X



【パイオニア】Pioneer/TAD総合 4【タッド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:27:24.96ID:l75LFVGf
モノは悪くなさそうだが、マジコA-3がペア130万で買えるというのに、この定価設定ではのう・・・
企画した時のS-1mk2や803D3なら十分勝負になると思ったんだろうが・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:12:44.55ID:fyGRZ+qj
>>104
価格帯の安いマジコA3ではこの新スピーカーには勝負にならんのではないかな

TADはスピーカーはマジで良いからね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:36:45.18ID:rpr5oheE
TADはマーケティング戦略などなーんにも無い
唯我独尊、そんなの趣味の分野だぜ
TADが考える最良アンプの回答はデジタルアンプなんか?
糞デジタル、音をチョップしていいわけないじゃん、
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:45:22.47ID:LirfwJP/
えらく昔の話だな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:44:04.12ID:mEbPRsR4
今ごろ店でME1を試聴。
小型だから低音の量感は控えめだけど、かなり低いところまで伸びるんだな。従来のバスレフみたいな、下のほうのピークの後スパッと出なくなるところがなくていいかもと思った。新型のトールボーイ聴いてみたいな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:01:14.54ID:mRTGa0l4
805買っときゃいいよ。ME1より安いし性能は互角
売れる数が違うから大量生産の価格メリットには勝てない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 16:12:42.05ID:ha+vt0u8
出てけカス
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 17:04:20.48ID:vIc7IFdW
>>94
スピーカーのほうはグリルネットついてるの?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:23:38.81ID:UO04wrdM
A-70A買った。とりあえず手持ちのサンスイCDPをバランスで繋いで鳴らして満足。
時期からするとそろそろ切り替えで安くなってるのかな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:32:00.20ID:6IB9sm/3
>>116
サンスイのCDPが現役なのも凄い。
当方の717EXTRAは使用5年くらいでいくら修理しても治らなかった。
その後マランツCD-16Dになり、未だ現役だけど。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:46:14.61ID:UO04wrdM
>>117
かなり前に中古で買ったCD-α717LTDだが結構よく鳴ってくれるので重宝してる
一応SACD用にPD-D9mk2も持ってるけど、CDはもっぱらサンスイの方使ってるなあ、
起動が早いから気軽に聞けるし。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 02:28:59.81ID:qF3vMC4o
>>94
たけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 10:15:59.08ID:1/Y9MdpJ
ファイルウェブのE1TXの記事、
>トゥイーターとミッドレンジのクロスオーバーは420kHzに設定されている。
コウモリじゃないんだから
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 10:50:53.61ID:pmoRSzKJ
>>115
少なくとも前のE1は付いてるぞ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 03:49:35.17ID:dcohR+Ll
805D3のライバルに価格設定してME1がヒットしたんだから、
TAD-E1TX-Kも804D3にぶつければ良かったのに。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 07:09:42.37ID:y1E+4MY7
箱の仕上げを簡素にしたら804とおなじくらいの価格帯になったかも
ピアノブラック職人仕上げ筐体はとにかく高い
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:42:15.28ID:P+6bWGfK
>>94に合わせたプリアンプは出さないのかな?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:38:28.33ID:PYrsbLFf
パイオニアのティーザーによるトップ画が変わった
UDP-LX500が左に寄せられ、幕をかぶった新たな1台が中央に出てきた
予想された通り、本命が控えていたのか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:30:11.27ID:sYkSaU1d
PD-70AEよりCD再生の音質がいいなら検討の余地はある
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:01:28.15ID:BSpUEBwR
過去のフラッグシップを並べているのは壮観だが、
なんとなく、滅びた恐竜や戦艦大和を見ている気分。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:07:46.42ID:PYrsbLFf
フラッグシップなのは分かるが初代コンパチブルのCLD-9000がないのはけしからん
全てはここから始まった、というべき逸品なのに
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 19:56:26.61ID:TeOnoVPb
E1こんなに高いのにスコーカー振動板がマグネシュウムかい
80年代スピーカーの振動板の代替に人気の素材だからそんなにコストかかってなさそうだ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:08:45.15ID:kVioHSNd
E1はS-1EXより物量投入していないのが不満だw
物量が全てとは言わんけど、やはり100万オーバーならそれ相応のモノを見せて欲しいわな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:48:04.60ID:T0bTfRF4
>>134
結局 上でも書いていた人いたが、 ピアノブラックのエンクロージャーに金かけると
この値段になっちまうと思いますよ。

