X



木材の響きを語り合おう【´∀`∩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 15:28:50.04ID:h9j3ewTQ
ハードメイプル、ウォールナット、ナラ、アサダ桜、ヒッコリー、スプルース、ゴム、黒檀、
紫檀、牛殺、パイン、ヒノキなど。オーディオ用途に使える木材を語り合いましょう。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 03:07:26.27ID:ZRnj5gPJ
テンプレに含まれてる木で好きなのは、ウォールナットとナラかな。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:38:13.88ID:Ur/wSXiK
高いヤツは使えないから自分はバーチ合板かな。
色々試してアームベースはナラが一番といってた人はいたな。

一部で信者がいる米松合板はダメダメだよ。ラワン合板の方がマシ。
米松合板は軽すぎる、柔らかすぎる。アルテックA4の箱(210)2台持ってるが、
オール米松合板の箱よりバッフル面とフロントホーンだけ米松で後はチップボードの箱の方が音が明らかに良い。
どっしりしていて品位がある。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 13:36:58.16ID:FydjA1gX
マニアックなスレだねぇ

スマホのメモ帳に20種類くらい試した木材の音質メモがあるんだけど需要ある?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 15:40:19.76ID:+80v9Che
セブンゲット

基本的に寒い地方で育った木がいいらしいの
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:11:56.83ID:I3emAxZ3
めちゃ主観的な感想だけど

◎→良い音
◯→悪くはないがあともう少し
△→好みではない
×→音が悪くなる

◎ローズウッド(インド)
音色に若干色がつくが嫌みのないチャーミングな音色。
黒檀程ではないが原音忠実性も悪くなくハードメイプル並みに音の抜けが良い。
低音域の分離感が素晴らしい

◎黒檀
音色完璧。木材で一番原音に近い音。(ちなみに金属で一番原音に忠実なのはチタン)

◯MDF
意外とバランスのよい音。他の無垢一枚板と比べると音色の美しさはない

×パイン材
音がくすみよろしくない

△ヒノキ
音に響きが過剰にのってしまい原音忠実性に劣る。音楽的な味付けではある。

◯ヒッコリー(アコリバの既製品)
一つ一つの音が上品だがなにか窮屈に感じてしまう。
個人的に低音が今一つ。黒檀の下位互換的な音

続く
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:14:22.50ID:I3emAxZ3
◯パーティクルボード
意外と優秀な音。ヒッコリーと比べると
若干音に雑なところがあるが、ちゃんと表現力がある。定位感は少しぼやける

◎ハードメイプル
透き通っていて分離のよい音。優等生的な音色なのでモニター的に感じるかも。
曲によっては高音域は刺さる。低音にもう少し量感がほしい


△ソフトメープル
ハードメイプルのようなみずみずしさはない。
その分高音域の癖は抑えられ聞きやすいがありきたりの音になってしまう

◎ウォールナット
低音帯域のどっしり感がよく伝わってくるが、定位感は失われない。
非常に音楽的な音だが、少々暑苦しい

◎アメリカンチェリー
音に広がりを感じる。
ふわふわした感じではなくキャンパスに水彩画を描いてる感じ。個性的。

◎ナラ
空間が狭く感じる。低音が深く沈みこむ。
ウォールナットとはまた違う素晴らしい低音表現力。
一方、高音域は少々雑に感じる。ただし、高音がキツイ曲では刺さりが減る

×ホワイトオーク
全体的に音がキツイ。
残念ながらいいところが見つけられなかった。強いて言うならスケール感はある

続く
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:18:50.37ID:I3emAxZ3
△ブナ
真面目な音。ボケてるわけではないが分離感が弱い。解像度は十分。

△タモ
これといって特徴のない音。若干空間は狭いかも。

△イチョウ
バランスが良い音。その分ボーカルの一本調子が目立つ

×杉
音が抜けてしまいオーディオ用途としては不向き

◯竹(集成材・ウレタン塗装、100均ダイソーのまな板)
空間が広く感じられるがホールにいるような反響音がある。
少々深みが足りないが変な癖がない優しい音色。低音はでない。


材質について

集成材よりも無垢の一枚板、板目よりも柾目の方が断然音が良い

塗装は音がいい順にオスモエキストラクリアー>無塗装>ウレタン

購入場所
メルカリ、ヤフオク、新木場のもくもく

新木場にあるもくもく(材木屋さん)は木材好きだったらたまらなく面白い場所だと思う
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:23:49.23ID:m20LIaWi
スピーカーの台というかスペーサーというか、にパイン使ってるけど不満がない
という事で意外に良いのかな、とそのままになってる
オーディオ的構造材にはどう考えても向かないと思うんだけど
台が問題無かったからラックにも、、意外といけるかも、
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 00:16:06.25ID:Q3HBMU2V
初っ端からマニアックに飛ばしているなw
個人的には

