X



アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 21:45:41.48ID:6JAFa3uH
最近アキュスレにお邪魔していますE-480ユーザーです。
買い替え前のPMA-S10-3Lの方が、高域がキンキンキラキラと華やかです。
E-480は音量を上げても高域は滑らかですね。聴き疲れ知らずで聴いています。

ちなみに私は17kHzが聞こえます。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 06:31:39.52ID:Wj5IHLML
今のやつも高域のパサつき感はあるが
昔のアキュフェーズは特にパサつき感に
キラキラ音が付帯してたね。
いずれにせよアキュフェーズの音はおれも好みじゃないが。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 06:45:40.91ID:Wj5IHLML
>>アキュで高域刺さるのはお前のスピーカーが糞だから

スピーカーの影響もあろうだろうが、アキュフェーズは刺さるというより線の細いクッキリハッキリした甘さの少ないシャープな音質傾向だからきついと感じる向きもあるかもしれないね。おれもこういった傾向が好みではないので
アキュフェーズは新型が出る度に聞きに行きはするが毎回購入には至らない。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:26:16.49ID:sVJVAk17
初期のアキュはナショナルをイメージしたらしい

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h389252027
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0504/users/61b9fb41fab22e8dd0e5441cc2acb80024595b55/i-img1200x800-1554203252edq1cv1900.jpg

Technics SB-1000 Большой обзор (Коносукэ Мацусита) Oldplayer.ru 
http://youtube.com/embed/0il1-dWX1vU?list=UUI3usegZXSvEQdj_Quc8keA
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 07:44:28.83ID:TT+YkY7q
ゴールデン仏壇はおれも結局飽きて売ったな。
今はラックス使ってるがこれは飽きずかれこれ5年目に突入だ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 08:22:05.98ID:9YoZ2xTl
10年点検に出したC-2810&A-45戻ってきた
結局どこも異常無し(厳密にはパワーアンプのメーターランプだけヘタっていて交換だったが)で総額4万ちょっとで済んだ
これであと10年戦える
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 11:40:28.38ID:KVvlPc+N
付帯音のある音が悪くない音が良い音であるとは限らんだろ。
アキュフェーズが付帯音悪と決めつけなんでもかんでもノイズなら取っちまうから蒸留水みたいに味気ない【つまらない】音と言われてしまうんじゃないのか。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:18:21.43ID:LoxDKcrg
ノイズリダクションシステムでなく・・・NFBジャネーノ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:21:10.84ID:LoxDKcrg
無NFBアンプもあった・・・これは個々のトランジスターでセルフ帰還させるものだ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:29:03.35ID:MwxKaHr7
>>262
日本語不自由だなお前
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:29:16.98ID:WcX2ziEX
>>266
どんなアンプだよw
球(といってもビーム管はダメだが)と違って石は、完全にはNFBは無くせないんだよ
ファーストワットは全くかけてないそうだが
ありゃ普通の石じゃないからかな?
それとも言葉のマジックで、オーバーオールでのNFBはかけてはいないが
局所的にはかけているのか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:25:55.21ID:vHP9hCg7
セルフ帰還ってパイオニアがやってたハズ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:27:22.65ID:vHP9hCg7
そうそう、セルフ帰還って、局所的にかけているのさ!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:42:30.62ID:vHP9hCg7
PIONEER-EXCLUSIVE

Pioneer C-Z1a ¥460,000(1983年発売)
https://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/amp/c-z1a.html
https://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/amp/c-z1a.JPG https://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/amp/c-z1a(2).JPG

Pioneer M-Z1a ¥320,000(1台、1983年発売)
https://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/amp/m-z1a.html
https://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/amp/m-z1a.JPG https://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/amp/m-z1a(1).JPG
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:48:58.56ID:vHP9hCg7
最近ハヤリのD級アンプも無帰還アンプの一種さ!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 04:23:06.16ID:vHP9hCg7
そもそもD級アンプは動作が異なるから別物だな!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 08:45:06.01ID:h2AWfXhq
>>267
脳みそが不自由だなおま
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:08:10.00ID:kGIKJAHC
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D8I_x2zUwAAmv3R.jpg 
     
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
  
数分の作業で終えられるのでお試し下さい。     
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 02:10:08.97ID:bJjgYOud
>カーテンしてブラインドで視聴すると、オーディオ評論家の多数決で
>中華デジアン(と同じチップの国産品、電源はかなり良い)がアキュの中級機より評価良かった
>実例がある。それ以降、そう言う実験は業界として禁止になっているね。

ソースURLを示してほしいぞ!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:05:35.93ID:FkV1io5f
accuphaseの音は【つまらない】以前に
見た目通りの【キンキンカンカン】な高域強調気味な音なのは、いわば高域の聞こえない老人向けだからだろうな。
だから高域の聞こえる若者が聞くと妙にキンキンカンカンな金属質な音で上が突き刺さり合わんのかもしれんね。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 01:56:11.96ID:ihvEP20P
XLRのケーブル(バランス接続)とRCAのケーブル(アンバランス接続)を混在して接続しても大丈夫?

例えばCDプレーヤーやアナログプレーヤーからはRCAでプリアンプにつないで、プリアンプからDG-58又はパワーアンプはXLRで繋いでも問題ない?

というのもDG-58とパワーアンプは距離がちょっとあるからXLRで繋ぎたい
なのでDG-58とプリアンプもXLRで繋ぎたい
でもプレーヤーはXLR付きのものもあるしRCAしかないものも繋ぎたい

あと、RCAしかないプレーヤーと、RCA-XLRケーブルでプリアンプにXLR接続する(アンバランスなので意味は無いけど問題はない?)
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 02:47:36.20ID:yyfaXu6x
はい、問題ない!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 07:08:05.49ID:LYd1pQim
>>283
昔から言われてるけどそうなん?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:57:43.29ID:+JAI6HjS
>>昔から言われてるけどそうなん?

そうかどうかはさておき昔から音が【つまらない】ことを言われ続けてきたことを貴方ですらも知っているということだ。
火のないところに煙は立たない。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:46:05.18ID:fOkM2oCo
線香の無い処にアキュは無いってことか
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:36.05ID:LYd1pQim
>>292
それは、、、ひどくね?
バカにバカって言うのと同じくらいひどい
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:43:18.44ID:8sbqGNOi
>>293
自分に返事するキチガイw
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:39:36.01ID:Br6eUbTP
アキュれて物も言えないわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:50.25ID:93OAnE3g
pro-15インプレ少しだけ、CD2枚しか聴けなかった
spはエレボイシアターの15インチ2発と500クロスのコンプレッションドライバのやつ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:08:22.84ID:93OAnE3g
一枚目、ハイティンクBPO 1992の録音
全体に解像度が高く各楽器の動きがとても明瞭に聞こえる。低弦のピツィカートが深く沈みかつよく弾む←これ重要。SPが高能率なので力感・音圧も十分。これまで自宅で聴いたオケの音では過去最高。民生用だと(特にa-20だと)もっと甘く優しい音になるはず。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:16:29.78ID:93OAnE3g
2枚目、お気に入りのアルファレーベルのシューマンのピアノトリオ。2010年(くらい)の録音。録音技術の進歩を感じさせるいまの音がする。YAMAHA xp2500で聴くとそう聴こえる。
ところがこれをpro-15で聴くと何故か少し古い録音のようになっていまいちだった。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:18:56.98ID:93OAnE3g
アンプて結局その時代の音以上の音は出せないんかね
最近はマーラーの気分なのでしばらくはpro-15使う
インプレ終わり
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 13:16:18.17ID:ONc5bH/3
E-650買ったった
どやりんぐやでえ
ぽまえら地団駄踏んで悔しがるがよい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:00:41.93ID:8V3WSd+D
>>299
>アンプて結局その時代の音以上の音は出せないんかね
面白い
そういうもんなのかねえ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:36:59.74ID:DCymuq+5
>>299

インプレ乙
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:48:39.03ID:X6l4lSXO
イバラ“キ”とか言い出したのここ10年くらいだろ。
じーさんばーさんは自然にイバラギっつってる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:21:53.26ID:C+R4czq5
アキュフェーズはソニーを見習った方が良い
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:40:03.00ID:MV3VmEOK
ソニーみたいに多角経営か?

@オーディオ
A仏壇の販売
B寺への読経セット販売
C葬儀関連への進出
D音の出る墓販売

まぁこんな所かな?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:24:25.94ID:K3SI0Q5q
ハイレゾとかいう嘘つきまくる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:01:22.53ID:kIWADr1+
プレステ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:46:04.22ID:xn1aVnqj
>>303
まさか
コントロールセンターだったりしてw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:41:47.98ID:lEwXgxYj
>>318
大丈夫
C-28XXやC-38XXは古くてもC-2450やC-2150みたいなプリアンプの名を付けてもらえないゴミに比べたら天と地ほどの差がある
そもそも使われてるテクノロジーが根本からして違うからな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:24:57.91ID:9Pgjk6LO
>>320
お前よw
いまだに妄想をぶちまかしてるのかよw
C-2450の詳細カタログを見てみろよw
https://www.accuphase.co.jp/model/c-2450.html

「C-2850の技術を惜しみなく投入し進化を果たした次世代のプリアンプ。w」w

「次世代のプリアンプw」w
プリアンプだろw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:15:46.66ID:+x06NEV5
仏壇用?

