>>926
>どのマスターを使うかは、それぞれの考えがある
正確には「使えるマスターを選べない場合が多いから、可能な範囲で努力するしかない」だ。
外様のモービルのために、状態の良いマスターをわざわざソニーが真剣に探すとは思えない。
ソニーのお役所仕事を知らないわけじゃないだろう?

>普通のCDと今回のSACDは、使っているマスターが別だから
>そんな単純にはいえない
普通のCDのマスターはPCM変換した後でさんざんいじり倒してる。当時は24/96かな。
だが、劣化を修復する技術は現在ほど発達していなかった。だから素の音が透けて見える。
その「素の音」とSACDを比較すれば、アナログマスターの劣化ぶりはひどいと判断するしかない。