>>482
そのネットワークは通常の6dBバッフルステップ補正をちょっとモディファイして
耳障りな3kHz辺りにディップを作り,その上はレベル上げたユニットのハイ落ちを
補正してるんじゃないかな
割とFs低めな10cmフルレンジ適当に選んで同一サイズのPR箱で
シミュレーションするとこんな感じ
ttps://i.imgur.com/BkBE4Nz.jpg
黒が素の特性,赤が補正ネットワーク使用時,ちなみに緑がL抜いた時