X



ステレオ時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夢のまた夢
垢版 |
2019/03/16(土) 06:18:54.69ID:MjnpqEbx
オーディオ雑誌はこれだけで十分
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 19:15:27.97ID:Jeij3dsZ
>>382(続き)
今日(12/17)は以下のシングル45回転レコードを
彼女たち
・中森明菜→少女A
・松本伊代→センチメンタルジャーニー
・本田美奈子→1986年のマリリン
・南沙織→純潔
・松田聖子→チェリーブラッサム
・山口百恵→ひと夏の経験
・石川さゆり→津軽海峡冬景色
・桜田淳子→しあわせ芝居
が、私の【1.5m前方に】placement するように
【LSU/HF/3LZG/8U】
をセッティングしてみた。思いつきに過ぎないのだが・・・

【MonitorGOLD+WE300B刻印
+GarrardModel301
+ortofonRF297
+ortofonSPUwoodA】が奏でたのは、なんと彼女たちの十代の少女特有の肌の香りであった。
私はこの40余年間、12歳〜18歳の少女たちを相手に仕事をしてきた。不遜な意味は毛頭なく(私にその趣味は無い)、されど、解るのだ。香りで思春期の少女でも。ローティーンか?ミドルティーンか?ハイティーンか?が。
それと同時に、まだ20代だった頃、その中の一人、滝川クリステル似の彼女14歳で出会い、15歳でお互いの気持を察し、彼女16歳の時に初めて雪に埋もれた清里清泉寮スィートで一夜を過ごし、翌朝降りしきる雪を肩をよせながら見つめていたあの日を。
その時頭の中で流れていた曲は
・ヴィヴァルディ四季冬1楽章と
・ヴィオラ・ダモーレ協奏曲ニ短調 RV 394 2楽章。
だから、ヴィヴァルディの音楽はこの時の思い出と切り離せては聴けない。
【MonitorGOLD+WE300刻印+ortofonSPUwoodA】
は、こんな時空を超えた所に私を誘う。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 19:44:51.51ID:Jeij3dsZ
>>538
ボリュームは2時。
CDなら12時でthe orchestra stall
でベートーヴェン交響曲9番を聞く生音になる。
WE300B刻印搭載のCary CAD300SEI は、3時(おそらく指揮台で聞くオーケストラのエネルギー感だろう)にしようと全く破綻しない。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 19:47:45.41ID:Jeij3dsZ
>>538


だから、ヴィヴァルディの音楽はこの時の思い出と切り離せては聴けない(×)

だから、ヴィヴァルディの音楽はこの時の思い出と切り離しては聴けない(◯)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 20:24:30.96ID:Jeij3dsZ
>>539
いま確かめた。
【SACDカルロス・クライバーウィーンフィルハーモニー盤(UCGG9006)】で。
こんな爆音ですら、
【MonitorGOLD+WE30B刻印】
はまったく破綻しない。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 20:25:46.11ID:Jeij3dsZ
>>541
ベートーヴェン交響曲5&7番
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 20:37:08.35ID:Jeij3dsZ
>>542
続いては
【アリス・紗良・オットによる
チャイコフスキーピアノ協奏曲1番変ロ短調作品23】
秀逸録音盤をMonitorGOLD+WE300B刻印」で聞くピアノは絶品だ。

これと、【小林愛実のベートーヴェン熱情】は、もうため息しかでない。

MonitorGOLDAutographの唯一の弱点はピアノの左手がぬるい(だからこそ、ヴァイオリンの弱音のユニゾンが、あのえもいわれぬ音で鳴るのだが)ことだったが、密閉型の「LSUHF3LZG8U」は、左手も深く強靱。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 07:00:43.17ID:FLRe/W62
>>541
Autograph時代と異なり
「LSU/HF/3LZG/8U」「ターンベリーGR【LE】」ならば
夜7時〜9時にボリューム3時の爆音(こんな実権はAutograph→LSUHF3LZG8畳に変更なして昨日が初めて/通常はCD→ボリューム10時/Vinyl→ボリューム1時で聞いている)で聞いても、家人から注意される事は無い程度の「18畳/天井高3.5m〜4.5m(Autographの音響特性と逆特性になっている)オーディオルームの防音levelである。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 16:37:48.18ID:FLRe/W62
>>544(書き直し)
Autograph時代と異なり
「LSU/HF/3LZG/8U」「ターンベリーGR【LE】」ならば
夜7時〜9時にボリューム3時の爆音(こんな実験はAutograph→LSUHF3LZG8畳に変更後、昨日が初めて
(通常はCD→ボリューム10時
Vinyl→ボリューム1時で聞いている)で聞いても、家人から注意される事は無い程度の
「18畳/天井高3.5m〜4.5m(Autographの音響特性と逆特性になっている)オーディオルームの防音levelである。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 12:10:19.28ID:EHSi5Fdn
今日水曜日(&金曜日)は
仕事day。午後3時に家を出て、午後10時頃帰宅。
一昨年(2022)までは、火曜日水曜日金曜日土曜日と週4出講していたが、昨年、担当した
10名の高3生の中に、私の母校である国立高校の後輩女子がおり、第一志望校が東京外国語大学(オセアニア)と
私も1年間東京外国語大学に仮面浪人した(翌年高校と同じ街にある国立大学に入学し直しその大学を私は卒業)経緯もあり
高校→大学と後輩になる生徒はこの個別指導塾に来て(東進ハイスクール時代は10名ほど居た)初めての生徒さんだった。
此方も気合いが入り、エネルギーの50%を彼女に注ぐ。
💮無事🈴。来年(2024.2月以降)オーストラリアに留学が決まる)。

これで辞めようか?とも思ったが、高2女子2名も昨年は居て(1名は高1の春休みから指導→辞めるかも?と話したら涙がポロポロ→これで今年(2023)も勤めている)
この子を第一志望大学に🈴させる責任があると思い直し、現在週2勤務。

それにしても
大谷翔平くん、すがすがしい。

山本由伸投手
大谷翔平くんの説得で、Dodgersに来ますかね?

なんの根拠も無いが
Yankeesに入ると予測!

私の予感、結構当たりますよ。

NEW YORK Metsだったら、私の予知能力も焼きが回ったなと自己判断
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 08:44:10.58ID:dkhpJBQ/
>>546

本日(12/21)は、4種ある
【魔笛全曲盤】の比較試聴を行う予定。
1. スウィトナー&ドレスデン・シュターツカペレ盤(90C37-7131-3)
2. ショルティ&ウィーンフィルハーモニー旧盤(POCL-2141/3)
→🌃の女王は「クリスティー・ナドイテコム」
3. ショルティ&ウィーンフィルハーモニー旧盤のDIGITALremaster盤
(UCCD-4540/2)
→🌃の女王は「クリスティー・ナドイテコム」
4. ショルティ&ウィーンフィルハーモニー新盤(POCL-1124-5)
→🌃の女王は「スミ・ヨー」

この30余年間、私は🌃の女王は
【クリスティーナ・ドイテコム】
しか受け付けない。
・「スウィトナー&ドレスデン・シュターツカペレ盤」は、一にも二にも、ドレスデン・シュターツカペレの、ウィーンフィルハーモニーとはひと味異なるみずみずしい弦音の魅力故に、Vinyl盤ともども所有。
・私のBEST盤は、紛れもなく「ショルティ&ウィーンフィルハーモニー旧盤」。
オリジナル盤とDIGITALremaster盤の二組を所有。
理由は二つ。ひとつは何と言っても【クリスティーナ・ドイテコムの🌃の女王のアリア】
これを一度聴けば、他は要らない。
もう一つはウィーンフィルハーモニーのオーケストラの香り漂う弦の音。【MonitorGOLD】との相性も群を抜いて素晴らしい。
オリジナル盤とDIGITALremaster盤の比較試聴も楽しみのひとつ。

・ベーム&ベルリンフィル盤のVinyl盤とCD盤も所有していたが、処分した。あと、
・ワルターのVinyl盤(箱はブルー)も所有していたが、英語versionなのが気になるのと音が余りにも古いので、これも処分。
・ショルティ&ウィーンフィルハーモニー新盤(🌃の女王はスミ・ヨー)
は、音は最新、雷音などの効果音も抜群だが、やはり🌃の女王のアリアは、スミ・ヨーの熱演は素晴らしいが、クリスティーナ・ドイテコムの🌃の女王は別次元。

私は魔笛は、ウィーンフィルハーモニーの序曲とクリスティー・ナドイテコムの🌃の女王のアリアを聴く為だけに3種のソフトを所有していると言っても過言ではない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 22:20:24.73ID:dkhpJBQ/
>>547
>理由は二つ。
>ひとつは何と言っても【クリスティーナ・ドイテコムの🌃の女王のアリア】→100%断言する。
これを一度聴けば、他は要らないと分かる。
>もう一つはウィーンフィルハーモニーのオーケストラの香り漂う弦の音。
>【MonitorGOLD】との相性も群を抜いて素晴らしい。
>オリジナル盤とDIGITALremaster盤の比較試聴も楽しみのひとつ
・オリジナル盤→London
・DIGITALremaster盤→DECCA
私が長年所有していたのは、「オリジナルLondon盤」と「スィトナーSTAASKPELLE DRESDEN盤」。

今回、試しに、「ショルティ−&
ウィーンフィルハーモニーDIGITAL
remaster盤」と、「ショルティ−&ウィーンフィルハーモニー新盤」を購入。

【結論】
1. 【オリジナルLondon盤】が
→the orchestra stallで聴いている案配だとしたら
【DECCA DIGITALremaster盤】は→指揮台で聴いている如し。

かつて私はヘッドフォン購入に際し、ダイナ新宿宮井店にて「ゼンハイザーHD650」と「ソニーMDR Z1000」の比較試聴をし、後者の
【ソニーMDRZ1000】を購入した。
「ゼンハイザーHD650」がホールの特等席で聞くorchestraの音だとすれば、「ソニーMDR Z1000」は指揮台で聞く音の如しだったから。
ウェストミンスターが前者だとしたら、Autographは後者だ。少なくとも私はAutographをそうセッティングした。

もう分かるはず。
今回、数年に一度あるかどうかの大変Luckyな買い物をし、感動がまだおさまらない。
【指揮台で聞くクリスティーナ・ドイテコムの🌃の女王のアリア】が実現したのだ。
こんな感動は
【クレンペラー&ニュー・フィルハーモニア盤フィガロの結婚】(次点はエーリッヒ・クライバー&ウィーンフィルハーモニー盤→この二種あれは他は要らない)を入手して以来である。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 22:23:49.50ID:dkhpJBQ/
>>548
2. ショルティ&ウィーンフィルハーモニー【新盤】は、音は切れ味鋭く鮮明で、雷鳴や鳴鳥類の鳴き声も秀逸で、オーディオマニアにはご馳走になるだろうが、🌃の女王のアリア(スミ・ヨー)は、クリスティーナ・ドイテコムの足下にも及ばない。
ちょうど「美空ひばりの悲しき口笛」を実力派女性歌手が歌っても、なんだかなぁと感じるのに似ていると言えばよい。
「美空ひばり」も「クリスティーナ・ドイテコム」も別次元の歌手なのだ。
メジャーリーガー大谷翔平くんが別次元であるのと同様に。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 23:14:06.37ID:dkhpJBQ/
現在神戸の六麓荘町住まいの長女一家が12/26〜2024.1.2まで帰省する。
つまり、小学生の👧が私の寝室のベッドを占領しにやって来る。
一週間。

