X



【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:14:02.68ID:FdwAqjZP0

Hugo TT2、Hugo M-Scalerといった新製品も登場するCHORDについて語りましょう

Chord Electronics
https://www.chordelectronics.jp/
輸入元:アユート
http://www.aiuto-jp.co.jp/chord/
輸入元:タイムロード
http://www.timelord.co.jp/brand/products/chord/?mode=consumer

過去スレ
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK6【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1517269145
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-zur9)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:12:09.05ID:Y/95mkYHH
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/475
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/711
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/855
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/981
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/348
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/400
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/647
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/673
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/727
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/115
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/118
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/120
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/504
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/567
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/716
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/794
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/845
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/890
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/905
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/396
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/405
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/637
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/676
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/766
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-zur9)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:12:28.31ID:Y/95mkYHH
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/152
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/263
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/304
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/383
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/387
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/399
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/456
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/463
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/617
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/651
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/655
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/659
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/933
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/972
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1432434619/192
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1432434619/444
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1432434619/617
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/226
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/718
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/728
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/792
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1398336485/53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1517269145/177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1521902888/254
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1521902888/259
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5d-Fmoi)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:53:53.46ID:I8mphAjx0
湿度管理気を付けてたつもりだけど、Daveのロゴプレートがくすんできちまった
CHORD 製品はこういうとこも気使わないといけないのが辛いな
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6d-uKQX)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:44:11.48ID:L3OYg91x0
Bartok DACはおそらく170万円で買えるところもあるんじゃないか
DAVEの上位互換みたいな音だし
この質でこの価格はchordの音が好きな人なら破格かもね

>>268
昔からここのはよくくすむよ
ボリュームノブのよく持つところだけ銀色になって格好悪いんだよねー
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5d-Fmoi)
垢版 |
2019/06/04(火) 00:13:23.19ID:++VLhsJ20
>>269
Chord 新参者なので知らなんだ
みんなくすんでるなら別に不具合じゃないしいいかなと気休めになりました

>>270
くすむ度に交換はやってられないので元からくすまない素材で組んでほしいです…
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-fmQe)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:17:58.19ID:XOzw3uxoa
外して磨けば良いと思うよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-y+gD)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:56:15.05ID:rSnA0uCB0
最初期のDave持ってるけど、プレート特にくすんでないな。湿度とかの違いかね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-fmQe)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:26:04.23ID:0QUgpGf3a
バカな事やってるなぁ!
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531b-dEd9)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:33:58.83ID:ubnEULkQ0
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/982
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/912
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/446
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-dEd9)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:44:47.47ID:Q9avmmTYH
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1321792685/478
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1321792685/569
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1329152063/456
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1329152063/938
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1338614610/798
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1338614610/828
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1350433751/392
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1350433751/403
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1398336485/53
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1398336485/55
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1398336485/263
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1398336485/589
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/275
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/280
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/454
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/728
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/735
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/754
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/760
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/765
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1432434619/617
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/261
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/263
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/396
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/405
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/439
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/905
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/400
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/855
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/981
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135d-j7AI)
垢版 |
2019/06/11(火) 08:47:33.12ID:ixZRPLFW0
実際どうなんだよ?
コンピュータが猛烈な熱にさらされるオーディオ機器なんてDACくらいだし、徐々に劣化していくとか大いにあるんじゃないのか?少なくともスピーカーとかアンプと同列には語れないだろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-y+gD)
垢版 |
2019/06/11(火) 12:28:27.79ID:hLR9dP2hM
M-ScalerのFPGAの表面温度はTT2とスタックした状態で45度しか無いってよ。すると105度品の標準的なコンデンサであれば、通電しっぱなしで14年以上持つよ。熱問題は気にしなくて良いのでは。むしろA級アンプや真空管の方がやばいよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135d-j7AI)
垢版 |
2019/06/11(火) 14:48:42.54ID:ixZRPLFW0
へー、意外なほど低温。てっきり酷使するスマホくらいには熱くなるのかと…

調べてた時はどっかのサイトでdCSのDACが当初の性能を大幅に下回るようになってたとか出てたわ。時代により変わるのかねえ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-y+gD)
垢版 |
2019/06/11(火) 15:49:27.27ID:hLR9dP2hM
性能低下することなんてあるのかね。熱設計がタコで特定のコンデンサが必ず死ぬ機械とかあるけど、その類かね。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-dEd9)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:41:35.04ID:s7lV+fK2H
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/pav/1270921529/293
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/pav/1296969566/224
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/pav/1296969566/233
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1321792685/604
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1329152063/301
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1329152063/398
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1329152063/665
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1329152063/672
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1350433751/417
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1350433751/611
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1350433751/777
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1398336485/9
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1398336485/643
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1398336485/919
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/263
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/266
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/610
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1409616387/951
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1432434619/155
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1432434619/192
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1432434619/444
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1432434619/878
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/51
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/83
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/247
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/676
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/243
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:40:13.75ID:MvjC26Jj0
>>286
Daveが不調になった時に、代理店から、初期のかなり酷使されてるデモ機を借りたけど、並べて聴いても違いは分からなかったな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1b-rqmj)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:57:13.00ID:VWIkZ8RH0
http://hissi.org/read.php/pav/20170106/M3RiTkNQc08w.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/115
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/118
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/567
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/348
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/348
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/383
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/456
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/617
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/651
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/655
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/261
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/51
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/83
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1479983150/247
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/935
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/948
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/247
https://twitter.com/yu_ri_o/status/1124253286905683968
https://twitter.com/yu_ri_o/status/1073175407157927936
https://twitter.com/nk_hpaudio/status/1118862098614734848
https://twitter.com/nk_hpaudio/status/1117432756470812672
https://twitter.com/nk_hpaudio/status/1109101049669808129
https://twitter.com/nk_hpaudio/status/1099642502699610113
https://twitter.com/nk_hpaudio/status/1090939448601313280
https://twitter.com/nk_hpaudio/status/1090574743021867008
http://ause-audio.com/?p=2047
https://twitter.com/okane_nai_yo_
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-J9C4)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:56:00.17ID:A2cAr3hwd
ud-505 からいきなり数段飛びでステップアップして
思い切ってhugo tt2買ってしまいました。
この先セパレートでシステム組むのがイヤで、
一台で済ませたい、かつdacとしてもヘッドホン
アンプとしても良さそうなのを、と考えたら
hugo tt2に至った。まだ買って3日で、chordの音自体
初めての体験なので色々圧倒されてる。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:40:18.21ID:EyldAjBEM
>>289
いい買い物したね。
騙されたと思ってスピーカードライブしてみ。思わず笑い声出るよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-dnyK)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:17:20.62ID:Fv5368Eip
QUTESTは電源変えると激変するらしいけど?
少なくともデフォの電源ではダメダメな音だね
音ボケボケで空間狭すぎ
mojoよりはいいかもしれんけどHUGO2には全然及ばん
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:50:26.13ID:BPdT87h20
Qutestがかわいそうなのは、必ず外部アンプとセットで評価されることだな。
外部アンプがQutestのスイッチング電源から影響を受けるタイプだと、セットでの音質が大きく劣化して、あたかもQutestの音質が悪いように受け取られる。
Qutestはモバイルバッテリーから給電できるので、一度それを試すといい。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 06:47:09.67ID:YfhgeDwD0
>>294
それならQutestの実力不足かもね。TT2が気になるなら、一度代理店からレンタルしてみては?
自分が聴いた限り、TT2はHugo2をあらゆる面で大きく上回ってると感じたよ。一聴して誰もが全然違うと感じる程度には差があるよ。もちろん、その後でDaveを聴くと、また全然違うと感じるぐらい差があるわけだけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ee2-8qYU)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:28:12.82ID:jIzeG4z60
>>294 tt2は日本では試聴レビューあるけど購入者レビューが殆ど無いから
英文レビューを漁ったんだけど、「daveと比較すると差はやっぱりある」ってことは
皆言ってるんだけど、「daveがハイエンドのキングなら、tt2は長らく求められていた
アッパーミドル価格帯の決定打を出してくれた」
「コスパという観点ではchordの全dacの中で最良のチョイスかもしれない」
「Hugo2の倍以上の価格を文句なく正当化する音質」とか、
日本での取り上げられ方の地味さと比べてかなりベタ褒めだったから
それを信じて買ったけど、個人的には正解だったよ。

