X



実売10〜20万円のブックシェルフスピーカー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:29:56.60ID:Ofjniqob
乱立荒らしはここへ報告へ

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★31
tps://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1647426136/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 02:17:56.34ID:mbE33ATu
ワーフェデールのEvo4.1のデザインがかっこいい。
リボンツイーターとキャビネットも突板仕上げでペア実売10万。
でもすっかりオーディオ効かなくなってもっぱらyoutubeで
スピーカーもエレコムの1500円のもので満足してしまっている。
メインはタンノイのトールボーイと、パイオニアの安物2ウェイ持ってるけどね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 13:41:42.27ID:vn/Nx6Aw
この価格帯なら
Bowers & Wilkins706 S2か
予算的にキツいなら606S2AEを買っとけば
とりあえず安心して音楽もオーディオも楽しめる土台ができるな
あとは暫くはその他の機器などの環境を少しずつ吟味していけばいい
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 22:27:17.06ID:3ec05/kF
この価格帯のスピーカーは各社力を入れてるからなー
フラッグシップの様に設計開発者、あるいは総帥閣下ご自身の
♪オレの オレの オレのスピーカー聞け〜
5分だけでもいいから〜
オレのスピーカー聞いてよ〜
別れのメール取〜り消せ〜よ〜
てな強い個性は何処も持たせてなくて、オールジャンル満遍なく聞けるように作られてる
つまり何を買っても鬼ハズレ〜(゚∀゚) なんつーこたあない
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 19:11:54.58ID:xC9vh9cL
ルミナは値段2倍だからしょうがないと言えばそうなんだけどsonettoと比べて圧倒的にしょぼいよ…
ルミナ買うくらいならsonetto1の出物待った方がいいと思う
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 08:10:28.68ID:LtByDzNq
でも国内導入したところでそれsonetto1でよくね、な値段になりそうでなぁ
だから入れてないんじゃないかなって思ってる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 10:58:15.29ID:iib1rm8/
まあ上を見たらキリ無いし、ソネットを買うくらいなら○○の方が~もあるわけでスレタイ通り20万以下のスピーカーで語ろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 11:07:30.34ID:MhqMUSnE
ごめん今値段調べてみたらsonetto1が20以下は厳しいんだね
どこも結構値上がりしてんのか
実店舗で税込19万とか結構あったんだけど残念menuetもSEで一気に値段上がったしこのクラスって隙間大きくなったねぇ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 11:21:53.47ID:j0Bo2DOZ
そうねどこも値上げ
ソネット買うなら方向性まるで違うけどまだジャンル選ばない705買うな俺なら
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 04:54:34.75ID:YxZVpB0n
>>20
はいはいスレチスレチ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 06:04:19.11ID:ehWgYzsy
ちょんまげはちょっとな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 22:58:19.50ID:hfcYywUG
DENTON 85thの音が好きだな
音場が広くて解像度が高いのに聴き疲れしない
ゼンハイザーHD650に似てる音
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:23:10.41ID:ZOcn+TQx
quad s-2かkef ls-50
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 16:54:23.88ID:pbNLv9D6
5万〜10万の伝統スレ(Part51, ちょうど1年でスレ消費)が昨年10月に消滅したけれど、このスレはホントに伸びないですね
もう世の中の多数派さんは、オーディオには興味が無くて、ストリーミングをイヤフォンで聞いているからかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 16:33:02.73ID:FZbXCNQP
4309 最高だな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 06:29:13.41ID:HIDdDiyD
JBLってサムソン音響のことか・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:14:54.92ID:nOI8tq74
>>33
おまいだってDNAは半島製やんw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 10:49:00.04ID:HIDdDiyD
JBLがサムソン音響なのは事実
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 10:59:08.33ID:nOI8tq74
>>35
おまいが半島人の血を引いてるのも事実
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 11:20:20.33ID:HIDdDiyD
なに過剰反応してるんだよ半島人www
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 12:51:33.61ID:ShSlHbrR
なんだ、そのアタマのワルイレスはw
だから半島人と直ぐにバレるんだぞwww
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 18:33:36.37ID:wRfqg+oa
小遣い貯めてやっと買った憧れのアメリカンサウンドJBLが
実は三つ星な上に大陸製造だなんてそりゃショックだろうな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 22:52:24.80ID:jTfE0oWr
今どきローエンドまで自国生産してるのってソナスぐらいだろ
大陸がどうのとか気にしてたらハイエンドしか選択肢なくなるよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 23:09:36.97ID:ShSlHbrR
半島粘着しててクソワロタwww
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 04:18:57.46ID:SRk1IzSx
何時間後に粘着レス?半島人わろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 04:21:18.81ID:SRk1IzSx
サムスン音響の何が悪いのですか?ぼくはんとうじんでえええす
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 04:24:02.02ID:SRk1IzSx
JBL=サムスン音響の何が悪いのですか?
半島人粘着しちゃいましたーーーすみませーーーん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 07:14:33.92ID:L2JbGdQT
半島人だからな
こんなもんよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:44.45ID:W6zDAf2E
JBL=サムスンとディスったつもりが
今日になってようやく自分の中にも半島の血が流れている事に気が付いたのかな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:01.52ID:L2JbGdQT
⬆ な?