リビングでみんなでテレビを見るより👧は私のベッドに寝そべりながら、Blu-ray/DVDを見るのを好む。
私のD.N.Aを受け継いでいるのだ。

私はリアルタイムでTVを見ることは大災害時以外無い。録画しておき、見たい所だけ見て、必要ならHDDに残しあとは消去する。

彼女のお気に入りは
1. 新海誠アニメ(特に君の名は。)
2. 美少女戦士セーラームーン劇場版Blu-ray(全て購入→長女がセーラームーン世代で、無印→R→S→SSと全て見ている)
3. 初音ミクシリーズ(これも最後のミクの日感謝祭2012/03/09他Blu-rayで幾つか購入)
4. シンデレラ(吹き替え版)
5. 美丘〜君がいた日々〜(次女が中学生の頃大好きで、1話〜10話までのソフト(VPBX-14917全5組+SPECIAL DISC1枚)を購入))

しかし、この👧、起きている時はプリテンダーなのだが、眠りにおちると私に絡まる癖があり、こちらが睡眠不足になる。

横浜アリーナ近くに住む、長女の9歳年下の次女も
12/24.25  12/31.20241.2
とやって来る。

お祭りだ。ぁ〜。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 13:41:42.52ID:vcJ6vD1D
今日(12/22)は
「ゴジラ−1.0」を見る。いま終了。
別スレッドにも書いたが、私にとっては
【ゴジラ=♪伊福部サウンド】
と言っても過言ではない。
絵より音楽のほうが遙かに力がある。

私の
【円谷英二特技監督+伊福部昭サウンド】映画BEST5。
1. モスラ対ゴジラ(1964)
→Blu-rayDISCにて所有
2. サンダ対ガイラ
→特撮の秀逸さ、伊福部サウンドの中でも最高傑作である「L作戦準備」の両方を備えた傑作中の傑作!
→DVDにて所有
3. ゴジラ対(スパー)メカゴジラ(1991)→長い間伊福部サウンド無しの、見る価値もないゴジラ映画が続き、久々に伊福部サウンド満載の映画として登場!
4. 3大怪獣地上最大の決戦
→何と言っても、キングギドラが初登場の記念作品。キングギドラの素敵だったコト!
5. シン・ゴジラ
→これは熱戦の美しさがすべて。庵野熱戦!

ゴジラ−1.0は、BEST10には入るがBEST5には入らない。

さあ、仕事仕事。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 23:05:30.52ID:vcJ6vD1D
>>546
山本由伸投手
Dodgersと12年契約法しましたね。

やはり
1. 温暖な気候
2. 西海岸
3. 大谷翔平くんと組んで、ワールドシリーズ優勝を狙う
この3点ですかね、Dodgersを選んだ理由は。

私は、山本由伸投手についてはWBC戦で初めて知ったので(それまで私が興味を持ちその動静をウォッチしていたのは大谷翔平と羽生結弦のみ)、彼の人となりを知らなかったから、予想が外れた。
外した理由は、上記3.ゆえ。

彼が大谷翔平くんをリスペクトし、再びWBC優勝の時のような感動と喜びを味わいたければDodgers、
大谷翔平くんの蔭に隠れてしまうファンより、大谷翔平擁するDodgersと競う資質の持ち主ならYankeesを選ぶと私は踏んでいたのだ。

そうか、Dodgersか。

日本人の一人として、それは喜ばしい限り。健闘を祈る。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 23:08:37.10ID:vcJ6vD1D
>>552
12年契約法(×)
12年年契約(◯)

ファン(×)
不安(◯)
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 23:11:40.73ID:vcJ6vD1D
>>553
12年年契約(×)
12年契約(◯)

広告で書き込み画面が見えない。
PCでもこうなのか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:45:28.87ID:92MNAaMP
>>502
年末年始はバタバタして、此処(2024.1.6)にきてホッと一息ついている。
demagogue蘊蓄爺に再度告ぐ。

私のオーディオルームは
「オリジナルエンクロージャー
Monitor GOLDAutograph 」 の音響特性と 【逆特性】になるように、最初のオーディオの師匠である「ユニオンの鈴木さん」にアド ヴァイスを受け設計した空間になっている。

Autographユーザーでもない「demagogue(恐らくWE300B刻印の音も知るまい)蘊蓄爺」
こともあろうか「日本ビクタ 一社音響研究所の大型無響室で測定した
Autograph の音響特性」にケチをつけるという失態を犯す!

日本ビクター社のDataは鈴木さんが入手 →鈴木さんのアドヴァイ スで私が設計→三代続く当時棟梁をしていた職人気質のベテラン大工が半年かけて完成させたオーディオルームに&Autographのセッティングにケチをつけ遁走笑。

結論から述べると
【10畳洋間天井高3.5m以上>20畳洋間天井高2.5m 】である。
フロアー型38cmスピーカーシステムを十全に鳴らし切るには、部屋の広さより天井高ほうが、遥に重要なのだ。
天井高が最低3.5mあれば、Autographの音響特性と逆特性になり、Autographは本来の音で鳴りきる。
このオーディオルームには現在は
・LSU/HF/3LZG/8U
・ターンベリーGR【LE】
がスピーカーユニットの位置が同じ高さになるようにセッティングしてあるが、実に朗々と鳴りきる。

年末年始は、魔笛(ショルティーウィーンフィルハーモニーDIGITALremaster盤🌃の女王は無論クリスティーナ・ドイテコム)全曲盤を繰り返し聴いて過ごす。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 17:19:19.21ID:0nLkfUgF
>>556
今日(1/7)は、午前中にトレーニングを済ませ、以下のフィガロ全曲盤を堪能している。
1. クレンペラー&ニュー・フィルハーモニア盤(CD)
2. エーリッヒ・クライバー&ウィーンフィルハーモニー盤(CD)
3. カラヤン&ウィーンフィルハーモニー盤(Vinyl→LPレコード/CDはハイライト盤を所有)

