素人質問ごめんなさい。電源タップをノイズ除去の観点から購入を考えてます。

パワーアンプを壁コン直に接続で無音時にホワイトノイズ有り。同一構成で別の部屋のコンセントに試しに刺してみたらなし。
安全アースは部屋にはない。
電源ケーブルは15Aのサウンドハウスの安いやつ。何種類か変えても効果なし。

壁コンセントにどこかからかノイズが混ざってきていると思うけれど、どうにかして取り除きたい。

そんな時にこの電源タップやノイズキャンセラー的なやつが最適・定番、みたいなものはあるでしょうか?

パワーアンプはモノラルなので、左右+プリアンプで可能なら3口、左右ように2口でもOKはOK、予算は10万以下で考えています。