X



【ミドル級】民生用DACのオススメ【27台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 15:25:51.36ID:2NjkeIr3
>>100
自分は>>98だけどDSDACにZEN StreamでUSB出力かけた音はBridge Uの音と遜色ないよ
ネットワーク環境を既存のDACに加えるなら安価でおすすめ

N-05XD結構人気あるみたいね
Tambaquiもそうだけどオールインワンはオーディオ機器が断捨離できていいよね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 22:23:02.92ID:IyxY+z3+
Hugo2のDAC内部とpegasusならどちらが音質いいんだ?音の傾向を知りたい。ちな、アナログライクでロックにあう力強い音が好み。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 23:17:51.81ID:iyKGr+tv
linnのselekt dsm ka導入したけど聴いた最初の印象は普通の中の普通といった感じ。だがこの普通のレベルがもの凄い高いと感じた。ただ、130万かける音じゃないな、半額くらいで実現して欲しい。同じ金額かけるならmolamola tambaqui買ったほうが間違いなく幸せになれる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 00:16:24.24ID:+PcW1dsv
>>102
ヘッドホンもたまに使うからヘッドホンアンプ統合できるのはいいんですよね
Tambaqui調べてみたらちっこいのにお値段すごいや
でもヘッドホン端子背面ってのはちょっとヤダなぁw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 02:26:07.42ID:s+9s7eco
Linnはしばらくの間アップグレード可能な点が良いけど音は価格に見合わないね
刺激の少なくて品のある巧いまとめ方なんだけど鮮度がやや低めで半額くらいの他社製品がライバルだね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 09:32:54.34ID:Vmbx9036
>>105
pegasusは持ってるけど、
アナログライク、力強い、、、はどうだろ。

とりあえず前の10万アンダーの機種より低音はすごい出るようになった。上と下も左右も広がった。その分ボーカルは遠く感じるようになった。繊細で柔らかいって印象。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 12:43:49.05ID:1zg1Gi+K
>>117
自分は逆にフロントがシンプルなのが良いと思っているので、ヘッドホン端子があるにしても
後ろで良かったと思ってるよ

>>118
現時点でも即納ではないみたいね
自分は一括で買いたいから2ヵ月後なんだけど、そっから半年待ちとかだったらいやだなぁ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 15:24:41.24ID:sAzw9N8I
>>105
どちらかと言えばhugo2。
hugo2は低域緩めだけど声の質感が良いのでボーカル向き。(HYPSOS加えたら改善するかもしれない)
Pegasusは音の広がりや響き重視、抑揚は薄めでクラ向きって印象

ロックにはX26pro良いよ。端切れよく低域の分解能が高くゴリッとした音。

あるいは聞いたこと無いけどBrooklyn(+Hypsos)や、古いアナログなロックならYggdrasil(LIM)などは合いそう
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 21:37:39.44ID:2lwTfsws
何か気が付いたらYggdrasilにDACチップ違いが3機種出とるやん
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 00:40:24.07ID:lBb9X16f
HoloといえばiCat
iCatといえば統合失調びろ石川弘晃

597 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2022/02/02(水) 10:27:11.76 ID:F+jYZQoK
悪質な不買運動をけしかけられて多大な迷惑を被っているiCat前川社長殿、
ネット上で誹謗中傷を繰り返す者への制裁を得意とするプロをご紹介します
コミッション3割、2千万円請求ぐらいが妥当ですかね
搾り取ってくれますよ
https://i.imgur.com/AUxSaBC.jpg
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 13:42:17.49ID:iTfmvXO2
ミュージシャンはデナフリプスのパクりで海外では評価されてないけど、Amazonで売ってるから日本ではこっちが有名だね。
デナフリプスのポンタスとアリエスがオススメだよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 12:08:33.44ID:fc41yDXT
benchmarkはdac4作ってたりするのかなぁ

dac1 hdr使ってて、そろそろ買い替えようかなと思った時に
やっぱり後継機種が真っ先に候補に来るんだけどdac3って日本で扱いだしたのは最近だけど
実際のところ出てもう10年以上たつんだよね
ググった感じ、15年くらいたってるかもしれない

それだけたってると、dac4もしかしたらそろそろ出るのではと思ってしまう
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 22:24:01.77ID:+rh5la7w
EUは石炭をディスりすぎたり、ガソリン車を排斥したりを強化すればするほど自国の安全保障が脅かされるんだから、エネルギー政策見直せよ。
自国が滅んでも良いから二酸化炭素減らしたいのか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:44:57.18ID:ze9b4c39
PS AUDIOのPerfect DAC mk2をしようしています。
リンデマン820 やクラッセSACD1等の当時のデジタル入力のあるCDプレーヤーを中古で買って
DACとしても使用する場合、音質的にPSAUDIOを上まわる事出来るとおといますか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 17:01:40.93ID:aCHYzu+T
>>131
正直値段に見合わないクソ音質だったから残当としか言いようがない
前スレには中古を買ったという人がいたけど同情は出来ん…
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 02:35:10.47ID:oHSkkiL6
PCに繋いで使えるDAC内臓USBヘッドホンアンプのオススメ教えてください。今までのfiio q1m2をつかぅてましたのでこれよりいいなと思えるものがいいです。できれば4.4mmのバランス接続ができたらなと思います。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 19:01:48.05ID:eChmJJOB
>>135
この価格帯で4.4mm出力があるものとなるとPro iDSD sigとTA-ZH1ESぐらいしかないのよね
自分もPro iDSD sigがいいと思うけど、4.4mmにそこまでこだわらないのであれば、今100万以下で
買えるヘッドホン向け複合機で一番おすすめなのはN-05XDですね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 23:58:47.91ID:y5Xix5AJ
N-05XDはエソ上位機の技術要素を垣間見る事が出来るしハイエンド入り口として無難な選択

個人的にはネットワークトランスポート機能が要らないからD-05XDとして10万くらい値を下げて欲しかった
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 03:49:51.92ID:xOGxh67/
今の所ifiを第一に考えています。店頭とかで視聴して価格ほどの価値があればn-05xdを購入しようと思います。ありがとうございました。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:01.13ID:f1vUm7G7
>>139
もしこの2つを比較する機会があったらインプレよろしくお願いします。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 16:55:09.34ID:dhvK0nsl
家のDACをお店に持って行って比較視聴()
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:32:28.95ID:qrsGsluS
korgのnu1を通してyoutubeとかの動画を再生/停止したりシークした時にリレー音鳴ったりしますか?
PCからの音を全てこれ通して聞くつもりなので頻繁にカチカチ鳴るのであれば購入を見送ろうと思ってます
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 21:00:59.34ID:qrsGsluS
>>144
ありがとうございます
講座系動画とかで頻繁に一時停止したりするのでデスクトップ上で使うにはリレー音がネックになりそうな予感がします
何か回避策あればいいのですがPC接続だとUSBしか無さそうなので無理かもしれないですね…
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 22:10:17.99ID:0W7M3qnw
>>146
PC(USB)→nu-1(direct out)→アンプ
↑の環境で再度試してみました

10秒以内の再生&停止ならリレーは鳴らないけど、それ以上止めてると鳴っちゃいますな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 00:13:01.04ID:DfVDXRDC
>>147
ご丁寧に検証していただきありがとうございます
新値が値下がりしたとはいえまだその情報も広がってさそうでリセールバリューもありそうなので特攻したいと思います
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 13:23:00.59ID:Kv0G1mkM
n-05xdは何度か聞いたが、ハイスペックな音ではあったが、音楽性が乏しいため味気ない音だった。まだ聞いたことはないが、pro idsd signatureは暖色系で音楽性もありそうだからそちらが興味深い。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 14:10:09.95ID:CbkweAuk
N-05XDは凄く端正な音でエソブランドに相応しい完成度の高い製品だと感じたな
ただ、ヘッドフォンアンプ部はな…
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:02:45.22ID:ZCXQxsFs
このスレの住人は人様のレビューを問い詰めるようなしないw
気になったら自分でショップへ聴きに行くか、>>150のようにさらっと自分のレビューを添えるだけ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:09:41.56ID:Lmk3IKa1
音楽性っていうポエム用語を時々見かけるけど何を指してるのかが分からんから知りたいだけだよ

たとえばオケの音が団子にまとまってると音楽性が豊かなの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:18:12.19ID:KULDDmrc
>>153
音楽性=ノリのよさ、だろうから、音場が広ければいいわけでもないし、解像度が高ければいい、ってわけでもないよね。

