X



【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27b-UqfJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:57:44.03ID:0uNYwxb10

アクティブ、パッシブ、新品中古問いません
方式にとらわれず楽しみましょう

※スレ立てに関して
本文の一行目に以下を挿入してください
!extend:default:vvvvv:1000:512

※4インチ未満はおもちゃと言い張り自演でスレを荒らす通称「4インチ君」隔離スレ
【アクティブ可】PCモニタ脇に最適な小型スピーカー [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1506507795/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba2-DrDc)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:21:38.45ID:TuwP9MwG0
>>512=>>534 (ワッチョイ cfcf-ZinP)には気付かなかったスマソ

だが、俺はTime Domain社の製品を一度も推したことはないしアレが最適解と思ってもいないので>>545とは別人
低音量でスカスカになると思ったことはないが、低音量で低音がボワついて輪郭が曖昧になるのは事実だと思っている
良いスピーカーならそんなこともないだろうとも思うが、
4インチだ5インチだという理由だけで実売数千円クラスのスピーカーを勧めるのはバカにしすぎ
7万のうちアンプに5〜6万かけて5インチの9千円スピーカー買えというのがまともなアドバイスとは思えない

あとは読んでる人がどう思うか次第だが

まあ>>572氏の発言だけは膨大な根拠と実体験に基いていて信頼できることだけは間違いない
大径というだけでヤスモノ数千円スピーカーを勧めつつ、自分が持ってるスピーカーは一切明かさない彼とは全く逆
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a733-jHp4)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:32:52.06ID:UCcNqGAs0
7万だして7pや8p買うよりは 何選んでもましw

それを認められないってなるとやはりこのスレは
極小ユニットぼったくりスピーカー専用スレだよ
>>1および >>1を誘導する数人がそれ以外認めないんだからそうなんでしょうw
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7633-mgbI)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:02:12.97ID:jbtPoH7V0
俺が使ってるペアで9万円弱のアクティブスピーカー4インチウーハーだけど小音量でも惚けないまともな締まった低音出てるよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-xOYE)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:29:30.80ID:u3rviIf2a
>>573
ここ10何年かはアクティブで遊んでいますが、以前は大口径だと
15インチ製品や18インチウーファ単体、フロア型12インチドロン
コーン付きや中華唯美2號MKU他。
小さい物はAudaxやTangBand各種、コイズミ無線298円、松下、
アイデン他手を出していて、バスレフ密閉バックロード後面開放
平面バッフル、アクティブパッシブ、大小どちらの良さ悪さも
取り敢えずそれなりに理解しているつもりです。

音の好みは人それぞれ違うので、そこがまた面白いところかと。
まぁ、重かったり大きい製品は移動させるのも大変ですし、
小っちゃいって事は便利だねっということで。
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a19-IEWn)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:21:39.90ID:O5jgjJL50
PCモニタ「脇」に最適な「小型」スピーカーのスレですから、
PCモニタを小さくしたりデスクスペースを奪ってしまうような「主役」じゃなく
あくまで「脇役」としてどこまで音を追求できるかというスレだと理解しています
最近はディスプレイもウルトラワイドにしろ4Kにしろ大型化が流行りですから
スピーカーの選択肢は限られてきているので、そこの選択が腕の見せ所かと

私はディスプレイをアーム固定で4面使ってますから、とりあえず小さくて良いスピーカーが必須でした
ディスプレイアームをすでに使っているのでさらに伸ばして上からというのも大変なんですよね
設置方法さえなんとかできればGENELEC 8020を置きたいんですが…
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a733-jHp4)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:12:26.48ID:r4YU4qKC0
>>579
金額だけで思考停止してる馬鹿がいるからね。
「ユニットの大きさ>>>>>>>>>>販売価格」だよ。
「最低限公表されてるスペックの圧倒的な差>>>>>>>>>>販売価格」
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7633-mgbI)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:46:51.89ID:jbtPoH7V0
>>581
DTM用なら大抵付いてるだろ?
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a19-IEWn)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:51:54.14ID:+pn8DRIk0
本気でGENELEC 8020DPMの購入を考えてるんですが、試聴環境がないのでお伺いします
XLRで接続する予定なのでG Twoではなく8020DPMの方になります

