X



インシュレーター、オーディオボードを語るスレ 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:05:46.48ID:dDPoKkYD
過去スレッド

必須★インシュレーター★総合
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054439842/
インシュレーター・2【復活】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1071379656/
インシュレーター・ボードスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1097498212/
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1117685711/
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1152886500/
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1173878544/
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1184467625/
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1235109590/
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1297693630/
(実質8)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1418546341/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 22:05:04.38ID:pz3ycdKl
1乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 11:57:41.12ID:lRxHpjR8
ウェルフロートが好きです
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 13:44:53.26ID:Kf6s4khs
ウェルフロートってまずどこに使えばいいのかな
CDプレーヤーやネットワークプレーヤーなどの上流機器かな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 23:06:52.00ID:CuIohPnQ
4点とか3点とかどこかの指南書どおりに置けば良いってもんじゃないんだよな
ただ音を聴けば良い
どの位置に置くべきかは音が教えてくれるのである
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 12:41:54.94ID:XgGBhaTi
まあそうだね。
トライアンドエラーというか、やってみるしかない。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 05:00:10.22ID:Fk2w5GFq
俺の経験だと、多くの機器で
筐体中央の制振が大事だった。
硬質でも軟質でも構わないんだが、
点数を増やす場合、中央に1点欲しい。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 06:38:42.48ID:g4Y1rO8m
>>8
正解
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:15:50.16ID:Ri2NmmuP
ふーむ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:42.79ID:YcPP3fRD
ウェルフロートを導入したが、最初の数日は音がハイ上がりになって変な音だった。
オーディオ評論家が、載せてすぐに良い音みたいに書いてるのは大嘘だ。
間違いなくエージングに日数がかかる。徐々に低い音が出るようになっていく。
最初の1日の変化が一番デカい。そこからはゆっくり変化していく。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 09:39:26.38ID:cOgFsGS/
何に使っても設置直後は音がおかしいのがウェルフロート
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 00:55:46.72ID:G060NzYS
アクリルの板って音質的にどうかな
スピーカー下には使えないかな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 00:31:48.58ID:MF9Q4cNA
昔、ウェルフロートの中の人が、
実はウェルフロートはかなりコストを抑えて作ってるから
そのうちコスト度外視のやつを出したいって言ってたけど、
なんかそろそろ出るみたいだぞ。
https://www.phileweb.com/news/audio/202205/19/23334.html
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 14:14:57.89ID:Rplif+8m
本当はスピーカーの2倍以上の、重さのコンクリートブロックと制振ゴム、一番下にインシュレーターでばっちり
最強なのはスピーカーをワイヤーでピン張りして浮かす
ワイヤーの留め部分はシリコンをベタ塗りして壁にスピーカーの振動を伝えない
最初に聴いておかしいと思ったら、それはすぐに変えた方がいい
エージングは関係ない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:23:52.51ID:bocRnYFA
それはモジュレーションが生じる
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:37:01.20ID:8ttJoa6J
くさそう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 00:39:57.87ID:h9j3ewTQ
変なもん貼るな阿呆
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 14:43:39.09ID:t6f9USRP
究極は無重力空間でスピーカーを宙に浮かせる。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:24:40.43ID:ZRnj5gPJ
それだ!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 16:07:27.75ID:AtuuXpbt
好みは人それぞれ改善著しいと思ったのは
Rask スピーカーボード 次にTaok
低音吸収ボード 東京防音 リアダクトバスレフに最適  
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:03.80ID:Vg5fxS71
>>27
バスレフポートからの空気砲でスピーカーがどっか行っちゃうな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 01:53:04.59ID:cbhXl0TF
ANSUZのインシュレーターはどうですか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 10:04:20.44ID:QUMAThXm
オーテクが新しいインシュレーター発表したけど、9000円とかたっか6099を見習え