音質についてはまだ上手く自分の言葉で語れないんだけど、
chordの音ってのはよくわかった。そしてdaveは、推測だけど
tt2と比べた場合、もっと余裕のある「腰の据わった」音なんじゃ
ないかと思った
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:25:07.40ID:Mtx5RPXZM
TT2は爽快な音、それに対して、Daveの音は落ち着いていて自然な感じだよ。腰が座っているという表現もできるかもね。
いずれにしても、単体で聴いている限り、TT2の満足度なかなり高いと思ったよ。スピーカー駆動もできる、オールインワンとして最高の機種だと思う。
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a2c-gaJq)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:18.42ID:7P3zY3Rq0
m-scalerってあまりレビュー見ないけど、Chord以外のDACとの組み合わはどうなんだろう?
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:14:37.18ID:fW1So9XKM
100万タップの出力を受けられるDACが無いのでM-Scaler君がかわいそうなのでは?
0304名無しさん@お腹いっばい。 (スッップ Sdba-/g1Z)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:38:19.57ID:1Cw0IUyId
M−Scalerを他所のDACと組み合わせようなんて
普通の人は考えないのでは
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:06:02.27ID:Yzr6/Iol0
>>303
形式はね。。。
ただ、100万タップの出力って、768kHzのデュアルチャネルなんだよ。SPDIFを2本同時に使用して、768kHzのPCMを2系統同時に流す。これを受けられるのはChordのDACしか無い。
50万タップなら、768kHzのPCMだから普通のDACでも受けられるけど。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a2c-gaJq)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:32:03.31ID:QflEUq0l0
50万タップだと、音質的に意味がないということですか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 08:42:44.29ID:Tvjr0knuM
意味はあるだろうけど、M-Scalerが泣くだろ
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-H0ko)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:03:10.72ID:I/dH1GnKa
消えろや!

こおど
どんだけぇ〜♪
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-TKoK)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:29:18.71ID:uBNydmKjH
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/448
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/595
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/724
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190106/eUtlQUMwTGow.html
http://hissi.org/read.php/av/20190112/Uy84Y2JBTzMw.html
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae3-gaJq)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:00:28.43ID:wx03pVnw0
mojoはopticalは96khzまでとなっていますが、192khzを認識しているらしい色にボタン
が変わるのは、うちのmojoに何か問題があるのでしょうか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:48:58.53ID:0X2vpMiB0
オプティカルTOSlink x 1 (最大192kHz / 24bit)

