X



若者のオーディオ離れ問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 06:38:49.58ID:yFy03R7Z
♪───O(≧∇≦)O────♪
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 13:54:44.29ID:4GEvvj+P
バブルの頃の中高生の多くがみんなコンポ欲しがったのは
逆に言えば多くの家にオーディオシステムがなかったからで
昔の日本の家庭にオーディオが普及してたわけでもないんだよな。
ある意味今と同じ。
70年代から90年代前半にかけて若者の間でオーディオがブームになっただけ。
なんでブームになったかと言うと音楽自体が盛り上がってたのもあっただろうし
当時のオーディオの外観やメカとしての魅力が若者の心を掴んだのが大きい。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 13:56:55.83ID:QyTErvmQ
>>498
お前も将来の老害確定だからさっさと退場しろ、14レスもして若者に有用な製品や使いこなしのレスゼロじゃん、誰が読みたいのか
0503467
垢版 |
2021/06/18(金) 14:03:29.38ID:aA9Jan3V
>>468
音の話は自分は一切しないよ。
自分の耳が壊れていようと正常だろうとそこに主観が入るので。
雑誌の試聴記事で名が知れてる人だろうと個人のSNSやブログであっても
そこは同じだと考えてる。なんで雑誌しか情報源が無い時代からそういうのは
半分アテにしてない。
0504467
垢版 |
2021/06/18(金) 14:11:49.55ID:aA9Jan3V
>>472
価格がそのまま比例してないのもあるけどこれならこの価格を出してもいいと
思えるのもあるから全部がそうとは言えないと思うよ。
あと音質最優先で利便性は一切要らないってなら別だがそこも欲しいとなると
やはり高額帯の方が有利だとは思う。
利便性の絡みとか映像機器があるのでプリだけAVプリだけど音質を除外しても
機能面ではやはり高額帯の方が分がある。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 14:25:06.37ID:V5Uqh9n7
>>503
オーディオで音の話しないから何しにしてるの?
人を蔑んで楽しい?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 14:29:08.91ID:V5Uqh9n7
>>502
いやいや
エントリークラスの音で十分ですよ

これ前にも書いてますけどね
次に実感出来るのがハイエンドでミドルクラスが拙いから若者離れてる感じですかね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 14:29:25.40ID:aA9Jan3V
人を蔑んでなんかないけど?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 14:33:31.39ID:V5Uqh9n7
>>507
オーディオ板に来て音の話もせず主観で語らない
オーディオは主観で良い悪いを楽しむ趣味ですから
思い込みの趣味なんですよ?

音が変わらない等は物理板でやることです

それを否定してるって何のために意見しに来てるんです?
板違いのことまでして

説明できます?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 14:38:53.53ID:QyTErvmQ
>>506
それは仕方ないのでは?自分も39800円のアンプから始めてますし、コスパPS2との比較で腹立ったw
30万のシステム良くなるには60万必要だし200万なら400万必要なのがオーディオでしょ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 15:02:01.81ID:V5Uqh9n7
>>509
誰からそんな値段設定聞いたの…
むちゃくちゃですやん言ってる事
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 15:06:49.68ID:V5Uqh9n7
当たり前の話ですけど

聞き分けられるけど不快な音がするもの
何となく心地よい音のするもの

オーディオ趣味としてどちらを買うかって話

オーディオに性能なんて関係ないんですよ
高ければあくまで確率が上がるだけの話

だからいきなり値段が出てくるのはおかしいんですわ
趣味じゃないからそんな発言になるんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています