X



YG Acoustics YGアコースティック 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 05:56:07.18ID:DgN6xj0c
YGの音は大嫌いです!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 09:33:22.32ID:WP+2vCou
嫌み悪口が今なら無料で言い放題!
みんなで空に向かってツバを吐こう!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 12:16:18.17ID:bQIP/7pZ
やあ (´・ω・`)
ようこそ、グランドラウンコへ。
このマウンティングはサービスだから、まずお前の貧困を噛みしめて落ち着いて欲しい。

うん、「お前の負け」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、新VX部屋要素無効化理論を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「んなわけないだろ」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、反論を聞こうか。
でも所有してみないと理解できないからな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 19:25:52.93ID:SU5y6XRt
ウィルソンってアバロンの下僕じゃんw
YGのライバルって日本じゃあマジコ
アメリカでは知らん
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 21:32:14.08ID:3d+wOsSK
新XVではないけど新ソーニャの人は、部屋の影響無効化どころか未だにルムアコで悩み続けているようにしか見えないけど大丈夫なのでしょうか…
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 21:50:02.71ID:aetihbaG
某氏は最悪の部屋に置いたXVと最良の部屋に置いたその他スピーカーだったら
最悪の部屋に置いたXVの方が音が良いとまで言ってしまうほどの最狂信者だからなぁ・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:29:18.60ID:Mu7X4+Vx
Wilson Audio System 5と7は セッティング決まると良かった(20年前は)。

YGは「ハンドルの遊びがないレースカー」とか「使い手を選ぶ」とか書かれてたがそうなん?
アプローズしかないマジコに比べると骨の折れるスピーカーという印象が。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:31:31.12ID:aetihbaG
YGのスピーカーは完璧なので抑えるポイントさえ抑えておけば
セッティングなんてたいしてしないでも完璧に鳴るよ!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:13:35.60ID:gfvcy7A3
>>10
ソーニャだからだよ
XVなら部屋関係なくいい音になると日本のYGの自称第一人者が言ってる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:37:18.72ID:uP9dYBUf
YG自慢って楽しいの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:51:33.86ID:WZomthKw
トリノフ等イコライザー的な物を使わずに部屋の影響を
軽減出来るスピーカーとかやばすぎだよなぁ・・・

まっあの人はYGを神として信仰してるから
超絶信仰心から有り得ない妄想してんだろうが
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:34:12.65ID:yBEj83r6
>>18,19
反論するなら所有しろ!
はい!俺の勝ち。お前の負け。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 09:53:48.51ID:LL4lEC1V
でもSonja導入時に部屋の影響も減るはずですよって言われて期待していた人が、Sonja来ても悩んだままで
最近じゃ部屋はいつか変えるしかないのかなぁ…的なこと言ってるからね…
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 09:59:25.73ID:F8LPs9ky
部屋もそうだが個人でオーディオ機器を取り替えるだけでは限界がある
システムにあった細かい調整を二人三脚で詰めていくしかない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 11:07:37.82ID:Y2IIY3GV
部屋の影響が少ないスピーカーってのはホーン型とかそういう奴だろ。
壁に飛んで間接音になるはずの音も丸ごとホーンで集めて直接音にするんだから。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:07.20ID:mdUYTB/H
スーパーハイエンダー(数千万のオーディオユーザー)の中でアブ猫邸の音はすごいって話題になってるって聞いた 
本当にあの狭い部屋で完ぺきらしい
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:48:53.85ID:WdMXQrVF
>>27
あのクソ狭い部屋にXV押し込んでるから完璧に聞こえる説もあるんだけどな
何故かと言うと試聴距離2mちょいのニアフィールド状態だから
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:52:59.77ID:56r22c7L
金に物言わせた購買行動で安易に真似できない組み合わせにして、
しかも周りの取り巻きに褒めさせれば、
ゴミセッティングだろうが異端理論だろうが、何だろうが究極の音ってことにできるんだから、そういうの嫌いやわ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:18:38.87ID:h6HxxLnH
マイクの位置なのか席の音のなのか
楽器の嫌な音を出すのか出さないのか
ナローなのかワイドなのか