正常な動作では?
0312310 (ワッチョイ 9ae3-gaJq)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:00:17.64ID:wx03pVnw0
>>311
ありがとうございます。TOSは96/24までだと思っていました。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-pZ6t)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:26:48.34ID:gVB1jUCMH
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
http://ause-audio.com/?page_id=1311
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/448
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/724
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190106/eUtlQUMwTGow.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
http://hissi.org/read.php/av/20190112/Uy84Y2JBTzMw.html
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-ZVB1)
垢版 |
2019/07/28(日) 21:38:27.54ID:h9+iNIOy0
>>315
ありがとう、直接問い合わせしてみようと思う
今までChord公式の同じドライバーでWin7の4790Kで何も問題なかったし
シマムセンみたいにCPUとマザボの関係で動作が取れないパターンもあるみたい
Win10で動作は取れている記載はchordの動作検証環境にもあったからハードの問題かもしれない
別で使ってるifi micro blでのASIOは問題なかった
ちなみにfoobar、musicbee、tunebrowserの3つで同じ症状だった
ChordでもifiでもWASAPIはどれもOK
参考までに
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae3-g6Jk)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:08:51.66ID:i2O4+dAD0
Mojo->Hugo->Hugo2とアップグレードしていっててさらにアップグレードもかけたいがスピーカーがRubicon2なので宝の持ち腐れにしかならないだろうと躊躇してしまう。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-9QUt)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:20:01.01ID:QcS7okAK0
rubicon2ならmojoで十分じゃない?ChordのDAC使う人ならスピーカーはペアで40万以上の選ばないと。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:34:35.67ID:31e26wl40
>>321
どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-pZ6t)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:12:56.70ID:gcPaEojoH
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/982
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/912
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae3-g6Jk)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:24:55.33ID:i2O4+dAD0
>>323
オケ系のアニメサントラと80年代フュージョンとEDM
他にDACはSMSL D1とPRISM Lyra2(こっちはほぼA/Dしか使ってない)があるけど聴く分にはchordの音がLPに近い感じで好き。
十分な出音はしてるんだけど何か変えたくなるって奴。
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:31:43.90ID:31e26wl40
>>326
hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae3-g6Jk)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:40:01.62ID:i2O4+dAD0
Hugo2は分析的に聴かされる感はあるな。
ふわっと聴くにはHugoの方が良かったりする。アメリカ産の音は聴こうとした事が無かったので聴ける時に聴いてみるわ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:48:53.81ID:31e26wl40
>>328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 465d-DO3i)
垢版 |
2019/08/13(火) 06:09:26.79ID:90PIxHWt0
Blu mk2 / dave 用に Ensemble Stand 2つ欲しいが etude 1台買えちゃう値段だからずーっと悩んで買えてない…
中古も全然出てこないし
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e3-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:58:50.85ID:2q5SelZb0
社長からのお言葉です
Please let me try to explain the Ensemble stands are expensive because of several factors
Firstly each single piece consists of four precision turned solid aircraft grade Anodised aluminium or copper nickel plated .... ( aluminum... USA) legs
The base is machined from a solid block of anodised aluminium 35mm thick 300mm x 400mm
This work is very expensive in its own right being machined of a five axis milling machine.
Then add the assembly packing and world wide distribution with the marketing that goes with the business
And finally then add the not inconsiderable cost of retail which in its merry way adds about fifty percent to the price all in all
We have to make the product to cover all the additional hidden costs too.
I’m sure now you will perhaps understand, when I say that we Chord make virtually nothing on those beautifully crafted stands.
We make them because as a combined system it looks so damned good.
We have had those penny pinching sentiment thrown at us even by our distributors so we have said go ahead use local machine shops and get some cheaper quotes.
One distributor did try but honestly he soon agreed with me that his local efforts looked a like total waste of aluminium.
Therefore purchaser feel safe in the knowledge that yes they are expensive but the are more than worth it!
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e3-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:07:01.55ID:2q5SelZb0
簡単に要約すると。。。
高く感じるかもしれないけど、Chordの儲けが何もないぐらいの価格設定だよ。
儲からないけど、とにかくカッコイイという理由で作ってるんだよ。
以前、ローカルのディーラーが自分で同じものを再現しようとしたけど、ゴミができただけだったよ。
高いけど、価格以上の価値がある逸品だよ。
だってさ
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-JyYf)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:30:36.34ID:GeqLONpoM
>>334
そりゃそうでしょ。社長もロブも年収1億はくだらないでしょ。世界中で売れてる製品をたったの10名程度の会社で提供しているわけだから。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a65d-uw1Z)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:40:04.09ID:oRJTBGg80
>>263
外して代わりに何か付けました?
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-nfq4)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:16:37.56ID:LzL/7rkSp
>>336
いえ、何もつけてません
ほかにも試しましたが、金属製のものは金属的な音が乗るのでダメでした
うちの環境では
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a65d-uw1Z)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:19:35.47ID:oRJTBGg80
>>337
なるほど、ありがとうございます。
今度冷静になって音で比較してみます。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-oFSM)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:34:53.96ID:D1cVB1q10
Hugoと2Quteは約3年で新機種が出てるからMojoの後継機種もそろそろ発表あってもいいような

