X



実売10万〜30万のプリメインアンプ その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:07:49.51ID:5E8yPP4m
>>605
じゃあ2500に劣等感抱くなよ笑
病的にSX11に対抗意識もつから皆から馬鹿にされるんだよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:13:37.37ID:OnxAqMI1
>高いアンプだと無駄に味付けしてたりするし

無駄に味付けか、細部を再生できないからカットしてクリア風味にしてるかはわかんないんじゃない?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:16:30.91ID:k12aiE5M
>>606
なんで2500を持ってて、SX11に対抗心抱いてるってことになってんの?w
2500も持ってないし、SX11も別に眼中にない

ただ延々と「SX11が優れる」とかいうのが出てくるから、
いやいや、何をもって優れるって書いているの?って思うだけ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:18:13.26ID:5E8yPP4m
>>608
それじゃあアンプ何使ってるの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:19:45.01ID:k12aiE5M
>>607
>無駄に味付けか、細部を再生できないからカットしてクリア風味にしてるか

まあそこも含めて「味付け」かなと・・・
真空管アンプを好きな人(自分も好きだけど)もいるけど、
あれも50万するからって決して優れた音ではない
回路構成もA級アンプならむしろシンプル極まりないし

それは極端な話だけど、価格がーとか、上位機種がー、ってのは、
特にアンプだとあてはまらないって言いたい
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:20:38.65ID:k12aiE5M
>>609
NB-3002D
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:23:34.30ID:5E8yPP4m
>>611
書けないよなー分かるよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:38:13.55ID:OnxAqMI1
>>610
上位機種ほど音質良い、高額なほど音質良い、新しいほど音質良い
こんなの世の中の常識だよ
100均に売ってる物は100円の価値さえ無いし、2万の財布2年毎に買い換えするより、10万の財布10年大切に使った方が良い
経験さえすれば素直に納得できる事柄
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:40:42.66ID:5E8yPP4m
>>610
それは自分の中で消化しとけば良い事であって発狂したみたいに捲し立てたり連投したり、自演したりはしなくて良い。大多数の人間はお前に嫌悪感を覚えるし、自分は社会不適合者だと宣伝してるようなもん。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:46:14.16ID:k12aiE5M
>>615
いやー、すごいね
あんたみたいなのがアホなことを言い続けるから、
アホが再生産されていく・・・w

>100均に売ってる物は100円の価値さえ無いし、2万の財布2年毎に買い換えするより、10万の財布10年大切に使った方が良い

100均はともかくも、
2万の国内メーカー(有名ブランドではない)の財布と、
10万の有名ブランドの財布、
ほんとに後者の方がいいのか?w

https://www.luego.jp/SHOP/mwcv01.html
この新喜皮革社のコードバンの19400円を2年ごとに買い替えるのと、
ボッテガでもなんでもいいけど10万のブランドの財布を10年w使うの、
後者の方がマシだって?



例え下手すぎない?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:56:26.00ID:k12aiE5M
>>616
あれ、いつもの「文章の癖」が出ちゃってるよ
怒り真骨頂って感じ?ww
大丈夫?

さっきまで他人の振りして頑張ってたのに、
台無しだねボク
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:07:12.52ID:jTo5Amyy
100均に売ってるモノに100円以上の
価値があったらつぶれてしまうやん
あと高級財布でも10年つかったらみすぼらしくなるで
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:26:09.28ID:OnxAqMI1
>>617
こいつマジでヤバいな、無理やわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:28:04.81ID:k12aiE5M
>>620
反論できないから負け惜しみか
サーセンww
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:00:08.82ID:hX/Nmjeu
また爺さんの自演の掛け合い漫才か

他のスレでも見かけるがよくやるよw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:08:57.44ID:k12aiE5M
>>623
ID:5E8yPP4mはサウンドエースSX11だよ
最後自爆して恥さらし

にしても平日昼間から張り付いて監視してんだな
定年過ぎの爺さんなのかね・・・
それとも引きこもりで親の年金でSX11を24万で買ったのか

どっちにしても屑だな、平日昼間から他人の振りして最後に自爆ww
最高にキモチイイぜ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:09:48.57ID:T+4e5IBU
>>599
今それ言えるのAVアンプとDAC位だろうな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:55:57.43ID:5E8yPP4m
>>624
俺がそれでも構わないんだけどさどこをどうみたらそうなるんだ?後学の為教えてくれ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:59:43.78ID:k12aiE5M
>>626
体臭かな
無茶苦茶臭いよ

プンと臭うサウンドエースSX11臭
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:12:25.32ID:a2EdQKAA
ところでラックスマンの505とSQ-N150だったらどっちがいいだろう?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:26:20.08ID:k12aiE5M
>>628
環境全く分からんから一般論

真空管アンプは基本、レンジが狭い
周波数もダイナミックレンジも
出力も低い
10Wでも「真空管なら十分」って言う人もいるけど、現代的な低能率のアンプだと、リビングで鳴らすのも苦労する
AB級(プッシュプル)よりもA級(シングル)の方が音が良い
じゃあなんでAB級にするかっていうと、出力のため

音は何で決まるかっていうと、ほぼ真空管と回路方式とトランスで決まると言ってもいい
300Bや2A3の三極管が人気がある
回路はシングル
トランスはタンゴが有名だけど、こだわって作ってるなら十分

つまり、「ラックスマンの」ってのはあんまり関係なくて、
いい球といいパーツを使ったA級アンプなら、ガレージキットでもいい音のアンプはある、
って言える

そういう観点でSQ-N150を見てみると、
 ・真空管:EL84 ⇒低価格帯の入門的な真空管(エレキットなんかでも使われる、せいぜい10万のアンプ用)
 ・方式:プッシュプル ⇒出力は10Wでそこそこだけど音はいまいち
 ・トランス:わからない ⇒まあラックスマンが作ってるからそこそこ?
ということで、俺は20万出すなら、無名メーカーの300Bのシングルでも買う
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:37:35.81ID:a2EdQKAA
サンクス
SQ-N150よりは300Bですかあ

今ちょっとビンテージALTECを色々物色しててそれにあわせるアンプも考慮しにゃいかんなーと
出力的には問題ないと思うです能率100db前後の世界
真空管に行くか505(550まではたぶん手が出ない)いくかくらいにふわっと思ってたです
真空管だと最後のトランスの音色が命だと聞いたので定評あるラックスのトランスがいいのかなと思った次第。トライオードあたりなら300Bも手が届くか・・・
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:57:36.80ID:hDL29zyH
629と別人だけど、
一般論に付け加えると、
負帰還の設定も音質をかなり左右する。
Unison Researchが、負帰還の量をユーザーが変更するつまみを
つけた製品を出している例もある
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 17:35:44.59ID:a2EdQKAA
皆さんありがとうございます
505はボリュームが合わない可能性ぱ盲点でした
アンプの候補もこれからまた考え直してみる事にします
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:09:05.37ID:0InVYHna
いやはや工作だけは一丁前だな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:12:07.01ID:k12aiE5M
>>635
俺が自演してんだと思ってるんだろうけど、サウンドエースSX11じゃないんだからそんなことするわけないじゃんw
そんな面倒なことするほど、このスレに愛着有る訳でもないし
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:31:21.75ID:2u6jV2G5
四六時中はりつきっぱななのに言うなよ!ニートヤロー!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:35:38.05ID:XD/jdwdX
>>629
凄く納得

SQ-N150は音質的には20万の価値は無いだろうけど
サブで欲しいアンプだなぁ
こういうコンセプトの製品は嫌いじゃないな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:35:43.43ID:k12aiE5M
このスレ昔から時々見てたけど、
スレの進み速い訳でもないし、特にネタも無いからちょっと目を通してスルーすることが多かったんだけど、
久々に見たら2500NEを検討している奴にSX11を被せて説教している豚が居るじゃんw

なにこいつイキってんだヨ、いっちょ揉んでやるか、って思っただけだよw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:39:09.69ID:k12aiE5M
>>638
真空管アンプすべてにも言えるけど、
いわゆるハイファイ志向の音ではないよね、当然だけど・・・
ただ趣味性は当然高いから、それを理解して使うのはいいよね