マホガニー◎
ナラ◎
ウォールナット◯

ここらが好きかな
マホガニーはレアになってきたかな?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 00:37:13.32ID:Vg5fxS71
割り箸
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 00:43:11.38ID:NxwHjR0q
ゼロコバもええぜ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 14:43:39.71ID:Q3HBMU2V
MDFが意外と良いってのに同意できる
癖がそこまで大きくなくて邪魔しない感じある
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:15:45.57ID:+Z1D6JHC
将棋盤は榧
将棋の駒は黄楊(本黄楊)

ギター(エレキギター)の本体はメイプル
指板はメイプルかローズ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:28:15.38ID:etvwshk+
>>16
それらは何年も下手したら何十年も自然乾燥された後に更に選別された木材だから末端のうちらには回ってこない
ちなみに人工乾燥と自然乾燥は木質が違う
うちらは人工乾燥材しか手に入らないだろうね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 13:16:48.43ID:gEb3rZQM
>>16
ヒカルの碁で偽物売ってたな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:04:48.61ID:JJvrnPnz
エレキギターでメイプル使われがちなのはネックと指板とボディトップだな。
ボディ丸ごとメイプルはリッケンバッカーとか少数派だと思うが。
ボディの定番はアルダー、アッシュ、マホガニー、バスウッド。
ローステッドメイプルという高温で加熱処理した材をネックに使うメーカーもある。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 19:54:02.72ID:JoJLlMe8
木のヒビキの良いおすすめspはばなんだ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 20:18:34.72ID:OvhRtHlz
ヤマハの木製ホーンはマリンバ作る木で作ってたそうだ。
で、何の木なんだろう?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 20:50:08.65ID:MvaU0ooc
>>15
ただ、MDFで気をつけておかないといけないのは、軽くて密度が0.4程度と低くオーディオ的には質の悪いMDFがたまにある事かな
(但しこのようなMDFもオーディオに向かないだけで品質管理を徹底して作ってるまともなモノ)
このようなMDFはボソボソしたようなくぐもった感じの音になるね
正直×評価になる

MDFは密度を比較的自在にコントロールできるから入手の際に確認しておく必要はあると思う
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 20:52:35.53ID:MvaU0ooc
ただ、よく売られているのは密度0.6g/cm3程度のMDFでこれはバランスが良くて癖がなくいい感じなのよね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:54:49.95ID:IxqXmiaE
このスレがここまで伸びるとは
ピュア板も捨てたもんじゃないな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 04:15:28.97ID:XGdaB1z1
マニアックなスレだ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:12:42.68ID:9e/HmiBE
セブンイレブンの割り箸の音質はどうですか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:19:47.32ID:HlQP2KyY
ローステッドメイプルで思い出したけどホームセンターにあるサーモウッドも加熱処理した木材だな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:22:12.60ID:BHcW/Q+8
>>31
ラワン合板の音はそこまで悪くは無いが、スが多すぎて問題ある。
米松合板よりマシだが軽過ぎるし。
スが殆どなく、重さ、硬さもラワン合板より大きいバーチ合板の方が音が良い。

ラワンの単板は小型スピーカー作るにはもってこいで、音も良かったが、産地のインドネシアが工業化を図るために単板の輸出を禁止した。
以後、インドネシア国内の合板工場で合板にしたラワン合板しか入手出来なくなった。
40年も前の話だがね。

ラワン単板輸入ができて、国内でラワン合板に出来れば、ずっと高品質の物が出来るだろう。
バーチ合板はフィンランド製だと思う。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:10:07.52ID:HlQP2KyY
>>33
比重が0.7超えるバーチ並みに重いラワン合板もざらにあるぞ
しかし0.4くらいしかないスギ並みに軽い個体もある
ほんととんでもなく個体差が大きいんだなこれが
「ラワン」といいつつ樹種は様々だしね
とはいえ平凡な重さのシナ合板・ラワン合板は中庸な音で悪くないと思う
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:12:23.46ID:HlQP2KyY
>>35
ヒノキはヒノキ合板じゃないか?
ラワン合板は基本的に東南アジアあたりの年輪の無い広葉樹だと思うけど、何故か木口にくっきりと年輪の出た板が間に挟まってるのを見かけることがある
あれが謎だ
その手の謎のラワン合板を持ち上げると結構重いので広葉樹ではあると思われる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:51:55.02ID:k6OE86D2
TAOCが一時期出してたモールドメイプル(ハードメイプル+アオダモ)には
可能性を感じたんだけど最近TAOCはモールドメイプルは使ってないのかな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 02:31:33.58ID:xBjdBL+A
そういう合わせ技なら、木材と質のいいカーボンを合わせるのが最強。
カーボンで振動を吸収しつつ木材で好きな響きに変える。
カーボンと木材の選択の組み合わせは無限にある。
厚みでも音が変わるから。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 09:26:32.15ID:PhsG7m8p
ネタスレか、どれどれと思って開いたらガチのマジでワロタ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 15:04:32.51ID:TNz0R3pz
>>37
アカシア集成材、レコードラックの棚板やフィールド電源装置のシャーシに使ってる。
ラワン合板より硬いし、見た目も良い。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 11:55:10.40ID:T54t6mo4
まさかの良スレ。
自分はフローリングの材質はナラが好みです。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 12:20:10.43ID:L7p1E8WH
竹炭を網に入れてお風呂に沈めて入浴しております

・浴室の脱臭
・遠赤外線でポカポカ効果
・お湯のミネラル化
・塩素脱効果
・血行促進

一石五丁

※ちな、冷蔵庫の中にも脱臭剤として入れてます
(´・ω・`)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 13:09:44.35ID:TEJlRquJ
>>44
ラック自作するときに材質による音の響きについてネットで検索して
集成材だけどナラ材で2段ラック作ったよ
柿渋塗り重ねて蜜蝋ワックス仕上げ
柿渋効果で雰囲気は出たけどくそ重い('A`)
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 13:37:52.34ID:qj+qWVsX
自作で木のオーディオラック作るんだったらTNT flexy方式おすすめ

簡単だし天板を3点支持の金属ナットで固定するから木の響きの違いがよく分かる
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 06:23:38.15ID:cbhXl0TF
このスレは盲点だった。
どんなスピーカーを使ってる人間でも、木材が部屋にない奴なんてほぼいないからな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 12:29:54.59ID:cw/VdxXh
>>47
ラックは4点支持の方がいいだろ
長方形の3点支持って地震に弱いぞ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 23:37:42.31ID:uO3Nkcwz
モノタロウで輪切りの木材が色々と売ってて楽しい
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 03:21:02.87ID:C4a84ydq
ハードメープル
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:06:07.44ID:j48LyvI1
杉かナラか竹
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:06:59.50ID:j48LyvI1
フィンランドバーチも
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 12:29:02.15ID:jrsTPDqj
>>53
取りあえず一番高い床材を使えばいいと思う
安物と重さも違うしね
これを変な知識で合板なんか使うと段差なんか出来たり表面が荒れたり劣化したりろくなこと無いよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 21:24:10.38ID:RaW4Vzhs
一般的な木造家屋のフローリングは下地に厚い合板1枚か2枚張るだろ。この厚い層がフローリングの主役ともいえる。
その上に断熱材敷く場合もある。さらにその上に薄いフローリング材を敷くが、この薄い層の材質で音がどの程度変わるかは不明。
下地をぶ厚く施工してくれるとこがいいんじゃないか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 07:37:58.55ID:MMAMON5k
フローリング材は一般的な複合(合板)より無垢材のほうが反り、割れといったトラブルが起こりやすいんだわ。
また、硬い木材だと肌触りの冷たさで後悔する人もいるし、逆に柔らかい木材だと傷、凹みがつきやすい。
音以外の面もよく考えてから選ぼう。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 08:18:52.20ID:Y5dRsL7U
マートルウッドいいですよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 10:46:03.43ID:luUBq8Eb
ブビンガは響きが良くてよい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 13:17:09.64ID:PhS7+ulM
余計な響き
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:42:50.74ID:Y5dRsL7U
結局、部屋にあるものが全て固有音を持って鳴ってるんだよな。
フローリングもスピーカーもアンプもエアコンもリモコンも
壁も壁紙も天井ライトも全部が鳴ってる。エアコンの内部をフォックで
ダンプしたらオーディオの音変わるからね。恐ろしい話だよ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:43:38.51ID:PhS7+ulM
天然木が良いっていつまで言ってんのって感じ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:51:58.80ID:Y5dRsL7U
天然木がない部屋なんてあるか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 01:48:28.93ID:MZ+wCuIO
ラックの上にちょっと小物重ねるミニラック欲しくて
アルミ板(200×300)2枚にブビンガ板(100×200)挟んで
両面テープで止めたのを使っている
上には蝋引きの皮革のっけて
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 06:28:58.21ID:M6jiG3xl
>>65
フォックは強烈に効くよね。
ここは絶対に振動して欲しくないという「オーディオに関係ない場所」に
フォックを使うのがマイブームだった時期があった。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 02:33:51.32ID:ypbXhLIe
床に使う場合、ナラ材やウォールナット材だと、低音が減ることがないので好印象。
以前住んでた家にはナラ材の部屋とヒノキ材部屋があったけど、
音がいいのはナラ材の部屋で住みやすいのはヒノキ材部屋だった。
ヒノキは独特の居心地の良さがあってあれはあれで好き。

ホンジュラスマホガニーも良いらしいが高価なのでフローリングには無理。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 04:52:52.40ID:2Ana8RL+
サンダージジャック
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:53.71ID:LAfO9V/N
このスレは参考になりました。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 14:33:26.11ID:Redbe/3B
木材の響きが乗ってない装置は存在しない
部屋の大半がそもそも木材だからだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 15:15:55.26ID:C92QWkoI
ラワンはダメ、ダメダメ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:26:00.54ID:qzI30qhF
QRDにも使われてるだけあって発泡スチロールも案外いい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:32.47ID:l8vAadz7
そうなの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:59:12.89ID:rvunc2Vg
>>77
そんなこともわからないのか
家族まとめてゴミ焼却炉で自殺しろウンコゴミクズガイジ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:14:35.68ID:HFGIxAQp
通報しますた
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 15:28:41.74ID:MZAaElR7
めちゃくちゃビビってて草
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 03:39:35.75ID:5gLijmco
ゴミ焼却炉はダイオキシンの関係で、まるで見かけなくなったぞ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 07:25:50.28ID:aXr7eWg0
ダイオキシンってガセだぞ
散々騒いでおいて、被害があまりないことがわかると、知らんぷり
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 07:46:40.56ID:VxfexE0n
そうだなダイオキシンて枯葉剤だろ
ウチはプラでもなんでも燃しちまうけど周りは雑草だらけだ
ションベンのが遥かに枯らす
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 01:23:40.56ID:IH6d/rr3
効いてて草
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 14:01:33.51ID:y2D8qSdJ
ウォールナットは音も見た目もよい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 08:31:04.11ID:aUZFyOBF
匂いもだな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 09:15:52.36ID:qlO4JgW8
金◯の付け根の臭いだな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 14:51:56.15ID:EHM3L9Eo
ウォールナット好き JBL4429、TANNOY/Cheviot
Vienna Acoustics/Haydn Grand Ltd.買いました 
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:27:49.35ID:l5XebIWR
>>92
おめでとう
ぜひレビューよろしく
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 18:27:24.40ID:7ZR5Zno4
>>22亀レスだがパドック?
YAMAHAはスピーカースタンドもパドックで作っていた筈。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 18:47:18.35ID:/0Y9tZSy
チェリー仕上げも良いなあ ATC/SCM7も買った 木材の響きは分からんけど見た目だけで選んでます
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 07:51:43.48ID:EkmbBuj3
スタンドは桜 山本音響のは低音が締まりながらもウッドベースの音階がハッキリ分かる
オーディオ101の桜は豊かな低音で柔和な感じです
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 10:05:15.15ID:0TP7aSML
>>98
自作スピーカー界には昔から無垢材と集成材は変なクセが出やすく難しいという意見はある
箱が高剛性なら樹種は関係ないという者もいるが
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:38:38.47ID:i6mHMEIC
というか無垢材なんて普通に乾燥で割れるしスピーカーに使われてる例は殆どないでしょ
TANNOYのプレステージくらいじゃないの
ほとんどのスピーカーはMDFに薄い板貼り付けてる突板仕上げ
100万円前後するスピーカーでも無垢板なんて使ってない
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:27:34.12ID:yLRLKb7b
無垢材に憧れがある人は多くいると思うけど
現実問題難しいんだよね
同じものが揃わないことや乾燥やね
人口乾燥と自然乾燥では別物になるし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:28:10.57ID:NiAqe1t2
>>101
まぁよくて集成材やな
プレステージシリーズはバーチ合板にチークかウォルナット辺りの突板を貼っていたような
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:37.33ID:ZhQc6qDW
>>99
MDFで楽器が作られないのはそういう事なんだろ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:10:20.11ID:prMwYJq3
MDFのドラムバチとか聞いたことないもんな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:35:14.10ID:+X63s2pm
Boenickeは無垢板を旋盤でくり抜いてエンクロージャーにしてるだろ
あれその気になれば卓上旋盤で真似できる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:49:19.55ID:QNmtXftt
チェロは古い木による枯れた音が
よいとされ、枯れた音になるほど
高価らしい

JBLも乾いた音というか
枯れた音だよね

ダイアトーンもJBLを真似たような
枯れた音がする機種もある

最近は枯れた音は少ないと思います
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 04:28:08.00ID:pN5rHBGj
クアドラスパイアの人が、インタビューでMDFは音が良いと力説していたぞ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 09:21:24.18ID:tals6rTd
MDFの強みは変化し難い、厚みがほぼ一定くらいのものでは?※多湿な場所に置いておくと膨らみます
オマケにほぼ接着剤みたいなもんですから、響きなんかは良くないと感じますけども。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 10:42:42.44ID:gqCN1/X0
響かせてなんぼの楽器とスピーカーユニット意外は振動させたくないオーディオとでは考え方が違うんだろうな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 10:47:07.03ID:HCDOwS6i
振動してる限り、MDFからも響きは出てる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 11:14:47.87ID:TOVMrrA1
俺の股間の振動(ry
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:09:10.53ID:pMg5u0S0
JBL4429、TANNOY/Legacy Cheviot
Vienna Acoustics/Haydn Ltd. 全てMDFにウォールナット突き板仕上げ 4429はグロス仕様なので美しい 
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:12:29.04ID:P7o0ddLy
MDFは木材の中でも品質が一定で内部損失が高く特に響きにくいからね

木材を一旦繊維まで分解してから成型して板材にしているので性質としては木材というよりも分厚い紙に近いけどね
(パーチクルボードなんかは木片)

できるだけ安価に響かせたくない場合は選択対象になりうる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 14:33:43.07ID:pMg5u0S0
インシュレーター スプルース 低音スッキリ
中域柔和 黒檀 低音ガッチリ 中域張り出す
桜と黒檀合体タイプ 低音過多 中域張り出す
桜 全て中庸 Haydn Ltd.で検証 結果 黒檀敷きで落ち着く 
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 14:36:05.34ID:pMg5u0S0
4429で検証 木材製は全て低音過多でハネナイトが良かった 低音ガッチリ 過多にならない
中域張り出すが うるさくない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 14:39:57.58ID:pMg5u0S0
ATC/SCM7 何も無いスタンド直置きが良かった
スタンドはMDF
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 14:45:47.60ID:pMg5u0S0
TANNOY/Legacy Cheviot 付属の金属スパイクは最悪 低音堅い 中域うるさい 外してTaocのボードが最適でした 低音弾む 中域まろやかながらも出る所は出る 
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:15:26.85ID:pN5rHBGj
>>117
前2点をスプルース
後ろ1点を黒檀

もしくはこの逆がなかなか良い
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:36:02.27ID:tals6rTd
MDF・パーチクルボードも、建築に使うものとはグレードが違う気がするのは気のせいですかね?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:02:56.39ID:gqCN1/X0
>>122
MDFなら持ち上げたときの重量感はメーカー品も自作品も変わらん印象
未だに軽いMDFはお目にかかったことないんだよな
パーティクルボードは使ったことないから知らん
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:57:35.73ID:N0ehU9ry
楽器は響かせる方向だからMDFは使わない
オーディオ機器は響きを抑える方向だからMDFということ
基本的にスピーカーってドライバーから出る音がメインでしょ
箱鳴りは極力抑えるか、鳴っても変な響きにならないのが良いので
MDFのほうがいいんでしょ
木くずを接着剤で固めているからあんまり響かないんだよね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:13:10.08ID:+PCdX5Il
>>124
同意。
自分のアルテックの箱(210)は片chがオール米松合板、片chがフロントホーンとバッフルだけ米松合板で、他はパーチクルボードだが、
後者の方が音にクセが無く、どっしりしていて良い。
それ以来パーチクルボードやMDFも悪いとは思わなくなった。

でも、クラングフィルム・オイロダインは単板が3枚継いであるだけの集成材というか単板というか迷う様なバッフル板。
これはこれでヘンな音もしないので、単板がダメともいわない。
オイロダインは鉄のフレームに単板を止めて、それにウーファーを取り付け、マグネット側はまた鉄フレームで受けるという構造で木材は最小限しか使われていないが。
平面バッフル部はバーチ合板、松材フレームにしたが、問題ないと思ってる。

自分は凝ってないけど、アームベースなんかは板材の違いがかなり大きいらしいね。
たしかタモが良いと聞いた。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:42:45.94ID:byXzzaxD
ベニヤこそ至高だろ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 07:50:21.42ID:B6ggVy4/
安いしな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:52:06.92ID:Hm9MBzv+
ダイトーボイスDS-100Fという10cmに合わせて12mmヒノキ無垢板で7リッターバスレフ作ったらシャリシャリしたにぎやかな音になってしまい撃沈したことがある
叩くとコンコン響く強度不足な箱ゆえに板材の個性がモロに出てしまったのかもしれない
その後シナ合板で作り直したら普通というか毛羽立ちの少ない音で好みだった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 10:37:23.40ID:X0f1K6cn
TGメタルでエンクロージャー作りたい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:26:09.88ID:Te/zSHvt
うむ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 06:09:55.24ID:dFJi9krS
チークってどうなの?
0134128
垢版 |
2022/07/25(月) 18:45:15.79ID:rPBJqxNk
>>132
実はそこに影響されてヒノキ買ったのでござる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 04:40:17.71ID:t97Qd8Bt
体温まるでしょ
ヒノキは
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 21:57:09.16ID:RLdUjQeW
>>132
いっぱい感想かいているのはいいんだが
どれもふわっとしていていまいちよくわからん
項目作って点数評価にして欲しいわ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 05:29:59.22ID:xnXsIBe1
黒檀は自分には超高域以外はパーフェクトに思う。
超高域のせいで使ってないが。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 11:11:03.14ID:4E1OH2Xr
超高域は聞こえない高域だろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 06:43:21.94ID:b9Xh9qnh
^^
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:29:40.77ID:zGGpJ4Py
LANでできる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 16:59:49.02ID:M8sfGsup
ヤフオクとかで売ってる業者のはなぜみんなパイン材なんだろ
素人が騙されて買うのかな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:10:27.88ID:p8QNhx8O
>>139
黒檀はオーディオと相性の悪さナンバーワン素材だと思うぞ
具体的な音の傾向として、ちょい前のエソテリックみたいといえばわかると思う
ただし、音質なんてどうでもイイよ見たいなノリ重視のジャンルの音楽にはイイかもね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 08:55:32.38ID:eVYVYd0+
ローカルフード
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 16:43:01.65ID:+eyRdqqL
ランバ・ラル
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 22:16:43.84ID:UPEF7CsU
永年、米松合板のエンクで6半フルレンジを鳴らしてるけど、
米松合板ってすごく硬いくせに、軽いんだよね 国産の合板とは異質なもの
音も明るくて軽やかで抜けが良く、好きな人にはたまんない音
入手も難しいので、今では貴重なんだよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:14:16.77ID:gHl0gmyA
固くて軽いのは振動が速く抜けるから良いね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 22:51:32.37ID:FLRQERvb
本紫檀最強説
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 23:14:07.28ID:ZsDCF12k
どうだかな
安い雑な仕上げの品物使っての判断かもしれないし
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:28.88ID:2rALLfJU
黒檀→高音がとにかく耳に刺さる。スピーカーによっては1時間聴いていられない。

本紫檀→ド派手。女性ヴォーカルとの相性は抜群。

手違紫檀→低音マシマシ&鋭い。ローズウッドらしくない。

ホンジュラスローズウッド→ブラジリアンに近い。

ブラジリアンローズウッド→全てにおいて最高。値段がネック。
アマゾンローズウッド→ブラジリアンと似ているけど、かなり控え目。

マホガニー→明るく軽やか、弾む様な音。

本花梨→爽やか。

パドック→高音の美しさ・響きはピカイチかも。

語彙力無くて申し訳ないのだけど、試して良い印象が残ってる銘木。
ブラジリアンローズウッドは別格として本紫檀か本花梨が私は好きかなぁ。
他には欅・ブビンガ・鉄刀木・ウエンジ・ウォルナット・クラロウォルナットを試しているけど、上に挙げた銘木よりは劣るかな・・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 10:55:56.96ID:c5aEBlm+
ブビンガは低音減らすのに使ったけど
そういった面では優秀ですよ
適材適所なんだと思うけどね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 10:35:18.09ID:xPbHoAsp
入手性がある程度あるのは花梨、紫檀かな
両方とも材にばらつきがあるから音がいいとは限らんかもね
ローズウッド系は入手難で探してもオクしかないし、写真で見てもよさげなのはなかった
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:37:56.04ID:hNGeAiq/
使ってみないとわからんから、ハンドメイド品は買えんな
良さげなのがヤフオクやメルカリで売ってても
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 15:19:16.51ID:sDzu3kfK
買ってるよ
ちゃんとした物を売ってる人を見付けるのは簡単だった
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 17:41:05.78ID:hNGeAiq/
板の厚さとかも大事。そこまで試聴して厚さ決めてハンドメイドしてるとは思えない。
まあ買って満足してるならそれでいいし、それが全て。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 18:34:44.60ID:IXDwJCPS
オーディオと最も相性のいいのはメープル(楓)ね
ただし国産じゃなくてカナディアンメープルであることが重要
これ、国産とカナダ産とで比較実験したけど、随分音調が違う

興味があれば詳しく書くけど、とにかく試す価値のある素材だよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:29:16.44ID:nITzF7Z3
メイプル類は楽器で多用されるから
制振ではなく美しく振動させるという効果はダントツかもね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 16:11:38.13ID:sVGOJLXI
制振は簡単だけど、心地よい響きを乗せるのは難易度高いですね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 07:19:26.69ID:rS4AvU+M
制振もむずいよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 18:39:18.46ID:Uvhal1Bc
制振自体は簡単、ただし有益な制振のコントロールは至難
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:13:21.46ID:2pfuHib3
へっふぁ「もうちょい翔太貯めてから上げて焼き殺そう」
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 09:49:33.33ID:J841pBkA
翔太の寿司の話はヨソでやれや
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 12:49:22.82ID:hOVWFIpR
SPスタンドの下に敷く板色々試したが適度に柔らかく適度に響くパイン集成材がいまんとこ一番だな。安いし。
無垢板だと響きすぎるのとあと反る。集成材もまあ反るんだけど。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 19:07:15.35ID:nmwaoyH5
>>170
パインの端材が手近にあったので柔らかすぎるかなとは思ったものの
スピーカー台というかスペーサーとして使ってみたら特に問題もなくて
意外と良いのかも、と思うようになった
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 19:48:40.59ID:AfN/qY0X
もともとがキツかったんじゃないの?
パインでちょうど良くなったとか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 20:34:53.14ID:1p4PT3Ah
俺はコルクシートの上に黒御影石ボードと楓の合板載せてその上にスピーカースタンドだわ

これ最強
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 07:15:21.59ID:0HDld/FL
御影石いる?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 11:35:38.02ID:kVYYXMkc
木材の響きとな
部位により硬さが違う
厚さ広さによっても違う
ドラマーの癖でテーブルを叩き続けた経験によると
手が痛い
は置いといて
硬い楓やタモは音が短く響きが鋭い コツコツガンガン
針葉樹は響きが柔らかい
スピーカーベースはタモの集積 厚いのでクソ重い
550x500x300 30位 塗装職人がライトウォールナットの何かで仕上げてて
乗ってるスピーカーに合わせた 本体の突板よりかっこいい

かっこいいのがいいなら虎杢目がいいな
トチや楓によく出る

ギターで見る角度により横縞 光が変わるアレ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 11:39:15.37ID:kVYYXMkc
楓 タモ ウォールナット チーク 桜 杉のテーブルは作った
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 00:38:22.53ID:/HQ+eeg2
御影石だけだと、音場は広いけどキンキンした音が鳴るけど、楓を挟むことによって、御影石の安定感の上にいい響きが乗るから、音場が広くて音も良いんだよね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 18:44:31.69ID:0X9qNtHo
>>177
ちょっと笑ったww
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 22:55:01.40ID:WcqGg+jr
異素材の組み合わせって一見良くなったような気がするけど、よく聞くと音の響きが殺されたり濁ったりしてるだけなんだよなあ
まあ組み合わせによっては当たりがあるのだろうから、全否定はできないけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:31:14.37ID:9ekTqpBj
ミルフィーユみたいに木材や大理石などを積層にし始めたらもう末期症状だと思うw
ちなみに俺は下から人工大理石→チーク→ウォールナット→チークという4層にしていて、
人工大理石の下にフェルトを挟んで打ち止めにした
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:02:51.35ID:ZZO5W4lr
>>181
熟成期だよ
自分の欲しい音に貪欲になると重ねちゃうよね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:03:49.93ID:XTcLKGDZ
通常レベルでは
付帯音を消す = 響きを消す だからね
木材が優秀なのは音楽を邪魔しない付帯音を出せるから

ただ1tぐらいのベース敷けるなら違ってくるみたい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 05:31:23.37ID:LpWZ4ayG
やってることがもうパオロテッツォンがスピーカー作ってるのと変わらんw
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:20:15.07ID:Lq0uVo4l
ラバーウッドはそこそこ硬く、繊維の間に天然ゴム樹液成分が閉じ込められた状態の木材だから、響きと制震性が両立する意味では理想の木材。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 13:34:23.34ID:YwIGklBe
タオックは木と鋳鉄のミックス材をもっと出すべき
一時的に出してたモールドメイプル(メイプル+鋳鉄)はそこそこ使えた
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:45:33.47ID:3Eevjqu+
寿鉄ってクソみたいな響き出すじゃん
あんなの使ってる奴は耳が腐ってるとしか思えない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 22:18:50.21ID:3Eevjqu+
複数にオーディオショップでの環境だけどな
まああの音に耐えられるなら良い素材じゃねーの
俺は耐えられん
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 03:12:38.88ID:h/8YHDHn
モールドメイプルはハードメイプル+アオダモ+鋳鉄だからミルフィーユ構造
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:24:39.03ID:E091Ml/O
ある程度重いベースがあると音が安定して定位も良くなるんだよね

床がショボい家なら尚更良くなる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 00:13:52.37ID:kTm3dlJk
ひとつだけの素材だけでいい響きを出すのは不可能

いろんな素材を組み合わせて使わないとダメ

で、色々試していくとだんだん組み合わせ方がわかってくる
あと、早い段階で悪い響きをだす素材を排除することも大事
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 04:00:19.99ID:c/3AScEh
うん
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 20:46:04.30ID:j4TYUa5M
百均に桐のまな板があったんで思わず買ってしまったけど、叩くとコンコンとメチャ響くんで使えそうもない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:33:34.34ID:IYZAmMf7
東急ハンズのパドックとウェンジを使ってみたが、3cmだからなのか変化がない。
セリアのひのきブロック(4.3cm)だと激変する。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 09:14:16.37ID:mGmnyomP
傑作と言われたJBLの4320箱もオール米松かと思いきやリアバッフルはパーチクルボード
そして箱は軽くてポコポコとよく響く
でも音は抜群
なんか秘密があるんだろうね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:50:09.03ID:XTR/f6mv
良スレ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 06:03:11.29ID:oNNqq2vo
AYREのISOLATION BLOCK 1というケーブルインシュレーター(3個入り)を
手に入れたんだけど、3個どれも、音が微妙に異なってる…
木材の恐ろしさを感じるわ。1個だけ明らかに変に低音が増えて聴こえるのがあって
これは明らかに不採用だけど、面白いので取っておくことにした。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 11:24:19.54ID:4RUklhPP
天然木材をそのまま使ったオーディオボードなんて
見事に音がバラバラだよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 19:54:02.14ID:P6jH+2Jo
結局接着剤だらけの合板とMDFしか勝たんと言う真実で終わり
安定した品質が出せない時点で駄目
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 02:43:30.91ID:EvSAJe6w
良スレ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 10:33:38.60ID:HyIyWE7S
突き板に使うぐらいは勘弁してくれ
音は内部が疎であるパーティクルボードが1番で次点でMDF
丸まったエンクロージャーで強度出したいなら合板しかない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 16:41:35.13ID:HyIyWE7S
上はスピーカーの場合ね
楽器の響板はマホガニー、メイプル、エゾ松、ハカランダ、ローズウッドと色々ある
打楽器のタムなどはバーチ材が減衰が早く心地よい
黒檀は経年変化が少なくギターのフレット、ピアノの黒鍵にも使われる
インシュレーターには良さそうだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 18:10:28.29ID:anX9UML6
ダイソーに、丁度タバコの箱くらいの大きさの檜の木片が売ってあるが
ありゃいいな
檜の香りがプンプン漂っていて、2個くらい風呂場に置いておけば、檜風呂の雰囲気が満喫出来る
( ・ิω・ิ)
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 20:42:38.83ID:HyIyWE7S
実はラックに関してはまだこれという結論は出ていない
ピアノ曲などはGTラックの様なパーティクルボードがいいし
アタックの強いロックやジャズはやっぱクアドラスパイアの明快さが欲しくなってくる
MDFは高エネルギーを受け止めるのには多少苦手な様だ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 22:04:54.23ID:jqnlniO3
良スレ!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 00:05:25.73ID:YWVRWHmD
ブラジリアンローズウッド、ブビンガ、ナラ、ウォールナット、アサダ桜

