iFi audio 総合スレ Part15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-5sXO)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:54:48.66ID:GSJDXS260
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ iFi audio
日本サイト
http://ifi-audio.jp
本国サイト
https://ifi-audio.com
Download Hub(各製品のファームウェア、ドライバなど)
https://ifi-audio.com/download-hub

■iFI-Audio.jp News and Blog
http://ifi-audio-jp.blogspot.com

■前スレ
iFi audio 総合スレ Part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1672894463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-npLY)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:57:57.13ID:ZMSYBgfA0
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-rdMG)
垢版 |
2023/03/07(火) 09:47:05.25ID:MHNUV8XOd
お疲れ様
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-vPdR)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:24:13.86ID:wH+uZia9a
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/NrmxD9p.jpg
https://i.imgur.com/yRs1phM.jpg
https://i.imgur.com/WrzSJBc.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/NV24scj.jpg
https://i.imgur.com/petCvfa.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e3-h8jc)
垢版 |
2023/03/07(火) 22:49:50.02ID:qMjsxiS70
乙です
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp85-OF0a)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:15:46.31ID:3u9w25PRp
Go Podなる新製品が出るらしい。お使いの有線イヤホンがワイヤレスで使えるようになるらしい。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd9a-yCta)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:42:00.03ID:uTm82ljCd
>>14
イヤホンケーブルを使わないTWSユニットじゃないかな?
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd9a-yCta)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:42:00.09ID:uTm82ljCd
>>14
イヤホンケーブルを使わないTWSユニットじゃないかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd9a-yCta)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:42:00.03ID:uTm82ljCd
>>14
イヤホンケーブルを使わないTWSユニットじゃないかな?
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM99-PCce)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:26:24.96ID:xxdz0dWkM
Go pod を首を長くして待ってるんだが、いつ頃発売なのか目安はないのか?4月か?イライラしてutws5を買ってしまいそうだ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-7XrD)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:29:06.18ID:jgRNJ3e+d
AMRも新製品出すらしいね、休止ブランドじゃなくなるわけか
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp85-OF0a)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:16:30.18ID:tP+Z3xKbp
go podの類、fiioでもう出してんのか。2、3万くらいになるのか。リケーブルで5万以上かけてるけど音質はgo blu、go barよりいいんだろうな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166c-yCta)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:30:47.49ID:BkY7O++t0
>>22
go bluとは判らんけどgo barよりいい可能性は低いな
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-OF0a)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:49:53.80ID:W/7GynaX0
lan silencerどう?
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-MMBT)
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:43.24ID:IirU1i9pa
USBケーブルに高音質とか言っちゃう地消

来たこれ!

イッフィー!
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-yt5g)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:07:32.87ID:hxSBIxHO0
デジタルで音質劣化ってどうなってんだろうね、方眼紙のマス目を正確に塗り潰しても方眼紙自体が揺らいでたら綺麗な絵に見えないという様な事なのかな
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-zyeL)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:07:27.21ID:GDfeb9NL0
>>31
ノイズ塗れのデータを送っても受け手がデジタル信号だけを読み取るからデータそのものは影響を原則受けない