>>630はビンテージアルテックなんて趣味だから、
俺みたいな雑魚が書くまでも無かったw
釈迦に説法状態で恥ずかしいww
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:05:30.51ID:cdIceTWj
先月になるけど期末のせいか2500NEの新品(展示品ではない)を15万で購入できたよ。

このスレの対象となるような価格帯のアンプをいくつか試聴させてもらったけど
私にゃこのくらいで十分、これ以上は使用する部屋の環境を良くしないと
ダメかなと思って決めた。

買える範囲で欲しいもの入手すればいいじゃん!。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:56:45.81ID:Yzy1zDLq
>>633
本当にそう思う。なかなか良い音。パワーアンプだかボリュームついてる。秋葉原のヨドバシで数時間比較したが300Bより良かった。LX-380には敵わない。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:00:43.86ID:k12aiE5M
>秋葉原のヨドバシで数時間比較した

クッソ迷惑客で草ww
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:05:13.77ID:1HqfRBKE
>>642
12万のアンプって時点で不利だとは思うけど
他社の製品の組み合わせだと価格だけでは計れない部分もあると思う
2500NEよりも自分の好みの音になってればそれでいい話じゃないのかな?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:11:52.36ID:eUkndGkT
>>629
あんまりテキトー言っちゃいかんよ
PPかシングルかとA級AB級は別だぞ
石でいえばアキュもラックスもA級アンプは素子をパラってる
逆にDENONはAB級だがシングル増幅だ
300BがシングルA級で使われるのは、この球だとこの方式が一番音がいい・・・ ってか球の長所を引き出せるから
パラシングルにPPと、プロアマチュア問わず色々工夫を凝らして作ってきた結果の結論だな

またEL84も安い球だが決して安物ではないぞ
EARのV12も、スタジオ用プロ器機で有名なマンレイラボのスティングレイもEL84だ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:14:08.95ID:ZPY3bM22
2500NEのDACを使用してるかどうかで別れそうだが
自分ならアンプ付属のDACを使わないで単体DAC購入するな
スピーカーにもよるけど アンプ12万 DAC12万は悪くないと思う
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:19:09.94ID:Yzy1zDLq
>>644
平日の夜は客は他にいない
誰にも迷惑はかからないのだよ
田舎者君
0649642
垢版 |
2019/04/17(水) 22:29:26.37ID:kaB80iXE
まあ正解なんて知らんのだがきっと大差なくせいぜい好みの範疇なのだろう
下手したら30万のアンプと5万のアンプでも・・いや荒れるのでいいです
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:35:45.98ID:ZIyQIO+P
CD音源中心でハイレゾとか聞かないならアンプに金かけたほうが正解だと思う

DACは技術の進歩が速いとは言え、肝心のアンプが12万クラスと20万クラスでは最終的に出てくる音のクラスが違ってくるのでは?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:58:15.72ID:78VEI95W
アンプは枯れた技術と聞く
でかい部屋だったり低能率スピーカーでもない限り大して変わらんと思ってる
大しての尺度がマニアは違うのだろうけど価格ほどの差はない
見た目や質感や所有感は大事なのは同意する
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:36:52.21ID:78VEI95W
1本10万弱のスピーカーとマンション7畳部屋と15KHzまでしか聞こえない耳では
3万と10万のアンプで3倍の差は無かった
音質はせいぜい1.1倍かなあ
見た目や質感は2倍で満足してる
あヘッドホンアンプ部分は1.3倍違ったわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:14:52.17ID:tNShW/H4
SONYのTA-A1ESを試聴したら別格に良かった
あんなに細い音まで聞こえるアンプはそう無いんじゃないかな
発売から随分経ってるみたいだから生産終了する前に買っとこうかな
なんで評判にならなかったのか不思議なぐらい
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:36:06.09ID:fOt3tF+C
TA-A1ESは耳のいい人にはオススメ出来るアンプだ
性能対価格比やや力が無いのは目を瞑れw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:43:49.16ID:tNShW/H4
>>655
確かにDENONあたりと比べると凄くおとなしく聞こえたw
でも楽器の音に濁りが無くて生々しくて
音楽の持つ力感みたいなものはしっかりあったよ
元気良く明るい音は聞いて一瞬にして楽しくなれるけどそういうパワーは無かったと思う
0657雀の涙 ◆Rawls78uuAuo
垢版 |
2019/04/18(木) 06:47:58.18ID:r4XJ7x0Q
TA-A1ESもそうだけれどSONYアンプで
もののけ姫最終トラックかけると必ず音がクリップする

