>>770
めちゃめちゃ早い回答ありがとうございます。それとスレ的になんか惑わせてしまってたら申し訳ない。

取り敢えず、
「途中のDACでいくら音を良くしても出力先のスピーカーの味付け?で無意味、でもヘッドフォンに出力するならPC直にヘッドフォンさすよりもマシにはなる」
「その両者ならヘッドフォンでX6J」
「その程度の目的なら他のものの方がコスパ良い」
と言う事かなぁと理解しました。

何年か前にDAPを買って、確かに同じ音源をPCで再生するよりはちょっと音がいいなと思ってたので、目的は先にも書いたとおりで多少PCの音質を上げたい、といったところです。段々音源ファイルをDAPに移すのも面倒になってきたので。DAPはDP-XA1です。

とりあえずあんまり目立つシステムにすると家族から非難されるので、省スペースかつ1万円程度ならクリア取れるかなと思い、調べはじめるとすぐにNFJに辿り着きました。DAP買った時は結構イロイロ言われましたw

タイミングを逸するとまた面倒なので、とりあえず今回はX6Jにしてみようと思ってます。ありがとうございました。