しかしノイズはそのまま残るので隣接してる回路に影響を及ぼす
特に電源関係に干渉すると影響は避けられない
車の電源などで充電しながら使うと音質悪くなるみたいな事

オーディオ専用のUSBケーブルは音声信号ケーブルと電源ケーブルの干渉を抑える構造になってる
線材の違いで音が変わるのはオカルトかもしれないけどPC機器用の安物ケーブルとは一応違うという事で
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-Rc1T)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:22:02.42ID:hJCYidhC0
音が劣化するんじゃなくて余計なものが混じってること?
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-zyeL)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:42:53.19ID:BkxCzVJGd
>>35
余計なものが混ざる事で干渉して結果的に繊細な音が消える
0037名無し募集中。。。 (ワッチョイ 1be3-2lPJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:11:47.67ID:OrhFfcJt0
USBケーブルの品質が音質に与える影響を考えるとまずはシールドがグランドとして不十分で入出力機器間でグランドループができてノイズが乗り接続された機器のノイズ源になり得る
もう一つケーブル自体がLCフィルターに見えて伝送波形が鈍ってこれがジッタになる
まあジッタは受信側で高精度なクロックで打ち直せばそれほど音質への影響は出ないと思うけど
よほど規格外の長いケーブルとかでない限り有線接続で伝送誤りは生じないと思うし誤りが発生すると音質以前に音にブツブツノイズが混じるとか目立った弊害が出るはず
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7189-lOeN)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:40.25ID:HYiII6Bs0
ちゃんとデータと電源線分離されたケーブルは電源と同じで使えば分かるぐらいSN感良くなるけど、使ったことないとイメージしにくいし、外部シールドだけのオーディオグレード名乗ってるケーブル使って特に変わらんって体験してると余計に胡散臭く見えるのは分かる
個人的にはUSBと同軸の違いみたいなもんだと思ってるけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-yt5g)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:47:41.29ID:OsA1Xp/nd
データと電源線分離されたUSBケーブルってifiとアコリバ以外にも有りましたっけ? あっても高そう、あとifi機器に繋ぐには3.0の方が無難ぽい
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-H9GA)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:51:24.58ID:kEoJphEZa
お前らよっぽど臭い+5V流してるんやなw
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-zyeL)
垢版 |
2023/03/18(土) 17:21:59.83ID:GDfeb9NL0
>>40
例えばスマホには高性能CPUやディスプレイなどのノイズ発生源があるけどデジタル出力に対する対策がどれだけされてるか?
と言えば薄さや軽さも大事だから高価なDAPに比べたら劣る部分はあると思う
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-H9GA)
垢版 |
2023/03/18(土) 18:21:39.21ID:K479uiq7a
>>42
どんな高級wケーブル使ったって

臭い5v繋いでる時点で終わり

ましてやUSB3,0ってもう死んだらwww
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-3qBb)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:51:08.55ID:vKvv8k6vr
「毎日ちょっとずつ機材をダウングレードしても気付かない説」
って水曜日のダウンタウンでやってくれないかな
最初はコンセントを逆に刺す辺りから始めて
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338a-QD5u)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:08:15.22ID:uzfvUR9o0
>>42
お母さん言ったでしょ
ケーブルや電源の話出すと、変な人来るから構っちゃダメって 夕飯抜きにするわよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-6cK3)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:34:36.34ID:ZLYOf5Ipd
LAN-iSilencerどうでした?
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-4BK+)
垢版 |
2023/03/20(月) 01:16:46.50ID:utNR1awA0
>>39
音が良いで有名なエイム電子のSHIELDIO UA3
同じく鉄板の DH LABS Mirage USB

どっちも見た目は一本でも内部は信号と電源分離構造
いずれも使ってるが、アコリバよりはどっちも音質、音楽性とも優ってると感じる
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-8eqK)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:43:32.85ID:PapyE8W0M
>>45
マイ電柱みたいなスゴい方にぜひ仕掛けて欲しいなあ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-yt5g)
垢版 |
2023/03/21(火) 15:49:02.40ID:fhniKUT00
そんなに高いの買えんのでUniBrain3.0の短いので満足です。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71aa-H9GA)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:00:35.01ID:jLLb9bl00
だからケーブルで変わらん言うとるやろ!
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-yt5g)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:03:14.31ID:fhniKUT00
そのテには乗らないぞうっ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-TsPX)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:43:28.84ID:tpbejGNod
銅線かわ錆びる環境なら銀線も錆びるだろ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d186-H9GA)
垢版 |
2023/03/23(木) 21:13:49.11ID:NtJUdLpw0
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-zyeL)
垢版 |
2023/03/24(金) 06:29:15.01ID:rdhIKsUf0
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Kt2C)
垢版 |
2023/03/24(金) 07:12:14.04ID:JKH137FtM
変色を全て錆と言うやつ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb89-BQ3C)
垢版 |
2023/03/24(金) 10:09:31.96ID:ffKCWrc40
銀も錆びるが、普通は硫化して黒ずむよな
酸化銅も硫化銀も導電率は1%まで下がるが、銀は柔らかいので接点で常につぶれて表皮が破壊されてるので、気になったことないなぁ
銅線は接点酸化の音質変化が凄く気になる
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yt5g)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:19:35.43ID:xLA43Wond
つ トープラの油
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZNbT)
垢版 |
2023/03/27(月) 19:34:25.69ID:LBluutK30
何も再生してない時のスピーカーのサー音を消してくれるifiの製品はありますか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-IEKJ)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:17:44.11ID:tnCCR7xN0
>>71
パソコンから直接スピーカー繋がずZenDAC買ってパソコンからUSB接続してみな。サー音は全くしないよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-ZNbT)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:16:18.92ID:jMY4IV7UF
>>71
どういう繋ぎ方してるかにもよります