なんでなんだろーな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 06:54:36.22ID:k+MGTjFQ
>>654
同じ感想。
オノデンやらヨドやらで切り替えて試聴したけど、変に硬かったり柔らかかったりすることなく、音離れも良くて同価格帯ではこれしか考えられないと思った。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:08:17.79ID:ZSqajdAF
>>654
はまるとオンリーワンの魅力だよね
こういうアンプ、他にもあると良いのにな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:24:46.22ID:4za/YVXV
TA-A1ESってデジアンの音と同じじゃね?
尼の中華デジアン聞けば?
多分同系統の音が数千円で聞けると思うけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:22:19.89ID:AnBGHbgZ
同じ音でも
出音までのプロセスが重要なんだよw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:37:19.42ID:Dcl4Faky
トールボーイ使いからの観点からパワーもそれなりに高く駆動力も考える
そうすると値段も上がってくるんだよね
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:41:36.58ID:AnBGHbgZ

トールボーイ使いの観点から・・・・な。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:42:47.42ID:4za/YVXV
ソニーは一時期デジアンに凝ってた時期があって、
AVアンプ含めていくつか作ってて、その集大成のアンプがDR1っていうアンプだったけど、
いい音するけど値段も高くてウケは悪く、結局売れなかった

ただ、ソニーとしては「全く味付けの無い、ソースそのままの原音再生を目指した音」ってのはこだわりたいようで、
それを普通にトランジスタアンプで実現しようとしたのがTA-A1ES
だから、その辺の安もんデジアンでも似たような音がする

・・・結局、高いアンプ買う奴って「味付け」が好きなんだよw
だからソニーの目指す原音再生ってのは、ウケない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:03:16.41ID:V9mUvMPL
>>658
自分もそういう聞き方をして初めて良さに気がついた

最初ソニー製品で揃えたセットで聞いた時はいい音だけど好みと違うなって感じでそれほど印象に残らなかったんだけどね
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:11:57.57ID:4za/YVXV
>>668
ここ数日、サウンドエースSX11を叩いてるキチガイが俺w
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:12:17.97ID:GZ6+eA+7
>>668
メーカーの売り文句の受け売りでしょw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:23:07.81ID:RaWpdFzq
>>669
ウッドコーン太郎だろ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:49:29.94ID:fS50wKER
初級機スレ遡ったらプラズマクラスターで荒れてたw
何あれ?
車とか腕時計とかなら良くあるけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:16:50.06ID:4za/YVXV
>>674
俺の知り合い、モノ数百万のレビンソンから、中華デジアンに変えた奴たくさん居るよ
同じだってさ
電源だけはスイッチングの安物ACアダプタじゃなくて、
アマチュア無線用のトランス式安定化電源にしてるらしいけど

デジアンが駄目なのは大抵容量に余裕がない安物ACアダプタを秋月辺りで買ってきてるからで、
余裕のある安定化電源使えば激変してモノのレビンソン凌駕するんだと
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:19:42.21ID:ifxWMjvt
知り合いという幻想の話はいいよ、ごちそうさま
思いついたハイエンドがマークレビンソンなんかな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:28:23.65ID:v9cqKI5P
マークレビンソンもソニーのTA-A1ESも中華デジアンも同じとはねw
そんな妄想世界つまんなくない?
それぞれの違いを素直に楽しめばいいじゃん
自分の買える範囲でいいんだから
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:33:03.20ID:qbJPVu9e
ソニーのアンプとデジアンは違うけどな。
一般的にデジアンは強烈な低音のグリップと強い押し出しがあるが、ソニーにはそれが無い、抑揚の無い平坦な音。
一方、ソニーのアンプは音像定位がいいので、ソースと送り出しが良ければ立体的な表現力は長けている。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:56:20.68ID:Pb+Rx2HG
>>675
ならねえよ