以上の中でも
【クレンペラー&ニューフィルハーモニア全曲盤(TOCE 7332-34)】
が断然のBEST盤だ。
みずみずしい弦に香るような木管楽器。CDであることを忘れさせてくれるほどの秀逸録音。もうため息しか出ない。
唯一の欠点は、フィガロ全曲の中でも私が最も愛する「コンテッサ・ペルドーノ」にあっさりし過ぎていること!
「コンテッサ・ペルドーノ」だけは、
【AmadeuS SoundTrack SACD盤】(邦盤にSACDは存在しない)を愛聴している。

・(SA)CDは、【WE300B刻印】搭載の「Cary CAD300SEI(6SN7→RCA菅)」経由で【LSU/HF/3LZG/8U】を鳴らすが
・Vinyl(LPレコード/シングル45回転レコード)は【マランツ♯7+マッキントッシュMC240】経由で鳴らしている。
従って、3.のカラヤン&ウィーンフィルハーモニー盤(SLD 7001-4)は、
「マランツ♯7+マッキントッシュMC240」経由である。
マランツ♯7(14000番台→11000〜12000番台の逸品は現在ジュピターでも170万円強の価格がついている。私は14000番台を1985〜6年に100万円でジュピターにて購入)のフォノイコライザーの素晴らしさは知る人ぞ知るところ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 17:18:29.46ID:sn19WoYW
TANNOYスレッドより転載
>>150
「LSU/HF/3LZG/8U」と比較したことはありますか?

私は、両者ともにアルニコマグネット仕様の
・「LSU/HF/3LZG/8U」と
・「ターンベリーGR【LE】」を
スピーカーユニットの中央が同じ高さになるようにセッティングして、聞いておりますが・・・

ターンベリーGR【LE】の使用時間が2000時間を越えた頃より、DIGITALソフトに限れば、「初代Canterbury♯15」に始まる現行TANNOYならではのホールトーンの完成形を堪能出来つつあります。

然しながら
1. 1950年代末〜1970年代初頭のDECCA&PHILIPS)録音のVinyl(LPレコード→100%)
で聞く弦と声。
2. 1970年代〜1980年代前半発売のシングル45回転レコード(津軽海峡冬景色//魅せられて/十戒/チェリーブラッサムetc.)で聞く声。
に関しては、球AMPとの相性もあるのか、そのプレゼンスは、「ターンベリーGR
【LE】」は、「LSU/HF/3LZG/8U」の敵ではありません。

現行TANNOYのスピーカーシステムは、ホールトーンを聞かせるスピーカーシステムですから、ヴァイオリンや声を、至近距離で聞く音を求めるのは酷というもの。
0559Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/01(木) 05:31:34.54ID:lJNB+wFE
ピアノの音を再生するのは難しいスレッドより転載
>眼の前で生のソプラノが声張り上げると【凄まじいぜ】
>ただただ【参りました降参です】
てな感じ
>うるさく無いかといえば
【うるさい】とは言える

何処で何を聴いたんですか?

私の一番古い経験では、昔、文化会館(だったか?)の the orchestra stallで聴いた、ウィーン国立歌劇場による魔笛公演会の「魔笛/🌃の女王のアリア」は、クリスティーナ・ドイテコムには遠く及ばないが、【うるさい】どころか【心を耳と化して聴き入って】しまった。

18畳/天井高3.5m〜4.5mのオーディオルームに鎮座するMonitorGOLD Autograph+マランツ♯7(14000番台)+マッキントッシュMC275(KT88→GOLDmonarch)
+P3+SPUマイスターが奏でる

「クリスティーナ・ドイテコムの🌃の女王のアリア」(ショルティ&ウィーンフィルハーモニー)
は、更にその上をゆく【恐怖感と心地よさが同居する凄まじさ】である。

オペラ歌手の生音での【凄まじさ】は、テノールが断トツの1位だと思う。

生音再生に関しては、
【ソプラノの最高域音】より、ホールの壁を突き破るかの如きエネルギーを放つ【テノールの中高域音】のほうが遥に難しい。
魔笛第一幕のタミーノのアリアをボリューム3時にして破綻しないシステムは、
まさに本物である。95%のシステムは、ボリューム3時では破綻する。
0560Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/01(木) 07:38:01.75ID:lJNB+wFE
2023年度の仕事も終了し、
ダビングし溜めたDVD💿整理(最低50%は廃棄処分する目的で)していたら、夜が明けてしまった。

午前5時頃に寝室のベランダに出てみたら、南東の空に【明けの明星(🌙金星)】が、マイナス4.2等星で輝き、南南西の空には、【下弦の月(🌔)】一日前の月が輝いていた。
絶妙な組み合わせに、「もののあはれ」をいだく。
おや?寝室に朝日が入ってきた。

午前中は、トレーニングセンターに出向きウォーキングマシンで一万歩(私は11〜12歩で10mだと計測/速度は6.5m/hに設定→消費カロリーは約600Kc)+ストレッチ30分予定。
都立美丘公園まで往復するのは、週一回。往路120分帰路100分。

ウォーキングマシンを馬鹿にしていたが、なかなかどうして、腹筋運動を300回するより一万歩歩くほうが腹の贅肉は燃焼する。
お陰で、20〜30代にはいていたLevi'sが、40代以降こんにちまではけている。

さて、午前9時オープンだから、支度するか。
0562Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/01(木) 16:39:54.65ID:lJNB+wFE
>>560(続き)
久しぶりに、
【ルービンシュタインのショパン ピアノ協奏曲1番SACD(82876-67902-2)】

「LSUHF3LZG8U+WE300B刻印
+Grandioso K1」
にて、聴いている。
私は、ショパンは、この曲と、同じ
・「ルービンシュタインのバラード1番」
・「アリス・紗良・オットのノクターン20番嬰ハ短調」
の3曲あれば、他は要らない。

次点はツィメルマンだが、オーケストラの充実感も含め、ルービンシュタイン盤一枚あれば十分だ。

ピアノのプレゼンスの素晴らしこと!