サイズ的にはnEar 05とかなり近いですが、音の違いはどんな感じでしょうか
BOSE M2、A2+、TD-M1など最近このスレに出てきてる機種との違いも教えていただければありがたいです
どっちがいいとか悪いとかだけでなく、どんな感じなのかがあるとありがたいです

もう1つ、設置に関してかなりイレギュラーな質問で、万が一分かる方がいらっしゃればでいいんですが、
これの底板と天板の間に入りますでしょうか?
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/251308/

お教えいただければありがたいです
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-tddM)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:52:30.48ID:6g7Ou9wPa
ペア3万ほどのスピーカーを求めて聴きに行ったところ、PioneerのCN301とYAMAHAのB330が良い音だと感じたのですが、ここの皆さん的にはどちらの方がおすすめですか? 音の傾向は似ていると思ったのですが…
あと普段24インチのデュアルディスプレイなのですが、スピーカーの配置はどうすればよいのでしょうか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a733-ouxi)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:06:53.70ID:oz8+MmiC0
>>585
実際に聞いてきにいったら他人の意見は聞かないのがいい。

24x2枚だと 
例1:モニターアーム使ってモニター浮かせて モニターしたにスピーカー突っ込む
例2:モニターアームつかってスピーカーねじ止めしてを浮かせる
例3:スピーカースタンドを自作する
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac9-dUjR)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:35:11.68ID:qmA7Nn4C0
>>585,588
24x2をアームで浮かせて隙間に置いてるけど、違和感ない高さにすると
BOSE M2かAudioengine A2+の横置きくらいのスペースしか空けられない
それ以上にモニタを上げるとまともに使えない
なので、24x2のさらに外側に置くか、アームで上に設置するしかない

で、アームで上に設置するのって、上から音が鳴ることになるけど違和感ないもん?
映画とか観るとき、定位感おかしくならない?
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8740-8c0d)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:45:57.49ID:yXtrxlA+0
 
94 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a03-aHfj) 2018/12/03(月) 17:12:35.23 ID:WVOmkwqz0
TD-M1に乗り換えた。
見た目と出音のギャップ凄いな。バスレフのおかげか、意外と下も出る。
ただ、いかんせんチャチい。
部品の質感もそうだが、音が…これで定価14万?って感じ。
定位感と前に出てくるクリアな音場は素晴らしいが…それだけだな。全体的に軽い音で、ペラいと紙一重だと思う。
小音量時には派手にバランス崩れるし、USBと無線LAN周りは動作不安定だし、2.4Gでしか繋がらないし、欠点も多い。
せめて、Lスピーカーはもうちょっとマシなケーブルで繋げられるように着脱可能にするとか、電源をサードパーティーの製品使えるような仕様にするとか、無線LANのオフが出来るようにするとか色々ならなかったのかなあ。
結局ノイズフィルターだのターミネーターだの買わなきゃいけなくて、コスパもあまり良くない気がする。
ただ、そこそこの値段で音が良くて、DACまで内蔵したアクティブスピーカーって他に代替が無いんだよなあ
YAMAHAのネットワークスピーカーと、SC203ぐらいか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e19-bE9x)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:53:53.94ID:MuRF1tmU0
> バスレフのおかげか、意外と下も出る。
> 定位感と前に出てくるクリアな音場は素晴らしいが…それだけだな。

充分じゃない?

>全体的に軽い音で、ペラいと紙一重だと思う。
音離れがいいってこと?