NS-5000 も悲しいほど振動版にお金掛けていないのに マレーシア工場のピアノ仕上げであれですから。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 06:40:19.46ID:ttyMENlp
E1スペック前のと比べたら改悪じゃねーか
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:34:38.23ID:/mR1KNre
TAD-E1TXの紹介記事で、TWが蒸着ベリと説明している記事が
2−3見受けられた。
TAD-ME1のTWは圧延ベリと言っていたが、それと同じなのでは?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:46:22.40ID:N4WWdy64
DACはES9026PROか PD-70AEと同じだね
CDとか聞く分にはLX88と何ら変わらないんだろうな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:44:15.74ID:N4WWdy64
>>141
だから、そう書いた どう読み返しても、↓のように読めるはず
「PD-70AEと同じDACを搭載しているが、出音は遠く及ばず、LX88程度なんだろうな」と
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:04:44.82ID:G6jwomZG
LX800、πのスレでは不評だが、掲示板見ない連中は買っちゃうのかねー?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:49:39.66ID:JFYR9BDe
デフォで3年以上の保証は付かないみたいね
70AE が一年ちょっとで壊れたという話を聞いて、70AE は購入候補から外したんだよな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 20:56:39.74ID:dYpHtMv0
24年前、就職試験落ちて良かった。
目黒まで訪問したなあ。当時はネットも携帯もないので一苦労だった。
性格悪そうな人事?のオッサンだったなあ。
気にいられなかった感じだったので落ちたのをある程度覚悟はしたが。
今思えばラッキーだった。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 21:10:44.59ID:/Nevx2pE
>>150
24年前ならパイオニアの壮絶なリストラ話は知っていたでしょ?

音響部門出身の管理職を強制的にリストラしたんだよ
一般紙の朝日新聞でも大きく取り上げられて批判を浴びていた

よくそんな会社を受ける気になったもんだね
0152150
垢版 |
2018/09/21(金) 23:00:26.25ID:dYpHtMv0
リストラ話が試験の前だったか、直後だったか忘れたが、
オーディオが好きだったしね。

丁度自分が受けた年から新規採用数が
それまでの120〜200人?あたりから40人以下に減らされたとか。
もう1社、食品大手を最終面接日が重なって、
散々迷ったが、パイオニアを選択してしまった。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 23:38:18.72ID:wFjFabAU
>>139
チューナーや録画機能が付いてないのがパイオニアらしいというか・・・
パナソニックで4K録画できるモデル出たのに対抗出来るのだろうか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 00:35:09.97ID:zJ2JQlGl
パイオニアのDVDレコーダー懐かしいな
録画したディスク処分してないのがまだ何枚か残っている
昔のビデオといえばテープなので再生不能だけどディスクだからまだ再生可能なんだな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 07:46:56.35ID:1HtWXSsS
>>153
不要な機能は画質や音質を劣化させると思ったらレコーダー変えなかったでござる層が少なからずいるからねぇ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 12:26:03.98ID:WW2mkd8a
AV板のパイオニアスレで新しいプレーヤーボロカスに叩かれてるな。
もう色々と無理なのかもな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 14:27:44.76ID:ZtUZ5vCG
上位機種はパッとしないし、下位機種もUHD再生以外はほぼ同じなのに価格爆上げで誉めるところが浮かばない
X300とLX500の間の製品出さないと3万弱の次が16万だぞ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 19:36:18.73ID:mY6AAsWy
廉価モデルも値上げして、価格競争力を失ったね
BDP-X300の価格は他社のUHDプレーヤーとほぼ同じ

もし、UHDの廉価モデルを出しても、レコと競合する
X300ベースでUHD再生できるようになっただけで6万円で、いったい誰が買うんだって話w

画質音質、操作性のどれをとってもレコに劣るのに、どこのバカがX300ベースの
プレーヤーなんか買うんだ? LX58でも同価格帯のレコに完敗だったのに

X300ベースのUHDプレーヤーが3万円なら、ひとつの選択肢にはなると思う
出せて4万円まで それ以上出すなら、たとえ録画機能が不要でもレコに行く

いずれにせよ、UHDプレーヤーの発売が遅すぎる
パナソニックに遅れること2年3か月でLX500を市場投入 ※UBZ1からなら2年10か月遅れ

で、この程度の内容とかw 価格は3年前に発売になったUBZ1の初値も真っ青なLX800
まあ、12月に30万円も出してLX800買うなら、18万円でUBZ1買うわな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 23:14:56.30ID:zJ2JQlGl
何度も言うけどこのタイミングでユニバーサルプレーヤー出すのはOPPOロス対象
であるならば当然UDP-205以上のスペックとC/Pあるもの
その両方を満たしていないので△だな 
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 07:08:54.55ID:wj6dzjvg
CE1最強
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 07:10:36.82ID:6V3oGQKk
高いというよりは皆が貧乏になったというほうが正しいからな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 12:26:22.78ID:z5A133aH
発売予定のパナソニック機がSACD再生可能となれば一人勝ち間違いないのにな
世の中うまいこといかないものです
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:13:39.41ID:I4yPyRTx
>>167
確かに、スピーカーに100万だの、
アンプ、プレーヤーに50万、100万なんて普通の感覚じゃないな。
余程の資産家で金が余って仕方がないとかでないと考えられない。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:10:25.66ID:Mhk2UAZK
エントリーモデルはまだそれほど値上がりしていないが、
メーカーによっては、品質に難ありなのが増えてきたな

