カセットデッキをしみじみ語る会 79台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001DR-M9
垢版 |
2023/02/23(木) 23:02:11.82ID:QjYS29sa
まだまだ、現役でバリバリ、カセットデッキを使っている方も多いと思います。
メカとしての魅力、テープセレクトの楽しさなど、他には変えられない面白さは格別です。

メーカー、クラス、時代にこだわらず、カセットデッキ好きな方々の
語らいの場として、しみじみ・・・時に熱くも!
メジャー機、マイナー機にかかわらず語らいましょう(^-^)b


前スレ
カセットデッキをしみじみ語る会 78台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1671453780/


過去スレからのコピペはご遠慮下さい。
また、基本的にレスは”sage”での書き込みおをお願いします。

上記のルールに則っていないレスは荒らしのものと思われますので
反応せず、スルーでお願いします。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 14:39:45.88ID:cqdYHDFA
裏面と表面でアジマスの条件が微妙に変わるって事では?
他機で録音したテープだと特にだけど同じ面を表面、裏面、で再生させると高域の出方が変化する
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 15:35:44.41ID:tRXeuj7J
ウホッ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 17:50:19.18ID:mtfQMKlS
コンパクトカセットのA面はハーフのA面ラベルが貼ってある面を上にして置いたときにテープの下側半分に記録され、またアジマス基準はハーフB面ラベルが貼ってある面である。
リバース機ではアジマス基準が常に同じ面になるものがほとんどなのでアジマスズレが発生する。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 18:07:26.82ID:PBNpE2Pq
CHF、開封の儀
(^O^)/
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 20:34:02.43ID:7B37aS4x
ウォークマンのリバースはよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 23:27:30.94ID:CGLL2KrR
高いねー
(´・ω・`)
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 05:00:08.63ID:bzUew0S4
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 06:22:39.17ID:4dm/7Uk3
朝はまだ冷えるの
カセットデッキは温かいが
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 13:16:54.30ID:KfzDCfOo
サンデー
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:00:18.08ID:UqrpKXsc
修理代も考えないとイカンの
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:03:15.07ID:ojfJQrXh
中国人が買うの?そんな古いのどーすんの?もっと音が良いのってもうちょっと後の機体じゃないの?カセットデッキ高音質化の
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 17:15:05.73ID:Pgh4s/sV
風が強いンゴねぇ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 18:00:05.07ID:gGYQ3uQ2
デッキの開発に各メーカー力入れてたのは
1980年代末期頃までかな
その前後にはミニコンポが流行り
単品カセットデッキは90年代初頭に
Dolby S搭載モデル販売されたが
全くって程Dolby S普及しなかった
少し後に出たMDは普及したけれどw
話はそれたが自分自身でメンテする技術あれば
1990年前後頃のデッキ漁るな
ワシは技術無いからやらんけどw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 18:10:33.97ID:hE1yl/QJ
末期近くは普及機でもDolby S搭載してたけど出る時期が悪すぎた
その頃世の中はMDやCD-R全盛だったし自分もCD-Rにはまってたw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 18:43:00.13ID:rMvSaTwv
当初はパソコン関連だったけど、またたく間にオーディオも巻き込んだな
→CD-R
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 20:00:56.04ID:xQqoZVPk
音質に目を瞑ればMDは便利でよかった
1枚1000円くらいしたよね…
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 20:47:46.97ID:WIgrgr8t
CD系メディアは、カセットの感覚で使いたかったので、
書き換え可能なCD-RW一択だったなぁ
CD-Rのように紫外線浴びて再生不能にならないというメリットもあった
対応したプレーヤーやカーオーディオもあったしな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 22:13:39.72ID:ylVH0hu2
>>873
割と早く5枚セット1000円位に
なった気がする
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 02:05:22.94ID:qOjAo2CH
10枚パックで98円とか、安いのあったな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 06:24:11.75ID:mkkCxSoH
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:02:56.03ID:gCee8yEP
>>876
そんなんが今や新品未開封だと2000円以上してる
カセットテープでもそうだけど、価格が定価以上ってのが異常すぎる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 07:13:45.08ID:cXYwwBmP
CDからカセットテープやMDは、時間が40分のアルバムなら録音時間も40分だったが
CD→CD-Rコピーの場合はPCで、52倍速ドライブだと約30秒でコピーしてた
高速ってコトの、もうそれだけでなんか当時はワクワクしてたな
オマケに無劣化でのウリ二つのデジタルコピー、ってのもワクワクだったが
(ベリファイ機能)

