X



ハイレゾ時事スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 00:45:39.34ID:TbOFMxsm
いま日本で昭和の歌謡曲が見直されたりするようなことは、
どこの国でも周期的に起こってることなのだね。
そしてその後どうなっていくのかは、その事例をみていくといい。
歴史が教えてくれるかもしれない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 00:49:09.76ID:TbOFMxsm
ちなみにニューヨーク、プエルトリコで人気だったサルサは1980年代でほとんど消滅してしまった。
1990年代からはキューバ音楽をサルサと言うようになったけど、
まあ別のものと考えたほうがいいだろう。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 00:52:53.58ID:TbOFMxsm
サルサ全盛期のレーベルも消滅して、ニューヨークはもちろんヒップホップ、
プエルトリコはレゲトンが中心になり、今に至るということかな?
これを日本に当てはめて、昭和の歌謡曲ブームの後に何が来るかというと、
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 00:56:19.71ID:TbOFMxsm
日本の流行音楽を支えたメジャーレーベルは消滅し、
新しい世代の嗜好をとらえたインディーズにとって代わる。
てなことがあるかもしれないなとw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 19:26:04.86ID:TbOFMxsm
で、もうちょっとつっこんでいくと、
新しい世代の作曲家がなかなか出てこないというのが共通の背景にあるわけでね。
そしてなかなか出てこないというのは、メジャーのアンテナに引っかからないということでもあって、
インディーズレーベルで才能を開花させることになるというのが、ヒップホップ、レゲトン等との共通点かな?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 19:32:35.53ID:TbOFMxsm
これも歴史をたどると、インディーで才能を開花させたアーティストは、
メジャーになった途端完成度は高いけどつまらないアルバムを出して終わる。
一時期のサルサのアーティストもそんな運命をたどったね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 19:36:05.23ID:TbOFMxsm
てなことは、日本のアイドルについてもあてはまるようだね。
最近PASSPO☆とかいうグループが解散するということで、
メジャーで活動するのは大変だとかいろいろ話題になってるようだけど。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 19:38:34.93ID:TbOFMxsm
インディで活動してたアイドルがメジャーデビューして、面白くなったって話はあまり聞かないもんね。
これはロックでも、ソウルでも一緒だけど、
ポップスの場合はお抱え作曲家みたいのが機能してた時は良かったんだね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 21:12:06.61ID:TbOFMxsm
ミュージックライフとかとどっちが先なんだろうと調べてみたら、
ミュージックライフの創刊が1937年かよw
第二次世界大戦の前だな。
さすがに大戦中は休刊してて、復刊が1946年らしいが。
スイングジャーナルが1947年創刊らしいからそれよりも旧かったとは知らなかった。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 21:55:33.90ID:uh9Gi9T3
2018年-55周年で1963年だから、63-25で昭和38年であってるよな?
東京オリンピックの前の年でSam Cookeもまで生きていた頃か。
で、STEREO誌創刊号の当時のレコード表なんかもついていて、
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:22:05.22ID:ABq3qn65
VoyagerLinuxをWinデスクトップPCの方にも入れて、
Audacityが使えるようにしたのだ。
ノートPCでも出来るのだが、その都度ケーブルを抜き差しするのがめんどうなので、
これでやってみよう。

https://i.imgur.com/QIiYVo5.png
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:26:54.98ID:ABq3qn65
グラフィックはradeonHDなんだが、最初ティアリングが酷いと思ってたけど、
xorg.confの設定で20-radeon.confを追加したら大丈夫のようだなw
動きが軽くなって、これなら確かにwindowsより軽いぞ。
オーディオ関係も、音の聞こえ方がなんか柔らかいね。
youtubeの音に刺々しさがなくなったようなw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:28:53.87ID:ABq3qn65
デスクトップにもう一つManjaro Linuxも入れてみたのだが、
ManjaroはアプリのインストールがUbuntu系と比較すると高速で、
リアルタイムカーネルに簡単に変更できるから音楽再生にはいいかもね。
まあそのうち使いこなせるようになるだろうw
何故かJDが動かない。
perlスクリプトが作動してないみたいだが。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 00:25:49.94ID:9zgkzAee
元℃-uteの鈴木愛理って子のアルバムがミュージック・マガジンで評判いいので、
youtubeで聴いてみる。
イントロでああなんかいつものJ-POP。
歌詞がすごいな。
あれからどれくらい・・
ホントの強さ・・
この想いよ届け・・
AIが作ってるのかもw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:08:02.54ID:9zgkzAee
Windowsのfoobar2000のほうも、Free Encoder Packが新しくなっので入れ替えてみたら、
FLACからALACにダウンコンバートしながら変換するのが速くなったな。
それまですごく時間かかったんだけどバグだったのかw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:19:05.25ID:9zgkzAee
お、このMario Ortizの"Ensillala"という曲は、
いままでyoutubeに上がってなかったみたいだな。
レアだw
ちなみにバリトン・サックスが入ったオルケスタで、マンボのリフが最高!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:41:42.53ID:L7RdpiIc
LinuxでPulseaudioを使ってマザボからRealtekの同軸デジタル出力を使うと、
Window10sより音がスッキリして聞きやすいな。
音圧が減って音が広がる感じだ。
USBオーディオの方はイマイチなんだがw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:44:26.60ID:L7RdpiIc
Realtekのチップの音の差はWindowsとLinuxのドライバーの差ということなのかな?
単純にOSのレイテンシの問題というわけでもなさそうだな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 20:17:40.43ID:OmKS+ZIW
最近youtubeで説明欄にGoogle playのリンクが片っ端から貼られてるんだが、
どうも機能が追加されたということらしい。
アーティスト名が違ってることがあるし、アルバムも違うものがリンクされたり、
ライセンス所持者もなんか怪しいけど、
とりあえず金を出せばGoole Playで聴けたりするw

https://iphone-mania.jp/news-212689/
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 01:35:38.14ID:qilVJ7Kq
やっぱりPellín Rodríguezの歌うボレロはいいねえ。
El Combo Del Ayerの1枚めと2枚めのB面3曲めが、どっちもボレロなのだ。
アメリカのメインストリームにはいないタイプの声と歌だけど、
昔の日本の演歌とは通じるものがあるよね。

