>>810
技術的見解や論拠は無いということは分かりました

>>814
最近の5GHzプロセッサであれば大雑把には秒間50億サイクルもの演算が行われている中で音楽再生してもシステム全体でもリソースは殆んど食わない、つまり音楽再生処理のみならずプロセスやサービスに微細なアイドルが生じてる
メモリコントローラだって1サイクル毎にリフレッシュインターバルがある

PCでオーディオ好きならマザーボードはASUS ROGシリーズ、電源はAX850くらいは使ってほしい
VRMフェーズ数制御はもっと廉価なマザーでも最大フェーズ固定可能だしスペクトラム拡散の項目が無いマザーは私がここ5年で扱った製品では無かったと思うが、繰り返すけどあれを切るとケース内のEMCは確実に悪化する

スプリアスだけで音質の評価が出来ないのは当然だけど今市場に出てるDACで優れた音質のDACは悉くこれをクリアしてる