒し&モニターわきに小サイズ併用とか。
20pだとテーブルから追い出し 高いスタンドを使うとかかな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 08:14:52.46ID:DWJSnxCo
フルレンジが一番苦手なのはエイベックス系J-POPだろう
それでよければ、悪くない、独特の良さもある、まともな製品は少ない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 08:19:31.20ID:b6T3GV+o
パソコンデスクの脇にでっかいスピーカーが2つ。
スピーカーのたかさはデスクとおんなじぐらいで上にもツィーターが載っている。
みたいなのを想像してしまったよ。
アンプとかどうしてんだ?
安いデジアンとか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 00:21:03.15ID:Q9KO4CMo
>>179
低音が物足りないなら6inchや8inchスピーカを使えばと思って
しまうので、2.1ch自体にそれほど思い入れが。。
BLUE SKY Media Desk 2.1 Systemが当時DTM板で話題になり
渋谷の楽器店で試聴、中高域が綺麗で下の繋がりも不自然感なし。

今税抜27万円の予算があるなら、サイズは大きくなりますが
GENELECのG One/G TwoにF One/F Twoとか。

>>194
今だと光入出力付きのBluetooth送受信機があったり。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CBCXZ3E
アナログ出力のみセール価格1,046円で購入。
安かったのでモノは試しと入手するも音質良好でちょっと驚き。

>>201
手持ちだとAudioengine A2+やGENELEC 6010BPMは
さほど不満を抱かないかも。

>>213
最盛期には4344やMC2600とか転がっていたけど、
大きい物は邪魔という真理に辿り着き、ダインサイジング。
アクティブスピーカ収集へジョブチェンジ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:32:28.50ID:IQqTu573
ケーブルは何使ってる?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:28:02.58ID:yesjU0/j
実際、PCモニター脇に設置するなら、スタンドで角度付けたいね
0〜30度みたいに可変なら言うことなし ドアストッパーで角度つけるってのもなぁ。。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:33:23.16ID:bVm18S67
スタンドである程度高さを揃えたら
後は高さの違うインシュを前後で使えば調整できるんじゃない?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 14:27:59.92ID:kB0qrQZ8
>>224
俺も使ってるよ
CM5 S2にもピッタリだった

デスクの上に黒御影石のボード置いてその上にコレ使ってる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 14:37:50.36ID:g3DUeSgW
>>225

> >>224
> 俺も使ってるよ
> CM5 S2にもピッタリだった
>
> デスクの上に黒御影石のボード置いてその上にコレ使ってる
石は意味なし
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 15:39:14.51ID:5eNaDSnK
>>226
ウーファーからの反響音が変わるね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:29:30.05ID:hKFJW1Jl
>>226
高さの微調整にも使えるし
ピアノブラックモデルならスタンドを含めたデザインの統一感も演出できるな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:57:14.40ID:hfUhLcXC
>>227
スタンドの上におきなよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:04:28.58ID:nOU+KuVC
>>230
インシュレーターの上にボード置く?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:03:49.06ID:8P0SfNMs
角度つけるとか言ってるのいるけど、
基本は耳の高さにツイーター揃えるんだから
角度つけるくらいなら高さの合うスタンドを買いなさい

角度つけるのは苦肉の策だ
直置きよりはマシな程度
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:25:37.97ID:L1SxFvEG
ナンバーワンってなにがよ
コスパで?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 06:40:00.74ID:N2634xKc
21 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f67-5c6H) 2018/11/25(日) 01:00:46.34 ID:ep9Tv+2e0
MIPAアワード受賞のスタジオ・モニター | DTM・DAWスピーカー選び http://daw.style-mdn.net/studio-sound/speaker-mipa.html

FOCALは有るけどKEFもB&Wも無しw

22 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3391-PcsI) sage 2018/11/25(日) 01:20:07.18 ID:DAaSWzEf0 BE:754256121-2BP(1003)

>>21
こちらのスレッドでは アフォーカル君 = Mr.ウッドコーン は出禁です
大人しくご自分で立てた「本スレ」に引っ込んでいなさい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1542597176/

