>>201
https://www.fostex.jp/products/fe103nv/ の外形寸法一覧表のGとCの寸法は、

FE103NV:G寸法 = 43.2 mm |C寸法 = 47.8 mm
FE103En:G寸法 = 43  mm |C寸法 = 45.5 mm

で、バッフル表面に凸る寸法は、

FE103NV:凸寸法 = 4.6 mm
FE103En:凸寸法 = 2.5 mm

で、フレームやガスケットの厚さは材料を変えなければ変わらないハズですから、
{2.1 mm} も差があるのは変です。
また{FE103En:凸寸法 = 2.5 mm}は薄すぎて、実物がすぐ取り出せないため、
仕方がないので、8cm口径で、確認すると{FE83En:凸寸法 = 3.0 mm}だった。

どう考えてもそれより薄い{FE103En:G寸法 = 43 mm}は、" 誤 植 " だろ!!
Fostex の誤植は度々あるが、それが 極普通 なのでクレームを付けるコトではない。
ちなみに、私は、外形寸法一覧表 でなく、取扱説明書の 外形寸法図 を見ていました。

さらに、FE103NV を P1000-BH に取り付けても問題ないのは、
生産品には " 公 差 " というものがあり、
特に組み立て作業がある生産品は、その公差が大きくなるので、
実際には、1 mm 単位の差だったら、
問題なく取付可能な製品も当然ありますが、なかには、NG になる製品も出てきます。

だから設計寸法上NGだったら、メーカーとしてNGを出しとかないと、
クレーム対応に困ります。

貴方は、"困ったちゃん" ですか?www