【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:37:06.19ID:X5Qg3A7T
>>240
トヨタはポルシェに限らず世界中の車買ってきて、乗ってバラして研究してるぞw
ただしメーカーによって力の入れ具合は異なるが・・・
例えばプジョーなんか鼻歌混じりでバラして、あ〜、やっぱこんなもんかwとだが
ゴルフZはそれこそ血眼でネジ1本までバラして調べてるぞ
昔そうやって調べてからこそ、あ〜ッ!ベンツはネジの締め方からしてオレらとは全然違ってるぞ〜!!!
てコトでマネして塑性域角度法にってかw

>>241
昔フェラーリには日本人のデザイナーもおったぞw
またルノーの初代トィンゴは、ホンダのシティパクったのは有名
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 01:10:45.77ID:vPnPEGzO
ランボルギーニがアスラーダパクったのは有名
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 01:19:06.21ID:hgqcjhU7
>>246
エンツォはダサ過ぎ。
バランスが悪いしフロントのデザインイマイチ。
実物見てやっぱ日本人だなって思った。
カッコイイのはF40。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 01:24:05.89ID:hgqcjhU7
しかしそんなデザイン能力の無い日本人だが、
エクスクルーシブC7 M7 のデザインだけは世界一。
突然変異なのか。。。
TADのデッキもC7 M7 デザインした人にデザインしてもらえよ。
さすがにもう死んじまったかな。。。
音は別にして一昔前の日本のキンキラキンデザイン大好きだったわ。
90年代中ごろのアキュ、マランツ、パイオニアのキンキラキンデザインは神の領域だ。
あれに勝てるのはあの当時のWadiaぐらいしかない。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 02:04:16.74ID:vPnPEGzO
ワゴンRのデザインは世界一だぞ
あのマルチェロガンディーニも認めた
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 02:57:23.88ID:rx6ADs5/
いやいや、エンツォの方が、F40なんかと比べられないくらいにカッコいいよ。
同様にC7, M7も特に優れたデザインだと思わない。あんなバブル時代の遺物みたいにギラギラしてたら下品だよ。
個人的には、最近のTADアンプの方が、見た目に変な自己主張が無くて道具に徹した外観で好ましい。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 03:20:41.09ID:hgqcjhU7
>>251
F40の止まってるところの実物を見たことないだろう。
両方の実物を見たことのある人間でF40よりENZOの方がカッコイイという意見聞いたことない。
F40は写真で見るとダサイが、実物を見るとカッコ良さにひっくり返るよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 03:36:32.58ID:hgqcjhU7
>同様にC7, M7も特に優れたデザインだと思わない。あんなバブル時代の遺物みたいにギラギラしてたら下品だよ。
分からんでもない
>個人的には、最近のTADアンプの方が、見た目に変な自己主張が無くて道具に徹した外観で好ましい。
分からん。もしかしてTADのデザイナーの人か?
あれ10万円ぐらいのでデッキのデザインに見えるんだけど?
派手さが無くても凄さの伝わってくるデザインだったらいいなとは思う。
レビンソンのNo26SLとか正にそんな感じで素晴らしいが、
今のTADは?かなり少数内見と思うな。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 03:59:50.28ID:rx6ADs5/
実物を外から見ただけで乗った事は無いけれど、F40は全体に高さ方向に潰されたような平べったさと、正面から見て左右方向にフラットな鼻面と、出っ張ったリアウイングの三点が古臭い。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 04:07:10.66ID:hgqcjhU7
>>254
まぁ実物見てそう思ったんなら好みの問題だね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 04:11:34.49ID:rx6ADs5/
>>253
その例なら納得できる。マークレビンソンのアンプは落ち着いた見た目だけど凄みを感じるし、カッコいいと思う。
個人的にオーディオ機器は存在感が薄い方が好みなので、10万のシステムコンポのデザインでも構わない派。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 04:13:25.80ID:hgqcjhU7
まぁ、話が少し脱線したがTADはSPのデザインは良いと思うんだよなぁ。。。
ただB&Wのようなインパクトさはイマイチないな。