これが半島人なwww
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 20:48:03.20ID:hL7VfsFa
quadralのsignum20に驚いた
中域はあったかめで、全体的に癖のない普通の音なのだが、低域の立ち上がり立ち下がりの凄いこと、もはやハイエンドの領域が10万でお釣がくる時代になるとは、、、
以前は13cmだったのが15.5になってかなり進化してました
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:27.22ID:hL7VfsFa
あ、でも購入はしてないです
賃貸には無理な爆発的な低音でした
あとドイツらしい生真面目さは残ってましたので、好みとはずれでました
ハイエンドの低音フェチのかた、是非どうぞ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 16:57:53.23ID:kqRgR4de
現在使用中の買値
Vienna/Haydn Ltd.19万円
ATC/SCM7 14万円
JBL/4309 13.5万円
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 19:19:32.44ID:f63LIBAQ
モニオのシルバー100でいいやん
音場が広くて気持ち良く鳴るで
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:04:22.90ID:6aXSIC+S
ゴールド5Gが割と安価で購入出来る機会があるけど
どうだろうね?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:15:52.90ID:whpwiPnf
>>60
音自体は絞まってていいと思う

ゴールド以上の古いモデルはバスレフダクトとかの素材がネトネト加水分解するのが早いからそれだけ要注意だな
なぜかシルバーやブロンズではあまり聞かない現象
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:43:04.11ID:wh2TFCwb
>>61
Goldはポートノイズ低減のためダクトにウレタンコーティングされててそれが劣化する
下位モデルはまんまプラなので劣化は無し
ちなGold1005G使ってて絶賛劣化中w、Silver100はなんともない
てかSilver100の方がややデカいけど変に高音張らないしオールラウンドに使えるとおもう、Goldはリボンツィーターの癖でちょっと煩い感じでロックやEDMは微妙
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:48:04.42ID:whpwiPnf
>>62
そういう理由だったのか
教えてくれてありがとう

古いB&Wやジンガリなんかはバッフル面もネトネト劣化してたけど確かにウレタン塗装されてたかも
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:20:45.31ID:6aXSIC+S
ソナスが合革とかだったら詐欺レベルだろ
自分が所有したモデルで流石にそれはないな
比較的低価格帯のモデルは知らんけど(それでも10万~)
工業製品として加水分解ですぐ劣化するような製品を作るメーカーは×
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:45:50.98ID:6aXSIC+S
現行だとJBL Studio 530が周波数特性で聴覚上比較的好ましい傾向があると評価されているみたい
Dynaudioのコンターシリーズ(旧)は中古で買える良品次点でFocusシリーズ
Kef reference201/2 なんかも比較的安く買えるハイエンド
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:51:51.79ID:6aXSIC+S
>>67
比較的低価格帯のモデルは知らんけどと言ってるだろが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 13:08:29.19ID:wh2TFCwb
>>66
周波数特性だけで選ぶの?w
あれも所謂JBLサウンドだから合わない人は合わないよ
あと流石に中古はスレチじゃないかな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 13:13:25.33ID:6aXSIC+S
基地外に触ってしまったみたいだな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 13:31:33.72ID:2c+1jQvS
>>71
自分で言っといて
ダメだろうが勘違いして荒らしたら

21 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/08/25(金) 12:33:17.82 ID:6aXSIC+S
本スレは勘違いした頭の悪い人たちや荒しばかりだけど
ここはまだ汚染されてなさそうだね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 17:35:05.31ID:6aXSIC+S
ID変えてストーカーかよ
粘着変態野郎だったか
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 08:23:27.99ID:LVt1Yxzp
>>59
緑色の限定の中古を狙ってるんだが
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 13:01:22.64ID:yKhg4rDw
中古はスレチとか言ってる奴いるがありなんか?
10~20万で現行だとほぼ限られてお話にならんが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 13:20:48.57ID:KxCyuT67
元のシルバー100が該当モデルだからな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 07:39:25.60ID:GlWYC7OJ
>>77
お話にならないほど限られてるわけでもない
むしろ各社出揃ってるから激戦区
無論中古モデルもアリだと思うが
何十年も前の何十万もするモデルの中古が20万以内で買えるからってのは参考にもならんだろ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 13:15:10.71ID:8/+k9ibc
中古はスポットで語るのなら良いけど入手性が不明瞭だし基本ダメでしょう

少なくとも新品の流通品で語るべき
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 14:27:41.75ID:K3Glb7tV
>>81
意外とデカいのな
作りも良くて魅力のあるスピーカーだと思うが
ついつい別のを買ってしまうのであった
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 17:26:41.70ID:RjYTm7jA
じゃぁ、私はチョコパフェにメロンソーダ、クリームパイにイチゴミルク、チョコレートケーキとショートケーキでお願いします!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 12:20:33.22ID:3j18PFOF
polk r200ええで
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 19:55:28.42ID:zAdQ7sKO
ブックシェルフだと今までで一番買って良かったなって思ったのはS-A77BSなんだよな
状態良いのならまた買い戻したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況