まず再生機器とアンプの関係
例えばPCとアクティブスピーカー直接アナログ接続だとノイズは出やすく電源供給元が異なるDACを間に挟むだけでもかなり違います

PCも繋ぐポートでノイズ変わりますし電源もPC本体やLANのネットワーク関連がDACやアンプと同じコンセントから供給されてるとノイズが出やすいなど機器に頼る前にやる事はあるかもしれないです
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5d-Llzd)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:55:13.90ID:vQaANr8/H
>>71
PCから音出しするだけならZenDAC。
PCだけじゃなくスマホやタブレットからBluetooth接続もしたいならZenOne買っておけばサー音からは解放されるよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5d-Llzd)
垢版 |
2023/03/28(火) 17:50:39.45ID:D6X+TXtBH
>>76
そこまでSNの悪いアンプは稀だろ。サー音の原因はPCじゃねえの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf1-ZNbT)
垢版 |
2023/03/28(火) 19:13:42.99ID:Xp2DabVzp
>>74
71です。
コンセント→PowerStation(真ん中にiPurifireAC挿してる)よりErisSub8(アクティブサブウーファー)/ErisE-4.5(アクティブスピーカー)/NeoiDSD(電源はElite)/ZenStream(Elite)/SilentSwitch(スィッチングハブ)/FiberBox2(光アイソレート)/AppleTV4Kに供給。
NeoiDSD→アクティブサブウーファー(XLR→trsケーブル)→アクティブスピーカー(trsケーブル)という接続です。
ちなみにNeoiDSDにバランス接続したヘッドホンは最大音量でもサー音はしません。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-Llzd)
垢版 |
2023/03/28(火) 20:15:02.86ID:tnCCR7xN0
>>78
アクティブスピーカーがサー音出しているならジエンド。
何やっても無駄だからアンプ買ってパッシブスピーカーにするか、アクティブスピーカー買い替えだな。
どっちにしても10万円コースだな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-ZNbT)
垢版 |
2023/03/28(火) 22:23:38.04ID:KiZxEC9J0
>>78
NEOiDSDのヘッドホン出力でノイズがないのなら
それより下流に問題があるとみてそちらから手を付ける(順番に原因を潰していく)のがセオリーでしょう

スピーカーを買い替えるのは最終手段として

アクティブサブウーファーとアクティブスピーカーは同じメーカーなのでそこの接続に問題はないと考えられます

一点気になるのはNEOiDSDのボリューム設定
ヘッドホンを繋ぐときは変動させますがプリメインアンプやアクティブスピーカーに繋ぐときは固定にして二重にボリュームを通さないのが一般的です

あとXLRとTRS変換ケーブルとアクティブスピーカー入力が合っていない可能性もそんなに高くないけどゼロではないです

それでもダメなら電源関係でしょうね
コンセント一箇所から電源引っ張るより
複数から引っ張るとか
コンセントの差し込みの向き逆にしてみるとか
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-8Dft)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:10:25.64ID:Sx47cAEHa
生まれてこの方サーノイズなんか出るゴミを買ったことがない
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d28a-OjK3)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:10:45.58ID:0pUr2YG10
neo idsdはヘッドホンだとホワイトノイズ聞こえないけど、イヤホンなら普通に聞こえるよ。スピーカーは知らんが、neoidsdが原因という線も。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-lJiQ)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:19:44.73ID:vlS6vQcgM
ノイズは下流次第じゃね
感度高いイヤホンなら感じられる
メダとか846とか
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-8Dft)
垢版 |
2023/03/29(水) 03:18:01.24ID:kb6oD7DFa
当然付いてくるだろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6c-ZNbT)
垢版 |
2023/03/29(水) 03:42:41.55ID:ofw+nUTy0
>>88
PCやスマホはデジタル出力に対してノイズ対策していないものもありますから感度が高いイヤホンを想定していない据え置きだと普通に出ると思います