デッキの方はね。。。
今のデッキのデザインなら昔のキンキラキンデザインに戻せよと言いたい。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 04:15:45.14ID:rx6ADs5/
でもカッコ良いデザインにコスト配分するようになったら、今でも良いお値段なのにますますお高くなりそうでそっちの方が怖い…。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 05:20:13.04ID:mvtX5BWY
>>234
IBMもKEFも支那の買収されただろw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 05:21:38.23ID:mvtX5BWY
>>245
両社とも韓国人に買収され済みwww
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 06:57:14.77ID:4t3JInqt
>>246
他メーカー買ってバラすは会社の経費
社員自ら購入し毎日使わないと分からないことがたくさんある

ひとりの優秀なデザイナーがいても
プロダクトとして世に出す会社の気概がない
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 09:42:39.67ID:hFDXdxLM
TADのやつらも自ら自腹でソナスやマジコを自宅に設置して、あらゆる音源を肌て感じないとスピーカーのよしあしはわからない
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:51:35.81ID:yLc3LTpx
明らかにエンツォのが格好いいと思うF40は古き良き時代の価値観で今はお洒落感品位ないってかデカダサい
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:51:39.34ID:hgqcjhU7
世の中には288GTOが一番カッコイイという変人もいる。人それぞれってことさ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 16:52:19.96ID:9uaFoOf5
美と呼べるレベルではないが、TADの意匠は機能美、
生活雑貨のダイソーより少し上レベル。
100万クラスの製品には「技術とアートの融合」が必要だしん、
アートデコレーション>アールデコが必要なんだしん。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:02:21.52ID:hgqcjhU7
>JBLのデザインが好き
分かる。なんというか、媚びてないんだよね。
「うちの製品はニッチなマニア向けの商品だから、
飾っていないし装飾もないし無骨なデザインですよ。
フランスの宮廷に置かれそうな美しいデザインが良いって?
そんな人は他のにしてください。」

こんなデザインだが43シリーズの青色のシックな塗装といい、
型番と移いい、あの形といい完成されていて
マニア心をくすぐられるんだよね。

簡単そうに見えて何気に難易度高いデザインだと思うわ。
俺はKEFぐらいのデザインなら出来る自信があるがJBLのは難しい。
適当なデザインに見えて実は完成されている。
日本メーカーもああいうマニア心をくすぐるの作れよと。。。

しかしJBLの音は嫌いだけどねw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:11.70ID:yLc3LTpx
CE1の見た目で買う奴いるの?!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:18:22.64ID:vPnPEGzO
今更だけどJBLのデザインは嫌い
音は好きだけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:47:58.08ID:5Y/zpuGK
クラシックしか聴かないからJBL嫌いだったけど
遅ればせながらジャズも聴くようになってからなるほど良いかもと思い始めた
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 00:02:02.51ID:BVCiTCWN
ウーハーでか過ぎJBL。小口径のコギミの良い音が好きなので俺は嫌い。
JAZZなら良いかもしれないが、ハイファイな音だとは思えない。
そういう意味でTADは正しい道を選んだともいえる。

