X



【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a72-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 05:41:01.61ID:iyiZUHHS0
定価20万を超え〜100万以下の民生用ミドル級DACを語ってください。

※業務用DACは、ここはスレ違いですので控え目に※

前スレ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-JPtb)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:54:57.25ID:LJ0BUeFQ0
高級オーディオIFで音楽やる用と聞く用どっちも行けるやつ欲しいんだけどRMEくらいしか選択肢ないんですかね、、
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:17:54.26ID:EiGJe8nk0
>>59のimpressの記事見ると開発中のDAC「BD34301EKV」は2chの刄ータイプ」って書いてるし、ΔΣモジュレーター使ってるね

記事の上の方に「刄ー変調器(ノイズシェーピング)技術により、帯域内のノイズを高域にシフトし、
帯域内ノイズを削減できるマルチビット出力型に注目。ビット数を上げる事で音の繊細さが向上する事を確認した事で、
ロームが目指す音楽性の実現に最適なマルチビット出力型を選んだ」

ってあるからマルチビットって思ったのかもだが、今のDACの主流はDSD信号をマルチビット処理するタイプ
PCMデータとマルチビットで処理するタイプが一般的に言われるマルチビットDACで、意味合いが全く違う。ついでに音も全然違う
両者の違いは勉強してくれ

開発者の視点が他の開発会社と少し違うから、音が他と違うのは間違いない
期待したいね
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4743-tD8N)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:12:18.40ID:19+P8Gdr0
>豊かな低音を実現するためには、電流セグメントのマッチング誤差を最小限に抑え、直線性を向上させる必要があるという。
>マッチング誤差の原因となる電源ラインの共通インピーダンスを下げるため、ICチップ内の電流セグメントの電源配線インピーダンスを極限まで小さくする設計を採用。その結果、低音の迫力と奥行きが向上、音域バランスも良くなったという。
マッチングが関係してるからマルチビットだし、電源ラインのインピーダンス気にしてることから物量投入してそうだし、
「パッケージ応力の最小化」の図では、チップ面積の半分近くを電流セグメントが占めてるように見えるので
かなり期待できそうな気がする
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e543-OoOC)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:01:05.74ID:b1rSKYfV0
>>64
デルタシグマでも、PWM使ったなんちゃってマルチビットと、多数のカレントセグメント使った
マルチビットがあって、PWMタイプの外付けLPFは一見それほど強力じゃないけど、
あれは内蔵SCFのスイッチングノイズ取るためのものだからね
SCF内蔵してない世代のPWMだとカレントセグメントのとは歴然とした出力端子のノイズの差があったよ
オーディオ機器メーカーが本当にマルチビットの製品作りたかったら、
自分達でディスクリートで構成すればいいんじゃないかね
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:27:32.38ID:vWPdur0h0
>>65
デルタシグマDACの内部処理におけるマルチビット処理の差異までは意識したことないわ
音質への寄与はどのくらいあるんだろう

一昔前のハイエンドDACのPCM1792Aを見てみたけど、
これはマルチビットでかつSCFを使わずにカレントセグメントで処理してるから覇権取ったのかな
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:03:50.07ID:vWPdur0h0
マルチビットDACはクロックの影響度が少ないことがメリットの一つだから、高精度クロックを入れても大差ないと思う
マルチビットDACにあまり期待しないほうが良いよ
一度競争に負けて廃れてるんだから
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-/ilc)
垢版 |
2019/02/22(金) 08:07:56.91ID:YdlESfAud
生産性と歩留まり=コストが見合わなくなったから半導体メーカーが手を引いただけ
特に測定性能を出そうとするとめっちゃ金がかかる
MSB technologyとかのようにコスト度外視で作りこめばまた別だけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-QUOQ)
垢版 |
2019/02/22(金) 15:43:46.48ID:Y+JdMOvD0
それを競争に負けたと言うんだが
カタログスペックで遠く離されて売れないのが分かってるのに、誰が作るんだよ
音質面で明らかに優位性があって売れるなら製造中止にはしないよ

