X



【僕の】オーディオ的チェックポイント【私の】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 19:57:02.16ID:SQIwUAJc
オーディオシステムにおける私的チェックポイントを書いていくスレッドです。
私の場合、

・高域の歪み成分の総量
・音色の妥当性

が最優先されます。

(注)
個々の機器のチェックポイントではなく、
システムトータルとしてのチェックポイントを書いていくスレッドです
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:36:36.88ID:rI7kZaVA
値段
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:54:51.90ID:l3UYjo0a
卑しく浅ましい自己紹介をしても同じIDで書込みできないんだから意味ないね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 21:23:22.52ID:Z4RlngtS
面白いスレだね

オケもので、フォルテッシモのところでも楽器が綺麗に分離し音が塊にならず
耳障りな音を出さないこと

低域の分解能とスピード

高域情報の3次元的な拡散が得られるか

音像の前後位置の立体感

なんと言っても一番重要なのは弦楽器の再現性かな
00051000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/02/18(火) 23:54:44.18ID:WLu3fHKm
なにしろ、デザイン優先 ヽ(´ω`)ノ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 00:19:57.92ID:PuFrT8hl
静けさは大事なポイントだろう
音量を上げてもうるさくないと言えばわかりやすいかな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 09:49:24.74ID:+oBb8NvG
どういう風に楽器の音に聞こえるようにするかだよな
闇雲に解像度上げても金属的にしかならないし低音パートの胴なりを出すには歪ませた方がいい
SNもも取りすぎたら現実感が無くなるからノイズも多少残しておいた方がいい

耳の悪いメーカーがオーディオ機器造るとやり過ぎて元の音からどんどん離れる

昔のオーディオの方が音は拙いが自然だからな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:20:00.14ID:zSpYxovb
ノイズの中にも音楽的要素があるからノイズ取りすぎたらつまらない音になるんよね

その音にイコライザ通して補正したら最悪の音になる

まあどこのアンプとは言わない
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 03:24:50.72ID:5HmLZId0
ほええ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:42:55.76ID:jQD30gqh
良いスレだな。
俺としては、まず第一に音色の妥当性を求めたい。
第二には帯域バランスというのかな、安心して音楽を聴けるバランスであって欲しい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:07:37.94ID:Dk3BOcnc
音がイキイキしてる事だね
ノイズや歪を削ぎ落していくと音が死にやすい

個人的にはある程度の余分な音やノイズがあっても構わない
「灰汁も味のうち」
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:16:01.05ID:jQD30gqh
うーん、音にノリを出す調整は意外と簡単な気がするんだよね。
俺としては先に歪みを落としまくりたいかな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:18:25.72ID:4IEBtRAQ
詰まらない音かな!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:19:32.97ID:ub0uckkZ
例えばスピーカーだと歪みが少ない、f特が凸凹しないとかの見地だと、昔のヴィンテージは全滅だw
しかしハードバップを鳴らしてみると・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 17:49:36.24ID:UgJciLAy
>>17

> うーん、音にノリを出す調整は意外と簡単な気がするんだよね。
> 俺としては先に歪みを落としまくりたいかな。


ゾンビSOUNDのアキュに教えてやれよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 01:56:59.42ID:XLh4l51R
ノリを出したいんですか?
そこでおすすめなのが海苔屋が作ったこのオーディオラック。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 03:28:28.93ID:pMrygPKp
むかーしむかし、でえたらぼっちというどでかーい男が
田植えをまねて海に竹の枝を植えたっと
その竹に付いた藻でおいし〜い海苔作りがはじまったんだと

ほんとぅ?

さーてぇ…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 19:07:12.04ID:2yJyrEyW
非常にいいスレだと思うが、自分のポイントはなかなか多くて書くのが難しい。
細かく書くと40くらいあるかも。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 00:28:42.58ID:NrXQ/4zT
自分はどうしても音像の体積感を表現したいと思ってオーディオに取り組んでるのだが、
だからと言ってこれが最優先事項かと言われればNoだな。やはりまずは全体のバランスが大事。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 03:59:10.60ID:lW173jZ4
自分の場合は、リズム感、抑揚表現(時間軸方向の正確性)
演出じゃ無いスピード感とキレ。
空間と定位、特に奥行き表現。
レンジの広さ、変なピーク感が無い。
音色が気持ち艶やかでDryじゃない。
帯域のよって音色やスピード感が変わらない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 00:05:25.57ID:T+oWtT03
まず大事なのは音色だな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:45.91ID:CxvManyH
オーディオ評論家の場合は、まずメーカー(スポンサーかどうか)、次が価格。
見た目もちょっとあるけど、他は見てもいないし、聴いてもいない。オーディオ評論家はメーカーと価格が全てだ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 23:53:40.38ID:YNreLTaD
このスレ参考になる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 16:12:36.46ID:yQkZXB75
解像度を取りながら金属的にしない
これが最も難しい
等身大を保つ
フォルテッシモを表現する