団子になる方がいいわけじゃないけど分離されてればいいってわけでもないし、

結局最終的には自分の好みのバランスだと思うよ。

悪くいえば団子でもよくいえば一体感かもしれんし。
曲によっても下流によっても変わるよね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:33:34.07ID:ZCXQxsFs
>>153 この手のレビューは、そういう気持ちなったよ、というお気持ち表明でしかない
食べログ程度にしか当てにならないが、
ある人が、自分の知った機器ついて似た評価をしていたら、ひょっとしたら他の機器も妥当な評価してるかもな、程度の話
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:47:51.75ID:Lmk3IKa1
>>154
>>155
回答有り難う
他のレビュー用語はまだどんな音を示しているのか凡そ分かるつもりになれたけど
音楽性って言葉だけは何言ってるのかイメージがわかなくて見かけるともやもやしてた
まだ良く分からんけど少しだけ理解が進んだ気がするよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 18:49:00.59ID:XwmDXKh7
オーディオ的楽しみには、聞こえなかった音が聞こえたというような機械的なやつと、聞いてて心地良いというのがあって、後者を音楽性重視と言っているんだと思う。
前者はさしずめモニター調か。でも本来それが音楽的でないということでは全くないよね。二者択一相反するもんでもなく、両立させてるのがハイエンド。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 19:04:27.95ID:VmSzPIjR
音楽性はジッタの質
解像度とはまた別もんだ
デジタルは数々の積み木で信号を作ってるけど
ちゃんと整って積み上げられたら継ぎ目がなくなり音も綺麗に整う
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 20:30:38.75ID:5Z9pw7Ks
ノイズが少なく滑らか
その上で瞬発力が高く反応が速くて細かい
つまり機微が伝わる
これが音楽性の高さ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 03:04:37.25ID:4132TBKE
ここに来る数人の間でも定義にバラつきが出るようだね
出来るならもうちょい誤解なく伝わる言葉で置き換えて欲しいな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 11:38:37.16ID:wkHe39u/
音楽性とは調和とか気品とかハーモニーの美しさを表してるんだと思う
それすなわちジッタの質を表していてデジタルからアナログへ変換する際に微妙なズレが生じてしまうのだけど
ジッタの質が良ければこれらが、特別な基準を用いて整ってくる
これらのノウハウがある会社、例えばLINNやCHORDなどは音楽性が非常に高いと評されてる
これはジッタの質が高いからだ
瞬発力とか反応とかは解像度を表していてアキュやエソテリックなどの日本のメーカーに多い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 12:55:52.87ID:mXlwfxCn
>>164
へー。そういうもんなんだ。

と言いつつ、chordを音楽性高いとはあんまり感じないなぁ。
まぁhugo2までしか聴いたことないけど。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 13:27:51.19ID:7hOi6l45
155の言うように音楽性なんて表現は個人の好みの範疇を出ない曖昧なもんだろ
オーディオ1つとっても色々な人と機材との交流を経験していれば音楽性なんて曖昧な表現が
機材の感想にいかに不適切なのかは分かるはず
人んちにお邪魔してお宅のシステムは音楽性が乏しいね、なんて感想が通じると思うか?
他を鑑みて適切な言葉選びが出来ないのは他人との交流が少なく多様性を理解できていない人間の
独りよがりで稚拙な表現なんだよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 14:34:51.34ID:cSbtuOa4
>>167
スケートなら芸術性の高いスケートシューズみたいな感じやね。
>>166
所詮脚色やら歪みを肯定的に評価してるだけだから裏返せばわかりやすいよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 15:17:30.04ID:t4vtu80F
音楽性って言葉を使うのは好きにしていいと思うけど、その定義が個人によって全然違うんだから、具体的にどういう部分が良く(悪く)感じたのかを付け加えるべきだよね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 17:22:05.83ID:7ftIvHF1
AB比較してAの方が性能高いということになるけどBの音の方が好きだという時に言うのでは
それはBの音作りの狙いをしかと受け止めたとか
設計者へのリスペクト入ってることもあるだろうし
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 17:59:08.38ID:4132TBKE
他人と評価を交換し合ううえで音楽性とやらが不適切なワードなのは分かったよ
他のワードと比べて正しくイメージ共有出来る相手の比率が低いと感じた
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 18:44:46.74ID:TlORZugq
解像度が高いとか言われるとそれはある程度想像できるけど
音楽性が高いとか言われるとなんだかよくわからないかもしれん
でも気になるのは後者なんだから不思議
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 19:11:31.66ID:7ftIvHF1
一般的に非言語の言語化をうまく出来る人いたら優秀で
ここで求めてもしゃーない