車がCD/MDの2DINタイプのサードパーティ製のカロッツェリアのコンポだったけど
CD-Rをラーニングして以降は、買い替えはCDオンリー機(CD-R対応)にしたのは思い出だわ
MDサヨナラ状態だった当時の俺
そして、更に次のコンポはMP3対応CDPを買ったな
CD1枚に、アルバムが約18アルバムくらい詰め込めた

コピー時間、収容曲数、音質(MP3とATRAC比較)、利便性、オマケにディスク1枚あたりの価格、
どれをとってもMDのウルトラ大敗だった

そして時代は流れ、今や媒体レス時代
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:17:42.31ID:W91i/bXO
データ用CD-Rは安かったけどオーディオ用CD-Rはボッタクリに近い価格だったな
ケースには散々良い事書いてたけど中身はほぼ一緒なのにw
最初は業務用レコ使ってたけど後にPCにシフトした
PCだと実時間掛からないし民生機みたいなウザイ柵も一切無かった(ソフトによるけど)
流石にもう後には戻れなかったな
単体レコーダーの利点はカセットやレコードのアナログ音源が高音質で手軽に取り込める位かな
HDD内蔵のBDレコみたいに取り込んでからトラック分割とか出来れば更に良かったのに
ヤマハのは出来る!?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:09:23.56ID:0y7I87s5
ヒャッハー!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 14:04:14.24ID:baeUi9jD
俺史的にはMDはなかったことになっている
カセットから直接PCオーディオに行ったからな

それでも、USBDAC付きオーディオコンポにMDがついていたので、
あることにはあるんが、1枚試してそれきり使ってないわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 15:50:18.06ID:FWID+cgX
MDは一時期数ヶ月から1年ぐらいの長期出張の時だけ使ってたな
ポータブルCDと録再対応のポータブルMDをセットで持って行って
ポータブルCDの光出力から、ポータブルMDの光入力に入れて
ダビングするとトラックも自動で切ってくれて
出張先のツタヤで借りたレンタルCDを取り込める
最小サイズの組み合わせで結構重宝した
(CDからMDへ1回だけはダビングが許されてた)
ちなWindows95が出た頃の時代の話し

その後出張にはノートPC必須になって
HDD容量も増えた辺りからは
普通にノートPCのDVDトライブで
外付けUSB-HDDへのリッピングに変わっていった
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 16:22:57.30ID:mrLbdGBu
>>883
俺もMDは1枚も買ったことがないし使ったこともほぼない
ノートPCとCD-Rに行ってしまったから
MDってほんとに売れたのか?
21世紀になってから音源をMDで送ってきた奴がいて、それを再生するためだけに安いMDミニコンポを買ったが、それは俺個人のものではなく会社の物で、俺個人としてはMDを買ったことはないし、そのミニコンポもMDは送られてきた音源(1枚)を再生しただけで、他のMDを使ったことはなかったと思う
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 16:42:28.32ID:ByO2zfRE
自分も録音媒体としてMDは使ったことないけど、
(自分はアナログカセット→DAT→PCという流れ)
オーディオマニアじゃない人が使ってたの見たことある。
ライト層には受けてたんだろう。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 16:50:50.96ID:xgXFGvQS
MDは100万回書き込んでも全然OK
ってコトだったので、当時リサイクルショップで中古MDよく漁ってたわ
(要するに使用済みで、店頭には消去済みのディスク)

1枚が安いもので10円、だいたいが50円だったわ、中古
もう昔の俺の地元の話だけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 16:56:20.42ID:LvkDOpnU
MDは普通に流行ってたよ
PCがいらないってのが大きいなメリットじゃない?
数万のCDMDコンポあれば音楽もスピーカーで鳴らせるしCDからMDへ倍速ダビングできる
学生には強い味方
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 18:39:15.60ID:ewCOeZGn
MDデッキJA3ESとMD対応カーステ使ってました
CDプレーヤーと光ケーブルでJA3ES繋いで録音してたから
それほど音は気にならなかった
皆さんと同じでCD-R使うようになったし
JA3ESのピックアップ耐久性あまりなく
2回目の故障で諦めて、その後MDとはおさらば
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 19:48:42.96ID:lazpvCAM
ま、
デジタル録音機でDATは高級志向、MDやDCCは気軽に使えるデジタル録音機みたいな位置付けだったからな
MDがでなくて普通のアナログカセットにも録音できればDCCはもう少し生き残れたのだろうか?
そして今も・・・
MDよりデータ用のCD-Rの方が遥かに安かったからなぁ
出来上がったコピーも品質は原本とほぼイコールだったしそこからカセットやMDに録音(MDは勿論デジタルで)なんて事も出来た
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 19:53:32.00ID:im6a5Bxx
うちの嫁は未だにMOとMDの区別チンプンカンプン
(´・ω・`)
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 20:36:49.04ID:im6a5Bxx
3.5インチのFDDだけではなく、CDRでもパソコンのマザーボードのBIOSがアップデート出来るコトを知って以来
パソコンからFDDをイチ早く除外した俺参上