マルチビットの方が音がいいなんて、聞いてわかる人がどれだけいるのやら
それだけで音質は決まらないって分かっていて言ってるのか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e543-OoOC)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:00:27.85ID:SH3ZALeE0
最近は電流出力の方が音がいいからってことで電流出力のDACが増えてるけど、
PWMのはSCFを内蔵してる関係でなんちゃって電流出力にしかならないからなあ
カレントセグメントだとちゃんと各セグメントが電流加算されて出力されるよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f131-dS/9)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:21:17.96ID:Bi9Q3LhC0
少なくても自分はマルチビットの方が肌(耳)に合うので、2台のDACはどちらもPCM1704だな
DSタイプは、ぱっと聴きだとSNが高いというかキレイな音なんだけど色彩感がないっていうか
平坦で楽しくないと感じちゃうから、結局残ったのはマルチビットのみになってしまったよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-5GpB)
垢版 |
2019/02/23(土) 01:22:14.72ID:IefdnfU30
DACは日進月歩だと最新機種を追い続けて疲れた人が聞いて、意外といいじゃないかと思うのがマルチビットだと思うよ
メインストリームのΔΣ様に噛み付いてもいいことない

>>77
音質がいい、じゃなくて肌に合う、なら分かるんだよね
自分もそうだから
DAC7も今のDACと温度感全然違うから、そう言われるのも分かる

少数派はおとなしく静かにしていればいいのさ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-5GpB)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:15:26.24ID:a07gzlkH0
デジタルフィルタで補完データを作らないNOSはどうしたって高域が荒くなる
MSBみたいに演算量を増やすと荒くはないけどマルチビットっぽくない音になる
正解はないから好みで決めるしかないよね
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-ehiW)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:31:38.22ID:VT1W8NL90
一番下だとマルチビットじゃないんだね。マルチビットの廉価版がどこかで出てたら狙ってみるわ
自分は音が平面になるか立体になるかはセッティングだけの問題だと思ってた
音が平面じゃなくて音楽的に平坦で躍動感がないのは国産特有の特徴だとは思ってたんだが

他ブランドの機種で音が立体に鳴るなと思ったものってある?
聴いた感じでいいんでいくつか挙げてもらえると有難い
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-ehiW)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:31:54.08ID:VT1W8NL90
一番下だとマルチビットじゃないんだね。マルチビットの廉価版がどこかで出てたら狙ってみるわ
自分は音が平面になるか立体になるかはセッティングだけの問題だと思ってた
音が平面じゃなくて音楽的に平坦で躍動感がないのは国産特有の特徴だとは思ってたんだが

他ブランドの機種で音が立体に鳴るなと思ったものってある?
聴いた感じでいいんでいくつか挙げてもらえると有難い
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:26:07.23ID:UaJem9hx0
好みじゃなかったけど立体感だけならsd2.0とか

ただマルチビット機が取り立て立体的だと思ったことはなく、
どっちかといえば彫りの浅いスムースな音だと思うが(高域がギラつきにくい)
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1743-OUu7)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:26:13.13ID:rLs5yVMq0
>>87
マルチビットなのは最上位のYggdrasilだけだよ

PCM1792のLPFをデータシートのPCM用からDSD用に組み替えたら音の鮮度と言うか立体感と言うか
スムーズなんだけど少しつまらない音に変化したことがあるな
PCM1792は上位6bitがマルチビットで下位18bitをΔΣで約2.3bitに圧縮してブレンドしてるんだけど
そのおかげでPCMではPWMタイプのDACより弱いLPFが使える
PCM1704とかだとフィルタレスやCRの1次で使ってる人もいるので、それが関係してるのかも