フルサイズの据え置き機だとデジタル入力側で対策してるものもありますが小型機にそれを求めるのは酷ですね

>>86
スピーカーは単体だと抵抗値低いので単体で高域のスピーカー追加したらノイズがぁは普通にあります
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-1Kkb)
垢版 |
2023/03/29(水) 04:16:14.91ID:mkJwjS5aM
NEO iDSD ファームウェア3.33
USBとDC5Vを接続した状態で電源ON/OFFすると、DC5V入力端子からDC約4.4Vが出るのに気がついた。
USBだけ接続した状態で電源ON/OFFすると、DC5V入力端子は0V。
ACアダプター接続時だけバスパワーの一部がACアダプターに逆流するのって、不具合じゃないかなぁ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb6-scki)
垢版 |
2023/03/29(水) 09:26:10.80ID:QF1cK0Qa0
アクティブスピーカーで電源入れるだけでサー音がするのは良くあるよ。対処方法は手元にスイッチ付きの電源コードおいて使うたびにオンオフするしかない。そのアクティブスピーカー由来だからサー音はまず消えない。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-8Dft)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:20:06.79ID:zOYDEEXUa
まあスピーカーに電源入れてる訳だからさもありなん
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb6-scki)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:38:23.19ID:bASqqQzX0
パッシブスピーカーでまともなアンプ繋いでいればサー音とは無縁だけどな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb6-scki)
垢版 |
2023/03/29(水) 14:41:04.59ID:bASqqQzX0
イヤホンもヘッドホンもパッシブだろ。サー音は普通しないけど、完全ワイヤレスのヘッドホンとかノイキャンDSP積んでいるとサー音するよ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d28a-5aCd)
垢版 |
2023/03/29(水) 17:39:37.72ID:MAbbjfl00
うーんうーんうーん、E2000気に入ってE5000買ってみたが何か違うな。いや確かに解像度から何から上なのは分かるんだけど。着け心地悪いからかな‥。これ耳掛けしないで保持できるやついるのか?この形にするなら普通に付けれる重さにしてくれよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c289-1o8K)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:44:55.79ID:Tuac3CCM0
UNOがukの小売店で£79.00ソフマップで¥13.1kだから1ポンド166円の計算だな
付加価値税と消費税と今日の為替まではしらん
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-vEnA)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:59:09.78ID:sfBEQdmYd
むしろそれ安いから今後上がるだろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-scki)
垢版 |
2023/03/29(水) 22:49:27.56ID:Qsd7pf3x0
iFiは100万もしない安物ブランドだからまあいいけど、
LINNとかChordを輸入しているタイムロードが排除されると嬉しいなぁ。LINNやChordはUKブランドだから安くなるかな?
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-vEnA)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:04:56.37ID:HTd3dPH+d
そもそも日本とイギリスはEPAを締結している事を知らない馬鹿いる?
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-scki)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:25:13.55ID:AK2LLEnB0
>>108
死ねよ。気狂い
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-scki)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:26:36.09ID:AK2LLEnB0
>>108
こいつ何者。バーカ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-scki)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:28:02.45ID:AK2LLEnB0
>>109 おめえが馬鹿だろ?
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f8-scki)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:28:50.68ID:AK2LLEnB0
>>109
おまえほど馬鹿はいないよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-vEnA)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:44:31.46ID:HTd3dPH+d
EPAを知らない馬鹿が狂ってて草
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-IEKJ)
垢版 |
2023/03/30(木) 01:02:08.70ID:prh0A/ggd
108 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-PAP2)[sage] 2023/03/29(水) 23:56:44.65 ID:36MJ68UcM
>>107
貧乏人は大変だねw
もっと頑張って働きなよw

楽天モバイル貧民がエリート気取りかよ。
docomo使えるようになれよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-IEKJ)
垢版 |
2023/03/30(木) 01:04:01.61ID:prh0A/ggd
117 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-PAP2)[sage] 2023/03/30(木) 00:58:58.40 ID:AxSYXuRnM
馬鹿で貧乏って人生終わってんなww

