X



気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 91rpm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DP-100M
垢版 |
2019/03/06(水) 17:49:35.78ID:HJ9Ur4tW
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレッドです。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎♪。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ

■前スレ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 90rpm
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546785297/
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:13:38.71ID:Z/F/sCTH
不毛だと?あん?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:01:45.98ID:2gCxTXPV
アナログ盤の品質が悪いな
特に輸入盤
これじゃ、プレーヤーが売れないよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:38:41.95ID:GkZ9zoYB
最近の輸入盤は本当に品質悪い
片面だけ偏心してたりお椀型に変形してたり
90年代の輸入盤はこんなに酷くなかったよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:14:20.22ID:f4hREHxM
デアゴのジャズシリーズなんかかなり当たり外れがあるみたいね
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:56:20.68ID:FAXF74vP
デアゴのレコード不良
あまりにも多すぎて、いちいち交換対応してたら間に合わないから
ユーザーから申告があったら無条件で代替品を送付してる状態
買わずにいきなり不良申告したら新品がただで送られてくるという
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 13:23:41.74ID:2gCxTXPV
Made In EU の品質の悪さは際立っているよね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 14:08:02.97ID:f4hREHxM
ヨーロッパなんかもはや中国以下だろうね
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 15:01:50.06ID:2gCxTXPV
移民なんだろうね
教育をろくにしないで使っているんだろうなあ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 15:24:26.68ID:wp03vl4T
ま、日本も同じだがねw
「亀山ブランドの液晶テレビ」も様々な事故を露呈したことをきっかけに、
日本以外のアジア諸国からの派遣作業員が作ってるのがバレて「亀山ブランド」をTVCMで連呼しなくなったしwww

パソコンだって同じ。
NECや富士通やシンクパッドも、
作ってるのは日本国内生産かもしれないが(生産じゃなくて箱詰めだけだがwww)、
作ってるのは「海外からの技能実習生」だもんなwwwww
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 15:29:40.74ID:f4hREHxM
小がね持ちの人たちが好きな安いベンツやボルボなんかは中国製でもみんな満足していますよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 15:32:45.27ID:2gCxTXPV
なんだか黄昏れているなあ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 15:50:44.28ID:kqMQGhDI
≫615
ボルボは知らんけど
ボトムラインのメルセデスは南アフリカ製じゃろ?

ウチのゴルフは旧東独、ポロは南ア製じゃけぇの。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 16:01:58.33ID:f4hREHxM
>>618
北京ベンツ:我々もマダマダアルナ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 16:11:40.69ID:Jrg6afxw
オーディオテクニカAT-LP7ってレコードのLPとか聴くのにどうですか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 16:23:29.76ID:2gCxTXPV
工業製品を人件費の安いところでつくるから
品質が悪いのね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 18:29:31.04ID:G0wUYPB+
>>620
どうって事ないよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 18:46:02.94ID:f4hREHxM
レコードも聞いてみたい人向け
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 18:46:04.04ID:SMpUaZ1f
最近は製造国をチェックする人が多い
メーカーもかなり気を使ってわざわざUK生産ですとかパンフに書いてたりする
そりゃ高価で長く使う趣味の道具にあの国やあの国に関わってほしくないもんなw
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 18:52:33.04ID:bn5RYO65
ある程度満足できるクラスになると,
中華製・東南アジア製って見ないよね
今度出るSL-1200mk7、1500Cはマレーシア製だっけ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 19:02:43.49ID:CwatxIpW
>>620
ユーザーレポート少なくてよく分からないですね
価格からして作りはそれなりに良さそうだけど
この辺りはライバル機種も多いし悩ましいところ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 19:25:46.43ID:S82ClhDq
家電製品が海外製ばかりになった時期には既にCDに移行済だったからな。実績を知られた海外(アジア系)製プレーヤーってのがそもそも無い。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 20:17:21.61ID:xHMZZJci
>631
レノボまでは大抵の人は知ってるよ。
だけど米沢日電に生産を集約してるのは知ってるのかな?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 22:07:33.53ID:GCN5Iw2J
>>614
米沢のレノボ工場で働いてるおばちゃんが外国人だったなんてショックだわ〜
ウチの親も外国人かもれん
06351000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/04/12(金) 00:21:53.66ID:zrYq0980
京劇のレコードを聴くなら、中華製か? ヽ(´ω`)ノ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:54:29.57ID:QZkRpE4b
上海に行ったら広いけど安普請のホテルで
ほとんど人がいなくてラッキーっと思っていたら
しばらくしたらいきなり隣りであんあん始まっちゃったわけw
これが京劇みたいに高い声でめっちゃいいんだわさwww
次第に激しくなってますますいい声が大きくなったのだが
最後の最後にいきなり声がくぐもってその直後に咳き込んだんだけどあれって何?
センコなら何が起こったか分かる?
06371000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/04/12(金) 00:58:34.93ID:zrYq0980
しらんよw
首でも絞めたんじゃないの?www

アナログプレーヤーの話をしなさいよ。w  (;´Д`)
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 08:49:49.29ID:svS9nJgj
気浮上プラッターアナログプレーヤー「ML-1」 って 398,000円前後らしいが
偏心しないで回るんかねえ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 12:17:18.40ID:BrJIiBLj
>>634
日本橋たいめいけんの三代目も黒人だけどな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:53:58.71ID:AB/nhIHX
>>643
磁石で浮いてるんだよ

カートリッジはコイルや磁石がレコードの波を針がトレースすることにより振動して発電し再生させるもの
だから磁石で浮かしたら音に悪影響を与える
何十年もそんな事をしなかったのはそれなりの理由があるからだよ
スロベニアなんかのオーディオ発展途上国がやりそうな事
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:42.31ID:Vi50/zWO
やる意味のある無しではなくて強力な磁石がないから出来なかった
今は出来るようになった。出来るようになっただけなので問題も山積みであるだろうけど
天才的な奴が現れてあっと驚くような技術革新になる可能性はある
が、どちらかといえば物珍しさだけのオブジェで終わる可能性が高い
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 21:11:23.62ID:CRebaM4E
>>645
おいおい
強力な磁石は昔にもあったし、逆に今よりも強力な磁石が手に入りやすかった

特に昔は大型スピーカーが多かった(大型の強力な磁石を使って)けど技術の進んだ今は大きいスピーカーじゃなくても効率よく鳴らせるようになって小さくなった

昔は強力な磁石がなかったとかどんだけ無知なんだよw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 21:29:03.20ID:I6vxkLOR
プラッターを磁石で浮かすのは、以前EARがディスクマスターとかいう名前のプレーヤーで作ってたな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 21:36:00.46ID:vpSbdzHa
丸ごと浮いてるのは無かったよ
手で突っついたりしなければ偏芯とか大丈夫だろ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 21:50:01.43ID:hr2yoLte
ネオジム磁石は1984年に発明されたからそれ以前には存在しない。
サマリウムコバルト磁石もかなり強力だが値段が高く割れやすいのでツィーターに使われたが大量には使われない。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:02:00.84ID:OE89HiAg
>>655
完璧に最悪な音になるw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:03:19.24ID:4iZdgXFZ
軸受けでがっちりアームを支えるのではなく
上から糸で吊り下げてるウェルテンパードのアームも浮いていると言っても過言ではない?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:31:56.27ID:1MdJUU4T
>>657
糸で吊り下げて繋がってるんだから言わねーだろ
06591000ZXL子瀬戸がクソレス書いて逃走中
垢版 |
2019/04/13(土) 01:07:20.77ID:f+sJLJU1
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000ZXL子瀬戸がクソレス書いて逃走中 |
 |__________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 02:34:59.37ID:JpQBE4+a
どのくらいの力でホールドされてるのか気になる
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 07:00:21.14ID:kraIxtuo
>>657
アーム基部はシリコンオイルに漬かってる。
宙ぶらりんではないな。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 07:19:38.60ID:gGF466dM
>>647
強力の度合いにもよるけど、昔の磁石は大型スピーカーをまともにドライブ出来なかったから励磁スピーカーがあったのでは。かなり昔だが。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 07:30:29.30ID:gGF466dM
>>647
強力の度合いにもよるけど、昔の磁石は大型スピーカーをまともにドライブ出来なかったから励磁スピーカーがあったのでは。かなり昔だが。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 09:07:19.35ID:ML/Rfw9c
>>662
励磁形スピーカーが普通たったのは第二次世界大戦頃までで、要するに強力な磁石がなかったからだ。
三菱電機が戦後スピーカーを作り始めた理由が、大量に残された軍用物資OP磁石(フェライト磁石の一種)を活用するためだったことはよく知られている。
幸い三菱電機のスピーカーは評判がよく、OP磁石の山はすぐになくなったようである。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 09:39:49.32ID:ELYmibyT
LPジャケットのサイズで音のいいアナログ
プレーヤーがほしいわ
レコードプレーヤーはだいたいでかすぎる
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 09:42:45.92ID:pAVPl42Q
>>647
昔は、強力な磁石を得るためには物量作戦しかなかったので大きくなったんだよ
今はネオジムがあるから15インチ、18インチのスピーカーでもマグネットは小ぶりになった
ネオジムとアルニコでは最大エネルギー積が軽く5倍以上違う、アルニコがいいのは耐熱だね
励磁型は、磁力が変えられるのはいいけど、大きな磁石と同じ磁力を発生させる電力、熱(特に熱)が半端ない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 09:45:16.97ID:ul87IEvr
トーレンスの一番安いやつってどうですか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:45.90ID:ul87IEvr
>>669
1代目としてはTD158はどうでしょうか。
プリメインアンプはMMMC両方とも対応してました。
カートリッジ転がしはそんなに考えてません。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 11:47:17.97ID:8NoyVPBf
>>670
1台目にTD190を使っていました
音質は良いと思うしフルオートは見ていて面白い
アームの高さ調整ができないので交換できるカートリッジは限られます
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:58:56.71ID:NAVuiCBz
>>667
コイツだけは無知の知ったかw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:12:34.79ID:fwymVeq9
トーレンスに限らないけど舶来品は独特のセンスの良さがあるんだよな
そこにしびれる憧れるぅぅぅぅぅぅぅ、かどうか
国産でも輸入品でも今はそこそこの品質の物が欲しければ、ある程度は高いよ
しょうがないんだよ。あ、今日からAXPONAだっけ?
プレーヤーも要チェックやーー
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 15:18:22.52ID:ML/Rfw9c
>>667
サマリウムコバルト磁石はネオジム磁石の 75% くらいの最大エネルギー積があり、
かつてはツィーターにしばしば使われた。
あまり使われなくなったのはコバルトが高騰したからで、パーメンジュールが使われないのも同じ理由。
コバルトは現在コンゴ民主共和国が世界の 50% 以上を生産しており、
中国企業洛陽欒川モリブデンがコンゴ最大のコバルト鉱山を所有している。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 18:15:43.63ID:bqSVn/uZ
トーレンスはつぶれたんじゃなかったっけ?
まあフローティングじゃないベルトドライブには何の意味もないが
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:09.81ID:+w2Kg7mj
1500cが無難
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:00:16.23ID:JPX5HUpq
トーレンス自体のブランドは残ってるが、HPを見ると正規代理店が日本にはないっぽい。
周辺国(例えば韓国や台湾など)の代理店は書いてるから、
今流通してる新品はそこから逸品館などが買ってるんじゃね?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:12.20ID:xgIKEQ6Y
FBで正規の代理店がなくて、修理も既に
以前の代理店による限定的な範囲でしか
できず、ほぼ断られてると書いてる人が
居た
から気になってね…。
いずれにしろ、今のトーレンスの新品買う
位ならREGA辺りの方が良いんじゃ無いかと…。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 22:40:57.31ID:ttxpqjs/
アナログプレーヤーってでかいの多いけど
オーディオボード敷いてる人どんなボード敷いてますか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 01:36:15.05ID:3T8dpwyP
御影石かな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 07:57:50.55ID:MK139xOp
御影石はない