23 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff67-2kky) sage 2018/11/25(日) 03:00:11.56 ID:zTTrFH4o0
21はピュアオーディオ板のアレなやつなのでスルー推奨
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:58:09.45ID:hP82pmAZ
スレチかもしれませんがアドバイス頂けたら嬉しいです。

現在、
PC → amulechのAL-9628D(ヘッドホンはATH-MSR7使用)→ onkyoのgx-D90 → サブウーファーfostex PM-SUBmini2
という環境です。
ヘッドホンでの鑑賞には満足しているのですが、スピーカーのほうは物足りなさを感じており、グレードアップを考えています。

アクティブスピーカーの上位機種への買い替えでもいいのですが、パッシブ+アンプの構成にも興味があり、
DIAMOND 210 or S-CN301-LR + PMA-60-SP 辺りを候補として考えています。
上記組み合わせで、現在の環境よりもハッキリと音質の向上は感じられるものでしょうか。
また、他に何かおすすめの構成などご意見頂けると嬉しいです。

条件として、スピーカーのサイズは設置環境的にあまり大きく出来ません。
せいぜいgx-D90の各尺+5cmくらいです。
アンプも縦置き出来るものが望ましいです。それか幅18cm以内で小型のもの。
よく聴く音楽のジャンルはヒップホップなどですが、フラットな音質が好きです。
予算は7万円前後で抑えられればと思ってます。

よろしくお願いします。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 14:44:50.97ID:hP82pmAZ
>>237
【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1535371064/l50

↑同じ質問を、上記のスレにも投稿してしまいました。
マルチポストとのご指摘を頂きましたので、こちらでも報告いたします。
お目汚し失礼いたしました。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 14:47:02.26ID:hP82pmAZ
>>238
ありがとうございます!
検討させて頂きます。
0241237
垢版 |
2018/11/30(金) 16:40:21.55ID:paZk99TV
【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1535371064/l50

↑上記スレにも同じ投稿をしてしまった者ですが、上記スレにてアドバイス頂けました。
お目汚し失礼しました。また、ありがとうございました。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:01:21.04ID:71UJXPtZ
コンパニオン2をデスクからかなり離して部屋の隅、高さ100cm程度に配して、
全部解決
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:13:16.50ID:v23ELhTz
JBL charge3
PCのBluetooth使ってケーブルなしで使えば、机がゴチャゴチャしないからいい。
USB DACも不要で安くてシンプル。
シンプルだから飽きずに長く使える。
なんちゃってピュアオーディオレベルの音。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:49:43.82ID:r4YU4qKC
>>243
コンパニオン2は こたつトップとか 昔ながらのPcデスクで超近距離でならいいと思うけど
距離置いて使うなら他の物のほうが。


>>244 筒状btスピーカーって キッチンとか風呂場に持ち込むギアなんじゃ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:15:01.09ID:IO6xmEOf
>>239
うちは机上オーディオ超ニアだけど以下構成
自作PCにサウンドカード - 同軸※ - 小型DAC - SUBn - 小型アンプ - Zensor1
(※パルストランス有り)

7万以内なら以下かな(DACは流用する案)
・アンプ: 502J-Sでオペアンプを好みに載せ替えとか
・SP: 数万クラス(下記に記載)
・SW: SUB8
これでいい感じに向上できるけど余ったお金でPC-アンプ間も改善したい
・PCにCIF-U31P2とかを増設(サウンドカードの代わり)

