X



気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 112rpm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 05:32:29.22ID:kUd4WHFJ
アナログレコードプレイヤー、カートリッジ、アーム等について
気軽な話題を話し合うスレです

入門機からハイエンド
リム、糸、ベルト、ダイレクト
方式や機種、グレードにとらわれず、
よくある質問繰り返しからマターリ 雑談等々まで
和やかな話題ならなんでも歓迎
もちろん初心者大歓迎!
先輩方が親切にお相手をしてくれますよーヽ(・∀・)ノ

前スレ
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 111rpm
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1634646097
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 09:42:02.57ID:pRACWfZ1
新型のSL-1200ならともかく旧型との比較じゃP6が勝って当たり前
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 10:32:50.83ID:1h9jTgUZ
賃金やGDPを韓国や台湾に抜かれた
アジア三流国のダイレクトドライブ
英国での完全生産のベルトドライブ

結果はわかるよな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 13:31:07.00ID:IQdA9fXJ
アジアの国は首都は凄いが田舎に行くと・・・・
それは韓国でも台湾でも同じで、日本とは富の蓄積が違う
綾波例のホテルの上に乗った船のプールも、実際に行った人の話しだと
福岡の老舗高級旅館の大浴場レベルだったそうな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 13:33:13.84ID:IQdA9fXJ
まあ先進国の中で富の偏在が一番少ない共産国家は何処かといえば・・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 18:27:11.97ID:qm/2KQ4c
>>84
手で止めちゃったり逆向きに回したりしてストレスかからないようになってんのかな
回転速度が一定になるような仕組みが手で動かすことで異常な電流流れたりとかしそうなんだが
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 18:34:31.20ID:kpKgrExk
>>91
>手で止めちゃったり逆向きに回したりしてストレスかからないように(ry

それはスリップしやすいマット(シート)をレコードの下に乗せてるからできる芸当。
レコードがスリップしやすいマットはユニオンなんかで売ってるよ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 18:48:56.45ID:fremgV51
普通のターンテーブルシートでやったらモーター壊れちゃうよね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 19:16:03.23ID:NemZojmw
SL-1200MK2はというか、初代SL-1200も壊れなかったんじゃないかな。
海外のDJとか金もないし上品な奴ばかりじゃないから、プラッターごと止めたり逆回転させるのも当たり前。
スリップシートはその方が立ち上がりが早いから使うのであって(プラッターごと止めると定速まで1/2回転くらいかかるが、スリップシートなら瞬時に立ち上がる)、プレーヤーを労るために使うわけではない。
車に何台も重ねて積み込んでガタピシ持っていくようなことも普通にあるし(当然プラッターなんか外さない)、「間違えて」車で轢いたりすることもある。
無茶苦茶でござりますがなという使い方をして支持されたのが初代SL-1200で、そのDJ用に新たに設計し直したのがSL-1200MK2。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 19:22:10.72ID:bfrcLwJ6
渋谷のイベントでSL-1200を2台をブラッターそのままとミキサーをコルベットのハッチバックに入れたまま
タイヤ鳴らして走り去ったイベンターがいた
もちろん助手席には黄色いワンピースの美女
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 08:26:18.34ID:PFA8bMzP
>>92
知らなかったわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 08:28:50.45ID:PFA8bMzP
なんでいつも分裂進行するスレがあちこちにあるんだか
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 08:38:14.22ID:zdV7fmiK
初めてDJの逆回転知った時、えっあんなに簡単に逆転正転出来るの?
と色んな意味で驚いた
ターンテーブルそのものを逆転させてる訳じゃないと知ったとのずいぶん後になってから
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 14:14:00.97ID:sdPIo804
DJプレイ事始めの初代1200の時代は実際プラッターを逆回ししていたようだ
初代モーターはトルクはそんなに大きくなかったし
プラッター縁のストロボパターンの斜面が指掛かりがよく
止めたり戻したりの操作に絶好だったと
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 15:32:29.13ID:4tbVV8d/
Amazonで2500円と安いJAZZアルバム買ったら
よくわからないレーベルDOL
気づかず何枚か買っていた
ロシアの企業らしく、生産国の表記がない
バーコードをみるとベトナム製?
音はやすいなりだが、聴けなくはない
新品だから盤面は綺麗、重量版
中にレコードの黒い削りカス
Amazon販売サイドのジャケット画像が微妙に違うし
画像の端のバーコードを見ると
他の安いレコードもベトナム生産のよう
単なるコピー商品なのか、
ライセンスを得た商品なのか

偽物をつかまされたなら不快
モヤモヤ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 13:36:48.35ID:4fuX5lUr
>>103
まあ昔からアメリカ、西欧諸国、日本といったメジャーな国以外でプレスした
ちょっと変わった国の盤はあったよ 当時の東欧やブラジルやメキシコ等中南米盤を見かけたね
香港か台湾なんかかな?ジャケットが漢字になっていて面白かったな
オールマンブラザーズバンドなんて全人類兄弟的楽団って書いてあった
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:23:48.98ID:pCPM3wcD
スプラフォン思い出した よく覚えたたな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 14:45:54.85ID:88jGGDfk
120rpmで無駄にテンションが上がってマス。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 20:10:57.64ID:SVf7g9NW
古いドイツ・グラモフォンのレコードの「POLYFAR」録音について調べていた。
https://grammophon-platten.de/print.php?plugin:forum.512
結局、「POLYFAR」の実態は初期にはBrunswick-GEのLight Ray録音を使っていたが、
しばらく経ってからはWestern Electricのマイクを導入したとのこと。
なので、原盤のマトリックスに加えてMechan. Copt.の記載のあるドイツ・グラモフォン盤は
初期のWestern Electricマイクのピークを抑えるのと同じイコライジングが必要なようだ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 16:39:33.67ID:gNoWGpi+
東側も音質はなかなか。
シャルプラッテン・エテルナ、スプラフォン安く見つけたら買ってる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 03:42:46.54ID:kZzm/Q5n
あげ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 19:02:33.61ID:asf7z7gd
こっち使って終わらせろよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 00:56:44.82ID:GliMCWlJ
上げとかなきゃ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:11:42.81ID:KJcfQG3c
埋めるにしても先は長いな
とりあえずアースはトライアル&エラーあるのみ
上手くハマるとフルボリュームでもハムノイズ無しに
しかし問題は何故そうなったのか皆目見当がつかないってコトなんだよな
偶々の偶然で再現性がない
当然ノウハウもないから人にこうしたら?と教える事も出来ない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 16:03:16.98ID:SDlssC/7
アゲ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 10:13:21.60ID:CiFeLXT8
マゲ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 12:55:53.11ID:KCWxxKmS
そのままずっと続けておくれ
ChatGPTで駄文を長々と書き込む荒らしよりかずっとマシ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 04:23:14.01ID:L40q36pa
まさか1mmずれたら全体に音が悪くなるとでも思ってないか?
1mmずれてもトラッキングエラーがゼロ(歪が一番小さくなる)の所がレコードの内側か外側に少しずれるだけだぜ
音の良い場所が内か外に少しずれるだけだわ
サイトなんてオーバーハング トラッキングエラーで検索しろし
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 19:35:47.85ID:VV9XBfjz
オレの50年前のプレーヤーのベルトが切れたのでネットで注文した
今も製造してるところには感謝しかないわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 18:49:55.10ID:/sGWQJZv
ワイルドターキーのCMに出てくるプレーヤーのアームの触り方がスゲー変
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 20:07:41.44ID:qS04rWv8
あげ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 20:40:18.98ID:0mWGVltq
あのカートリッジはオルトフォンの
ヘッドシェルにつける方のコンコルド
暗くて型番は見えなかった(´・ω・`)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 14:04:21.26ID:Ibrz1B+w
某業界大手リサイクルショップではジャンクのアナログプレイヤーのカートリッジが外されている。
一方、SUPER BAZAARではジャンクでもカートリッジが付いていて良心的。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 16:30:16.86ID:ckxqDxi6
昔はアーム付きカートリッジ付きだったんだが、単品で高値がつくとわかるとバラ売りするようになった。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 20:10:20.87ID:BfD3vuM0
あげ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:20:16.50ID:BfD3vuM0
ホムセンのバッテリーは安そうで高いぞ
