X



【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a72-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 05:41:01.61ID:iyiZUHHS0
定価20万を超え〜100万以下の民生用ミドル級DACを語ってください。

※業務用DACは、ここはスレ違いですので控え目に※

前スレ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d87-s5Rz)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:34:12.02ID:n0kMR3pd0
AntelopeのAMARIって?
初めて聞いた
狐と逢瀬とAMARIの三つになったわい
悩むのも楽しい
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:59:04.05ID:wyNrc7650
評判のいいdcsの業務用中古で30万くらいだろうけど評価も訳のわからん新チップのと
比べてどうなん? ハイレゾ興味なくてやらないんで どうせDDC買うんだからUSB
入力いらないんだよなあ ECMのSACD聴くからi-linkあるといいんだけど業務用は
ないか deliusとかか 中華は買いたくないなあ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-twFg)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:38:48.92ID:C+XPumT9d
>>714
その中ならアマリだな。
実績や機能とヘッドフォンアンプ部分が凄そう
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d87-s5Rz)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:10:34.30ID:n0kMR3pd0
(つづき)
だからヘッドフォン出力はなくても構わない
またUSB入力もなくても構わない
DDCから入力するから
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6c-A78j)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:28:11.08ID:KHvhVdxr0
CS43198て、これハイエンドを目指したDACじゃないんじゃねーの?
ヘッドフォン直付けできるDACチップてww
THDにしても旧9018比でも5dBも劣る。そら8パラぐらい最低でも要るわなwww
それでも9038一つにも勝てないだろな。
電源も内部で-作り出す今時仕様で+のみ
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6c-A78j)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:35:44.61ID:KHvhVdxr0
甘利てマジで↓のこと?
https://jp.antelopeaudio.com/products/amari/
そもそもこいつオーディオ鑑賞用途じゃねーだろ?
上で言ってるのは他の機種のことか?
まぁPCオーディオ黎明期にはDALとかLynxとかのAD/DACを個人輸入して使ってたけど今は要らない
CS43198スペックからして甘利なんて金ドブだと思うがな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d125-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:04:15.20ID:9pex3r7W0
今のDACチップは工夫できないくらい素でも優秀だから
ある意味単純
ESとAKで音の傾向の違いはあれ、どちらも超SN比を誇る
既存のメーカーが慌てているのはそのせい
メーカー独自の魔法のふりかけが効かないと言うか、むしろSN比を悪くする
そら困るわな
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6c-A78j)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:23:21.40ID:KHvhVdxr0
>>723
音はわからないよ。
ただ、実装して最高の性能引き出したとしても公表したスペックが上限だから。
他社比較で明らかに劣ってる。
CS43198の場合、モバイル機器に便利な設計と判断した。
こういうチップを選択する時点で俺が欲しい製品とは違う設計思想の製品だと推測できるわけ。
よくいう実装が大きくものをいうのはその通り。
だが、実装てのは、チップメーカの公表したスペックにいかに近づけるかっていう作業だからwwww
チップメーカの公表スペック以上には逆立ちしてもならない。
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d87-s5Rz)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:55:13.86ID:n0kMR3pd0
キツネKTE
個人輸入したらいくらぐらいになる?
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:17.06ID:RT25fzGGa
チップの音なんて言うけど全く同じ条件でチップのみ交換できるやつなんて限られてるから
ほとんど思い込みに近い
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:30:40.30ID:wyNrc7650
ホロの新しいの50万か
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:55.86ID:wyNrc7650
俺の書き込み無視されて悲しい
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e89-sHDz)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:20:41.48ID:4AVoZFph0
>730
SACDがメインなら古いdCSはやめたほうがいいのでは?せっかくセットで揃えてもトラポが壊れやすいから投資が無駄になるよ。SACDはリッピングすればいろんなDDCやDACで楽しめる。やなさんの基板で聴いた素のDSDは非常に鮮烈だった。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:06:35.12ID:U2uN73dK0
分かりました。ありがとうございます。みんな新しい製品と古い製品と比べても
新しいほうが音いいってことで古いのはもう興味ないんでしょうか 劣化もある
し でも新しいの中華製ばっかだから逆にメンテ不安 開発スピードも速すぎる
そんなに簡単にバンバン新製品だしてナーフできるほど技術力ないのでは?
あ、すみませんSACDメインじゃないです towerのecmのリマスターSACD
とアナプロのジャズのサキコロとかしか聴きません
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5223-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 05:17:45.44ID:cFuAz3rr0
もうチップメーカのDACチップ使ってたらシナのオーディオメーカに太刀打ちできないんでオリジナルディスクリートDAC積んできたんだな
これでこそ面白くなってきた
IV以降とDAC用レギュレータだけ違います。
ってんじゃ、訴求力に欠けるからな。
アキュもどーするのか興味ある
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-A2vl)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:39:04.54ID:U++Jh8g1H
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887
勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-A2vl)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:39:17.43ID:U++Jh8g1H
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-A2vl)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:39:38.36ID:U++Jh8g1H
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/35
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-A2vl)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:39:52.54ID:U++Jh8g1H
低価格でナイスなイヤホン Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575881669/26
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-A2vl)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:40:11.45ID:U++Jh8g1H
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571562680/117
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572102992/751
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1539589038/427
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574112470/400
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-A2vl)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:40:23.44ID:U++Jh8g1H
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://hissi.org/read.php/av/20191230/RmRoZlFySUww.html?thread=all
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/879
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/892
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/976
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9139-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:42:30.35ID:yEh+bTsF0
ヘッドホン専業です。
なんか佐川急便がきたと思ったら、少し前に注文してたSPRING2が届いた。
発送連絡なく、予定より1週間くらい早かったのでビビった。
https://i.imgur.com/PdlJLr6.jpg