1970製のスピーカーシステムから、この音が聴けるのだから、スピーカーシステムに関しては1960年代に技術は完成されていたと言える。
素晴らしい音だが、この音と対局のプレゼンスで鳴るスピーカーシステムが
【Q1】である。

違いは、「Q1」がスピーカーユニットの音で鳴るのに対して、「LSUHF3LZG8U」は、ピアノという楽器の音で鳴る。

この事実は、【ヴァイオリンと声】で著しい。無論、ソフトはVinyl。
0563Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/01(木) 20:44:16.24ID:lJNB+wFE
昨夜は
・ピョンチャンオリンピックでの羽生結弦君の超一流の演技
・北京オリンピックでのアンナ・シェルバコワの超一流の演技
・北京オリンピックでの高木美保さんの超一流の1000m滑空

を見て、感動を新たにしたが、今夜は

・ソチオリンピックの浅田真央さんのフリー、その奇跡の演技に、感動を越えて、身体が震えてしまう。2014年だから、あれから10年が立つのか・・・

記録には残らないが記憶に残る演技とは、このような演技を言うのだろう。
このソチオリンピックのフリー演技を見ると必ず涙がこぼれてくる。

鍛え抜かれた身体とスピード、どれほどの努力の末に人間はこの域に達するのか?
まさに【美】そのもの。真央ちゃん、ありがとう。
0564Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/01(木) 22:13:35.75ID:lJNB+wFE
>>563
【2018 グランプリシリーズ ロシア
SP 秋によせて】

この演技が、羽生結弦君が彼の頂点に達した演技だったような気がする。

音楽ともども、浅田真央さんのソチオリンピックフリー演技で流れたラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番に通じる、羽生結弦君の美そのものを表している曲だと、私は思う。

もうため息しかでない。素晴らしい。
0565Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/02(金) 00:25:27.73ID:XevAzNnp
次いでは
【ピョンチャンオリンピック金メダリスト アリーナ・ザギトワ】
vs.
【当時唯一のトリプルアクセルジャンパー真央ちゃんのDNAを受け継いだ紀平梨花】
2018GRファイル(場所はバンクーバー
→真央ちゃんがキムヨナに負けた会場)
大会だ。

紀平梨花優勝。実にスリリングな対決だった。
0566Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/02(金) 07:11:53.77ID:XevAzNnp
>>565
あれから6時間ばかり眠れたらしい。
昨日は徹夜だったが、どうやら私は、一日置きに6時間眠れれば済むようだ。

睡眠時間が少ない事は、中学2年生の4月に父が職場の事故で突然亡くなり(享年49歳)、兄の「これからは小遣い位は自分たちで稼ごうな」の言葉で朝刊の新聞配達のアルバイトを始めた事と関係があるのだろう。
中学2〜3年生の2年間に深夜0時に入眠〜早朝5時に起床の習慣が身に付いてしまった。
当時の朝刊の新聞配達が休みになるのは、今のように、朝刊の休刊日が何度も在ることは無く、1月2日のたったの一日間のみだった。
中学3年生の1年間は、受験勉強と両立させる事は尋常ではなかった。何より成績の5段階評価は、平成時代と異なり相対評価だったので、評価5はグラスで数名と決まっており、評価4を評価5に上げるには誰かを抜くしか道は無かったからだ。

志望高校であった都立國立高校に🈴するには、「中学3年生の2学期の内申点を素点で最低42(オール5で45)取る」が前提で、「入試本番で、国数英の合計点が最低240点以上が🈴圏内」であった。

おそらく、後にも先にも、中学3年生の1年間ほど質量ともに勉強に集中したことは人生ではただの一度も無かった。
それ程やりました。
内申点は結局「43/45」獲得(評価4は体育と社会科のみ)、入試本番で国数英合計点で270点取る自信はあったので、内申点「42/45」獲得の段階で🈴の手応えは掴めた。で、昭和44年の春に実際に🈴
した。都立國立高校は最寄りに一橋大学(紆余曲折の末、私はこの大学を卒業)があることもあり、閑静な学園都市で大変気に入っていた。
ただ、私が高校受験した頃は、学校群制度時代で、都立立川高校とのセット(72群)での受験だったので、國立高校に進むには運も必要だった。
幸い、入試会場(この時初めて一橋大学のあの時計台を見る)も合格発表会場も國立高校だった。だから、私は、都立立川高校は見たことも無い。

「アリーナ・ザギトワ vs. 紀平梨花」時代を経て、フィギュア女子は、2019-2020年度より4回転ジャンプ時代に突入。
「不敵なアスリート風のトゥルソワ」と「天使の如き気品と優美さを帯びたアンナ・シェルバコワ」
の登場だ。
0567Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/03(土) 14:54:41.58ID:4lDNFPZ5
>>548
今日(2/3)の東京は、爽やかな冬晴れ。
空気が実に心地よい。

午前中にトレーニング(一万歩walking/私の6.3km/hの歩みの一歩は1m+レッグプレス+ストレッチ)を済ませ、今は

【ショルティ+ウィーンフィルハーモニー+クリスティーナ・ドイテコム盤
魔笛全曲盤】
を聞いている。DIGITALRemaster盤ではなくオリジナル盤。

MonitorGOLDが鳴りきっている。
0568Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/03(土) 16:01:12.29ID:4lDNFPZ5
>>567
録音の所為なのか?
WE300B刻印が目覚めたのか?
はたまた、LSUHF3LZG8Uが目覚めたのか?
突然、音場がパッと数倍に拡がった。
0569Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/03(土) 16:35:13.12ID:4lDNFPZ5
>>568
続いて
【Herene Grimaud のベートーヴェンピアノ協奏曲第5番】。

音場感、問題無し。
低域の量感、問題無し(Autograph→LSUHF3LZG8Uになり、しばらく低域の量感不足でブルックナー&ワグナーが聞けない状態が続いたが、それも慣れの問題で、三年後には、問題なく聞けるようになった。
Autographのエンクロージャーの体積と
LSUHF3LZG8Uのエンクロージャーの体積は十倍ほども違うから、然もありなんだが、慣れとは恐ろしいものだ)。

オケのトゥッティが身体を包み込むこの快感!