当時はAthlonが1Gを達成した時期でFDDも現役バリバリの時期だったが
BIOSアップデートでしか使ってなかったので、勿体ないしコスパ悪すぎ、とも思ってたが丁度良かった
自作パソコンなので無駄なパーツ省けて良かった
とも思ってた

今ではUSBメモリやOS上からアップデートだが、OS上ってなんか怖いのよねw
CPUやメモリが無くてもBIOSアップデート出来るマザーボードは一部だけど
全てになればいいのにな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 21:07:55.20ID:lazpvCAM
MOか
ギガホならぬギガモ・・・
ドライブ高かったなぁ
MOってピックアップはリニアモーター駆動だったし結構物量投入してたな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 23:16:26.42ID:baeUi9jD
>>893
DATは普段使いするには大げさすぎる
あくまでエアチェックや生録のマスターとしての利用法だな
HiFiビデオやPCMプロセッサーも同じような使い方をされた
MDは簡易な編集機能がついていたけど、
マスターからダビングすれば、カセットテープでもあまり困らなかった

>>900
パケットライトを用いれば、その都度セッションを閉じる必要がないから、
CD-RであってもFDDの代わりはできた
まぁ、CD-RWを使う場面だけどね
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 23:43:53.32ID:+wwA5LKV
>>900
CD-Rは安い(1枚20円くらい)ので、さほど気にならない。
どうしても気になるならCD-RWとかDVD-RWを使えば良い。
まあ俺はBIOSはWindowsからアップデートしても気にならないけどな。
Windowsのインストールメディアは割と最近までDVD+RWに焼いて保存していたが、一層に収まらなくなったのでUSBフラッシュメモリに書くようになった。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 01:06:11.58ID:L8KHdMN8
>>899
書き方が悪かったかな
アナログカセットを使用した場合はあくまでも通常のアナログフォーマット形式での録音ね
DCCフォーマットでの録音でなくて

アナログカセットにDCCフォーマットで記録する機能つけたら
即、利権者どもから圧力掛かっただろなw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 02:09:04.80ID:GrodZuL8
カセットテープでBIOSはさすがに怖いだろうな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 02:49:53.55ID:dDa9QQz7
ゴールデンラジオ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 03:28:56.28ID:Sd/JDqMm
BIOSはもうかなり前からOSやアプリのアップデートと同様に自動ダウンロードしてインストールもできるようになっている(俺はしないが)。
OSのように容量が大きくないからかかる時間も知れているし、わざわざ変なメディアを介する意味がない。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 05:41:28.94ID:MxHX66bF
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 06:17:28.31ID:ArZxbuL+
やはり、パイオニアが最強か
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 06:22:03.95ID:t0wf70Pj
CDから、CDRに焼いて、大事なマスターは、大事に温存
ってなパターンだ罠
1枚が10円20円なので、少々煩雑に扱っても全く抵抗が無い
夏場の車内に放置して読み込めなくなれば、またコピーすればいいだけだし
カセットテープが車内で伸びてしまった方が痛恨に痛いw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 06:37:28.77ID:MElH3jhP
俺も車に持ち込むものはCD-Rだわ
USBメモリでもいいが飛び出して邪魔くさいしへし折る可能性もある
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 09:15:20.56ID:d29yjrXw
なるほど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 10:56:06.90ID:uVNpab6E
おはよう智子
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 11:53:21.51ID:L8KHdMN8
イメージファイルにしてPCに保存して原本は大切に保存
初回盤とかは開封したくなくて同じ物レンタルしてリップしたりもしたなw
必要になったらCD-Rに書き出し
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:40:38.73ID:Sov1024E
最近、電子工作 and MicroSDオーディオがマイブームですわ
B級オーディオですが

工作スレッドから転載↓

日曜日の仕事休みの時にMP3プレイヤー作ってみた
https://i.imgur.com/CVOYC1a.jpg

総制作費 520円

まあMDミニコンポよりは遥かに音がいいな
電源強化とノイズ対策でコンデンサをハンダで追加
とりあえず楽曲3000曲ばかりSDに入れておいた
スピーカーはJBLのJ216proに繋げとる
(´・ω・`)

もう少し弄るかどうか検討中だけど、余りお金かけたくない
ってのもアル
うちにはサブスクもあるが、これはこれで
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 18:28:18.30ID:tPC5tzk3
ウホッ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 00:21:11.98ID:wz1Jf8fe
ラーメンコント
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 02:24:17.99ID:flgXb/nG
>>914
ラズパイみたいな?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 04:05:56.55ID:b67vCHZ7
>>918
ん? 全然それで問題ないが? 1枚が10円20円だし
1枚が2000円くらいすりゃ問題だが

コスト価値観の違いかな?