最近上のほうばっかりでヘッドホンアンプ出すのも面倒なので、下の出力を上の入力につないで聞いてみた。(予備通電なしで)

やった! 楽しい系の音やん! 予想が当たってラッキー!
最初の印象は上は「これはすごいな」だったけど、下は「これは楽しいな!」
上の低音は弾力があって気持ちよかったけど、ちょっと分解しすぎ無意識に分析してしまう。
下のはなーんにも考えようという気が起こらないらい、超リラックス。たまにちょっと雑いところでるけど。

上は「鑑賞」、下はいっしょに歌おう!って感じ。
上は性能が高すぎて、今いちの音源が今10くらいに悪化するので困惑してたけど、これで使い分けできる。

この接続だと、上のAD/DAを通っているのか、アナログのままヘンドホンアンプ部に行ってるのかわからいないので、上の影響は不明。

人間、新しい音を聞くとそっちのほうがよく聞こえるのと、先入観入りまくりのコメントなので、ご注意ください。
上のADで下の出力を録音したのと、上でループで録音したのでブラインドで差が出るだろうか??
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-twFg)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:01:19.76ID:sjVqaLndd
アマリにキツネとかこのスレの旬じゃないですか。
ついでに逢瀬もお願いします。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-FGhO)
垢版 |
2020/01/20(月) 04:14:10.33ID:7M9riDHA0
関税含めて支払額いくらですか? ノーマル? 
次のが50万ですよね セパレートの これも色々バージョン出すのかな
KTE?で80万とか springと並行して売るのかな
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde3-01jf)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:55:41.99ID:ZGqohhVK0
入ってるモノが豪勢だとしても音分からんと買いようがない。どっかで視聴扱ってくれないとね
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a923-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:58:08.41ID:CRAB3+840
ディスクリDACはラダー型は絶対ないと思うんだけどな。
少なくともモノリシックで抵抗それぞれをレーザートリミングでもしないと、温度特性含めてまともな精度なんて出ない。
1bit DACなら、単体のリニアリティならそこそこ確保できると思う。
ただ、複数のディスクリDAC作って、それぞれの絶対精度は、DACチップには敵わない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-FGhO)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:04:10.27ID:7M9riDHA0
うん チャレンジャーだな 音もわからんし 評判だけでしょ(ステマも含む)
中身の基盤画像やら仕様見て、こういう音だななんて確定できる人もあり得ないw
中華系のメーカーって筐体に漢字入れるよね もうないけど台湾のアシャーのアンプ
(ロビン企画がやたらSP輸入してたやつ儲かったのだろう)がデザインが
スレッショルドのまるパクリで漢字ロゴ入ってる A級で音はいい
無名だしいざナーフされてからオクで転売しても相当安く出さないと閲覧もしてくれない
だろうな もち個人輸入だからオーディオ屋の査定もかなり足元見られるかお断り
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a923-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:14:26.36ID:CRAB3+840
>>754
だから選別だけじゃだめなんだわ。
熱結合やってるなら別だけど。
抵抗部分にヒーターでも入ってるのかこれ?
ヒーター入れても全抵抗を均一温度にするのは相当難しいんじゃないかな?
アマチュアなら何やるのも勝手だけど、それ売るかな?っていうね。
ま、買うほうがどーかしてるけどww
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4623-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:37:09.66ID:Q3jakXfi0
最近のR2Rラダーは高速なFPGAとプログラムでエラー補正してる
実際DSD1024ネイティブ、PCM 1536Kなんて性能が出てるわけで
昨年末の逸品館の試聴会ではspring2でDSD1024再生デモやってるし
https://www.youtube.com/watch?v=nyN2q2k0CzE
いつまでも古い常識にとらわれてないで知識はアップデートしないとね
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-twFg)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:21:17.26ID:4/fziqL0d
その試聴会行ったがセッティングが悪いのか酷い音だったぞ。空間表現以前に音の定位が定まってなかった。DACだけの問題ではないと思うが買おうとは微塵も思わなかったな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-FGhO)
垢版 |
2020/01/21(火) 05:32:01.34ID:yV66auAY0
4499DUAでLまともなのがでるまでみんな待ってるんでしょ 2年後くらいか
金貯めとこ 焦って訳のわからない中華DACとか数十万で特攻できんわ
失敗でオクに流しても20万のでも6万くらいだろうなあ つーか下手すると
回転ずし一年コースだな オーディオほんと売れなくなったし
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a923-Gozt)
垢版 |
2020/01/21(火) 05:52:21.09ID:5BsO7dqS0
さすがに買って即オクだと値段つくと思うけど
DACのチップは日進月歩で最新スペックの方がいいという
メーカーの刷り込みやスペック厨のせいでマイナーメーカーの
数年たった機種は値段つかなくなったな
中級定番のSOULNOTE・NMODE・MYTEKあたりなら
今でもそんなに落ち込んでないかな
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-FGhO)
垢版 |
2020/01/21(火) 06:09:07.39ID:yV66auAY0
nmodeはアンチばかりになったから売れないよ あそこ新製品すぐだしてナーフ
するでしょ 本スレ荒れてたね フラグシップだった100?でなんか問題あったの
7mk2のほうが上回ってるから怒ってるのかな?100の商品ページ消したらしいじゃん
有名なブランドならだけどキツネなんてオーディオ興味ある人でも誰も知らんぞ
ここのスレの人が(自分も含めて)異常なんだよ 俺もキツネとかここで初めて
知ったもん
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-FGhO)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:22:01.80ID:yV66auAY0
nmodeはDACプリからヘッドフォン入力消して良くなりましたあ安くしましたあ
って売り出してあれもひどいよな そもそもDACのヘッドフォン出力で聴くなんて
ありえない
おまけなんだから DACにヘッドフォン端子ついてるのは絶対買わないねー
ちゃんとした専用のヘッドフォンアンプ通して聴くと今までDAC直で聴いてたのが
いかにくそだったかよーく分かるよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:30:20.92ID:TdfmxVEt0
>>772
バルトーク持ってるけどすごいよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:01:55.31ID:0nPn/q70d
どう凄いの?
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:02:33.83ID:0nPn/q70d
途中送信すまん、バルトーク気になってるから教えてほしいです
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:12:25.71ID:TdfmxVEt0
>>775
ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:19:01.02ID:TdfmxVEt0
ヘッドホンアンプはハイエンドのやつは聞いたことないけど、バルトークのはオマケって感じは全然しないな
もちろんヘッドホンアンプのいいやつ繋げはさらによくはなるんだろうけど
でもヘッドホンだけで聴くならあまりゴチャゴチャ繋げないでバルトークだけで聴くほうがカッコいいと思う
とにかくカッコいいし上質で上品な仕上げで所有する満足感高い
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:22:52.93ID:TdfmxVEt0
https://youtu.be/DSM_xSSpPKs
このカッコよさを見てくれ
おれの持ってるのはシルバーだけど
でも価格的にはスレ違いだな
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:28:14.20ID:TdfmxVEt0
スレ違いだからこれで最後にする
バルトークはネットワークプレーヤーもついてるんだ
これがオマケってレベルでなくてかなり音いいよ
NASとLANケーブルで繋げばさらにスッキリさせることができる
専用の再生アプリもある
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:50:36.05ID:0nPn/q70d
ありがとう。結局ミドルクラスのDACやアンプ揃えてヘッドフォン聴いてていざステップアップ考えたら結局バルトーククラスに行くだろうし、最初から買ってしまうのもありかな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-IoeC)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:54:39.40ID:TTMFMkjCa
バルトールね
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-IoeC)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:58:59.99ID:TTMFMkjCa
ハイエンドでいいDACは他にもあるから
しっかりリサーチした方が。
おかしな熱量もったレビューは2、3歩引いて
聞き流す方が良いよ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:16:52.84ID:TdfmxVEt0
作曲家のバルトークからとってるんでしょ?
バルトールなんて呼び方あるの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4723-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:17:15.93ID:1VmLApvw0
>>762
>ネイティブ、PCM 1536Kなんて性能が出てるわけ

もの知らんアホの骨頂ww
R2Rだからこそ1.5MHzぐらい簡単に実現できることわからんのかバカ
しかも抵抗一つ一つのばらつきに対応する補正がFPGAでできると思ってんのか馬鹿たれ
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4723-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:20:05.15ID:1VmLApvw0
>>762
>いつまでも古い常識にとらわれてないで知識はアップデートしないとね

基本知識もないまま
オカルト商法にだまされる活造りバカ ====>>>>> ワッチョイ 4623-otum ID:Q3jakXfi0
これだけ簡単にだまされるバカも珍しいwww
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4723-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:25:51.55ID:1VmLApvw0
いくらでも動作スピード上げられるが、
THD、リニアリティともゴミでしかないディスクリR2RDAC

モノリシックR2R DACチップが技術限界限界に達して、
1bit DACに移行していった経緯すら知らないアホ ====>>>>> ワッチョイ 4623-otum ID:Q3jakXfi0
ま、ひずみが好きな糞耳のお前にゃお似合いだろうけどな

アキュあたりも1bit DACをさんざんけなしてたくせに、しらっと態度豹変させて1bitに移行したっけwww
ま、技術屋は嘘はつけんからな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:11:36.94ID:wOxAiqxZ0
バルトークって200万か すごいなw 確かにミドルじゃないけど実売は
どんくらいなんだろ 一割引きくらいだよねダイナなら 180万?
俺なんかの身の丈だとフルシステムで上がりの金額だわ アナログ2台入れて
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:59:43.17ID:wOxAiqxZ0
そんならDACに限定せずハイエンド専用スレ立てたらどうでしょうか?
貧乏人も寄り付かないし、お金持ちのサロンみたいに数千万のSPとか
いろいろ話せるのでは でもハイエンドやってる人は金持ち仲間同士で
SNSとかで語り合うんじゃないの?なんでこんなところに居るの
十年前なら書き込みけっこうあったけどかっそかっそじゃん
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:17:00.42ID:wOxAiqxZ0
定価20万を超え〜100万以下
ルールも守れないのに卑屈とかサイコパスだなあ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:17:00.87ID:wOxAiqxZ0
定価20万を超え〜100万以下
ルールも守れないのに卑屈とかサイコパスだなあ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7b-KFQM)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:42:16.85ID:q3UAq/O4p
2回言わなくてもわかったよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-klkx)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:57:14.66ID:6yOqYWp+0
定価20万を超え〜100万以下の民生用ミドル級DACを語ってください。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-klkx)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:06:30.93ID:6yOqYWp+0
音楽を聴く場合オーディオ機器に求められるのは性能だけではないようだ
性能が最高だからそれが好みの音楽を再現してくれているとは限らないのが難しい
数値だけでは比較できないのが難しい

感性は音楽を聴く人それぞれ違うから各人の好みの音を再現する機器で聞けばいい
性能的には最高ではなくてもそういう機材に巡り合えたらラッキー・最高である
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-klkx)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:27:31.76ID:6yOqYWp+0
↑アンカー忘れ
>>792
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-KFQM)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:10:14.54ID:uarVOEkfa
自分の傘がなくなったから人の傘とってもいいみたいな論理ですかね
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-KFQM)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:16:31.83ID:uarVOEkfa
ミドルクラスのスレですので
スレを建ててください
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e3-5l73)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:13:45.44ID:GegqMwy+0
10万オーバーからグレードアップを考えるとハイエンドを視野に入れないといけないが100万の内か外かは誤差の話だから価格を区切るのは難しいな。
70万のDACに70万のオーバーサンプリングユニットを使う事と130万程度のDACとどっちがいいねんみたいな話が禁じられるわけだろ?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-KFQM)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:55:16.05ID:IEahUugb0
バルトークは微妙な位置付けだよな
ハイエンドの中ではエントリーモデルの位置付け
DAC専用機じゃなくてプリ機能もネットワークプレーヤー機能もヘッドホンアンプも内蔵する入門機
dCSの中では1番安いモデルだし
ハイエンドの入口ということでミドルクラスのスレで少しぐらいはいいんじゃない?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffc-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:29.56ID:U/VTB1uX0
バルトーク もDAVEもMSBも
予算オーバーかもしれんが、パワー直結できるから
アナログ聴かなきゃプリ分浮くよ
俺はアキュの3850をはさむより直結のが好みだった
バルトーク、MSBはlanつなぐだけで
スマホでqubus、tidal 簡単操作できるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況