昨日他社だが某家電量販店にてアンプを買った
配送カードを持ちレジに向かうと担当者呼びますとなり
担当者が来て端末で確認すると東京に在庫1台ありますと
帰ってからパソコンでその通販サイト見ると(前日は在庫有り何日までに用意表示)
関東圏在庫無しになってた中部、近畿、中国は用意できるようだ
九州、沖縄は空白、これから何が分かるかと言うと合計4台ぐらいの
在庫しか抱えていないと言う事が理解できる
九州地区から注文が入れば中国地方の在庫を回すのだろう

何が言いたいかと言えばヤマハA-S801が価格コムで売れ筋5位だが
大半の店で入荷未定で売れ筋5位とは一体どう考えるべきか
価格コムでの売れ筋1位はソニーの一番安いアンプである