楽天モバイル貧民が大きく出ましたな。笑
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-IEKJ)
垢版 |
2023/03/30(木) 01:05:57.11ID:prh0A/ggd
楽天モバイル貧民に人権ないから。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-IEKJ)
垢版 |
2023/03/30(木) 01:07:13.11ID:prh0A/ggd
俺みたいにdocomoでギガ使い放題になれるまで頑張れよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c289-1o8K)
垢版 |
2023/03/30(木) 02:07:55.14ID:IO0uN+0a0
高価な回線だとNGされにくくなるのならよかったのにね
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZNbT)
垢版 |
2023/03/30(木) 05:07:53.60ID:/q3OW8nla
テロスのアクティブアースでサー音消えますか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-IEKJ)
垢版 |
2023/03/30(木) 07:48:16.38ID:prh0A/ggd
>>123
無理だろうな
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-IEKJ)
垢版 |
2023/03/30(木) 07:49:24.54ID:prh0A/ggd
楽天モバイル貧民には人権はない
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf1-ZNbT)
垢版 |
2023/03/30(木) 09:19:15.13ID:f88OOO6fp
スピーカー買い替えが早そうだな。でもパッシブはアンプ別に買わにゃならんからアクティブにこだわりたい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdc2-if60)
垢版 |
2023/03/30(木) 10:30:56.96ID:cOHP79k0d
>>126
サーノイズで目立つのは高音域だけなので
サブウーファーは後回しで中高音のスピーカーだけ買い替えるという選択肢はあります
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-FG78)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:40:25.23ID:HRUyteoT0
zen can dacって優秀だよね
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ol76)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:27:18.37ID:WVlEFCwna
LAN iSilencerのインジケータは何の意味があるんだろ
オレンジが点滅しとるけど緑の方は点灯しとらん
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-M3Bb)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:11:46.06ID:bBHrIuX60
一応ワイは15V使っとるが最善かは知らん
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-U3PS)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:45:16.14ID:DkM8oH7nH
気になったのは海外サイトでUSBは5Vで出力するからあ
近いか同じの方が変動が少なくて良いって話が合ったから何だよね
本当かどうかは知らない
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-QOKm)
垢版 |
2023/04/02(日) 23:06:13.39ID:g/B3yyN40
基本的に他の方と同意見なんですけど

一応付属のACアダプターに近い電圧がメーカー推奨であるという事だけ忘れなければそれで良いと思います
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:37:39.72ID:rwZJbRoM0
Bluetoothは音が悪いと思ってたけどソニーのDAP→LDAC→NeoiDSDのBluetoothで聴くAmazon MusicのUltraHDは音いいね。
今までiPhone→AAC(Airplay)→ZenStream→NeoiDSDだったけどそれより音いいわ。音量は後者の方が大きくて一聴すると騙されるんだけど音量同じにして聴くと音の分離感や奥行き、ステージ高、口元のリアルさが違う。
AirPlayがハイレゾ対応してくれればZenstreamも生きてくるんだろうけど自分は今後使用頻度激減するかも。
いままでiPhone→AACでBluetoothで聴いてからその音の悪さに避けてただけだったんだな。
iPhoneもやめてAndroidにしようかな。
0146名無し募集中。。。 (ワッチョイ ffe3-nYkC)
垢版 |
2023/04/03(月) 10:03:56.22ID:qMD7sq8t0
Wiimいいよね最近導入したけど
Chromcast audio+air play+Bluetoothで主要なストリーミングサービス網羅してるし
Chromcast互換にこだわらなければAmazonセールで1万くらいで売ってることあるし投資をDACに集中できる
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:10.03ID:/Zewl8fT0
Wiim良さげ。やっぱWiim proの方がいいのかね?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:21:17.19ID:AmsQJUaS0
Wiim pro調べたら、今年の第2四半期頭にはRoon readyになるらしい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 15:53:37.68ID:rwZJbRoM0
wiimってiPhoneをリモコン代わりにしてもApple Musicや AmazonMusicをフルデコード再生できますか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-iz60)
垢版 |
2023/04/03(月) 16:49:23.66ID:Z2iGj1Bad
apple music っていけたっけ。Wiimアプリからは無理だけどアップルのアプリからキャストだか何かして再生できた気がするがハイレゾ再生は出来なかったかな。アマのはハイレゾでいけるしWiimアプリからもいける。ちなみにPCとかNASの曲もWiimアプリでいける。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/03(月) 18:30:27.64ID:OeiWRvJv0
>>149
Apple music のハイレゾをフルデコードするためにはMac、iOS機をUSB-DAC接続するしかない。今のところWindowsPCはハイレゾ不可能でCD音質まで。
Wiim他のApple以外の製品も同様です。
Apple music の制約は大きいのでAmazon music の方がまだマシかと。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-iz60)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:00:17.58ID:IleqFmmU0
>>154
Apple music はハイレゾじゃないけどな。
AmazonやTidalならハイレゾ通る
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:29:31.50ID:L2Ozz0pv0
>>156
WiimだとApple music はハイレゾ再生できない。
AmazonやTidalはWiimでハイレゾ対応できているよ。
Apple musicでハイレゾ再生するにはMacOSかiOSのApple製品でUSBDACを接続した時のみ。
AirPlay2だとCD品質までな
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:32:40.66ID:L2Ozz0pv0
Amazon music 対応している分だけWiimはZen streamにはない特徴を持っているし、今後Roon ready認証が取れればさらに面白い存在になる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-QOKm)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:06:58.99ID:5/GYPEK9d
スピーカーで鳴らす際にスマホ無線というパターンそのものが限られた人しかやらないんですけどね

