>>263
デジタル再生機器ならともかくスピーカーのハイレゾ対応なんて無視していいよ
日本のオーディオ協会の定義では40kHz以上再生可能なことってあるけどマイナス何dBまで許容するか書いてないから無意味
200BPは-10dBで28kHzで-30dBで80kHz
例えばだけど英検1級の問題が解けることと書いてあるのに何%解けなきゃいけないかは書いてないようなもんだから
しかも普通の音楽ではそんな難しいの(超音波)入ってないことも多い
どうしても超音波がたくさん再生できなきゃ嫌だというなら別だけど