尼なんかだとカオスとかボシュとかのいいヤツでもかなり安い
重いのに送料無料とか
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:21:27.82ID:BfD3vuM0
ヤベ
ミスった
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 15:17:42.92ID:+OD6C3cS
TechnicsのプレイヤーってMCカートリッジ使えないって聞いたんですけど
DJ用全般でダメなんですか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:56:52.58ID:F8whJY4f
オーオタの嫌な所全開w
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:59:51.64ID:F8whJY4f
>>150
SL-1300はダメだったけどその後は対策されたはず
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 17:28:40.81ID:Pn5lBd/a
SL−1300って1974年頃の骨董品やん
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:00:10.01ID:BV/vsaaA
タンテが鉄板だったのかな?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:21:09.11ID:BV/vsaaA
トーレンスTD124の旧型は鉄板だった。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:27:40.87ID:dPYbu4dm
>>150
燃料投下したつもりか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:39:57.84ID:+OD6C3cS
気軽に訊いただけなのに怖いwww
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:48:13.14ID:F8whJY4f
モーターとターンテーブル一体化して磁石が
強力なのを使ったからMCカートリッジ
は駄目だったみたい。
たぶんSL-1300でクレーム来てからの対策だからこの一機種だけだと思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:48:43.66ID:pdPL2JDN
ふうん
その後の1200とかは大丈夫だったの?
ターンテーブルやら磁石やらの基本構造は同じような物だけど
磁石を弱くしたの?
まあ、何か対策したんだろうな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:06:24.73ID:1HBtgDtf
最初期のDDでごく僅かにハムが乗るって機種があったかな
評論家も含めてリリース時には誰も気付かなかったレベルだそう
ハンピン製DDのハムはわりと気付くんでレベチな話
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:43:09.26ID:g6gvtHS9
初代SL-1300の頃はまだMC型は高価だったので、SL-1300にMCを付けようと思う人はあまりいなかったと思う
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:57:09.05ID:QCRjVKNO
×初代SL-1300の頃はまだMC型は高価だったので、SL-1300にMCを付けようと思う人はあまりいなかったと思う
○初代SL-1300の頃はまだMC型はDJにとって高価だったので、SL-1300にMCを付けようと思うDJはあまりいなかったと思う
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:36:40.44ID:AjnaFhXK
何かスッキリしない話だわ
これは1300手に入れてMC使うしかないな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:28:53.25ID:6WCv+Hdj
てか初代SL−1300の時代にDJといえばゴーゴー糸居五郎や春日部の哲ちゃんやみのみのもんたみのもんたナッチャコパックの時代
お皿回してスクラッチなんてまだなかった
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:13:03.64ID:QmlU9PIM
そんな時代にもうDJ専用機作ってたのか
テクニクスってやっぱりDJ専用機作らせたら最強だよね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:35:34.61ID:Cbx1y+fE
昔の映像観るとSL-1015とか使ってるから、ラジオ局のプロ用をDJ機として使ってたんだね。のちに1200が多くの欧米のラジオ局で使われてたのもそういうことなんだろう
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:09:26.64ID:YUH1WZUS
GT-2000って本当に名機なんすか
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 05:12:39.21ID:FeH2Yj66
昔の映像観るとSL-1015とかDJが使ってるから、ディスコのプロ用をDJ専用機として使ってたんだね。のちに1200が多くの欧米のDJに使われてたのもそういうことなんだろう
SL-1200、1300が最初はオーディオ機器だったと勘違いしてるやつがいるな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 08:31:27.54ID:b8pJeMYC
GT-2000、作りも良いけど何と言ってもカッコがいい
黒は武骨だがウォルナット仕上げ?は気品もある
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 18:32:20.24ID:bcWboHPw
オカルト商品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況