X



老人とオーディオ業界の寿命

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 08:25:46.97ID:gmaDJ3RF
残り10年くらいか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 08:58:42.15ID:vdkMCT7e
俺はまだ78歳と若いが友人はみんな年上だからな、、、
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 18:55:04.08ID:vSnsZ+rG
君たちの世代までで高級オーディオはだんだん売れなくなり徐々にフェードアウトして終わりを迎えるのだろうな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 19:16:48.09ID:vdkMCT7e
若ぶるなよ
自分だって65歳過ぎてるくせに
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 18:03:36.62ID:XBQsQXK9
10年もいらん
今すぐ氏ね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:58:08.54ID:gC4ayOvc
自分は56才だが既に老人だと思っている。
なんせ廻りは役職定年で死屍累々の死に体状態の連中ばかり・・・
東大、京大、一橋なんか出ても、せめて上場会社の取締役クラス迄行かなければ
人生詰みますね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 09:25:14.66ID:VaYsx4Fv
昔は部長クラスでも定年前に子会社をでっち上げて天下りできたが、
今じゃ役員になれないと、それで用済み、はいサヨナラだよな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 18:43:38.84ID:EunIE+Zt
10年どころか明日ポックリ逝く可能性すら大いにありうるではないか
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 20:31:36.12ID:zmxCDJ8q
ハイエンド系オーディオショップにやってくる高齢者は顔立ちもそうだけど
雰囲気もまったく老いというか歳を感じさせない方が多いね
店に乗り付ける車も輸入車が多いし、中古車なんて見たことない
人生、余裕な人達の趣味だよねオーディオは
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 09:38:49.70ID:JhjdBIYf
所ジョージが1500万円の車を見て「安いっ」って言ってたけど
そういうレベルじゃないとオーディオ道楽はやっていけないところはあるわな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 08:34:26.45ID:lQFctxZJ
数十年後のこの業界の退廃が楽しみ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 10:14:10.37ID:28OU7kDD
所ジョージはチョンだろ
外観も感性も
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 16:16:07.83ID:u8OKAIqN
今すぐ終了でヨシ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 17:33:31.76ID:gsWk4EVE
今年でオーディオは終わりだろうね
音楽も終わりそうなくらい冷えてる
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 10:00:03.06ID:jMh+X8R1
ようつべに良質ソースが溢れ返ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=lozoBnljUcg とか、ほとんど無数
猫も杓子も・・の時代はもう来るわけないし来たら気持ち悪いだけだが
ヲタクにとって高品質オーディオのニーズは尽きないね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 11:41:34.18ID:kXtbxUSo
オーディオは10年前に終わってるよ。
それとターンテーブル、カセットデッキ、大型スピーカー→CD、MD、バブルミニコンポ→iPod、MP3、CD-R→PCオーディオ、ワイヤレススピーカー→ヘッドホン、サブスク
と移り変わっていっているだけで
購買層の主流は常に若い人。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 12:44:41.01ID:MR4R+lDR
ジジイなんか馬鹿だし汚いし居なくなってほしい
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 17:57:55.86ID:LxgiNdaa
>>26
年寄りには良いジジイと悪いジジイの二種類があるからね
良いジジイはショップ通いで丁重なおもてなし
悪いジジイは入店禁止されて憤慨、店の壁に小便かけてうさ晴らし

さて、オーディオスレに住み着いている年寄り連中はどちらだろうね?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 20:38:42.41ID:jMh+X8R1
立憲共産党(笑)の支持者の8割は60台以上が占めてるらしいね。w
老害は早く消え去って欲しいな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 20:45:49.80ID:jMh+X8R1
>>25
それって全然終わってないってことじゃん。
「移り変わっているだけ」「若い購買層で」なんだろ。

>>26
そんなに自らを卑下しなくても・・・

>>27
随分と単純な二元論だなぁ。頭が相当に単純そうだね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 21:27:12.49ID:LxgiNdaa
>>29
そんな返ししかできないのか・・・
ちょっと情けないぞ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 00:11:31.74ID:AGrHUKbY
50歳だがソースはCDからマスストレージ→サブスクと変わってるけど
アンプとスピーカーに関しては同じだな。サブスクの再生はAppleTVでやってる。
使ってるのはプリにCX-A5200でパワーアンプはAHB2。
イヤホン、ヘッドホンは苦手なのもあるし若い時カセットのウォークマンは
持ってたが完全に外出のお供でBTイヤホン位は持ってるけど今もその感覚だわ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 09:33:21.84ID:fatTQkzv
>>30
プッ

>>32
出生率が0.8!!に落ちちゃった自称ヘル(地獄)K国はもっとすごいけどな。
中共シナも最近は日本以下の出生率に急落してて今後は悲惨な見込みのようだ。

ま、我が日本は長い歴史に支えられた重層的な文化・経済・社会を持つ国だから、
今後たとえ人口は減少しようとも将来の見通しは決して暗くはないんだよ。

■米国の研究による今後(西暦2100年)の人口・GDPランク予測(テレ東biz)
https://www.youtube.com/watch?v=sQ5rTJC2NNI
人口:38位(現在14位)
GDP: ?位(現在3位)
ただしこれ、最近のシナのバブル崩壊・経済急縮小や、ロシアの侵略戦争の影響などの
新しい変動要因が十分に入ってないんじゃないか、という気もするが。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 09:39:10.78ID:fatTQkzv
× 人口:38位(現在14位)
○ 人口:38位(現在10位)
003533
垢版 |
2022/04/05(火) 09:55:19.35ID:fatTQkzv
2020年の予測だから、当然シナの経済衰退、ロシアの戦争などの要因は入ってないね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 09:50:58.58ID:nlhbBGaq
そろそろプチブームも終わりだと思うので人気機種を中心に売ろうと思うのだがヤフオクは手間的に無理なので
H/Oに出張査定してもらったらほぼ店頭売価の1/30。ということはヤフオクの1/20か。
中古屋だとヤフオクの1/5くらいにはなるかなあ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 17:32:38.89ID:tlO6lsXv
お、おう
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 19:38:47.03ID:8iKzMlW3
>>36

リサイクル屋にただ同然で持って行ってもらえ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 15:37:43.73ID:wAB3abLz
ケバブ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 03:23:14.57ID:TAfjX+w4
わんわん
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 23:16:44.87ID:8Inu16b6
といった様々
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 23:02:28.12ID:KxKwXBg1
座席結構バッテリー
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:39:40.97ID:t58N/n04
合ってねブック
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 16:11:32.35ID:ERcqIpQP
うちは孫が既に中学生だよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 04:50:46.31ID:hP2p7CMR
現場に居合わせた
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 07:48:08.64ID:ozNRueDQ
斬新
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:15:06.93ID:4M5wfOFt
テントサイト
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:19:21.68ID:XNOVR8q2
フォークソング
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:26:08.00ID:s/OqGlLf
ゼニ品質
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 03:08:05.03ID:5Vvnixdo
ベホイミ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 02:38:57.56ID:aCHg/O0a
絵わ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 02:20:53.79ID:6PvmHWwJ
植木鉢
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:36:19.74ID:kmsf9aEl
クーポンコード
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 02:21:18.67ID:bIA1QsKe
兼務
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 23:39:14.60ID:/3WEtMOv
お虹
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:31.01ID:1wFs/HQ7
ホットゾヌ2では未だに
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 02:09:01.33ID:BlxK2fXC
ここんとこずっとクリアアサヒだったけど、株の配当が入ったのでスーパードライを買って飲んだら・・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 02:22:47.37ID:SCmqCbHy
幻想的
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:32:15.45ID:DVTZ4fzf
ポイキャッチ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 01:23:53.29ID:B8HAkRaF
ペンフレンド
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 23:12:28.08ID:bsKvWeG1
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        _,,...ノ从゙''ー=,__彡'','  `ー¨´.!_:::::::::::从.゙‐-
     |┃            | | \  ト、        | ∥     '.
     |┃             ∥ | 川         7! ハ!      ヽ
     |┃             リ ∥ハ          |/'          \
     |┃三  ,,,... -- \       |            '     /     \
     |┃          ヽ. /           `Y´            i           ヽ
     |┃            /            :              '.          ヽ
     |┃           i  .:... :..      i      .::...::..   i \         ヽ
     |┃           |  ::(r:)::        ,!.      ::(:r)::   !   \        '.
     |┃三           '.  `'''       / ヽ.      `'''´  ,'      j        i
     |┃            ヽ        /   \        ,.イ     / ⌒`    /
     |┃               \`ー―‐ '′     ` ー― ' /    /     /
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 02:22:39.49ID:bc34k2/W
美雨
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 03:20:34.93ID:Gu17Q5Kx
耳掃除
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 09:52:19.42ID:qW2W00LO
キーホルダー
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 02:18:41.34ID:gQdk57jX
YANKEE
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 03:18:48.30ID:Swzp6JwD
  ムシャ      |
     ムシャ     |
   ∩___∩  |
   |ノ   ヽ (( |
  / ●  ●| J))
  |  (_●_) ミ・
  彡、  |(=) ノ∴
  /  ヽ( ヽヽ 。
  |    \_ノ
  |     |
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 02:22:35.91ID:3ISlkf+n
モノラルシュート
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 00:20:43.71ID:RUfvfGLE
ペットボトル
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 23:25:36.39ID:d7xHyHOO
フォロー
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 02:49:17.68ID:9xQD3L0h
テンプ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 06:32:35.93ID:1i6dB1SW
>>28
ネトウヨも10年くらい前の調査では50代が中心というから同じようなもんだな。
ネトウヨは安倍氏を暗殺したり、市長に脅迫メールを送ったりするから社会に害を与えるので、とっとと皆、死ねば良い
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:13:39.89ID:/Atw965b
予期
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 02:23:25.07ID:UnmS4mMy
それは車種と使い方によりけりだな
全く気にならなくなることはないな
しかない車を乗りたいばあいは軽選ぶしかないだろ
単純に黄色いナンバーより白い方が自然に車の雰囲気を壊さずに済むからってだけの話なんだけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 03:22:23.42ID:pHqBbYOY
イオ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:26:25.35ID:oKf6DNJd
ツーリング
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 02:28:32.16ID:MT0igToz
ペンキ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 03:18:42.77ID:jn/7FmuT
コミケに行くのにいいとこないかな
せっかくなら東京のを楽しみたい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 02:26:11.77ID:sKqsxse2
ムーンライト
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 03:22:42.47ID:PqAhcDqI
メーターフード
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 23:24:17.74ID:6tmvygl9
それにしても、アナログレコードは新機種もバンバン出るし、専門誌もそれなりにあって愛好家も結構メディアにも登場するが、カセットテープにはそれがほとんどないな、、。この差はなぜ???
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 11:18:58.81ID:qikYPVHU
カセットが人気が無いのはソフトが圧倒的にアナログレコードより少ないしな。
演歌などのカセットは多いのかも知らんが、そういうのってオーディオマニアが聴くソースじゃ無いしな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 18:44:06.52ID:k/dJyRM+
演歌というジャンルを好む人達って、どんな音楽体験を積み重ねてきて
そっちに行っちゃったのかちょっと興味あるな

個人的には陰音階でも演歌だけはアカン、拒否反応しちゃう
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 23:06:51.42ID:WTGIr1XO
ファーキン
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 01:46:39.51ID:R1Y/7lkg
>>85
カラオケで歌いやすいみたいだよ。
私も大嫌いな分野なので興味はゼロですけどね。
日本のビジュアル系ロックも同じくらいに嫌いだ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 14:31:34.40ID:7VNCi7sI
オーディオ業界の前に
日本の音楽業界が20年前に終わってると思うが

オーディオはヘッドホン、イヤホンにシフトして売れてるけど
難聴がそろそろ問題になるじゃないかな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 14:45:05.36ID:R1Y/7lkg
20年前というと宇多田ヒカルか。
たしかにそれ以降はAKB48の様な意味が分からないアイドルしか出てない気もするな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 15:13:38.59ID:7VNCi7sI
意味がわからないとは思わんが笑
ジャニーズ、AKB、坂とアイドルグループばかりで、歌が本業のアーティストは居ない印象かな

世代が変わって、音楽に求めるモノが変わったのかも知れんけどね
俺がJPOPは興味ないだけで
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 18:29:33.87ID:R1Y/7lkg
クラシック音楽しか実は聞かないんだが、最近の演奏家は全く知らん。
今もクライバーやライナー、アバド、ポリーニなどを聴いてるわ。
その中では存命してる演奏家はポリーニだけか。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 02:47:01.23ID:JKz9V6nG
スレチだが俺が好んで使っているの(DAC~ミキサー~パワーアンプ間の2つ)はBelden 8770。88760は好みじゃないので2534のほうが好い。

http://c-onkodo.com/shopdetail/000000000198/
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 03:39:57.10ID:OcpjzSH6
スレチだが俺が好んで使っているの(DAC~ミキサー~パワーアンプ間の2つ)はBelden 8770。88760は好みじゃないので2534のほうが好い。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 02:40:21.24ID:ZNBh+Q3i
ライブスポットでアフロかぶって演ったあと
ステージ降りる前にそれを脱いでスキンヘドをあらわにして一礼
これ必ず大受けします
検証済みっす
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 03:33:48.27ID:jTpe49DX
生まれて初めてラインケーブル自作した
モガミ2534と7551で作ったんだけど、この組み合わせは初心者に向いてなかった気が
シールドとコールド線を一緒に捻ってハンダ付けしようとしたら、プラグ側のハンダ代が短くて酷くやり辛かった
次やる時はプラグはアンフェノールかノイトリックにするわ
ケーブル自体はまあまあ?家電屋で売ってる普通の赤白ケーブルよりは良い音が出てるような気がする(プラシーボ感
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 03:31:25.36ID:Pn7kzjei
俺もギターケーブル、パッチケーブル共に2534だわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 02:35:25.25ID:CdNZrdb+
アンドリューは知らんが、自分は一時セラメタリック系のウーファーにハマった。
それ以前はマイカ系が好きだった。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 22:26:51.45ID:qEr5jB8D
>>96
カナレ f-09でいい気がする

若い頃に自作ケーブルや自作セレクターを作ったけど、20年くらい使えてるが

20年前のケーブルでもオクで売れるので
中古ケーブルなんて買うもんじゃないと思う
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 02:28:07.62ID:UsqEVLMG
高域については一般に評判のいいカナレの4sX(4S6G)よりは良かったんで、まあ。

あと、3082は元祖モガミスレに色々書かれてるんで見てみたらいいかもしれない。
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/pav/11633384/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況