No Soy De Piedra
https://www.youtube.com/watch?v=M_6hCYGa-gE

En Un Beso La Vida
https://www.youtube.com/watch?v=sYQ5JMDmk0Y
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:32:58.97ID:I0xDm7Cu
それにしても週刊コミックモーニングはヤンジャン、ヤンマガみたいに
どう略すんだろうなと考えてたら、
実は週刊モーニングだったんだなw
つまり略称もモーニングのままなわけだが、そんなことはどうでもよくて、
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:35:42.57ID:I0xDm7Cu
モーニング連載の島耕作に一関のベイシーが出てて、
そこで女性がサックスを吹いた後、曲を紹介するのだが、
ショーロの名曲、サキソフォーネポルケショラスとかいってる。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:37:42.14ID:I0xDm7Cu
カタカタだとなんかピンとこないのだが、
Saxofone Porque Choras?という曲。
サキソフフォン、なぜ泣くのとかいう邦題があったはず。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:43:41.16ID:I0xDm7Cu
おっと疑問形だから
Saxofone, Por Que Choras?と書くのが正しいのかな?
カタカナだと、サキソフォーニ、ポル・キ・ショーラスてな感じか。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:50:52.17ID:I0xDm7Cu
モーニングはファンタジックなマンガが無いし、グラビアも無いので
読者は少ないんだろうなと思うけど、
「二科てすらは見つからない」っていうマンガは面白かったぞ。
終わっちゃったけどw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:53:53.45ID:I0xDm7Cu
あ、Abel Ferreiraだな。
rが1個足りないw
アベル・フェレイラと読むか、アベル・フェヘイラと読むかは
お好みでw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:50:04.94ID:nzxJQR+3
PCのメモリを8Gから16Gに増やしてみたんだが、
メモリ増やした分だけキャッシュがどんどん溜まっていくから、
Goole Chrome使ってると効果あるみたいね。
HDDに突如書き込みが発生することが無くなった。
foobar2000でレイテンシ少なめにして再生してると、
HDD書き込みで再生が止まるときがあったからねw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 19:32:50.95ID:+J6PRva5
ガーナといえば、
昔ブライアン・イーノがプロデュースしたバンドがあったな。
エディカンフォだったかな?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 19:40:05.61ID:5wnjneLe
foobar2000のバージョンが1.4のベータが続いて、正規版はいつになるのかと思ってたら、
何と1.3.18のベータがリリースされた。
バージョンダウンになるけど1.3.18を入れてみたら、起動と同時にライブラリの再登録とスキャンが始まったw
やっぱり1.4に相当な問題があったんだろうか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:22:31.62ID:qtwMQIZ/
そういえばWindowsアップデートしてから
サウンドデバイスで"規定の通信デバイス"って強制的に出なくなったな
前は勝手に設定されたんだが
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:55:45.64ID:qtwMQIZ/
そうそう
LinuxのISOファイルをUSBメモリに落とすにはrufusがおすすめ。
他にも起動用USBメモリを作るソフトはあるんだけど、
USBメモリの中にパーテーションを作ってしまうタイプがあるので、
別の用途に使おうってなったら、パーテーションを全部削除しなければならない。
USBメモリによっては2度と使えなくなったり・・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:26:18.81ID:qtwMQIZ/
さてLinux Mint 19ベータがいよいよ出たのでインストールするのだが、
5ちゃんがサーバーダウンするらしいのでJDのインストール後チェックができないなw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:44:56.68ID:qtwMQIZ/
mint19のベータ版はライブラリが揃ってないので
JDをインストールする前の準備に時間がかかるなw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:55:21.33ID:qtwMQIZ/
あ、
今日は仮面ライダーの日だな。
いよいよ力の2号のおでましのはずだ。
おのれショッカー!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:30:29.98ID:qtwMQIZ/
Mint19のCinnamonを非力なノートに入れたんだが、
intelドライバーじゃなくmodesettingでもyoutubeのHD動画をティアリングなしで見れるな。
あとは画面をちょっとカスタマイズすればほぼ移行終了だね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 21:50:43.31ID:TGYtH05Y
このアルバムを出しているレーベル、Discos De Centro AmericaのCentro Americaは、
もちろんアメリカ合衆国の中部という意味ではなく、中米のことなので念の為w
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 01:29:56.78ID:y7G9VOcP
>>196
スウィートよw
お前専用化したスレになってきたなw

で、お前もAudacity使いになったのかよw
やっといろいろ解析できるなw

ちゅうか、肝心のLinuxの音はどうなんだよ?
俺は、各種Linuxやラズパイも試して、 Linuxの音はよく感じた口だがなw
foobar管理人のお前としては、foobarもwineで入れてみろよw
俺は入れてみたが、windowsよりよく感じたがなw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 19:50:42.57ID:s4Bw3ngH
>>199
解析なんかどうでもいいんだが。
ハエ氏はいいかげん自分の脳波をアップサンプリングしたらどうだ。
ハエ氏よ、そういうことだぞw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 19:52:41.28ID:s4Bw3ngH
>>199
>俺は、各種Linuxやラズパイも試して、 Linuxの音はよく感じた口だがなw
だったらその成果をレスしてみなよ。
どうも嘘ばっかり書いてる気がしてしょうがない。
どうせ過去にさんざん書いたんだろうがw
ハエ氏よ、そういうところだぞw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 19:54:41.19ID:s4Bw3ngH
あ、ここじゃなくて
自分の巣に戻ってねw
ちゃんとあたためてないとカラスの巣みたいに役所に撤去されるぞ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 19:58:36.48ID:s4Bw3ngH
まあ実際にはカラスの巣はあってもそんなに被害はないんだが、
実は一番困るのはツバメの巣なんだなw
民家ならまだしも、お店のバックヤードとかに作られる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 20:09:44.40ID:s4Bw3ngH
そうそう、LinuxのAudaciousでALSA出力の設定をすると、
デバイスに"Direct hardware device without any conversions"
ミキサーデバイスに"Direct control device"
とついたものが選択出来る。
WindowsでいうとDirect soundなのかWASAPIなのかは不明だけど、
たぶん通常のものよりも音が良くなるということなんだろう。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:24:13.88ID:y7G9VOcP
スウィートよw
>自分の巣に戻ってねw