ドデカアンプって本領発揮するまで
どれだけかかるの?

静かに読経流すだけじゃ
永遠に本領発揮しないよな!

本領発揮した所で・・・だけどな

決して【つ★ら★い】とは言わないよ?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:31:04.97ID:lEwXgxYj
>>318
大丈夫
C-28XXやC-38XXは古くてもC-2450やC-2150みたいな「プリアンプの名を付けてもらえない」ゴミに比べたら天と地ほどの差がある
そもそも使われてるテクノロジーが根本からして違うからな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:18:20.08ID:E9DBxjoT
自分にお礼w 超痛い
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:13:34.89ID:y17QeH6c
自演きもい
鯖?ミネオ?糖質?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:40:28.86ID:HNteuIbW
>>327
意味不明だと思ってる(そういう事にしたい)のは自演をしてるお前だけw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:14:25.12ID:lEwXgxYj
>>329
> そういう事にしたい

特大ブーメラン刺さってるぞ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:23:42.38ID:9Pgjk6LO
>>323
お前よw
だからよw >>321

さらには、前から言ってるが
プリアンプ=電気信号を扱う機器の前段(ないし入力段)に置かれるアンプのこと。w

つまりピンからキリまである、単なる名称だw
まさかお前、「プリアンプ」なら高級とでも思ってるバカか?w
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:27:16.60ID:9Z8uzqF3
うぜーよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:35:15.84ID:9Pgjk6LO
>>333
お前よw
なぜ「うざい」のかよく考えろよw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:19:36.78ID:Z04CNCTc
ウナギを食べる時には何故かキモ吸いが飲みたくなる

♪シ〜ラスマンか〜ら〜
ウナ〜ギマン〜
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 02:05:05.52ID:x+rPg1ua
>>330
自分にブーメラン刺さってる事も気づかない馬鹿なコントロールセンター連呼馬鹿w
自演がばれてないとでも思ってんのかよ
0337瀬戸鯖1000ZXL子発見!
垢版 |
2019/06/11(火) 02:09:57.04ID:5C2beGOO
>>324>>328
おまえが鯖だよ
ミネオって誰だ?
まだ糖質なんて瀬戸用語わざと使って瀬戸アピールかよ
クズ野郎だなマジ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 07:59:42.58ID:45ceiHcR
>>336
糖質w
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:49:10.34ID:lj+Gi/wX
>>338
クソ鯖が
てめーアキュ持ってねー癖に自演して持ってるふりしてんじゃねーよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 15:53:13.99ID:hSxZ+Xsn
もうすぐ夕方のお務めの時間

読経流れます!

高齢化社会だから?

意外と需要あるな!

線香臭いけどな♪

アキュには線香被爆計あるよな?

あぁ〜【つ○らない】
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:37:58.97ID:sF+8aeva
ハィ!

チィーン

南無〜

線香臭いけどな!
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 07:52:48.43ID:NF2r/NjT
アキュフェーズが欲しいんだ
ほかを我慢して買えよな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 07:58:54.39ID:VbVGqUEL
>>335
お前少しは考えろ!

シーラカンス位のボキャブラリー
ねえのか?

中卒馬鹿なのか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:04:16.15ID:VbVGqUEL
今日も安定発進!

読経流れます!

線香倒して火事にならないように!

アキュ【★ま★な★】劇場開幕です♪
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:31:41.23ID:sKMKkywm
つまんね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:38:32.43ID:0xkMjlbs
はいっ!

おむつ爺さん昼の読経流れますよ

お昼は食べましたよ!


後で文句言わないで

あっ!またお漏らして

絞めて野郎か爺さん!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:16.28ID:rV67jcp8
うーん
死ぬまでアキュが買えなかった貧乏老人の古い恨み節?なのかもな
本人は面白いと思って書いてるんだろうけど、滑るを通り越して何書いてるか判らないレベル
浮世絵とかの意味不明な文字列って感じ

死ぬまで買えないアキュに死ぬまで粘着する人生ってどんな気持ちなんだろうな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 01:54:02.98ID:xP+mtq0W
腐っても鯛

腐ってるアキュ

てか?😱
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:48:56.25ID:geiUz0+L
アキュフェーズのアンプ
音が澄み過ぎて不自然な感じがする

安いオーディオしか聴いてないから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況