> USBと無線LAN周りは動作不安定だし、2.4Gでしか繋がらないし、欠点も多い。

ファームウェアのアップデートした?
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa51-Z37j)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:15:20.84ID:/rKmfzRpa
a2+直販サイトで15%オフクーポン出てるね
お買い得かな?
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a19-ILJd)
垢版 |
2018/12/28(金) 03:02:11.90ID:PQrrWAwc0
Oberon 1てW162mmでモニタ脇に置けそうなので検討してるんですが
今はアクティブスピーカーをDX7sに繋いでるので、メインアンプを購入しなければなりません
DX7sに合わせてOberon 1を鳴らすのに適切なアンプってどんなのが良いでしょうか?
出来れば見た目もDX7sと並べたときに違和感ないものが希望です
予算は5万円前後です
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 612b-vOzM)
垢版 |
2018/12/28(金) 22:36:03.69ID:6RmVr6t50
アンプの違いなんてスピーカーの違いに比べたら誤差レベルだから正しく選べてるよ
スペース的にも小さいのが良ければFX-AUDIOとかのデジアン試してみれば?物足りないなと思えば買い換えればいいし
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-B5/5)
垢版 |
2019/01/04(金) 06:36:10.07ID:Jdq43W6jM
質問いいでしょうか?
DAC+アクティブスピーカーが選択肢が一番豊富なんだろうけど設置場所もそうだが電源が2ついるので躊躇してしまいます
A2+やS880DBみたいな全部入りはデジタル部分がすぐ型落ちになったら嫌だし、中華デジアン+ちょっと奮発したパッシブスピーカーで行こうかなと思います
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118f-sf+8)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:51:25.60ID:fAP/GjAq0
>>597
TD-M1でいいんじゃね?
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d61d-/q+0)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:40:20.00ID:ADgS+i6n0
>>608
確かに。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e2-p/Wg)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:02:52.66ID:C97lw+RV0
障害者自立支援法とか生活保護法なら市町村単位だから多分俺には関係ないな、
同じ市町村にいる確率は低いだろう
障害年金なら国の税金だから許せん…と言いたいところだが、
キ○ガイはきちんと通院・薬物療法を続けて貰いたいからいいよ、許す
むしろ幾ら税金使ってもいいからきちんと治療続けろよ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-x5Yl)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:44:36.70ID:naephdKIa
心が視野狭窄するから、オールインワンでPC周りをピュアAU環境化してくれるTD−M1しか見えない、かつ他のスピーカーでは、スポイルされるステレオの持つHRTF的情報を再生するこのスピーカーを勧めることが天啓で、悪いことだとは思っていない。つまりは確信犯だ。
まぁ、10年以上も薬漬けで、治療も頑張ってはいるが、一生付き合うものと達観せざるを得ない。
末永く、お付き合いを頂きたいと存ずる次第だ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e2-p/Wg)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:00:35.57ID:nhnK1KEO0
>>618
渋谷イケベで8010〜8040とその他のスピーカー、試聴してきました
Genelecにすれば確かに一旦ゴールできそうだなと思えはしたんですが、
今のスピーカーの5倍の価格ほどの違いを認識できるほどの耳をもっていない気がして一旦pending
特に自宅ではそんなに音量上げられないので小音量時のレスポンスや解像度を確認したかったんですが、
さすがに店舗だと雑音もあるのでそれは限界がありますね
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81be-ZdLF)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:30:01.76ID:q/YqV+3b0
>>621
機種は違うけど、同じメーカーのコイツは大きさの割に帯域欲張りすぎてあまり良くはなかったな
https://www.ikmultimedia.com/products/iloudmm/?pkey=iloud-micro-monitor

全域にわたって解像度が良くないし、特に低域は緩かったな
でも、その欠点以上にコンパクトで軽量なので需要はあるだろう

ソレも同じメーカーなので同じような傾向では?と思う
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-ueyp)
垢版 |
2019/01/25(金) 06:17:53.33ID:TgrnEiB6a
>>619
ヨドは>>526で触れましたが代理店変更の際に扱い終了。
取り敢えず試聴なしバクチ買いは回避出来たということで。

当方はADAMでひとまずピークを迎えたような気がしつつ、
アクティブスピーカ収集は今後も続く模様。

>>623
DSPをDESKで使うと低域の印象は結構違ったり。
音量上げて使うときはLFを-3dbに。

http://imgur.com/Lj03Utz.jpg
A2+より横幅が小さく軽いのはポインツ高し。

>>625
MTMは1本の価格、2本で9万円弱。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6220-OIW/)
垢版 |
2019/01/27(日) 04:08:20.21ID:iMaFg4Xb0
パッシブスピーカーは、ユニット径が同じでもはっきりとスピーカー毎の違いを感じられるんですが、
モニター系のアクティブスピーカーって、ユニット径が違ってもある程度(セールで2〜3万クラス)以上になると、
音量揃えたらパッシブ程差を感じられないんですが、
これは糞耳なせいですか?それともそういうものでしょうか?
モニター用途ならかなり過敏に選ぶと思うんですが、
リスニング用途にモニタースピーカーを使うのであれば、
そんなに差はないですかね?
たとえばGenelecの8010/8020とADAM A3X、MACKIE CR3あたりの違いが今一つ分かりませんでした