やはりお前のこのスレに対する思想がよく表れてるわw
だから言ってるだろw
>お前専用化したスレになってきたなw

「自分の巣」という表現も含め、スレを個人運用していいのかねw
まぁ、自治スレで延々と日記のような書き込みされるよりはましだがw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 22:14:17.86ID:TsVjhYu2
>>207
誰かの書き込みが他の誰かの迷惑になっているということを認識しているのなら
あなたの書き込み以上に迷惑がられているものは、
ステマ以外には存在しないという事実に気づくべき
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 23:10:28.87ID:y7G9VOcP
>>208
お前よw
だからよw
それはどれだよ?

誹謗中傷を書き込むなよ
住民に迷惑だ ほぼひとりしかいないようだがw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:47:45.16ID:Frc4YRdb
ubnutu 18.04系のLinuxはカラー絵文字にも対応している。
当然Voyager Linux 18.04も出来るのだ。
まずはsudo apt install fonts-noto-color-emojiでフォントをインストール。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:52:52.78ID:Frc4YRdb
テストしてみる。
だぶんJane Styleじゃ見えないだろうが。

🎸🎷🎹🎺🎻📢🔊🎧📱💻🌏
🎑💜😍👋👕👞🍣🍖🐟🐠🐡
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:00:41.81ID:bBA5fZB6
>>214
スウィートよw
だからよw
安価が間違ってるだろw
>>208だろw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:32:14.83ID:zS5TN1pi
5ちゃんのネトウヨっぽい流れとGoogle Newのパヨクっぽさを並行して読むとバランスが取れるのかなw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:18:40.21ID:zS5TN1pi
AKBの担当者が劇場を新潟に造ることに決めることになった、
最も有力な要因はこんなことらしい。

「我々は今まで、いくつもの地域からオファーを受けてきました。
名前は出せませんが、多くの企業さんがスポンサーに名乗りを上げて下さいました。
……誰がお金を出して、どこに劇場を作るのか。
どんな導線を引いて、どこから客を集めるのか。
どこの自治体さんも企業さんも、熱意を込めて青写真を語ってくれましたが――」
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:20:59.65ID:zS5TN1pi
「どんな子達がその劇場で歌うのか。それを話して下さったのは貴方がただけでしたよ」

この貴方がたというのは市役所の担当者なのだが、
こういう視点というのはきっとオーディオにも通じることだし、
すべての商売に通じることだよなと。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 00:57:32.98ID:cYlBgR+u
Manjaro CinnamonでAudacityを起動して録音ボタンを押しても画面が更新されない
ウィンドウを大きさを変えると表示されるので、Cinnamonのウィンドウマネージャーに問題があるのかな?
もともとLinux Mintからの移行だから相性が悪そうだね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 20:15:27.87ID:cYlBgR+u
Voyager Linuxはタッチパッドのスクロールの向きが標準で逆で、
設定マネージャーで変更しても、一部のアプリしか適用されない。
まあ解決方法はLinuxならだいたいあるもので、
/usr/share/X11/xorg.conf.d/70-synaptics.confを修正して直した。
これでさらに使いやすく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況