X



★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx57-zAwP [126.246.99.100])
垢版 |
2018/06/06(水) 05:03:51.91ID:vgDRBB6mx
球に関することならとりあえず何でも。

○前スレ
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1516348556/

○関連スレ
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 22
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1527639388/
真空管の音って基本ボケボケですよね
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1347654914/
【KORG】Nutube 新真空管【itron】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1475103874/

電気・電子板
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第7グリッド
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1389572836/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0417私の息子は845 (ワッチョイ ce27-x//5 [111.169.15.51])
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:43.20ID:8Of9ZVZc0
HEY GUYS

昭和40年代後半の真空管
NEC/LUXの8045Gや6240G

COMING SOON。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0643-2QVD [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/01(水) 11:16:32.83ID:q9GPdDmB6
爺は知っているのじゃ
・オルゴール館・・・オルゴールは、電蓄が普及しその用途を終えた
同じ運命じゃて    
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0643-2QVD [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/01(水) 11:43:31.01ID:q9GPdDmB6
でも真空管現役当時は、なんだかごちゃごちゃしてた時代.
今では、真空管アンプ入門本も充実して、地方のコミュニティホールもでき
球アンプコンサートが開かれる.
ええ時代じゃない?
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-PpMe [182.251.247.8])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:11:07.44ID:RDYEcLaba
50「6」C-A10
もそのころ?
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0643-2QVD [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:20:05.30ID:q9GPdDmB6
そんな時代にタイムスリップしてタマを安く買いたたき今に持ってきたい不届き者
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-PpMe [182.251.247.8])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:22:50.06ID:RDYEcLaba
ガラス管内で
5極が3結


0425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-PpMe [182.251.247.8])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:24:37.03ID:RDYEcLaba
6BQ5「EL84」
に対して
6R-P15

東芝は何をしたかったんだ?
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-SQwg [126.179.10.148])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:25:50.53ID:sjdL0+Isr
なんちゃって3極管
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0643-2QVD [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/01(水) 17:06:04.82ID:q9GPdDmB6
カーボン吸うとん?
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b9-l6JZ [115.177.61.23])
垢版 |
2018/08/01(水) 21:09:06.10ID:PENcwNIo0
東芝と言えば6BX7の片側と言われた6GA4よか球だった
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-FFar [106.154.91.26])
垢版 |
2018/08/02(木) 03:24:07.57ID:f9ICcQhma
>>430
あれ?
アク禁になってなかったの?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-FFar [182.251.247.13])
垢版 |
2018/08/02(木) 06:44:35.36ID:XvHaWXmga
>>433
それはね
君が火病の発作でそうなるだけ
ゴタクはいらないから
早く兵役しろよな
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-FFar [182.251.247.13])
垢版 |
2018/08/02(木) 06:48:18.81ID:XvHaWXmga
TU-8200
EH 6L6GC
NEC 12AU7

今日は6П3С にしてみるか…
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1314-10BI [118.151.1.205])
垢版 |
2018/08/02(木) 08:16:49.44ID:WpfZ/y5z0
6EJ7は、シールドが、どうして網タイツになったのか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-FFar [182.251.247.13])
垢版 |
2018/08/02(木) 08:35:23.27ID:XvHaWXmga
>>436
ググれチョンカス
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1314-10BI [118.151.1.205])
垢版 |
2018/08/02(木) 19:06:17.13ID:WpfZ/y5z0
あーほんとだ、ガトリン砲でメタ糞やられてる.
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06d7-10BI [130.153.8.19])
垢版 |
2018/08/03(金) 14:47:06.94ID:NMCoTUSK6
昔、MJのライターが6EJ7をみて、いいねみたいなことを言ってた記憶があるが、
製作記事で、これを使った記事は見たことない.
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.86.44])
垢版 |
2018/08/03(金) 22:08:35.21ID:NgMtGFLVa
>>445
相手するなよ
荒らしの、
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.92.93])
垢版 |
2018/08/05(日) 23:16:20.26ID:QGgw+Ei1a
>>452
価値あるか?ないか?
自分耳に聞きましょう
好みは人それぞれですから
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-j3zu [163.49.208.121])
垢版 |
2018/08/06(月) 17:33:50.10ID:NnIllGyhM
ふた昔前は東芝だろうがRCAだろうが1000円だったな
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-53Lr [115.176.236.28])
垢版 |
2018/08/06(月) 19:44:40.08ID:kzbHXwo30
古い送信管だったからジャンク屋でも売れない代物だったな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-AiY1 [59.146.253.244])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:08:40.53ID:w49ZQJrX0
そうですね。
6L6 の送信管版が807という事。
そうは言っても6L6 もメタル管の6L6と一般的な6L6GCとは音が違うし6L6GAYなんかとも音は違うのでどうなんでしょうね。
僕はとりあえず807以外はKT66やら7581Aやら大抵差し替えて音の確認はしましたよ。
ともかくオーディオ用としても807も悪くは無いはずですね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-TQV4 [126.245.5.159])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:18:20.59ID:enli2AM3p
RCAの作りがしっかりした2A3がペアで7000円だったの覚えてる
あの時金があれば
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.96.217])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:49:07.15ID:tsLVQznLa
>>457
頭に端子あるから
使いにくかったのでは?
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.96.217])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:20.34ID:tsLVQznLa
6П3Сとか…
これ6L6GCより容量いくらか小さいはずだが