>>268
黒はカッコイイじゃんTAD。デフォルトの銀や金色は似合わないんじゃないか。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 00:05:52.06ID:BVCiTCWN
しかし今見たらキンキラキン減ったな。どういう訳だ?
もしかしてキンキラキン好きなの俺だけ?
中途半端な金色じゃなくて90年代日本製デッキの定番だったハッキリした金色だけど、
俺は好きだけどみんなは嫌いなの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 00:11:04.29ID:cTFAzCGF
俺もあまり大きすぎない16cmのダブルウーファーのE1TXはいい設計だと思うわ。大型ウーファーの低域の重い感じの音は今はウケないと思う。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 01:44:08.22ID:pgwGpV9g
インフィニティは高級機はウーハーが多くて重低音が凄かったそうだけど
Kappaシリーズくらいだと30cmウーハーだけど、量感はあるけど、軽めの低音だったけどな
持っていたのはKappa8.1iで、去年、退役させた
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 02:01:11.21ID:BVCiTCWN
重い軽いではなく追従性の問題かと。。。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 05:21:09.05ID:5SVfzOVf
>>229
TADってセンスいいと思うぞ。テクニカル オーディオ デバイスというネーミングもメカ感があるし、それを略したTAD(タッド)も語感としてはすきだな。ただ梱包時の段ボールはちょっとデカすぎだとは思う。そこもTADらしいんだけど。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:28:01.24ID:pYo7Rd22
ME-1直に聴いた人によっては居ますか?
YouTubeで聞いたらハイあがりに聞こえるんですけどそんな事ないですか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:50:36.14ID:LgIcE9CA
ハイ上がりってことはない
ブックシェルフ型として十分な低〜中域の厚み
まぁ小さいのでエアボリュームあるところだとどうしても低域は減るくらい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:45:27.13ID:eWuTTPZB
>>279
試聴会でペア 90万円〜300万円クラスを8機種試聴したことがある。
その中では最もフラットで固有の癖が無い音でした。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 10:07:19.72ID:eWuTTPZB
>>283
ME-1純正スタンドでした。
その下にボードがあったかどうかは気が付きませんでした。
その日に試聴した他機種は、(機種名は記載しませんが)
1.ドンシャリだが解像度高くデッドな和室ではちょうどいいかもと思わせる機種
2.中域に膨らみ(箱なりか?)があって解像度はさほどでもない機種
3.高域に強調感があって長時間聞くと疲れそうな機種(複数)
4.歪感が少ないが解像度感を感じない機種
でした。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 10:14:18.23ID:aM8Zw3V8
>>284
ご丁寧にありがとうございます。
TADのスレの方々は良い人ばかりですね!
スタンドは純正、ボードはTADのフェルフロートは高いのでairbowのフルコンにしようと思います。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:06:27.01ID:8GKe5CYT
純正スタンドでスパイクなしの直置きなら350x450サイズに乗るけど
スパイク使うならもう少し大きめのサイズにしたほうがいい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:36:26.85ID:aM8Zw3V8
>>286
490×440のフルコンに直起きしようと思います。
フェルフロートは過去サブウーファー等5台使ってましたが直置きがよい結果になった為です。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 12:48:08.38ID:aM8Zw3V8
すいません、間違えてましたウェルフロートですね。
てか350×450でも純正スタンド乗るんですね。
メーカー公表値では376 mm(W)×652 mm(H)×460.2 mm(D)となってるんです。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:24:42.15ID:8GKe5CYT
純正スタンドは底板の下のほうがすこし狭くなっているので載る、というか載せて使ってる
W350で左右3ミリはみ出し、D450で前後5ミリ余裕あり
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:30:21.08ID:8b3xnE2O
ME-1に興味が沸いてきたのだけれどアンプはそれ相応の機種を用意しないと本領を全く発揮できないかな?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:32:54.22ID:aM8Zw3V8
>>290
なるほど!
エッジ部は飛び出してるけど底は収まってるのですね!
やはりウェルフロートはフルコンタイプですか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:51:19.51ID:k0VmufnI
TAD愛が凄いな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:24.36ID:BVCiTCWN
やはりTADはスピーカーというイメージが強いみたいだね。
アンプやCDPの方はどうなの?
誰か持ってません?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 22:39:50.60ID:aPbEk+CO
Pioneerも忘れないでください。(;ω;)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:52:33.71ID:oS9OaRwm
>>296
S-1EX持ちとしては、E1TXはS-1EXの後継機の様で欲しいが、買い換える必要性までは感じていない
というか値段上がりすぎだ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:35:27.47ID:rzCUFbPN
TADの人へ
メンテナンスするんならアナウンスした方が良いぞ。

「現在販売している商品は終了後8年はサポート保証致しますのでご安心ください。」

みたいにさ!そうした方が顧客も安心して買えるぞ!売れるぞ!そっちの方が儲かるぞ!
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:37:44.57ID:rzCUFbPN
>>303
あるねーそれ。吉野家不味くなったと思っていかなくなったら、業績悪化してて、
久しぶりに行ったらメニューの増えぶりにビビったわw
んで味は相変わらずダウンしてた。
ラーメン屋とかでもその傾向あるよね。
潰れそうになるとメニューが増える。ありゃなんなんだw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:38:55.84ID:ZyWAluiQ
TAD のパワーアンプ、音は悪くないけど、90kg あるんだよな
移動しなきゃならないときはいちいちショップの人を数人呼ぶのかな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:40:28.18ID:rzCUFbPN
流行って客が多いのにメニュー増やして、
そのメニューが不味くて美味しいメニューを客が知る前に
あの店は不味いの烙印おされて人がこなくなって潰れる、
とかいうパターンもあるわ。メニューは少数精鋭が理想なんだろうな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:30:44.71ID:j44dzNYz
外国のD級アンプはみんな小さくて軽いのにね
わざわざ重量級にするD級アンプとかワケワカラン
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:06:36.58ID:rzCUFbPN
FMアコのアンプとか軽いくせに信じられないぐらいパワフルなんだよな。
重量信仰なんて過去の遺物にしないとな。
でも理由があって重いかもよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:12:47.48ID:pzPOBf6p
他社事例だが、パナが珍しく音質語ったインタビューによると、天板とかの強度はあった方が良いが厚くなりすぎると音質は悪くなるみたいなので、加減が難しいんだろ