このかけ合わせだけでもかなりの答えがあるんだが完璧って何?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:14:37.40ID:wmvOL8e+
オーディオってのは最後は一通りの及第点を取りながら一点突き抜けた存在になる感じですよ

前に名古屋の邸宅でアルテックのユニット壁に8発ぶち込んで鳴らしてるシステムを聞かせてもらったけど

壁から押し寄せるそのスケール感にただただ空いた口が塞がらず呆れ果てる
普段オーディオマニアが聴いてる音がか細いショボい物と思い知らされる音圧

一通り及第点は取れてるから変な音はしないし普通に良い音。もちろん最新ユニットほどきれこみのある音はしないしウェスタンのような洗礼された音もしない

まあこれは性能の問題だから仕方がない

結構噂になってるらしく日本各地や世界から聴きに来るらしい。こんな音聴いたことないと帰りの便ギリギリまで聴いて帰るって言ってましたね

最終的にはこうなるんだなって良い例
オーディオ誌で紹介もされてます
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 10:08:39.63ID:+C3maoAS
原寸大のサイズは大事
そういうのは細かい表現が十八番のウェスタンで目指せばいい
先にも言ってる通り何処を突き抜けさせるかの話
棲み分けの話でしょ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 10:58:13.34ID:rsElV+Vk
ちなみにあそこの壁バッフルはオーディオショーで聴くようなブヨブヨに肥大化した音ではないよ
引き締まった音でスケール感がある

だから面食らう
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:12:07.59ID:SI8mDRtp
1:会社売り飛ばして巨万の富を!
2:新しい嫁さんもらうので、前の嫁はんに慰謝料として
3:社内でクーデターがっ!
4:神のお告げが降った

さあ、どれや?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 08:53:07.49ID:zEazD+ZJ
いや、日本に来て、オレが心血を注いだスピーカーが、こんな部屋で鳴らされてるのか!
じゃあもう真面目にスピーカー作ってもしょうがないな
と悟りをお開きになったのだ(-人-)
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:00:06.50ID:0TBBaZrc
欧米だとYGはあの形状とアルミの塊的なデザインがに人気無さそう。日本人しかYG買ってなさそうだし売れてなかったんだろうな〜
その日本人の筆頭も狭い部屋に押し込んでると来たものだ。そりゃヨアブも嫌になるよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:17:10.48ID:I1wabAXn
今世界的にかなり人気で生産追い付かなく
納期遅れてるレベルって聞いたよ
ネットでみる機会は増えたよね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:38:11.04ID:iE0X+N1g
YG注文しようと思ったけど
AudioNec Evoが気になる
youtubeでみたけど立体的な鳴り方が伝わってくる
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 11:40:08.30ID:+aSwjdJJ
YG注文するなら来年のアップグレードを待った方が良い
旧YGスピーカーですら価値がなくなるレベルの違いがあるから
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:01:24.19ID:f/VQLK8V
YG命の店のブログだけど・・・
お勧めのYGボード【60万円/台】を電源タップに使ったら解像度五倍アップ!だってさ〜
そもそも電源タップを台に置いたら音が変わるなんて常識なのだが?その客人は五枚目・・・
機材総額○○○○万って処かなぁ〜
そんなに解像度って要るのか?客人もいずれ
秋田【法政馬鹿菅出身】飽きないのかなぁ〜
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:49:37.39ID:wwAWQQsR
お店からsonjaは今頼めばすでに新モデルになってると聞いたよ
新モデルが発表されると定価が上がるかも?
アップグレードはsonja以上だけとのうわさだからヘイリーとかは関係ないかと
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 16:47:57.06ID:gKj4x43E
>>53
それ見た時の率直な印象
解像度5倍とか盛りすぎやろwww
でしかなかった

まぁコ●ののブログは昔から言ってる事が香ばしすぎるから
いつもの事で平常運行なんだがなw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:36:53.74ID:/DIYeJQj
とりあえずなんか凄そうな人呼んで呼んだ人間マウントしてやるぜ。
お前とは部屋に来る人間の質が違うんだよカス。