仮に2年持ってくれたとして、10年同じ楽曲ディスク堪能で聴いたとしても5回書き込みなおしだが50円だぜ
30年でも150円
それでもカセットテープよりもまだまだ安い
スマートフォンもそうだが、使い捨て感覚
洗いなおさないマスクと同じ案配
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 05:00:02.04ID:NxPROq31
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 07:19:39.66ID:2iCZxEQc
おはようございます

5ch復旧したみたいね
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 08:31:05.43ID:pXAQdTw4
>>914
まあCDよりも全然楽曲数(というか容量)は大きい罠
数千曲~数万曲、余裕でしょ

最近docomoやau、softbankなどで通信障害が多発してるけど
そういった際にはサブスクは全く役に立たず
まだまだローカル再生もそういったエマージェンシー時には重宝する感じだな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 09:51:45.13ID:hOYkgbe7
DVD-RにCDイメージ焼いて音楽聴いてた会社同僚がいたな
CDアルバムが16枚くらい入るって理由だったか
(´・ω・`)
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 09:53:30.27ID:cmCqYfM4
>>CD-Rなんて、外に持ち出したら1年持たないでしょ

イメージファイルさえあれば駄目になったらなんぼでも焼き増し出来るからね
メディアも安いしカセットみたいに実時間掛かる訳でもないし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 12:50:42.73ID:mq/WFxQQ
ウホッ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 13:41:49.07ID:RAFqsi+C
逆にCD-R、廃棄する際はみなさんどうしてる?

ちなみに


友人A ビニールなどにいれて半分にパキッっと割る(破片が飛び散らないように安全措置)

友人B ガスコンロで記録面の反対側(レーベル面)を炙って変形させて廃却

俺 レンチン

まあ各自、重要機密事項を扱ってるワケではなくて、音楽CDコピーなどの
たかが知れた内容なんだろうけど、一応個人情報保護法っぽくと
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 14:35:47.51ID:fwUNgN5M
レーベル面にカッターで軽く傷を付けてから
布粘着テープを貼り、剥がすことで
バリッと記録層を剥いで廃棄
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 15:54:16.13ID:MffBuCGw
加熱が多いみたいだが、アゾ色素は熱に弱いからね、物性的に
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 16:03:51.07ID:linNWKI3
俺は廃棄用のハサミで切ってる
前に割ったら破片が飛散して悲惨なことになった
レンチンはやったことないがどうなるの?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 16:06:44.50ID:KiOBMtw4
>>932
単純に読み込めなくなる
パソコンのドライブに入れるとずーっとアクセスランプ付きっ放し状態
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:27:53.37ID:/Uaup1bi
昭和カセットデッキと焼鳥と日本酒
至福のひととき
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:34:36.38ID:Pr7f5voT
>>933
それどのくらいレンチンするんですか
レンジを傷めそうであんまりやりたくない

>>934
前シュレッダーでやってたが引っ越すときに捨ててきてしまった
シュレッダー使うとゴミの量が増えることがわかったのでまた買うのを躊躇している
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 21:23:01.54ID:ZA/88897
確か火花出て反射膜もろとも記録層が一瞬で破壊される
でも同じレンジで食品暖めるのやだなw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 02:25:32.04ID:qL37bceR
お、おう
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 05:00:01.29ID:YlWAVYUZ
 ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 07:01:20.97ID:Dy1F2LRl
>>920
カーオーディオはファイル選択がわけわからないのが多いので、1つのメディアにたくさん詰め込んでも使い勝手が悪い
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 07:11:29.24ID:xmR4UF+f
タグ表示してくれるカーコンポは利便性はいいべ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 08:07:07.52ID:+78LPosn
すまん、誤爆
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 11:52:28.66ID:BQHfSVQF
ええんやで(ニッコリ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 15:46:13.74ID:eFKAwnCG
暑いな今日は
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 18:09:04.70ID:/MaR9O8Y
福島市で30℃超 本州でも真夏日に
09501000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2023/04/20(木) 23:43:05.76ID:24+HLy/T
メルカリに出てたマランツのSD930が売れているな

ヽ(´ω`)ノ139000円くらいだったか?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 01:21:13.77ID:v8ZwVl0M
妥当な値段かね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況