「LSUHF3LZG8U」、立派だ!


確か、中島はるみの地上の星を初めてかけた時、冒頭で、Autographは、低域のあまりの量感にのけぞった事を鮮明に覚えているから、今のこの量感が自然なのだと思う次第。
0570Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/03(土) 20:16:03.53ID:4lDNFPZ5
>>564
仕事をしている時の私の精神状態を視覚化すると
・充実の極み時→羽生結弦君のピョンチャンオリンピックSPのショパンバラード1番の演技

・所謂ゾーンに入った瞬間時→この2018GRシリーズロシア大会のSPの「秋によせて」の演技
となる。

「弱さと強さは表裏一体」
(羽生結弦)

私も同意する。この真理が解らぬ者は真剣勝負をした経験が無い者だろう。
0571Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/04(日) 02:25:47.50ID:JEAaVDkd
>>563
・北京オリンピックでの高木美保さんの超一流の1000m滑空(×)
→・北京オリンピックでの高木美帆さんの超一流の1000m滑空(◯)
0572Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/04(日) 10:20:31.79ID:EmGOLEn2
私の【単独弦BEST10】
1. エクス・フーベルマン(グァルネリ)
五藤みどり
Midori Encore より クライスラー プニャーニのスタイルによる前奏曲とAllegro
(SACD)

2. ドルフィン(ストラド)
諏訪内晶子
Poemeよりサン・サーンス 序奏とロンド・カプリチョーソ(SACD)

3. デル・ジェス1734年製(グァルネリ)
チョン・キョンファ
シベリウスヴァイオリン協奏曲
(指揮プレヴィン LP/SACD)
ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲
(指揮テンシュテット実況録音盤 CD)

4. ハート(ストラド)
フランチェスカッティ
ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲
(指揮ワルター LPレコード)

5. ヨアヒム(ストラド)
庄司紗矢香
メンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲
(CD)
0573Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/04(日) 10:42:45.08ID:EmGOLEn2
>>572(続き)
6. Dupont(ストラド)
グリュミヨー
モーツァルトヴァイオリン協奏曲集(LP/SACD)/バッハ無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ全集(LPレコード)

7. The Vieuxtemps(グァルネリ)
メニューイン
ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲(指揮フルトヴェングラー CD)

8. デル・ジェス1732製
前橋汀子
サラサーテ チゴイネルワイゼン
(LP/SACD)

9. ビョーム
ヒラリー・ハーン
バッハ無伴奏ヴァイオリンパルティータ
2番シャコンヌ(blu-spec CD)

10. ル・デューク(グァルネリ)
シェリング
ブラームス ヴァイオリン協奏曲

番外 Lord Dunraven or Emilian(ストラド)
ムター
モーツァルトヴァイオリン協奏曲全集
(CD)

【補足】(書き忘れ)
2. シベリウスヴァイオリン協奏曲
(SACD)
0574Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/04(日) 17:34:44.33ID:EmGOLEn2
今日は、久しぶりに、ユニオン(吉祥寺店)に出向き、ブラームス交響曲2番を購入してきた。

ブラームスの交響曲は、私は
・1番→小澤征爾&サイトウキネンオーケストラ盤
・3番→ヴァント&N.D.R.盤
の2曲あれば十分だったが、4楽章コーダの金管群の咆哮が好きで、めぼしいものはないかと物色。

小澤征爾&サイトウキネンオーケストラ盤が欲しいのだが、もともと無いなら、仕方が無い。とにかくウィーンフィルハーモニー盤だ、と物色していたら「ケルテス」盤があった。
「ドボルジャックの新世界」の名盤の組み合わせじゃないかと、それを購入。 

帰宅し聞いて見たら、やはりウィーンフィルのホルンは良い。ベルリンフィル盤(カラヤン)を買わなくてよかった。

交響曲1番は、「ミュンシュ&パリ菅盤」が、名盤の誉れが高いが、LPレコードも、SACDも所有してるが、いずれも1回聞いたきり。
騒々しくて聞けたものではない。とにかく弦がよくない。これはブラームスの音ではない。
サイトウキネンオーケストラの弦こそがブラームスの音である。少なくとも私には。

交響曲3番は、「ヴァント&N.D.R.盤」
一枚あれば、私は他は要らない。

交響曲4番は若い頃から好かない。女々しいのだ。
まあ、「ヴァント&N.D.R.の3番」にカップリングされているから、一年に一回は聞くが、この歳になっても、やはり好かない。
0575Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/04(日) 22:08:38.24ID:EmGOLEn2
>>574
>・1番→小澤征爾&サイトウキネンオーケストラ盤
これは、DECCA旧盤のほうだ。

新盤に関しては、ベートーヴェン交響曲9番で懲りている。

私の、ベートーヴェン交響曲9番のベスト盤は
【若き小澤征爾+ニューフィルハーモニア盤】。
第一楽章展開部が抜群に素晴らしい。
内声部(第二ヴァイオリン群&ヴィオラ群)をここまで立体的に浮きあがらせてくれたのは「小澤征爾&ニューフィルハーモニア盤」のみ。
一度この快感を味わってしまうと、他は全て物足りなくなる。

で、新盤(サイトウキネンオーケストラ盤)である。ブラームス交響曲1番は私のベスト盤である。さぞやと思ったが、てんで駄目だった。
0576Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/05(月) 07:07:07.70ID:b0r5h1N3
>>573
>10. ル・デューク(グァルネリ)
シェリング
ブラームス ヴァイオリン協奏曲
→ソフトは、グリュミヨーのバッハ無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ同様に、LPレコードのみ。