と思ったらいつの間にか低価格の定番だった6099が生産完了になってた
流石に発売から20年以上経つし、この時勢では利益率相当下がってたろうな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 13:46:37.96ID:kQeIwgd8
ゴム素材のインシュなんて使ってる奴らいるの?
少なくともオーオタには居ないだろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 14:22:31.97ID:Hr7v7P1T
ちょっとネチネチしてて転倒しにくいインシュレーターってありませんか?ブックシェルフに使いたいです!
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 15:07:32.08ID:2b4SaAdJ
>>36
ソルボセイン
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:23:32.70ID:wDJ9NKUC
>>36
音極振
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 01:43:02.62ID:ypbXhLIe
インシュレーターは気楽に音の変化を楽しめていいですね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 13:51:06.87ID:DDtfGjDv
オーディオラックのスレがないのですが、ここはラックスレじゃないですよね?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 05:31:19.50ID:QrJ+lhMl
オーディオに興味を持ったきっかけは、
親戚のおじさんの家に遊びに行ったときに、
スピーカーからとてもいい音が出てるように感じたからなんだけど、
そのおじさんが「ちょっと音を変えてみよう」と言って
クリーン電源装置の足元のボードを交換したんだよね。そしたらかなり音が変わって
俺は「一体なぜ?」となった。もう十年も前の話だけど、オーディオマニアに
なる前にオーディオボードの重要性を知ったw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 00:31:33.83ID:hagKJfia
サブウーファーの床揺れを遮断したいが相談に乗ってくれると嬉しい。
18インチで45kgのサブウーファーを使ってる。ハネナイトのインシュレーターで多少改善したがまだ床揺れする。床揺れしなくなる方法を教えて貰えると助かる。

ウェルフロートボード買えば振動を遮断できるのではと考えてる。
使ってるサブウーファーはB1800xpで正面にバフレスがある
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 07:22:09.24ID:JQ7mSM4Y
音極振おすすめ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 09:27:14.81ID:8w41OENJ
>>45
ダイナ1階ではサブウーファーにウェルフロートを薦められたな
もう5年以上前だけどw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 11:12:09.72ID:ZAZkt6Wb
ウエルフロートは縦振動を横振動に変えるから、床には響かなくなる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:27:38.78ID:nC00VYIc
ウエルフロートは床が鳴らなくなって音が上に広がる
本当今まで床が鳴ってた音聞いてたんだなって驚きだった
ただ音の芯みたいなのは弱まる。この辺が評価の分かれ目だろうね

実際の演奏は床も鳴ってて音に芯があるからね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 03:20:46.62ID:2aLEzKUV
>>47
買ったの?
>>48
どれぐらい軽減した?9割ぐらいかな
>>51
オーケストラは床の振動も込みで演奏するらしい。
足で振動を感じてその音を楽しむ良さはわかる。映画館で楽しんだことある。
ただ、マンションだから近所迷惑防止が優先。サブウーファーに椅子を密着させれば低音は体で楽しめてる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:39:54.95ID:q5/h4jst
ウェルフロートに興味持って買う前に借りたが、スピーカーべた置きすると低音の鳴りっぷりが削がれて音がだめだわ
音が締まってリニアな響きになるというのとも違うと思う
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:28:07.77ID:JmU94pzg
>>54
重量何kgのスピーカー?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:09.82ID:q5/h4jst
atc scm7
調べたら片方7.5kgくらい
a4hdだから対荷重はばっちり。フルコンメカじゃないと効果ないなら諦めるわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:20:05.98ID:Xdg4/4IP
今まで床に逃げて鳴ってた低音が、床に逃げずにスピーカーにとどまって鳴ってると考えればいい

どちらにしろ自分の好みだから正解はないし、床が鳴る事も悪い事ではない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:01:41.41ID:q5/h4jst
ウェルフロートの代わりに今はブラックラビオリを敷いている
低音が活きていい感じ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:23:42.87ID:iOaLPd3f
>>56
フルコンメカは重量30kg以上ないと効果発揮しないと思う
ウエルフロートは初代から使っているけど、基本的に軽量機器には効果薄いよ
あと、この製品は加工することで本領発揮するから、ちょっと使ってダメだなと判断しないこと

ちなみにオレが使っているウエルフロートはスピーカーのみ
それまではトランスポートとプリアンプにも使ってそれなりの御利益があったんだけど
設置の問題からやむなく外した
スピーカーはAVALON PM2ですね
スパイクを外してベースをウエルフロートに直置きしろとメーカーさんは言うんだけど
スパイク付けてアンダンテラルゴのスパイク受けの組合わせが最良と判断している
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:33.01ID:eA4s9m47
電源タップには効果あったな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 19:07:22.99ID:adQFTkIQ
>>58
ブラックラビオリの輸入元はどちらを?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 09:49:43.87ID:mArbSF2z
TIGLONのD-REN PROを使ってみた

八角形のゴム系の製品で薄いマグネシウム層をゴムでサンドイッチされた構造
マグネシウムは中央部分に3cm角くらいで全面には使われてはいない
マグネシウムの欠点を感じさせないチューニングでしょうね
ちなみにこの製品の厚さは3mmなのでセッテイングに支障をきたすことはない
ただし設置はけっこう面倒なんだよね
とても滑りにくい素材なので微妙な位置の調整に難儀すると思うけど、これだけの
密着感があれば地震対策用に使えるかも

ゴム系インシュは設置してから音が落ち着くまで時間がかかるから、後日にでも
結果報告しますね
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 10:55:10.59ID:OdLnXsxh
>>61
アンダンテラルゴ です
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 13:13:17.95ID:7Uwd+/gH
Taocボード TANNOYには具合が良い
Raskボード JBLには具合が良い
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 20:19:52.22ID:mArbSF2z
>>63
イイね、大切にね
オレも使っているけど、鈴木さんから、絶対に手放しちゃダメだぞといわれている
じつは現行の製品も輸入される前に幾つか個人輸入して持っているよ
売れなかったみたいで投げ売り状態だった
例えばBIGPAD4個が日本までの送料込みで5000円とかね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 23:50:29.67ID:Di+eZExw
TAOC使う奴は信じられん
濁った響き乗るよね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 14:56:57.16ID:1YWDut8F
TIGLONのゴム系インシュだけど、これ久しぶりのアタリかもしれない
使ってみたのは2ヶ月ほど前に入れたPanasonicのDMR-ZR1というレコーダーで
オーディオ機器並みにしっかり作り込まれていて14kg弱の重量がある
インシュにはタオックが使われていたけど、これを響きのいいステンレス製に
変えて、格段の高音質を獲得している

このステンインシュの下にTIGLONを敷いて1日馴染ませてから試聴をしてみた
これまで経験したゴム系のインシュはエッジが丸くなり、音抜け、高域の伸びが
押さえられる傾向があったけど、これはその逆
帯域が上下に伸びてホールトーンも明瞭、低域も分解能が向上してコントラバスと
チェロがユニゾンで奏する場合もしっかり違いが聴き取れるなどメリットが多い

次にアキュフェーズのトランスポートDP-1000に使ってみた
Panasonicのレコーダーより改善効果は薄かったけど、エコーの滞空時間が
長く感じられたのはS/Nが良くなり微細な音が聞えるようになったからだろうね

結論として、システムの違いや環境によって効果の度合いは違うだろうけど
副作用的なところがほとんどないことに加え、機器の滑り止め効果が強力なので
オーディオ用地震対策グッズ目的で導入してもいいんじゃないかと思う
何より安価だし、これなら万人に勧められる製品かな
ただし、軽量機器へ効果は今ひとつのように思えるんだけどうなんだろうね?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 00:21:05.59ID:mHlDeCRh
D-REN PROは評論家が激変とか絶賛してるから、そんな薄っぺらいゴムでそんなに効果あるわけないだろ、守銭奴めと思ってたけど
うちの環境でもけっこう変わったわ。良い方向に。ゴメンナサイって感じ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 20:19:49.15ID:U4QqCvYQ
上の書き込みみてD-REN PROをDACの下に入れたけど、コレは良いね。
TiGLONのHSEケーブルは好きで使ってるけどD-REN PROまではどうだかなぁと思ってたけどね。

DDCの下にも効くのかな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 21:36:34.95ID:MTwwDoCh
>>70
板じゃ効き過ぎて音死ぬよ
マグネシウムは使い方がマジで難しいと思う
個人的には随分昔から試してきているけど、今のところ成功したのは
スーパーツイータ用のケーブル(単線)に1mm径のマグネシウム線をスパン長く
50cmほど巻き付けエンクロージャーからの振動を抑制した例くらいしかない

ティグロン並みのの経験値がないとマグネシウムは使いこなせないと思うわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 23:14:23.43ID:+bFOMz0k
板っていっても0.2mmなら死ぬってことはないでしょう
くり貫いて使えばなおさら
これとフォックを組み合わせたらどうなるのか実験してみようかな
私は現状、マグネシウムスパイク使って満足してるけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 20:22:51.54ID:OVE6n80N
>>72
試してみればわかるよ
曲げ加工はしないと思うけど、ちょっとアドバイスしときますね
マグネシウムは曲げに凄く弱い素材で簡単に折れてしまうんだね
でも、100℃で加熱しながら力加えて曲げてやるとかなり頑張ってくれる

結果報告待ってますよ


マグネシウムスパイク使って成功している人って初めてだよ
友人も含めて皆お手上げだったからね
ショップでも随分使いこなしの実験してたけど、うまくいかなかったんだよね
ちなみに、マグネシウムスパイクは何に使っているんですか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 11:56:16.92ID:Nr9jEsDK
届いたd-ren proを早速スピーカーに使ってみました、と言っても直接ではなく
鋳鉄スタンド 金属スパイク 金属スパイク受け 20mm圧の黒檀インシュ d-ren 木製オーディオボード の順番です
この使い方だと低音がストンと下に落ち込み 低音がヘンに膨らまず 金属スパイクと黒檀で響き過ぎた高音成分を少し絞った感じがあり
この組合せでちょうど良いスッキリかつ濃厚な音に調整できました
スティーブ・ガッドが部屋で生演奏してるかのように調整してます
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 17:51:50.04ID:fgNh/Dqb
よけいなことだとは思うけど、黒檀は止めた方がイイよ
オーディオと相性の良くない素材の一つだと思う
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 06:00:04.23ID:mnJfuOw9
黒檀は、やや高域に違和感を覚える音になりがちだな。
他の素材とのミックスで消したりできるが…
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 16:29:08.30ID:uMB4cwbz
楓以外ゴミ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 18:05:12.44ID:mnJfuOw9
随分と脚色が強い木材が好みなんだなw
でも、うっとりするような音だよな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 18:35:02.41ID:SB6Gavq3
木質系素材でオーディオと最も相性のいいのは
カナディアンメープル
どこが優れるかというと、音色の変化ではなく質の向上を
感じさせてくれるところ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:21:38.44ID:f9ANKP9O
SPECの機器はベース部が木だね
イタヤカエデだったか
楽器で使われているものがよいとか何とか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 16:40:02.26ID:VXwwho4/
>>84
復活オレも希望したい
導入をグズグズしていたら販売中止状態だからなあ
長らくウエルフロート使っていて今は改造版を使っているけど、フルコンメカの場合
スピーカーの重量が50kg以上ないと実力発揮しないみたいなんだね

オレのスピーカーはAVALON Ascendant2からPM2に移行したけど、PM2は前機より
重量が軽くて34kgしかないから扱いは楽なんだけど、ウエルフロート使っている限り
本領発揮は難しそう

ショップは随分高評価してたし、ラックのベース用に使っているお客さんがいて
これがまた、凄くよかったそうだ

できればチェリーとかメープル色をお願いしたい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:58:27.95ID:j9QKlSDp
ウエルフロートはDIYキット出せば良いのに

そしたらスピーカーの底面に直でつけられる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:08:18.61ID:fH0rLHsw
>>85
俺はメンテナンスフリーなところが良いと思っている
メカは良くてもがたがくるからなあ
ほっぽっときたい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 22:44:14.21ID:dHNKuu4I
>>89
ウエルフロートはボードの質が良くなくてメカの取付けネジが緩んでくるから
1年に一度はスピーカー下ろして、ボードを分解、ネジ締め付けするメンテナンスが必要
マジでめんどう
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 16:58:33.26ID:M8sfGsup
1年に一度はスピーカーネジのトルク調整するでしょ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 19:31:59.85ID:p8QNhx8O
>92
何いってんだ。コイツ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:14:38.61ID:EyOw414d
ゴム足が最初から付いてるスピーカーにインシュレーター使う時って、ゴム足の下にインシュレーター置くんかね?
それなら4点しかできないんだが・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:21:49.22ID:nTeQ92Y+
四隅にゴム足でそのまま残すつもりなら菱形にするとか
何するにしてもけっきょくは自己責任なんでよく考えればいい
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 08:44:52.08ID:/GfjiKzZ
ゴムはずしてやればいい
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:05.37ID:5hu0QY4/
大口径の金属スパイク受けが欲しくて調べてたけど、
某スパイク受けくらいしかなかったからオーダー加工してやったぜ
届くの楽しみ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 18:01:05.26ID:hK1ZUhtg
>>98
アンダンテラルゴを凌ぐようなスパイク受けはないぞ
無駄に金使うようなことは止めといた方がいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況