ヘッドホンやPCに据え置き機繋いでニアフィールドの環境のスピーカー鳴らしてる人はその苦労無い

テレビやゲーム機のスピーカー兼用でPC等から離れて使うなどですよ

音質に拘るならデジタル接続やLAN接続でコントロールだけスマホで行うパターンになると思う
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:19:19.60ID:W6MvYaLf0
>>159
spotifyの圧縮音源とAmazonHDハイレゾの差がわからないならクソ耳確定
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:24:14.20ID:W6MvYaLf0
>>160
Tidal コネクトやAmazonコネクトだとスマホやタブレットはコントローラーだし、Wiim proなら有線LAN接続。
知ったかぶりで恥晒しているぞ
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-iNQN)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:18:06.31ID:i6I00qfQ0
頭悪そ、、、
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:40:34.80ID:ANDtQ6Q60
>>164
spotifyロッシー音源とハイレゾ音源が区別できないのはクソ耳。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-M3Bb)
垢版 |
2023/04/04(火) 18:25:15.99ID:WZD9j3Lgd
GTOフィルターと無料Spotifyで十分なのに・・・SSDに置いたFLACと聞き分けられんぞ、ワイがクソ耳なんわ自覚しとるが
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:31:19.73ID:s15cweXI0
>>169
クソ耳確定
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:32:26.35ID:s15cweXI0
何度も言わせるな
spotifyロッシー音源とハイレゾ音源が区別できないのはクソ耳。
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-M3Bb)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:15:55.62ID:WZD9j3Lgd
>>171
ところがGTOフィルター通すニセレゾはロッシーからでも凄いぞ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-M3Bb)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:21:35.64ID:WZD9j3Lgd
>>173
元が優秀録音のCDからって分かるもんね、GTOフィルター通すとSpotifyバカにできんよ、最初は一聴してバカにしてたけど
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 05:13:24.19ID:pdNXPoYTa
GTOフィルターって何ですか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 06:40:14.20ID:wF3izoSW0
>>162
>音質に拘るならデジタル接続やLAN接続でコントロールだけスマホで行うパターンになると思う

の具体的な例が

>Tidal コネクトやAmazonコネクトだとスマホやタブレットはコントローラーだし、Wiim proなら有線LAN接続。

であって

こちらが話してるのは据え置きスピーカー環境でスマホから遠隔操作するのは少数派という事なんだが
(そもそもスピーカー鳴らしてる人が少ないだろ)

文章読めない人ね!
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:41:54.41ID:xw/i7qE20
スピーカーで鳴らす際にスマホ無線というパターンそのものが限られた人しかやらないんですけどね