他者に別の観点の据え方を説明出来る人なんて基本的にいないでしょう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:13:49.45ID:7ftIvHF1
音楽性が良いと思ったというのは別に良いと思うけど
音楽性が乏しいと言うのはちょっとアホっぽいかなw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 22:16:47.94ID:R+z3Mxbr
解像度とか歪み感とか周波数とかは下位製品の評価基準
どれも90dB以上のチャネルセパレーションがあるのに左右に広がるとか
センターに集まるように聞こえるとか
楽器がスピーカの裏にべたっと張り付くようになるとか、
楽器の前後の位置関係がわかるようになるとか
こんなんスペックだけじゃなんでこんな風に鳴るのかわからない状況が善くある
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 22:24:21.38ID:R+z3Mxbr
物理スペックで非の打ち所のないアキュのパワーアンプで4344ドライブしたときの酷い鳴り方がわすれられんわ
歪みだらけ、帯域狭く、まともに聞いてられない酷い音
おそらく4344の評価ってのはこれが正しいんだろうが、
マッキンでならすとネガティブ部分が全く逆のポジティブ評価せざるを得ない音がした
歪み→エネルギッシュ
狭い帯域→耳の感度の高いミッドレンジが濃密
ソニーロリンズのテナーがおれのイメージ通りにマッキン+JBLでは鳴った
以来アキュは買ってない
未だに年賀状届くけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 23:30:02.70ID:6J6sHaqt
JBLには合わんのだろうな
オーディオフェアとかで他社のアンプ使ってる場合アキュが多数だが
JBLはだいたいマッキンだわ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 00:35:35.18ID:TQsN6ohq
>>164
「ジッタの質」は初めて聞きました(笑)
測定できるのですか?

若しくは想像するに、聴感上好ましいジッタの量がある、という意味でしょうか?

LINN や CHORD どちらもそれぞれ癖があって
個人的にはあんまり良い音には思えませんでした。

その癖のことを音楽性と言っているとすると、音楽性の定義は如何様にもばらつきそうに思いました。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 01:07:50.86ID:LL0cm2Ju
色々なDACを聴き比べて、室内楽のトリオ、カルテットなどでの各楽器の音色の描き分け
が曖昧で、なんの楽器の音かがにわかにわからなかったのがDave。ポピュラージャンル
向きと言われる向きがいる訳がわかった。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 05:28:20.35ID:ueU6OPhC
これだけ表現でも意見がわかれるってところがオーディオそのものを表してるなあ。
低価格でも高性能になった今、出音は価格関係なく好みでしかないし、論議する意味が無くなってきてる。
ミドル級の新製品ほとんど出ないしな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 08:30:57.79ID:eshSDNkM
>>低価格でも高性能になった今、出音は価格関係なく好みでしかないし、論議する意味が無くなってきてる。

その通りなのだが、相変わらず高音質のためには値段が高くなければならないと洗脳されている哀れな業者のカモどもが多い。
実際それをいいことに業者どもの詐欺紛いの好き勝手な製品値付けはエスカレートする一方である。
誠に憂慮すべき事態である。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 09:19:49.95ID:dyLjPeGs
カモがカモられて憂慮する必要あるか? カモはカモやろがw
>>183 聞き馴染みのない無駄な輪郭が付くからやろ? ディテールのないポップスやと音がクッキリして具合ええよな
輪郭だけならまだしも、少しノイジーにもなるから電子電気楽器でない繊細な生音は、とっ散らかって却って分からんようになる
あの手の音はヘッドフォンオーディオにも向くとおもうし、ザラッとした手触りの音色は、スピーカー、ケーブル、アンプが雑なシステムにも向くで
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 10:04:40.85ID:FbtLeKQg
フルビットの正弦波データを入力した時に高性能なのは当たり前だけど
それ以上に任意レベルの矩形波を立ち上がり/下がりの遅延なくリンギングもオーバー/アンダーシュートも極小で出力出来ないと駄目
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 11:09:53.06ID:dyLjPeGs
原理原則NOS一択の発達障害君、こっちにも遊びに来たんかw 面白い〜面白い〜言いながら恥かきながらフェードアウトするまで、よろしくなw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:12:14.13ID:I/eNeTYu
>>191
でも、アキュの試聴室ではJBL使ってんのよねずーっと
JBL使って音の最終調整やってるww
開発やってる奴どんだけ糞耳やねんww
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:20:22.85ID:sYmigOpg
そうなのか
アキュフェーズ最新試聴室の画像ではFYNEAUDIOがリファレンスのようだが
昔はそうだったとしたら>>180が下手こいただけだったか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:39:19.53ID:hMzDtxSA
アキュの最近出来た新しい試聴室はFyne Audioを採用してるけど、その前の試聴室はB&Wだったように記憶してる
JBLを使ってた時代もあるのかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 19:41:14.40ID:soBPu/RT
アキュフェーズはFyne AudioとB&Wを両方使ってる
Fyne Audioは海外でこの組み合わせでの評判が良いからだとか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 21:20:06.84ID:N1IFDC37
>>188
このスレでお前だけは解ってるようだが

そんな曖昧な表現しなくてもインパルス特性でいい

リニアPCMはこれが絶望的だから音楽性が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況