ちなみにTD-M1は明らかに異質な音なのではっきりと分かります…というか分からない人いないでしょう
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-DUbI)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:52:57.57ID:zW+qTLqJ0
>>633
通常のスピーカーでは分かるのにアクティブスピーカーではあまり分からないというのはそこまでの耳だったかということで幸せなことかもしれないし、
そうではないのかもしれないね。

自分はたまに制作するのもあってパッシブはMOREL、FOSTEXを除いてアクティブスピーカーメインやが、PMC-FOCAL-EVE-Behringerと全部個性色々よ。

その>Genelecの8010/8020とADAM A3X、MACKIE CR3だとCR3はいかにも高域がガサガサしてそう。

エレキギターでも始めると( ・∀・)イイ!!よ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e3-7XxV)
垢版 |
2019/01/29(火) 04:22:17.37ID:HJ7Tu2+70
>>635
そもそもPCと直に接続する事自体音質劣化になるw
USB-DACぐらい使えw
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e2-LGtv)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:26:15.72ID:NgMBVX+v0
>>639
スピーカーの内部回路の方がDACとアナログケーブルを別にした場合より音質劣化少ない根拠は?
密集した狭い空間でD→A変換して信号増幅してって、電源も含めて影響受けまくると思うんだけど

でなけりゃ、世の中のスピーカーは高級になればなるほど全部入りアクティブスピーカーになってるわな
USB直挿しスピーカーはPCアクセメーカーの安物が中心な理由は考えたことある?
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-OLbz)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:40:28.75ID:8FLB/Qf80
電源はACアダプター方式にしたら影響受けない
アクティブスピーカーの方がアンプやDACをスピーカーに合わせて最適化できるから音質に有利だと思うが
自由にカスタマイズできないからDACやケーブルを高級品に替えてバージョンアップしたいマニアには受けが悪い
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e2-LGtv)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:39:33.85ID:NgMBVX+v0
いやまておまいら
今はアクティブかパッシブかを話してるんじゃなく、DAC内蔵か外付けかの話だぞ?
DAC内蔵でUSB直結できないとPCスピーカーとして使いにくいとか言ってる奴への反論だぞ?

パッシブの話は誰もしてない
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e2-AVeM)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:03:17.04ID:QDPMT+dc0
DACなんて数年で陳腐化するような部品をそれなりの金額のスピーカーに組み込むのはやめてほしい
その分値段も上がるし接続がシンプルなこと以外メリット見当たらない
DSD256必要な人もいれば96kHzまであれば十分という人もいる
それぞれのニーズに合わせてると無駄なコストあげるだけ

それに、接点の数が増えるのよりPCからくるノイズとかの方がよっぽど影響大きいと思うぞ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-OIW/)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:38:49.73ID:jmkEY1g6d
余計な電気回路がユニット内に入れば入るほど音は劣化するだろ
左右差付けて片方にだけ重量・体積物になるDACなりアンプなりを搭載するメーカーだとさらに
USB直結スピーカーが欲しいならサンワサプライやらバッファローのやら使っとけよ

まあ、S880DBとかTD-M1とか、このスレに出てくるのでも一応USB直結スピーカーあるにはあるけど
A2+もだっけ
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e3-7XxV)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:57:02.20ID:HJ7Tu2+70
>>639
あほ、 DAC挟まないとPCからのデジタルノイズで音が酷くなるんだよw
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-OLbz)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:04:46.67ID:8FLB/Qf80
アナログ信号の方がノイズに弱いだろに
スピーカーの直前までデジタル信号である方がノイズに強いのは自明
あとフォーマットなんてCDとBDが再生できればいい
今時は何でも96kHz24bitの再生出来るからそれで十分過ぎる皆一生満足
DSDやらMQAなんぞ蛇足でしかない
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81be-ZdLF)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:41:00.75ID:iAffFNtR0
DACをスピーカーに内蔵するか外に出すかだな