→前提としておまえはスマホ無線でスピーカーを鳴らすと書いている。スマホ無線という謎ワード。


ヘッドホンやPCに据え置き機繋いでニアフィールドの環境のスピーカー鳴らしてる人はその苦労無い

→ニヤフィールドの話をぶっこんいるがスマホ無線とは無関係

テレビやゲーム機のスピーカー兼用でPC等から離れて使うなどですよ



音質に拘るならデジタル接続やLAN接続でコントロールだけスマホで行うパターンになると思う

→Wiimそのものやないかい。おまえが冒頭に書いている限られた人じゃない。みーんなやっとるわい。
バーカ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:42:30.89ID:xw/i7qE20
>>177
バカだなおまえ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:45:05.08ID:xw/i7qE20
こちらが話してるのは据え置きスピーカー環境でスマホから遠隔操作するのは少数派という事なんだが
(そもそもスピーカー鳴らしてる人が少ないだろ)

→おまえみたいなスピーカーも置けない貧乏人の方が少数派なんだよ。据置スピーカーってなんや。スピーカーっみんな据え置きだよ。バーカ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:48:02.15ID:xw/i7qE20
据置スピーカーという謎ワード。聞いたこともねえよ。
スピーカーは床や棚や机に置くもんだ。たまに天井から吊るすけど、
どこかに固定して据置して使うの。
バーカ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:00:32.43ID:wF3izoSW0
>>178
分かってないな!

全く筋違いの論点を語ってマウント取りに来てる
自分はWiim否定の書き込みじゃなくむしろ肯定だよ!
 
殆どの人はイヤホンやヘッドホンなんだよ!
ポイントはそこ!
Wiim使ってる人が多いか少ないかではない

元々の相談者?は有線LAN環境が無いからNEO iDSDがあるにも拘らずZEN Streamを使っている可能性が高い

スマホ無線はBluetoothと無線LANの両方を指す
何故スマホを使いたいか?

実際に同じ使い方してる人じゃないと判らないよ!
質問者?は音質じゃなく利便性を重視しているのであろう  

そこを理解せずに話が盛り上がってるから
なんだかなぁと思っただけ

音質に拘るならそれしかないのだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:04:03.31ID:xw/i7qE20
>>182

ほとんどの人がイヤホンやヘッドホンということの証拠だせよバーカ。
みーんなスピーカーも使っているの。
前提が間違っているんだよバーカ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd9f-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:26:14.77ID:xgtQrEmId
>>183
ifi製品でスピーカー鳴らす製品はなんだ?
あんたスレ間違えてるよ!
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:40:14.57ID:xw/i7qE20
>>184
バーカ。

>>185
バーカ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:41:14.08ID:xw/i7qE20
>>184
IDSD stream だバーカ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-gTMd)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:41:42.68ID:xw/i7qE20
>>185
おめえのクソスピーカーの話するなバーカ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-x6c/)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:48:35.90ID:xw/i7qE20
おまえらのクソスピーカーは知らんけど、スピーカーの方が動かす空気量が大きいから音数も迫力も出るんだよ。
イヤホンやヘッドホンじゃスピーカーで味わえる低音なんか無理なの。
スピーカーこそ高音域から低音域まで全部出るの知らねえバカがほざくな
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-x6c/)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:50:55.56ID:xw/i7qE20
>>189
バーカ。ラップもR&Bもスピーカーで聴いてるわ。
おめえの好きなアニソンのライブも打ち込み音源をモニタースピーカーで鳴らしているだろ。
おめえライブをヘッドホンで聴いているのか?馬鹿だろおめえ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-x6c/)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:56:21.73ID:xw/i7qE20
スピーカー使うのが少数派って一人よがりもいい加減にしろバーカ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:56:59.62ID:Oaxpm0bz0
自宅で有線接続不便だと感じるほどの距離って事は
そこそこの音量で鳴らす事になる
普通近所迷惑
やってるならイカれてる
それが出来る環境ってそんなにないはず
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-x6c/)
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:16.96ID:xw/i7qE20
>>193
安いアパートだからだろ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-x6c/)
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:08.77ID:xw/i7qE20
うちはリビング20畳だからな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd9f-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 09:37:07.78ID:rHXnDkD9d
>>195
そんな奴ならifi製品なんか使わないだろ?
もっと高級なブランドいくらでもあるだろ?