地震の時に滑って、大事なプレーヤー(アンプでもスピーカーでも)がすっ飛んでエライことに!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 08:23:06.56ID:mqA3Yhp2
>>666,685  ジャケットサイズのリニアトラッキングなら内周になっても音が悪くならないからその点は良いね
>>668-684  今更トーレンスでもないよね、もう時代は終わったんだね、でも521をまだ使っているよ
>>678  サマコバ: 硬度が低いためにもろい。1970年代前半に開発、なのでそれ以前は使いたくてもなかった
           ウーハーに使われた事はないんでないかい?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 08:41:58.95ID:FxXvOUiw
自分も10万円以下でフォノイコライザー付きの
やつを買おうかと思ってるんだけど
おすすめ教えてください
あと30万クラスだと、やっぱり
音がかなり良くなるのでしょうか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 08:52:39.84ID:MK139xOp
>>693
どのくらいの音質を期待するかで答えが違ってくるんじゃない?
お試しで音が出ればいいや〜 ぐらいなら
それこそテクニカのAT-LP60X、実売13000でいいんじゃない?
いやいや音質が〜 というならレコードプレーヤーは純機械式なので、高ければ高いほどいいのが現実
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 09:17:26.28ID:cikT+THk
elipson OMEGA 100 CARBONが気になるけども
うちのプリアンプ、C-2120にはフォノイコがにぃ。

強いて欲しいといえるLPもPure、Pure2とPure3しかにぃ
SACDとDSD2.8で持ってるから尚更食指が動かない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:07:59.20ID:L7KELWEw
初心者にはREGAがよい音良くて安い
フォノイコライザーはオーディオテクニカで問題ない
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:18:17.19ID:Ngw+PobR
REGA良いか?どうもなぁ
少し奮発して今のテクニクス良いよ
安いやつではAT-LP300系統が異常に良い音だけど
耐久性、オーディオ的な楽しさ、そういうものは無いので
買って楽しいかというと微妙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況