ところでPCM1792採用した製品でPCMとDSDでLPF切り替えてるのなんてあるのかな?
切り替えしないなら普通はDSDでノイズが気にならないように強めのLPFになってるんだよね?
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-xwrV)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:08:30.37ID:6ASBN4HC0
>>91
嘘つくなよ
Yggdrasilはマルチビットのみだけど
下位モデル3種は全てデルタシグマとマルチビット両方あるよ
名前のあとにMultibitと付いているバージョンを選べばよい
Schiitで一番安いマルチビットは Modi Multibit $249
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1743-OUu7)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:58:11.10ID:rLs5yVMq0
>>92
アップグレード基板があるのか
でも16bitだったらTDA1387基板の方が手軽に試せると思うけど

もしSchiitじゃないとホログラフィックな感じが出ないのなら、それはDACの違いよりもデジタルフィルタの違いなのでは?
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-xwrV)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:24:42.32ID:6ASBN4HC0
>>95
そっかそう感じる人も居るんだね
参考までに聞きたいんだけど115Vで3週間以上は連続通電してからの感想かな?
あまり他の機種知らなくてどんなもんか知りたくて
俺の場合暖機はだいたい安定するまで500時間くらいかかった
あと最新のアナログ2基盤でだいぶグレードアップしたよ
USB入力は最新のGen5でだいぶ変わった
ただUSBはもうすぐUnityだったかな?AESよりも音がいいオリジナルのUSB基盤とか出すらしいけどね
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f36-L+km)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:36:49.04ID:LpmtmOav0
>>88
私もそう沢山DACを渡り歩いてきてないので他のDACでというと難しいですね
書いたように定位が言い訳では無いので(そもそも医療機器用DACチップだし)クラシックとかは好み次第ですね
そもそも定位とか関係ないハウスとかテクノだと気持ちいいですけど

>>95
高いから掘り出し物あったらYggdrasilに切り替えてみたかったけどそうなんですか・・・
なんかMODI2 マルチビットは真空管かますとカドが取れてバランスがよくなる(ある意味普通のDACになる)けど
Yggdrasilもそういうタイプなんですかね
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-ehiW)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:57:44.44ID:6aedLMn60
>>96
upgradeのYggdrasil Analog2とGen 5 USBも追加したの?
オプション付けると元の音とは大分変わるだろうし、同じ状態で聞いたことある人いよいよ少なそうだ
自分の好みの音が出る機種がオプションでクオリティを上げられるならいいよね
普通は製品買ったらそれで終わりだし

>>97
>他のDACでというと難しいですね

自分の感覚だと立体的に鳴るDACって海外機種でもあまり記憶にないから、これは立体感あるかもっていう機種を挙げてくれると
shiitの音のイメージが少しつかみやすくなるかなと思った次第です

マルチビットが定位や解像度である程度劣るのはよく分かるから、クラシックは好み次第と言われているのは理解できます
自分もいくつか聞いて思いますが、単純な音質ではΔΣを相手にするのは無理なんですよね
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-xwrV)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:20:00.67ID:47JywP5k0
>>98
自分は買ったの古かったからどっちもアップグレードした
ただオプションではなくてランニングチェンジだから最近買えばAnalog2もGen5USBも標準だよ
新品ならオプションの選択肢は電圧と時々出る色違いだけ
モジュール式で古いのもアップグレード対応してるってことだから
ただAnalog2は変わったのはアナログ部なんだろうけどメインの電源&出力端子ボードの上に2階建てで載ってるDACボード丸々交換だから実質本体交換に近いんじゃね?とは思った
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-ehiW)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:18:58.27ID:LzGEWPHu0
>>99
過去のバージョン用にアップグレードを用意してる一方で、新しく買えば最初からアップグレード版が買えるのか
それはいいね
モジュール式の強みだな−

最近のMSBはまだモジュール式だっけ?
高くなりすぎてモジュール式かどうか関係なくなってる気がする
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b8-V4pZ)
垢版 |
2019/03/07(木) 03:46:11.51ID:izw3tO0+0
YggdrasilはThe Absolute Sound誌の編集長Robert Harleyが
「これまでに自分が聴いたDACの中で三本の指に入る音」と言ってて、
残る二つがBerkeley Alpha DAC ReferenceとdCS Vivaldiらしいので、
そこまでのものかと気になってる。