曙光とかメッサブギだが

ナショナル「松下ではない」で
6L6GCってシルクになってるのあるが
大丈夫か?
見た目が似てるだけで
別物とは思えないのだが
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.96.217])
垢版 |
2018/08/06(月) 23:10:15.86ID:tsLVQznLa
>>435
12AU7
NEC→曙光
にしてみました
寝ながら聞いてるから
こんなもんでも良い
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.96.217])
垢版 |
2018/08/06(月) 23:13:02.20ID:tsLVQznLa
>>458
7581って6L6GCより容量が高いやつだっけ?

6BQ5 なら7189とか7189Aみたいなもんで
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.96.217])
垢版 |
2018/08/06(月) 23:14:10.37ID:tsLVQznLa
>>461
見た目が似てるだかで→見た目が似ているが
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-QB3m [153.214.173.171])
垢版 |
2018/08/07(火) 12:11:19.51ID:xqhvr9iz0
>>447
究極の真空管アンプ若造に教えていただけますか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-QB3m [14.193.169.142])
垢版 |
2018/08/07(火) 21:10:09.87ID:OMMDoOqs0
では至高の真空管アンプで
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.92.3])
垢版 |
2018/08/07(火) 21:19:25.01ID:pabdyKVXa
>>467
シルバニアってレスすると
変な奴が…既に湧いてるか…
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9bbN [106.154.99.147])
垢版 |
2018/08/08(水) 11:54:04.12ID:AveryZ59a
三栄無線SA-540
EL84×4 RSD
12AT7×2 東芝
EZ81×1 インターナショナル
6ca4×1 WH

さしました

東芝とWHですが
干渉しませんかね?
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-wVUn [115.176.236.28])
垢版 |
2018/08/09(木) 03:28:18.98ID:SQ/2LA+/0
日本語が変だな
ここでは干渉ということば妥当なことばじゃない
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-lKa8 [126.34.54.64])
垢版 |
2018/08/09(木) 08:51:13.18ID:G/EMOCcMr
>>477
俺もそうだと思ってたけどマジレスに向かっていてワロタ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-wVUn [115.176.236.28])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:27:52.66ID:AX6MpXSf0
>>473
干渉するから全部同一メーカーにしなさい
と言われたらどうするの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-VDz4 [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:55:57.77ID:NixWFicd6
こういうこと?  三栄無線キットアンプ、SA-540で、
EL84×4 RSD…PP出力管   12AT7×2 東芝…電圧増幅 で、
電源の整流管を、以下の2メーカ品で、差し替えました。
EZ81×1 インターナショナル 6ca4×1 WH …電源整流管
をさしました.東芝とWHですが干渉しませんかね?

…この場合、東芝は12AT7電圧増幅管、WHは整流管だね。
電源の球による差は、傍熱管だしあんまり出ないだろうね。
この問い、たとえベテランの人でも答えられない。だって球による
音の違いの原因はいまだに解明されてないもん。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-VDz4 [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:02:25.54ID:NixWFicd6
犬が銀行の融資窓口で立ち上がって、
”片足上げて”、相談し始めるのを
見たような気分になる。

