X



若者のオーディオ離れ問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 06:38:49.58ID:yFy03R7Z
♪───O(≧∇≦)O────♪
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 13:15:53.95ID:XtX5PoEH
>>234
それあるな。
で、百貨店自体ももうすでに横浜三越がヨドバシカメラに、
有楽町そごうがビックカメラになってるげと、業界再編がさらに進むんでしょ。
「高級」なんてものがありがたがられなくなってきている。
高級じゃなくてもいい音という路線じゃないかなこれからは。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 13:33:27.76ID:qnYbQWRc
音源としてCDはもうネットに世代交代してるから
プレイヤーとステレオアンプも必然的に不要になってしまう
主にシンセやボーカロイドやゲームの曲を聞いてるから
生音の再現なんてますます興味ない人が多そうやな
アニソンとピュアオーディオは親和性高いと思うが
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 13:38:33.86ID:HKYIBU3B
>>236
他人を下げることでしか自分を上げられない奴は見下せるものを見付けて叩くしかないから
そういう奴の話はそれ君に何か関係あるの?って事ばかりだから直にわかる

議論をするのはそれについて問題を抱えてるからするのであって議論する事が目的の時点でそれ自体に別の目的があるってこと

そして手段が目的になってる時点で何処かに破綻が出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況