追加で、シェリングの欄に、主要ソフトとして
→・バッハ無伴奏ヴァイオリンソナタ&
パルティータ全集
・バッハ 2つのヴァイオリンの為の協奏曲
も追加。
いずれもソフトはLPレコードのみ。
0577Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/05(月) 14:37:45.81ID:b0r5h1N3
>>576
「ケルテス&ウィーンフィルハーモニー盤のブラームス交響曲2番
を聞いている。今、4楽章。

これ、実に良い演奏だ。

降りしきる❄⛄❄を眺めながら、ウィーンフィルハーモニーの充実した響きで、オーディオルームが満たされている。
ボリュームは2時。

さあ、歓喜のコーダの金管群の咆哮だ!
素晴らしい。
0578Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/05(月) 15:35:00.34ID:b0r5h1N3
>>573
【序奏とロンド・カプリチョーソ】
での「2. と 8. のSACD対決」は、実にスリリングだ。

片や【ドルフィン(PHILIPS 475 6189】
片や【1732年デル・ジェス(SONY SICC 10019)】
テンポはほぼ同じ。

ドルフィンSACDはDIGITAL録音
デルジェスSACDはアナログ録音

身の毛がよだつとは、こんな気持ちを指すのだろう。

まるで2018年度グランプリファイナルでの【アリーナ・ザギトワ vs. 紀平梨花】対決を見ているようだ。
紀平梨花優勝。

ストラドとグァルネリ、私はいずれも好きだ。
0579Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/06(火) 04:45:56.55ID:MK++qluS
>>578
ヴァイオリンの音にはよく「艶」という表現が使用されているが、あえてその表現を使用すれば・・・

デル・ジェスの艶が【いぶし銀】だとすれば、ドルフィンの艶は【絹糸】だと昨日のSACD対決で了解した。

更に一つ付け加えるなら
デル・ジェスのG線D線から放たれる音が恐怖感すら感じる強靱さだとすれば
ドルフィンのG線D線から放たれる音は包み込むような深さをを想わせる強靱さ
と言えばよいか。

以前はストラドの音により惹かれていたが、最近はグァルネリの音により惹かれてきつつあるようだ。


とでも言える。
0580Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/07(水) 15:12:53.98ID:YFsyInnv
本日(2/7)は、シングル45回転レコードでの演歌祭り。
1. 北の宿から(都はるみ/AA-167)
→日本COLOMBIAの秀逸録音を堪能
2. 舟唄(八代亜紀/RS-165)
→huskyvoiceが素晴らしい
3. おもいで酒(小林幸子/L-257W)
→私と同い年のさっちゃん
4. 沈丁花(石川さゆり/AK-107)
5. 津軽海峡冬景色(石川さゆり/AK-43
→やはり、石川さゆりさんは10代の頃の声帯音及びファルセットが断然素晴らしい
6. さざんかの宿(大川栄策/AH-243)
→日本COLOMBIAの秀逸録音の傑作。
これ以上のアコースティックギターの音をスピーカーシステムから聞くことは不可能だろう
7. うそ(中条きよし/A-201)
→懐かしい
8. くちなしの花(渡哲也/DR-1790)
→高倉健と並び日本男子の模範
9. 勝手にしやがれ(沢田研二/DR-6105)
→ジュリー!
10. ブルーライトヨコハマ(いしだあゆみ/LL-10081-J)
→初恋の少女とスケートリンクにいたら流れていた曲。淡い切ない思い出
0581Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/08(木) 15:08:25.33ID:sbyudjGH
>>310
さあ、
此処からが【レオナルド・ダ・ヴィンチに関する私的一考察】のスタート。
【その1】〜【その18】構成になっている。
20代前半に書いた私の文章である。

その1〜その18まで、少なくとも18の分析と評価を、あなたは書かねばならない。

再度言う。逃げることは許されない。

スイカ頭の阿呆たちに、あなたの明晰な頭脳を披露したまえ。
0582Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/08(木) 15:15:36.34ID:sbyudjGH
>>502
そして、此処からが
【生音再生の奥義1〜6】
のスタート地点。

あなたのオーディオに関する見識は、この文章をどう評価するかで一目瞭然。

さあ、これも本日(2/8)20時が、文章提出期限。

頑張りたまえ。

18時頃に、文章の進捗状況を除きに来る。
0583Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/08(木) 23:04:48.98ID:sbyudjGH
>>581
此処からが【レオナルド・ダ・ヴィンチに関する私的一考察】のスタート。
【その1】〜【その18】構成になっている。
20代前半に書いた私の文章である。

→8Kカメラ&モニターのくだりのみ、2010年に加筆。
0584Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/10(土) 05:43:00.11ID:lvBqfcIG
>>581
完全にしてらやれましたね。
🐔鳥頭🐔=チャイコフスキー氏だったとは。
解答を期待した自分が馬鹿でした。

あれ程人の文章を批判しておきながら、
構成構成分析分析を繰り返し、最後に
読むに値しない駄文と断定した。

わたしの卒業論文【レオナルド・ダ・ヴィンチに関する私的一考察】日本語versionとそれをもとに翻訳した英語versionを提出し、無事卒業いたしました。

20代に書いた本気の論文でしたので、読むに値しない駄文と断定してきたので、断定の根拠を、ピュアAUステレオ時代
(310〜327)に掲載した【レオナルド・ダ・ヴィンチに関する私的一考察】を案内したのにスルー。

匿名掲示板は玉石混淆とは言うが、飛んだ「噴石」だったこと!
0585Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/10(土) 07:50:38.14ID:lvBqfcIG
2月いっぱいは仕事も休みなので、週3〜4回が基本パターンだったトレーニングセンター通いも2月に入り毎日通っております。
walkingmachineによる6.3km/hの速度で20分×4セット実施しているwalkingの消費カロリーは800kcal強、実際に実施してみると、腹筋運動のひとつのシットアップ300回以上に腹が締まる事が判明した。
これで真夏の猛暑酷暑日でもwalking可能になる。コロナ禍でトレーニングセンターがvaccine接種会場になっていた三年間は、walkingが夏場はwalkingが出来ず、20代よりはいているLevi'sがはけなくなり鬱気味になってしまった。今年(2024)からはもう安心。

数回図ってみたのだが、わたしのwalking体制での一歩はjust1m、それ故、歩数で走破距離が即判明する。1万歩で10000m=10kmだ。
帰路は遠回りして文字通りの外でのwalkingとなるが、室内と合計すると15000歩〜17000歩になる。距離にして15km〜17kmに相当する。間にストレッチを入れて約2時間。

トレーニングセンターにはあらゆる筋トレmachineが常備されているので、室内walkingの後は、筋トレmachineでのトレーニングを行う。
必ず毎日実施するのが
1. レッグプレス(体重72kgを30回×5セット)
2. スクワット(油圧式最大付加6だが、5にして20回5セット)
3. ストレッチ20〜30分

上半身は、鍛える部位を2クールに分け、2日に一回(一日おきに)特定の部位を鍛え直している。
1. アームカール(油圧式最大付加6にして50回2セット)
2. ロウイング他3種ある広背筋強化マシンをローテーションで巡ること2セット
3. チェストプレス(体重72.5kmを基準に
52.5kg→62.5kg→72.5kg→62.5kg→52.5kg(ここまで各10回)→42.5kg→37.5kg→35.5kg(この3種は限界まで)
4. 腹筋強化の為のHeavyRoller→シックスパックの歳でもないので腰を痛めない範囲で実施&名称は不明だがカチャカチャ握る器具ありますよね、その付加40kgと30kgの二種(これらの器具は自宅にあるので寝室やオーディオルームにて実施)
1と3 /2と4 の組み合わせが基本。

朝日が寝室の窓(東側と南側にある)から差し込んで来た。今日も午前10:30〜13:30の3時間ペースでトレーニング予定。
午後は妻の来たる来週の誕生日🎁(スニーカーを希望/予算15000円)を買いに2人でドライブがてら出掛ける予定。
0586Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/11(日) 06:23:15.18ID:oKN+zgxl
小澤征爾氏逝く。
昨夜は私のBEST盤である

・ベートーヴェン交響9番(若き小澤征爾指揮ニュー・フィルハーモア盤 旧DECCA盤/UCCP-7007)
・ブラームス交響曲1番(小澤征爾指揮サイトウキネンオーケストラ盤/ベルリン公演のライブ録音盤/UCCD-50018)を聴く。

新盤のベートーヴェン交響曲9番もブラームス交響曲1番も、私はがっかりさせられたが、上記の二枚は、今もって私のBEST盤である。
ベートーヴェン交響曲9番の最も素晴らしい処は、第一楽章展開部の第二ヴァイオリン群ヴィオラ群の音を際立たせた立体感。内声部をここまで際立たせたくれた演奏は他では聴けない。一度これを聞くと他の演奏では物足りなくなるのだ。

ブラームス交響曲1番旧DECCA盤も素晴らしい。殊更素晴らしのはサイトウキネンオーケストラが奏する弦。これこそブラームスの音である。

名盤の誉れ高いミュンシュ&パリ管盤の
LPレコードもSACDも所有しているが、あまりの騒々しさに一回聞いたきり。これはブラームスの音ではない。

合掌。


・ブラームス
0587Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/11(日) 08:17:33.65ID:oKN+zgxl
>>586
小澤征爾氏逝く。
結婚する前、妻がまだ高校生だった頃、彼女を初めてクラシックコンサートに誘った演奏会が
【目白の聖カテドラル教会で行われた
小澤征爾指揮(オーケストラは失念)のベートーヴェン交響曲9番(5列中央席)】だった。
チケットは一週間ほど前に直接聖カテドラル教会に受け取りに出向いた。その時に「チケット価格の半額は寄付金になっております。ありがとうございます」と丁寧な言葉でチケットを渡してくれたのが、小澤征爾氏の弟さんの幹雄さん。
「あれ?この人見覚えがある」後日テレビを見ていたら俳優さんだった。

数年後に妻となった彼女と聞いた小林研一郎氏ほどの熱く感動的な演奏ではなかったが、聖カテドラル教会内での演奏ということもあり、私と妻の人生の大切な思い出となっている。

合掌
0588Mrs.i☆RisGlau
垢版 |
2024/02/16(金) 09:37:20.35ID:W5HRgRe/
>>587
小澤征爾さん宅
遺産相続問題が兄妹(母親は別人)の間で勃発とか。小澤征爾さんは入院を嫌い自宅療養だったらしいが、小澤征爾さんのベッドを挟んで、あーだこーだと怒号がが飛び交ったらしい。

あ〜嫌だ嫌だ。

母が、97歳9ヶ月で誤嚥性肺炎で逝ったのち、うちも姉兄私で遺産相続(遺産は小澤征爾さんと較べれば雀の涙)の話し合いをしたが
母と同居(最後の1年間は怪我をし車椅子生活になったこと&認知度2〜3になったことで、同じ街にある介護老人ホームに入所。姉/兄/兄嫁/私で交替で毎日2〜3時間ホームで過ごす)していた兄が50%(200坪程の土地と実家は父が亡くなった際に兄名義に変更されていた)、姉と私が25%ずつで終了。
私の場合は、外門〜内門までのスペース(車3台駐車可能)の土地は母名義だったので、路線価で計算し、25%分の相続金額からその分を差し引いた金額の現金が私の元に。

不動産は次の代に渡してゆくものだと私は思っているので、私名義の今住んでいる土地(100坪程)も家も自分の所有物だという感覚は無い。

小澤征爾と遺産相続、見たくないニュースだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況