>>822
すごいね
うちはSSDx2、USB無線子機、USB-DDCはバッテリーだけど、CPU12Vは自作リニア電源
CPU12Vのバッテリーもそのうち試してみようかな
でもフロート充電しながら使うか、かなり高容量にしないと多分数時間程度しかバッテリー持たないからなぁ

>>842
低域の質はUSBインターフェースの電源の質で結構変わるよ
USB-DDCの内部(基板)のレギュレータ交換・追加したり、バッテリー駆動にしたら締りが良くなったよ
PC内部の電源は個人的には低域より高域の改善に効果があると思うけど、ワッチョイ 13f6-W/ZL氏の環境では低域に効果があったんだろうね