PD-70AEの故障報告を打ち消すように工作レビューが入ったが、
なるほど、確かに保証期間が切れたというのはおかしいな

で、口コミを見たら、最初に買った人も1か月で返品したらしい
音質もDCD-SX11に負けるとあるし、まあ、そりゃそうだわな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:47:13.92ID:4KkKrtFu
PD-70AE はアンバランス用とバランス用と別々の出力用基板持ってるけど、
アンバランス用の音質が悪いというおかしな設計
マトモに作ってあるならほとんど差は無いはず
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:17:33.08ID:I4yPyRTx
オンキョーのピックアップは不良が多いらしい。
俺のミニコンのFR-N9NXも不良だった。
電源オンオフで治るので放置してたが、やはり納得できないので
修理したら完治した。5年保証に入っていて良かった。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:40:26.35ID:tEPOwf/9
ONKYOに売り飛ばされる前のPioneerのサポートは良かったんだけどね

ミニコンのCD-Rレコーダーのピックアップがタバコのヤニで2回死んだけど
発売から7年過ぎていたけど、ピックアップ交換はやってくれたな

ONKYOでも発売から10年以上経つハーフサイズコンポのチューナーの修理をやって貰えた

まあパーツのストックは法定ギリギリにしちゃっているかもしれないな

DENONは25年前に買ったアンプ(PMA-S1)のオーバーホール出来たけど
DENONが親切すぎるのかもしれない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:51.12ID:shfdVuUj
>>173
だから修理をやりたがらなくなってきたんだよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 07:29:56.35ID:rwqtMzvf
輸入代理店引継ぎの時も前代理店が保有しているパーツをいくらで買うかでもめるんだよ。
最近の代理店は情けないところが多く古いパーツを引き継がずに前代理店の取り扱い機種の修理をしないケースがある。
とにかく皆売りっぱなしになってきている。苦しいのだろうが。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:54:04.55ID:Ae775DI3
デノンはなぜか語られてないけどアキュフェーズに次ぐ手厚いサポートだよな
ローテルも10年以上前の機種の修理受けてくれるみたいだぞ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:50:22.87ID:e6AWa8JF
デノンの場合90年代後半から
中身はそんなに変化無いからなw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:40:25.60ID:cPt+/Cml
カカクコムではアンプでパイオニア機が1,2位だね
sx30はよさそう
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:21:22.77ID:+0rA2D21
じゃあもうONKYOで良いじゃん。
ここままじゃお互いのパイ食い合って共倒れだろ?
デノマラとちょっと違う感じだよね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 14:28:46.39ID:3ZPDO96v
>>121
>トゥイーターとミッドレンジのクロスオーバーは420kHzに設定されている。
これは俺も高すぎると思った
ほぼB♭に近い音でしょ?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:38:02.78ID:/dpVBLSZ
ELACはヨーロッパメーカーの癖に物理特性重視の高域がキツい音なんだよな(´・ω・`)

でも、その人はInfinityにもいたのか

Infinityもヌデールが退社した後にいたみたいだから関係ないかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:49:40.12ID:H4g35iHG
フィルジョーンズと違って、名前だけが売れちゃった感じかな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:14:40.59ID:mnexulOX
アンドリュー・ジョーンズはパイじゃなくてTADの人だし、
しかもそもそも生え抜きでもないし、日本と違って海外のエンジニアは自分の技術を元に
あちこち招聘されて渡り歩いたりするから、”元パイオニアの人がELACでなんか作ってる”
というのは何重もの意味で間違い
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:54:23.68ID:OKMtpPn0
>>187
癖にっていうか、そういうの多いけどな。
モニヲとかbwとか...
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:58:11.79ID:/dpVBLSZ
>>191
ガレージメーカーのアンプって
やっぱり開発コストと製造のイニシャルコストを吸収しきれないみたいで
価格の割にしょぼ過ぎるよね(´・ω・`)

これがスピーカーならVictorに居た人が作っているクリプトンなら
まだ見た目はしっかりしている

ただ、クリプトンも元になっている(コピー元の)SX-500シリーズなんて
実売8万円くらいだったのが3倍〜9倍くらいしてしまっているけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 18:41:23.08ID:abC6LqB7
オーディオに大金をかける若者なんて皆無だろう。
80年代はデカイ3ウェイスピーカーにそれに見合うアンプ、
アナログプレーヤー、チューナー、カセットデッキ、タイマー、
そして新しく登場したCDプレーヤーがラックに収まっていたが。

書いてて思ったが、そりゃ当時はオーディオ最盛期になるだろうな。
ウインドウズ95の登場でメカマニアがパソコンに移行したのかな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 21:35:18.48ID:JXxPkhHV
オプジーボは開発経費を販売計画数量で割るので
メチャ高い薬価になる。
いまのハイエンドオーディオも同じ、安くて100万
ちょい高くて1000万、
老人社会でぼろ儲けしている医者しか買えんのよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 16:07:21.74ID:gAHR7rSs
全員老人内閣! 国によっては、元首が30代、40代というところもあるのにな
女も妖怪みたいなのが1匹混ざっているだけで、まさに妖怪御内閣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況