迷ったら重い方が売れ行きよくなるので重くしとけみたいな意識はあるかもね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:18:59.64ID:rBZzzycj
D級アンプは軽くて小型化できるみたいに言われたりするけど、音質を追求するとコイルとか電源コンデンサとはある程度大きいのが必要だったりして、そんなに小型軽量でもなかったりするんだよな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:15.94ID:jWTq3ZVZ
>>317
パワーアンプのデザイン滅茶苦茶カッコイイ!!!
日本人はデザイン能力がどうのこうのいってすいませんでした。
M7の再来か!?ってぐらい洗練されているイイ。

スピーカーの側面は完全にB&Wの真似してきたっぽいなw
まぁカッコイイからいいけど。

益々このメーカーには頑張ってもらいたいわ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:15.30ID:jWTq3ZVZ
TADの文字をど真ん中に大きくするんじゃなくて、
普通にふちっこに濃い文字で普通のサイズで置いて、
型番をレビンソン見たくさりげなく入れた方が
カッコイイと思うのだがなぁ。。。

いずれにせよ良いデザインだとは思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 02:31:30.93ID:jWTq3ZVZ
>>324
全然違うやんけ

>>325
あぁ、誰かがこういうと思ったわw
やはりキンンキラキンバージョンが必要ってことだな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 02:32:51.13ID:jWTq3ZVZ
やはり日本メーカーはキンキラキンに限る
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:39:44.30ID:jWTq3ZVZ
なんでTADは型番を全面に入れないんだ?
それがデザインの一部になってカッコイイのに!
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:40:10.44ID:jWTq3ZVZ
全面→前面

の間違えでした。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:02:13.11ID:86ACqq94
今からE1TXの試聴会にいってきます。(仙台市八乙女)
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:12:34.93ID:EYp6SI1T
>>333
聴いたら欲しくなるから辞めとけ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:20:17.68ID:jWTq3ZVZ
>>328
スマン。ご指摘通りソックリでしたわ。
つまりパワーアンプのデザインは元々イイってことだな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:34:26.23ID:WghpzlZh
PD-50AE出すということは、オンパイの方はまだピュア続けるという意思表示でよいんですよね???
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:43:06.15ID:yY3CqaEs
おいおい、、70AE には意図的に着けなかったとか言っていたUSB 入力が、
ちゃっかり50AE には着いてるじゃんか

内部構造もほぼ流用
DAC のグレードだけ落とした機種だろこれ

あざといなあ・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:50:35.07ID:yY3CqaEs
70AE はいろいろと微妙な点はあるけど、データファイルを再生する場合、わざわざディスクに焼いてから再生しろってのが謎だった
そんなめんどくさいことする人ほとんどいねーよw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:12:14.57ID:/OO+HBIJ
50AE出せよって言ってたらほんとに出してきた
これは買う
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:09.04ID:hwjV2gOv
値段次第じゃないの?
PD-30AE4万円とPD-70AE28万円の中間だからかなり幅広い。
個人的にはSACDは要らないのでバランスを付けてほしかったが。
内容からして10万円は無理かな。たぶん、18〜20万円くらいでは。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:35:04.22ID:yY3CqaEs
DAC チップも同じか(ただし左右独立ではない)
バランス構成にしなかったってだけね

アンバランス接続ならむしろ70AE より音がいいかもね
あっちはアンバランス接続の音が悪い、って言われてるもんね(本来差があってはおかしい)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:36:06.61ID:WghpzlZh
>>338
バランス回路をアンバランス回路にしたり、ドライブ部変えたりとかのコストダウンはしっかりしているので、別にそこまであざとくはないと思うよ

PD-70AE買おうか検討中なんだが、光デジタルとかでは何か問題あった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況