ここらへんが好きかな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 11:38:24.64ID:OMaA8ObR
ブビンガでできた彫刻があるんだけど
なぜか部屋に入れると音が良くなるんで
オーディオ部屋に入れてるわ
複雑な構造の彫刻だから、音がいい具合に拡散されてんのかな?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 12:32:34.29ID:cbdM+nt7
マイナスイオン効果かな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 17:30:45.29ID:rcDBS0HD
オーディオにとって最良の木材はカナディアンメープル
国産のカエデ材も十分いいんだけど、カナディアンメープルと比べると恩恵は薄いね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 20:19:54.22ID:Qal+wOzd
金属スピーカーは部屋に置きたくネェだぬ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 18:41:15.32ID:dfR4wcYF
木材というと山本音響工芸、バック工芸社、ハセヒロなんたら、
音工房Zなどが思い浮かぶね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 08:40:33.78ID:oynejRDT
少し前に自作ホーンを材質変えて作った人の比較動画がXだったかな、にあった、、、つべだったかもしれない
単一素材(集成材だと思う)と2種類?の集成材構造で驚くほど音が違う
ただサイズもわずかに違うように見えたんだけど、、、素材の差だろうなあ
明らかに違ったから驚いた
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 10:41:51.41ID:Xw9wwbZ4
こう言うのって物理データーでの比較が全くない。
物理・・・と言えば必ず「そんな物当てにならない!
聴感、耳、耳だよ!!」と血相変えて喚き出す。
聴感なんて十人十色なのに!!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 17:30:33.14ID:44FuuBbA
木材キャビのspは響きがあって音楽的やね
金属キャビやぬり固めてる奴は引き締まった厳しい音や
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:35:18.45ID:lLEmY5rF
同じ木材でも音質が違いすぎるよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 08:58:37.95ID:q6/zEkia
>>218に書いたけど、ホントかよ?ってちょっと信じられないくらい違う
そんななのでいまだに半信半疑
自分で実際に比べるって言ってもなかなか機会ないしな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 04:59:04.36ID:d9aQUBtF
俺は野球ガチ勢だったんで、木製のバットも使ったことがあって、
ホワイトアッシュとアオダモとハードメイプルを振ったことがある。
この中ではハードメイプルが硬度があって、物理的には最も飛ぶ
(はず)とされてるんだが、なぜかそうでもない。ダメな金属バット
みたいで、あまり木の良さが感じられない。アオダモは木の感じ丸出し。
打ってて最も木を感じる。ホワイトアッシュは両者の中間のイメージ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 08:18:43.20ID:5Htd2pLu
肝心なのは打った時の音じゃね?
そこからオーディオ用として適しているか、使い方のヒントが分かるんじゃね?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 19:10:44.23ID:FA91hla/
バーズメープルアイ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 18:50:51.08ID:ABmmkJJb
>>227
残念ながら打った時の音まで覚えてない。
というのも俺は厚手のバッティンググローブを常に左手に着けてたから、
打球音が他人より鈍いのよ。素手で打つと、それこそカキーン!って
いい音する(高域が抜ける)んだけど、俺の打球音は常に出来の悪い
インシュレーター挟んだようなモコモコした音だった。
0231江戸前寿司
垢版 |
2024/02/07(水) 15:28:14.54ID:oMGkZSpD
100年物のタンスの木材で作ってみたい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 13:54:28.57ID:GJQeOVLf
中途半端なサイズのムク板はオクで安く出ているので助かる
厚さ50mm以上でも安いけど送料のほうが高くなるね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 17:27:13.54ID:GtzxyBCd
木材もいろいろッスね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況