…犬が、銀行へ何を相談しに行ったのだろうか?
気になる?
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-VDz4 [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:08:00.62ID:NixWFicd6
犬猫ペット保険とか、飼い主の遺産相続権利とかかも
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-VDz4 [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:18:01.12ID:NixWFicd6
westinghouse-東芝 問題ね、マジ考えて損した。
ならば、東芝、WHの真空管以外の表記は邪魔だよ。
この手のジョークは、好きだが、今は、銀行へ犬が
なにを相談しに行ったのか気になる?
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-VDz4 [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:22:50.54ID:NixWFicd6
で、後期のWH球はどうせ、Tsiba のOEMだから、干渉しないが正解か、
それとも、返って、自滅かもしんない.
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-VDz4 [130.153.8.16])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:25:55.30ID:NixWFicd6
MJに6EJ7、長嶋さんのね.いやー、今月号、MJの表紙スタイルが変わって、別冊氏の
表紙みたい、中身は変わんないけど、字体とか見た目を替えたので、少しびっくり.
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-lKa8 [126.34.54.64])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:28:21.10ID:lEqxPLVwr
MJも見るべき記事がなくなってきた
昔の回路図だけ集めて1冊にしてくれると助かる
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673c-j2TG [218.33.168.248])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:35:28.88ID:vtksC1g40
MJの9月号を買ったら、なんと
ノグチトランス9月30日閉店の知らせが!!! 148ページ
高性能で高音質なファインメットトランスで業界を牽引していたのに何故!!!
まだボーナス残っているから買えるだけファインメットトランスを注文しよう。
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-rnvB [106.154.93.181])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:56:39.38ID:oUgEYy3oa
>>491
とりあえず
無視で良いのかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-lKa8 [126.34.54.64])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:01:56.70ID:lEqxPLVwr
>>492
春日と東栄しか使わないから割りとどうでも良い
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-rnvB [106.154.90.94])
垢版 |
2018/08/10(金) 18:02:38.24ID:s8gme5tFa
EL509 って二種類あるみたいだが
どうゆう事?
GT管「JJ」

頭に端子あるタイプ「テレビ管?」
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf4-vySG [59.146.253.244])
垢版 |
2018/08/10(金) 19:24:15.39ID:cTF8lclC0
>>495
https://blogs.yahoo.co.jp/arunas001/27883365.html
↑この辺に書いてあるよ。
元はテレビ球の40KG6A=PL509をJJがオーディオ用に使いやすくトッププレートもソケット引き出しにしてGT管にしたのが新EL509らしい。
元のEL509=6KG6とPL509はヒーター電圧違いだから新旧は形は違っても中身は同じって事かな。
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-KPHX [14.193.169.142])
垢版 |
2018/08/10(金) 21:07:01.55ID:45GGLpEg0
ファインメットはノグチ以外にも出てるからなあ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2314-IeV5 [118.151.1.205])
垢版 |
2018/08/10(金) 23:07:03.72ID:9WNfTRXG0
自分が作って、うまくいい音が出たので、この球イイヨッット、つぶやいている
おじさんは、真空管オーディオショーのタマのブース前で時々見かける.
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.247.5])
垢版 |
2018/08/11(土) 10:28:23.37ID:D6gWMIypa
>>496
EL509

EL509B
ってすれば良いのに
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-lKa8 [126.34.54.64])
垢版 |
2018/08/11(土) 10:32:40.93ID:EejAUN/5r
本当にノグチ止めてしまうん?
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf4-vySG [59.146.253.244])
垢版 |
2018/08/11(土) 13:52:43.10ID:ToFtwS6g0
>>503
Bってかそれだけじゃ足りない違いだな。
全く違う型番じゃ中身が同じってのがわかりにくくなるからややこしくてもそうしたんだろうな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-qiom [60.105.133.118])
垢版 |
2018/08/12(日) 07:51:10.00ID:9LTLmedd0
テレフンケンのEL34ってよくオークションに出てるけど、本物と偽物?の見分けにダブルゲッターやグリッドに角穴が空いているとか聞きますが、殆どそのようなものを見ません。
製造時期などで、仕様が変わるのでしょうか?
それとも、単純なニセモノなのですか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-lKa8 [126.34.54.64])
垢版 |
2018/08/12(日) 10:13:52.91ID:NEo27DNIr
EL34ならエレハモで充分
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab9-D694 [115.177.61.23])
垢版 |
2018/08/12(日) 10:39:46.97ID:6tRoVJ6t0
>>507
それ音悪いまだRFTの方が、メタルはテレフンケンがいいよ
マニアじゃなきゃエレハモなどでいいんじゃない
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-lKa8 [126.34.54.64])
垢版 |
2018/08/12(日) 11:19:47.77ID:NEo27DNIr
ま、EL34自体が特徴がないのが特徴みたいな球だからね
真空管のトヨタみたいなもんだね
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-rnvB [106.154.96.254])
垢版 |
2018/08/12(日) 14:01:27.16ID:Oei1pZ31a
EL34 PM
6CA7 ナショナル
とかつて持ってたが

好みはナショナルだな
0514451 (ワッチョイ 939b-rT3D [124.18.109.169])
垢版 |
2018/08/12(日) 15:41:50.02ID:2V81UGC10
レスくれた人ありがと
音は好みなので何とも言えないけど見た目もキレイな球で結論いえば気に入った
ただグリッドキャップが9mmのじゃ合わないから自作しないとダメ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-lKa8 [126.34.54.64])
垢版 |
2018/08/12(日) 17:18:55.83ID:NEo27DNIr
閉店詐欺?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況