Hugo 2014年3月発売→Hugo2 2017年6月発売(3年3ヶ月で新機種発売)
2Qute 2015年4月発売→Qutest 2018年4月発売(3年で新機種発売)
Mojo 2015年11月発売→??
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-JVbs)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:40:59.58ID:Vv6OWStlp
mojoの失敗点をカバーした1.5を出すこともしないから望み薄いのでは?
ファームと更新もしないし
むしろDAPとして出してくるかもしれんけど
ポタアンだと5,6万で出さなくちゃいけないけどDAPなら10万で出してもOKだしpolyでノウハウの蓄積は出来てるだろう
ユーザーを散々ベーターテスターにしてたんだし
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e3-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 06:48:39.16ID:rU2UbJ7P0
むしろmojoで懲りて、DAPは出さないのでは。
ロブとインド人の共同開発になるので難易度高いし。
FPGAの新型が出ればmojoも更新されると思うが、なかなか出ないね。今のartixが発表されたのが2010年だからそろそろ出てもいい気もするが。。。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e3-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 06:55:56.31ID:rU2UbJ7P0
polyと書くつもりでなぜかmojoと書いてしまった。。。
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-lP1I)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:39:54.12ID:6HNGd5Pu0
QutestみたいなDAC単品でもう少し安いのがあれば使い勝手がいいんだけどな。
バッテリーでも動くってのが使い道を拡大させる。古いオーディオにスマホ繋げて生き返られるとか、各家庭で1つは欲しいくらいだろう
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-qxNN)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:17:35.64ID:nkeVNGiQ0
>>347
どこ?
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:14:20.64ID:fYAemVl10
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後ManhattannUに行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5d-mCCF)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:55:43.41ID:8GH1y5OR0
DaveよりHugo2の方が音は元気だし見切り発車で買うと後悔するでしょ
家で聞き比べした方が良い
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:59:27.38ID:fYAemVl10
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
0353名無しさん@お腹いっばい。 (スッップ Sd62-YiMT)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:13:30.42ID:4HiX7E28d
w
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:26:02.05ID:fYAemVl10
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:27:05.45ID:fYAemVl10
>>353
笑うなw
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:45:33.86ID:TEgVJ5BJM
Daveはおとなしくは無い。が、硬さが無くナチュラル基調。あまり合わないよ。
ロックならHugo TT2。試すといいよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-lGaB)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:49:24.65ID:yDOjwXV60
>>356
ありがとう
聴いてみる
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-mSZb)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:06:26.05ID:9nMm9fhhd
DAVEでロック聴いてますよ
ロックだけじゃないけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lGaB)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:35:57.39ID:0ZharKPzp
>>358
ロックだとどんな感じですか?
ノリいいですか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lGaB)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:37:55.82ID:0ZharKPzp
グルーブしますかね?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-lGaB)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:38:47.92ID:0ZharKPzp
まあ、視聴すればいいだけど、買うとしたら中古なので気後れするんですよね
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-lEJ8)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:25:55.35ID:FbjaVvb0H
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
http://ause-audio.com/?p=2190
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/448
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/724
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:55:56.31ID:qcD9tQBQx
まずこれとこれを買います
https://kakaku.com/item/K0000921756/?lid=20190108pricemenu_ranking_2_pricedown
https://kakaku.com/item/K0001005452/

そしてamazon music HD を契約&インスコしろ

インストールしたら設定をこうしろ
「詳細」→「音質:HD/Hi-Res」

次はWindows10の設定
http://bisonicr.ldblog.jp/archives/55798384.html

最後にこれをインストールして実行しろ。(めんどいが再起動のたびに実行)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/752552.html
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92eb-Ta4i)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:08:36.12ID:Nf8Z0lrL0
mojo2まだですか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-nBVW)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:56:35.38ID:/lBndbaAp
qutestは結構カラーレーションが乗るって聞いたんですけどそうなんですか
20万以内でソースの描写力が高くてあまり主張せずにどストレートにラインアウトしてくれるdacを探してます
USBと同軸とで音質差は出ますか?

設計も古くて使用用途も真逆でキャラクター性が薄いけどLAVRY da11とで迷ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況