というイキり方してるけど、完全にスネ夫キャラだな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:07:57.87ID:xw3d76Gi
部屋が完成した暁には世界中からマニアやらエンジニアが訪ねにくるだろうね
ヨアブもこっそり来たりして
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:54:35.37ID:zC/sv73/
大丈夫じゃなかったらどうなるの?
いきなり電話きて怒鳴られるの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 14:49:13.12ID:bEe0ROz6
高性能じゃなくても音楽は伝わる・・・
【大阪きよちゃん談】
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 11:30:14.06ID:uRgNY92f
ハイエンドオーディオって結局は富裕層の道楽な感じよね
そしてコミュニティが狭いから嫌われると入れないね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 12:10:26.06ID:tAFez7cE
YGと付いている時点で底辺お断りな
ちな、収入の多寡と底辺であるかどうかは別問題
この世の贅を極めたとされる超富裕層の平清盛、藤原道真、太閤秀吉
何もスーパーカップもプッチンプリンも食したことのないままあの世行きw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 10:49:30.33ID:lnCoCYiI
カーメルの赤がほしー
100万くらいなら買ってもいいけどな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 12:15:30.87ID:hPy9cWAU
金持ちとは何の関係もない
彼らは好きなものを買う
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 12:18:02.89ID:hPy9cWAU
金持ちがある特定のスピーカーを買いその寄り合いをつくる絵は想像しにくい
金持ちYGの会
ないと思うな

YG買ったすげえぞ俺
この集まりはあると思う
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:36:09.56ID:Vc6Z6YKo
んなコト言ったらランボはどうなるw
フェラーリのオーナークラブはカタギが多いけど、何故かランボは満面の笑みで人懐っこく話しかけてくるから
うっかり仲良くなると大変な目に!
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 14:17:47.02ID:Vc6Z6YKo
ランボは新車で買うとフェラーリ並みのお値段なんだけど
何故かオーナー様は昔から、ヤンチャな方が多いんだよな
ヤンチャなだけならいいんだけど、マジにカモを狙ってるやつも中にはおるからな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 14:22:44.41ID:5bH/TugP
因みに?YGの扱いに長けて鳴らせる店って
何処ですか・・・まぁ聞いてみただけだけど!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 16:59:01.76ID:hPy9cWAU
最高のものを作るのも数字を変えたらいいだけになる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 17:00:32.26ID:lnCoCYiI
>>80

そんなエボオーナーズの集団もあるね。
おれもその中の一人だけど。

でもおとなしい人が多いけどな。集団で走る時も法定速度ちょい+位だし。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:17:32.10ID:Vc6Z6YKo
>>86
そのクラブにはにこにこ人懐っこく近づいて来て、最初は飲みに連れてってくれるんだけど
気がつくとマンションの一室でバカラ台の前に座らされてる
なんつー人はいないだろ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:35:18.28ID:lnCoCYiI
>>88
いないな(笑)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 07:00:48.03ID:dYCBhdZe
スーパーカーを集団で高速走ってた人達がSAに止まったら、めっちゃハクいねーちゃん降りてきたデ(*´Д`*)ハァハァ
デルモとかキャンギャル?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 10:00:41.89ID:86vxaJP1
女にモテたいのは俺らの夢なのはわかる
巨大スピーカーはそれゆえの巨根信仰かもしれん
できるだけでかいのがいいんんだろう
固く聳り立つデカブツ

多分タンスとかもでかい
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 11:06:23.65ID:/fQrlBx5
電ケーも太くて硬くて黒いのが好評だからな
イボ付き(電磁波がなんたらかんたらいうやつw)もあるしな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:03:00.78ID:SHYdPAnY
♪う〜なぎ〜 う〜なぎ〜
にょ〜ろにょ〜ろ
う〜なぎ〜

ええのう(*´∀`*)
オレもうなうな食べた〜い(*´꒳`*)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 17:30:04.22ID:mgMADiTt
YGって何kwまでパワー入れられるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況