ただ、>>96の人も言ってるように、本来の音が出るまでにかなり
通電させておかないとだめみたいね。

電源入れて1週間ぐらいではまだだめで、TAS誌では結局1ヶ月
連続通電させてからレビューしたと言ってた。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-PSks)
垢版 |
2019/03/07(木) 15:14:53.57ID:SVdeSCd00
>>103
自分はその2つを気に入る人が真逆の方向の音を気に入っていることに違和感を感じるな
それくらい説得力があるとも考えられるから、
確かに期待したくなるのも分かるというか自分が期待してしまうよ

そのレビューってどこかで読めないの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-cJbE)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:25:42.31ID:SVdeSCd00
ありがと、自分だと数行のレビューしか探せなかった
ThetaのDACを例でこれでもかと出してるね
Yggdrasilのレビューとしてなら確かによさそうだ
翻訳だとさっぱり分からんからゆっくり原文読むしかないな
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-cJbE)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:59:26.59ID:SVdeSCd00
Thetaが出てくるのは創設者が同じだからか
中の画像が見たくて検索してたらGungnirのサンプルが聞けるサイトがあったけど、音がホログラフィックって言ってた理由がよく分かったわ
確かにこれはしっかり立体的に鳴ってる

他に同じ鳴り方するDACは自分も聞いたことがないから、この音が気に入った人はずっとYggdrasilで音楽聞くのがいいと思う
高域のマルチビットの荒さをどう取るかで評価が変わりそうな印象があるけど、
マルチビットはもっと荒いのが普通だから自分はこの程度なら全然許容範囲内だな
0113108 (ワッチョイ 1674-cJbE)
垢版 |
2019/03/08(金) 01:11:20.82ID:TXvNRLa30
>>110
自分はマルチビットって微小音の表現がよい印象があったんだけど、評判は違うのか
Analog2で改善されたってことはデジタル周りでの問題ではないってことだよね
自分は消え際の表現はGungnirくらいで十分だわ

これは安いなー
もうちょっと早く作ってほしかったな
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-cJbE)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:11:59.93ID:orDXxw0D0
交換可能って今使ってるの?古くてもいいなら使ってるなら変える必要なくない?
Mhdt安くていいじゃん。ちょうど最近まで話題になってたYggdrasilもいいんでないの?
今更TDA1541A S2の何が好みなのか、それが分からんとただマルチビットを紹介されるだけだと思うが
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0396-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:41:40.55ID:bqkL3KPY0
この狭い界隈、過剰広告なら何処かの代理店みたいにクソミソ言われるだけだし
逆にある程度の価格帯の製品なら新開発の劇的な進歩!(10万円で100万円の音!)も、滅茶苦茶ひどい音!もまずない。
だから好みに合致しそうだと判断するならさっさと自分で買えばいいだけだし
他人のレビューとか一番意味がない。
他人の好みなんかわかるわけがないからな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9d-Ll5R)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:33:12.05ID:47WIU7iK0
買物なんて全て自己責任だと思うけどねぇ、、、、
どこかの国みたいに、責任を全部他人に押し付ける民族なのかなぁ
普通の人は保険に入っているから大丈夫とか考えないと思うけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-ZiXw)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:29:47.74ID:NR533XF90
てか、ジャンルとかで聞いても人によるから無駄だよ
女性ボーカル?女性はみんな同じトーンで右倣えな歌い方とでも?
そもそも、スピーカーが最も支配的なんだから、今のスピーカーがなんで、現状ここが不満でここが気に入ってて、今使ってるDACがこれなんだけどもう少しこの点が良くなればいいとおもうんだ、だからこの価格帯で良さそうなのしらない?教えて?って聞いたほうが良くない?
定番?そんなの価格帯ソートで価格コムで売れ筋買えばいいだろ?それが定番だよ、ココで聞く?何をもって定番なのさ、マジョリティでありたいならランキングとにらめっこしてろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況