個人的には、フルレンジで広帯域を目指すのは諦めるにしても、
メインとなるフルレンジspの良さを失わない為には
ネットワーク回路は位相歪みが少ない方式にすべきだと考える

一次(-6dB/oct)ならば直列ネットワーク
これのメリットはメインspの高域でのインピーダンス上昇や、ツイーターとフルレンジのインピーダンスが違っても
あるいは、ネットワークに使うCやRの誤差が大きくても合成位相は理論上フラット

並列式ならネットワーク回路をきっちり設計する必要があるが位相歪みの少ない3次(-18dB/oct)