独立させた方がDAC単体としては性能は充実するし、構成に柔軟性が出るけどね

どっちにしろ音楽は聴けるし、スピーカーの音の変化と比べたら些細な違いでしかないよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e3-7XxV)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:46:53.31ID:HJ7Tu2+70
>>652
馬鹿w
デジタル信号も方形波というアナログ電流だw
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-OIW/)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:17:22.49ID:jmkEY1g6d
>>652
アナログ信号経路が短い方が「有利」なのは当然だけど、
D→A変換や変換後の回路がごっちゃり密集した狭いユニットの中でノイズ遮断もされずに右往左往してる環境は、
外部DACからノイズ対策してアナログ信号をアクティブスピーカーに流すより悪い場合はあるよ
なんのためにDACやアンプのメーカーが必死で電源回路を分けて仕切り作って、
デュアルモノーラルにしたりしてノイズ対策してると思ってんの
スピーカーユニット1個の中に全部詰め込んだらノイズまみれの環境でD→A変換してそれを反対側のスピーカーにアナログ信号として送ったりしてるんだから、

外部DACよりDAC内蔵の方がノイズ対策上有利だなんてどう考えてもあり得ない

そもそもDAC内蔵型で片方から反対側へアナログ信号を転送する部分に関しては何も言及しないのはなんで?
あの部分ってスピーカーによっては完全に固定されたただのピンジャックケーブルとかで交換すら出来ず、
まともなケーブルじゃないのが多いよね?
普通にDACから左右に同じ長さ、最短経路でXLRとかで分配した方が有利に決まってるじゃん
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-MUsk)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:30:27.66ID:7r+bK/hC0
USB-DACは VIsta前までは使ってたな。
ONKYOの2万するやつがVISTA非対応で使用不能になった。

そしてVISTAでつかったマザーに 光デジタルOUTがついてて、
そのデジタルアウトとマザボのアナログアウト、
BDレコーダーのデジタルアウト、アナログアウト、
BDレコーダ内のLAN経由PC再生
いろいろやって みな同じ音だと。

それ以降 DACは排除したな。PC周りの配線少なくするだけでノイズ減らせるし。
XP時代はオンボはゴミ サウンドカードも癖強すぎ USB-DACはなんか非力に感じるとか
ひどかったのに、
VISTA以降は オンボで十分張り合える
外付けパーツは癖強くてごみって感じになったと思う。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-OLbz)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:01:12.26ID:8FLB/Qf80
単純にアナログアンプよりデジタルアンプの方が音が良いからね
http://www.geocities.jp/hr3519/dilenma11.html

狭いアクティブスピーカーでは特に放熱の問題もあるしアナログアンプは適さない
DACの後AD変換すればデジタルアンプを使えるが余計なAD変換が入る分フルデジタルより不利だろう
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-MUsk)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:48:27.24ID:7r+bK/hC0
>>663
それ 8p2WAYすら駆動しきれない非力さがあるぞw

アマゾンファイヤータブレットから それにBTで飛ばして、
8pバックロードで (小音量ムード)ジャズ流してる。

非力さを生かして 聞かないBGM垂れ流してる。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-v3uH)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:55:07.93ID:HVQe03sd0
>>665
低音は制動が効いてない感じで膨らむが
それ以外は気にならないぞ
それを非力と言うのかわからないが
音量ならボリューム9時以上上げたら迷惑なるくらい
うちではテレビやスマホに接続してる
Nobsound ns01g pro 2018モデル
24v 5aアダプタ使用
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-MUsk)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:03:08.89ID:7r+bK/hC0
>>666
音量上げれば解決するアンプの問題って・・・非力の証明だとおもうよ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e2-LGtv)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:14:23.97ID:NgMBVX+v0
>>658
自作オーディオPCじゃなく、普通の市販パソコンのオンボード光アウトがマジで使い物になるって言ってるの?
光なんてクロック耐性が問題になって、外付けDDCでも外部クロックが必須(少なくともピュア板では)ってなってるのに?
いや光じゃなくピンジャックでもなんでもいいけど

…まあいいか、最初の問題は
「USB直挿し(DAC内蔵)じゃないとPCスピーカーとして使いにくい」
って発言だから、DACがPC内かPC外かは別に関係ないもんな

USB-DACってみんなどういうの使ってんだろ
ポータブルみたいな小型の奴はケーブル触るだけでコロコロズルズル動いて却ってウザいね
TEACとまでは言わなくてもPMA-60くらいのサイズがあれば使いやすい周辺機器だけどなぁ
音量調節も出来るだけ最終出力側でやった方が音質劣化少ないから、PCの音量調節とかプレイヤーソフトの音量調節とか使いたくないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況