>>76
音色の好みは仕方ない
言われてみれば Paganini - Puccini - Debussy は比較的上品な音がする系列だったような気がするね
Rossini - Bartok はもう少ししっかりめの音かな
現行機はどちらもお薦めだけど、次は大幅刷新されたハイエンド機が出てDSD 11.2MHz対応の世代に移るでしょ
コロナ禍とそれに伴う半導体不足で大幅に遅れているみたいだから何時になるやらだけど

それからDebussyだけど取扱いショップを中心に評価が高かったのは 暫くぶりの廉価品というだけでなくUpsampler経由での向上幅が大きかったから
2018年の最終アップデートでDSD 5.6MHzに対応して音質も少し向上した訳だけど、それをDual AESで再生するにはNetwork BridgeやUpsamplerが必要
なのでDebussyが性能発揮出来ている環境が今の日本にどれだけあることやら
我が家は普通のPCに少々の対策をしたDDCだけど Network Bridge経由に結構劣るし USB経由では何をか言わんや
それを踏まえてWebに転がるレビューを読むとなかなかに面白い

で、Bartokは最新機だけあって こういう手間無く良い音が出て大変にお薦め
もうすぐ大幅値上げでエントリー機と思えない価格になるのは本当に残念だけど
迷っている人はもう1週間悩んで腹を括って欲しい
フジヤが週末セールで頑張ってくれたりしないかな