前にも2ちゃん時代にステマしてたヤツがいたから、どうせ1万円だと思って買ったが
生ピアノがエレピに聞こえる時点でピュア用としては失格だ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:19.25ID:4za/YVXV
>>678
デジアンどんだけ聞いたことあるんだよw
もうちょっといろいろ経験しろよ素人童貞
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:59:45.13ID:Pb+Rx2HG
そういえばボーカルでもキラキラ、良くいえば色艶が乗るので
パソコン繋げてデスクトップのスピーカーで、アニソンPOPS系聞くならいいカモ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:00:21.66ID:LVztI372
やってることはウッドコーンの時と同じだなw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:05:29.66ID:R/49hnFY
ウッドコーンは"五万円代"では最強と言ってるからそれとは違うぞw
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:08:01.50ID:ruYB4VU1
高域の歪みの多寡と、出せる音量には製品ごとに差があるから、デジアン選ぶときはそこチェックな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 06:05:33.30ID:SAxOLYlf
ウッドコーン太郎適当過ぎて笑える
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 06:35:47.37ID:dL+rpbc3
>>688
どっかのスレでウッドコーンですら「何度も試聴しまくって」とかレスしてて
実は買ってないことが判明したような輩だからな
ただの情報に踊らされた経験値少な過ぎの妄想野郎だよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 09:27:27.90ID:bCB8hCm7
デジアンは昔フライングモールとかしか体験してないけど
確かに駆動力はセパレートアンプ並だな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 11:06:31.76ID:QmUN44fE
>>680
どんなに金かけても、具体的には一千万のシステムでもピアノは生演奏には聞こえないよ。金かけてもその先にリアルはない。
録音の限界があると思うよ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 11:33:23.48ID:1BTb754x
自分はいろいろなアンプを試聴させてもらってヤマハのA-S2100が一番好みだったな

自分がよく聞き慣れた音楽が変に癖も付かずに違和感無く聞こえながら
普段は自分から聞きに行かないとはっきりとは聞き取れないような細かいフレーズも
ただ音楽全体をぼーっと聞いてるようなスタンスでもいろいろ聞こえてきた

おそらくだけど、結局は音作りとして低音の量感をどの辺まで出すか抑えるかが一番の鍵なのかな
スピーカーの試聴でもその辺を強く感じることが多い
人によっては低音がゴリッと締まってるのはかえって違和感を感じる人もいるだろうし
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:11:13.03ID:Q8WlTzDg
自分は高域がある程度丸くて中域がそれなりに厚くて低域はある程度締まって量感もあるアンプが好み
でも条件的に問題なさそうなDENONは苦手なんだよなあ
HEGELやROKSANは好みなんだけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:21:30.26ID:BCJwhpZT
DENONは低音が上の帯域に被ってるよね
どうしてもスッキリ聞こえない
でもまあそれが自然に聞こえるって人もいるだろうから好みの問題なんだろうけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:40:59.36ID:8vDKrKjm
好み云々によって評価が別れるのはオーディオ界隈では常識
なのに、なのにショップ試聴時にお隣さんと話すと誰と聴いても同一感想で良いものは良いと優劣がハッキリとつく
ただオケ専用システムとなると例外
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:46:13.09ID:cK4M2BIL
>>698
忖度してるだけだと思うよ
どこで試聴しても皆が同じ感想になるわけでは無いからね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:16:18.83ID:8vDKrKjm
>>699
忖度なんて流行りの無敵用語だすな
何も成立しなくなる、バカなのか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:25:39.21ID:8p/HIWgr
>>703
おめでたい奴だなw
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:11:26.89ID:j3n9Ot0t
このスレ的にはAURAのnote V2はどうなの?

CDレシーバーだけどプリメインアンプ部もそれなりの性能だと思うし
試聴した限りではスピーカーの駆動力も充分ある思った
エラックがセットされてたけど
個人的な好みとしてはKEFとかモニオあたりのブックシェルフで楽しみたいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況