X



若者のオーディオ離れ問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 06:38:49.58ID:yFy03R7Z
♪───O(≧∇≦)O────♪
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 22:09:05.48ID:7nH5sKWv
多分に若年でもニーズのあるものだが
・サイズはミニコンポサイズとかティアックの505シリーズみたいなの。
・ネットワーク機能、AirPlay、BT、ネットラジオも聞ける。
(BTは送信も可)
・AppleMusic、AmazonMusic等のサブスクがスタンドアローンでも再生可。
・HDMIがARCの1系統だけでもある。
・アレクサ等からのコントロールに対応。
機能面だけなら大抵のAVアンプやNR1200みたいのでも満たすが・・・
逆に若年に聞きたいがオーディオに求めるものに上記以外で何かある?
ただし、機能面の実装は可能だと思うが値段は割と音質に比例するから
そこは安いのと言っても厳しいかもだけど。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 00:35:47.29ID:WqnqWV4N
若者にしても老人にしても求めているのは機能なのかな?
機能を追っかけてガラパゴス化した反省がまったく無いよねw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 00:54:56.75ID:SQ/J6jDG
>>194
現状で全て満たすのは無いよ。近いものだと
https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/amplifier/nr1200
これがサイズがフルサイズなのとAppleMusic非対応なだけで
それ以外は前述の条件は満たしてるし、機能面だけならAVアンプの
殆どはそれらは可能。機能を生かしつつ音質もと言うならNR1200にはプリアウト
あるしAVアンプにも高価格帯だとそれはあるので外部パワーアンプに繋げて云々
という手はある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています