>>784
パワーアンプは定格出力に近いほどSNRもTHDも有利なので徐行どころか定格出力でゲイン固定
入力するソースでボリュームを調整する役割を果たすのがプリアンプ

>>785
これだけ割り込み嫌うのにC-State無効化してない可能性すらある
下手するとCPUもVRMも駆動周波数可変であること自体知らないかもね
スペクトラム拡散っていって常に周波数を一定に保たず微妙に拡散させることでEMIを低減させてるんだけど