メーカー品はどれも不得意で出来ない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:47:35.37ID:W9E2C0Er
それはメーカー品をロクに使いこなせてないだけだな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:31:59.90ID:+Hd0+U3h
オーディオファンは静的特性的には歪みのある音を好むし、
動的特性が良好だと固いとか金属的で音楽性が低いとか言い出すから。
端的に言えば耳が悪い人が多い。
趣味に対して不勉強だから測定して答え合わせすらしない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 02:41:03.32ID:FbB6etwa
具体的に多くの項目をあげてるヤツはスキル足りない(≒耳悪い)ケースが多い
あとスキルないヤツが最強アイテムを手に入れた気になって測定ごっこしてるのも痛い
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:35:24.32ID:6PPd3Ea7
年を取ると絶対的に
重くないこと
重量が重いのはセッティングができない
そもそも2階に持ち上げることが不可脳
00341000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/03/05(木) 00:37:58.46ID:2smJP8Ju
なぜに2階と?w ヽ(´ω`)ノ
00361000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/03/05(木) 00:57:20.57ID:2smJP8Ju
背負子で担げば、30kgくらいはいけそう。ヽ(´ω`)ノ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:16:42.15ID:gIUKvfPg
良スレですね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:51:18.20ID:yM+geCsT
ロックがメインだからバスドラの音がそれっぽく聴こえることかな
結構難しいのよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 02:46:04.66ID:Lzx+cZT7
自分の場合、高域が耳に刺さるシステムは絶対に嫌だな。
かと言って、ソフトドームツィーターは苦手なんだけども。

ベリリウムとかダイヤモンドみたいなツィーターで、
歪成分を乗せずになめらかな高域を得たいかな。まずこれが最優先。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 20:03:32.80ID:3F1r3dwx
分解能というか解像感だな俺は
ハイセンスのTVのスピーカーはこの真逆を行っていて、なんか永遠とモゴモゴ鳴ってて最初壊れてんのかなと思ってすげえびっくりした
速攻でちゃんとしたアンプとスピーカー付けた
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:18:25.80ID:fF9dSLHq
延々 な
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:24:58.08ID:dfHJ6XDZ
これだけ音の好みがあったら、そりゃ話がまとまらないわけだわ
オーディオマニア同士が仲悪くなるのもわかるw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 11:07:06.36ID:XUbLAkyG
・音の広がりが出来るだけ大きい
・スピーカーより後ろで上の方に音の像が定位する
・音の広がりが前方と上下にしっかり広がる
・聴こえる残響が澄んでいて後ろに定位している各音の像が立体的にしっかり確認できる

このように再生出来る様にルームチューンを行なっております
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 02:32:32.13ID:YErBHfsy
ベースの低音弦のスラップと、キックのアタックが「自分が弾いたり、叩いたりした時」となるべく近いタイミングでスピーカーから出る事、ベースアンプやドラムのモニターとなるべくかけ離れない音が出る事
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 02:50:07.61ID:QWjNVgTQ
>>46
アンバランスよw
お前、肝心なことを書き忘れてるだろw

「音像は横一列に並ぶことw」w
をw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 03:13:55.60ID:QWjNVgTQ
>>48
お前よw
言い返せないのはアンバランスだろw
なぜなら、俺の指摘や反論に回答すらできてねーだろw
スレを見直せよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1589762344/99-

そして、「上下情報が無い」「録音できない」というアンバランスの主張が正しいなら
「オーディオ的チェックポイント」は「音像は横一列に並ぶことw」w

これのどこが荒らしかね?wあ?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 03:31:45.06ID:QWjNVgTQ
>>50
お前よw
アンバランスに対しては、別スレでも書いたが
アンバランスの別スレでの主張から重要なことが抜けてるから
追加するべきと指摘してるのに荒らしやらストーカー?w

お前に対しては、お前が誹謗中傷を書き込むから反論しており
それが荒らし? ストーカー?w
自分の言動を見直せよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況