>>713
お前よw
>会話の中では語り手がどう意図したかがリファレンスだ

だからよw
いくらお前が「相関関係」や「因果関係」のみの「関係」であると意図しても
その「文面」じゃねーだろw
だいたいよw
「相関関係」=二つのものが密接にかかわり合い、一方が変化すれば他方も変化するような関係
 まさに知能レベルの変化により騙されやすさが変化するという相関関係だ

「因果関係」=二つ以上のものの間に原因と結果の関係があること
 まさに知能レベルが低い(原因)から騙されやすい(結果)という「因果関係」だ