SPは市場から消えつつありかつ、かつての価格まで下がってきたZen1や
MERCURY 7.1、DIAMOND 220辺りが小型かな
zen1の後継のOberon1は評判良いけどまだ高い
個人的には机上の場合13cm前後ウーファーが丁度いいと思ってます
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:51:20.64ID:IO6xmEOf
>>248補足
PC-アンプ間じゃなくて、PC-DAC間だった
13cmウーファー搭載モデルは小型じゃなくて中型だね
あとDACを流用しなくていいなら予算オーバーするけどPMA-60で良いと思う
そうするとSWをDACとアンプの間に挟まなくて済むからセッティングが捗る
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:55:27.69ID:IO6xmEOf
連レスごめん
PMA-60のヘッドホン出力はおまけだから今使ってるアムレックのはそのまま併用することになるかも
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:03:23.98ID:Np6Eo18Y
245
JBL charge3なんか13000円くらいだから安くてオススメですよ。オーディオ好きだからケーブルレスのオーディオ1個くらい持つべきくらいの軽いノリで買ったら、使いやすくてビックリ。
プリメインアンプのハイエンド数台持っててもあまり使わなくなったくらいだよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:48:25.37ID:Np6Eo18Y
今はAX 900とSQ38F、L580、
昔はSQ38FDmk2、907XRですね
ハイエンドプリメインというと
ここぞとばかりにバカにするんでしょ
ウンザリだよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:08:39.43ID:hWXASVkK
今だって1台50万以上ならプリメインでもハイエンドの部類だよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:34.45ID:bMhsLGUw
昨今ハイエンドという言葉のインフレが進んでいると感じる。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 18:46:13.02ID:td2G5JK0
94 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a03-aHfj) 2018/12/03(月) 17:12:35.23 ID:WVOmkwqz0
TD-M1に乗り換えた。
見た目と出音のギャップ凄いな。バスレフのおかげか、意外と下も出る。
ただ、いかんせんチャチい。
部品の質感もそうだが、音が…これで定価14万?って感じ。
定位感と前に出てくるクリアな音場は素晴らしいが…それだけだな。全体的に軽い音で、ペラいと紙一重だと思う。
小音量時には派手にバランス崩れるし、USBと無線LAN周りは動作不安定だし、2.4Gでしか繋がらないし、欠点も多い。
せめて、Lスピーカーはもうちょっとマシなケーブルで繋げられるように着脱可能にするとか、電源をサードパーティーの製品使えるような仕様にするとか、無線LANのオフが出来るようにするとか色々ならなかったのかなあ。
結局ノイズフィルターだのターミネーターだの買わなきゃいけなくて、コスパもあまり良くない気がする。
ただ、そこそこの値段で音が良くて、DACまで内蔵したアクティブスピーカーって他に代替が無いんだよなあ
YAMAHAのネットワークスピーカーと、SC203ぐらいか?
0256237
垢版 |
2018/12/04(火) 21:06:47.44ID:5sWAE4Ec
>>243
>>244
ご提案ありがとうございます! 検討させて頂きます。

>>246
>>247
>>248
ありがとうございます! 大変参考になります!
別スレで頂いたアドバイスでも、DIAMOND220とMERCURY 7.1が出まして、アンプはPMA30の構成にするのが良いのではと考えていました。
ただ502J-Sというアンプをご提案頂いたのは初めてで、今調べてみたのですが、お値段も手頃ですごく良さそうですね!
また選択肢が増えました! 検討させて頂きます!
CIF-U31P2というのは、USB3.1ポートを増設できるということですが、USB3.1でDACを繋ぐとサウンドカードの代わりになる(音質が良くなる?)のでしょうか。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:54:28.90ID:3bQVamgn
>>256さんは現状9cmウーファーに13cmSWの2.1chでバランス的には良いんだよね
50Hz弱くらいまでは普通に聴こえてると思う
もしもっと下(35Hzくらい)を聴きたいと思っているならSUB8が一番のオススメ
下はそうでもなく今聴こえてる帯域を良くしたいならウーファー系を上げて2.0chにする
のも悪くないと思う

PMAは30を買うなら頑張って60にしておいた方が後悔は少ないと思う
もしくは501J-Sみたいな小型でしばらく凌いでから60や60の後継機に換えて
アンプによる違いを楽しむのも悪くないと思う

PC詳しいなら想像つくと思うけどM/B上のUSBポートはまさに汎用I/Oポートで
色々なノイズの影響を受けるM/B上の1チップが音楽以外の処理もやってるから
電気(すなわち音)にとってより良い通り道とは言い難い
USBボードはサウンドボードには成れないけど、USBボードを音楽専用とすることで、
M/Bのノイズや他のI/O機器の影響を受け難くなる
気休め程度の改善になるかもしれないけど怪しい高価なアイテムが蔓延してるオー
ディオ業界を思えば端金で遊べる

ちなみに、PMA-60のUSBポートはUSBアイソレート機能を持ってるけど、DENONみたいな
老舗が付けてるということは大小はあれど効果がある、ということだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況