ifiは庶民の味方!
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:02:58.38ID:lHOAGWVK0
>>196
サブシステムで寝室や書斎で使うだろ。
マルチルームシステム知らんのか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-/S9y)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:19:26.76ID:J/GqMD4va
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,-”
  `-、、                  __/\            _,,-”
      `-、、              _|    `~┐         _,,-”
                      _ノ       ∫
                  _,.~’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,-’   ~`⌒^7            /    `-、、
        _,,-”            丿            \,      `-、、
 ,’´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー–<´   /      L. ,~’             ゙、  >-一’′   ,’
  y’  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ ‘´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:55:57.26ID:ttH+UmFT0
オーディオは家を選ぶ建てることから始めるもんだな。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd9f-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:56:06.25ID:69k6MRWud
>>197
はいはい
お金持ち自慢は良いから
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:11:00.16ID:Oaxpm0bz0
実際AndroidスマホやDAPからハイレゾ音源をLDACでNEO iDSD(最新のファームウェア)に繋いだらスピーカー環境でそこそこ良い音出るんだよ

iPhoneでAirPlay(AACが不明)よりLDACで満足に対してそれ以上の音質となればiPhoneでデジタル接続してApple musicハイレゾロスレス楽しむか
その他ストリーミングサービスが使えるLAN接続機を使うのが実際の落とし所

ムキになってる人はそれ以上何を言いたいのだ?
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-XUIc)
垢版 |
2023/04/05(水) 16:05:58.80ID:3+DJvfkIa
タブレットからZEN DACで音楽聞いてるけど、WIIM PROってやつ買えばタブレットいらなくなりますか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-iz60)
垢版 |
2023/04/05(水) 17:26:53.05ID:zW1lQBpY0
>>202
楽天コジキは消えろ
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-kfso)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:46:36.08ID:t/yoRhcud
go podのマニュアルとか本家で公開されてた
mmcx,2pin,pentaは全部付属、ケースはQiあり、音量や曲操作もできる、片耳モードあり、LDACは660kbpsまで、SNR≧129dBは公式情報(測定方法どうなってんだろ?)
リリース時はマルチポイントはなさそう、低遅延モードもなさそう
https://i.imgur.com/D5ZkCkF.jpg
https://i.imgur.com/yxkRF8e.png
https://i.imgur.com/lpJ8uSl.png
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-D3vb)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:15:51.42ID:jOJE+Rq00
ええやん4万くらいけ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:56:41.11ID:/ihKmm1/p
ワイヤレスイヤホン試聴しに行ったけどやっぱりLDACでも音悪いよ。有線の10万前後に比べると。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-iz60)
垢版 |
2023/04/06(木) 11:38:17.44ID:YOtvzBNTd
>>212
すごく納得した。ということはTWSは技術革新でまだ伸びしろあるってことやね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-D3vb)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:52:22.61ID:vMTNKl55M
アンプは物量勝負だしなぁ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-iz60)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:54:42.17ID:5c8j+I7Jd
>>214
デジタルアンプ
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-wpai)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:10:46.94ID:yYlmiQtP0
バッテリー性能と無線省電力化の進歩次第だね
基本高音質化=ビットレートを上げるにはバッテリー持ち時間が減るかバッテリー容量を大きくするしかなくて有線でよくあるマルチBAだとかの音質を左右するドライバーのスペースが確保できないからね
Li-ionで技術的なブレイクスルーが無いと急に進歩することは無いと思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-D3vb)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:12:46.22ID:+UdRX5cQ0
デジアンも物量ぞ
オーディオは物量
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-7R6L)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:30:20.53ID:UvWS39/Zr
>>213
過去の経験からここまではいけるしね
https://i.imgur.com/S3y6BuY.jpg
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-iNQN)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:49:30.68ID:DxixgLbu0
良い笑顔
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-iz60)
垢版 |
2023/04/07(金) 14:43:55.78ID:ZAthooTXd
>>221
破綻かよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-qp1N)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:16:02.17ID:PqQg2nJtd
経営支援先を模索中みたいな事だけどMQAというコンテンツそのものに魅力が無いからダメやろね
TIDALも元々経営難だったしここも終わりじゃないかな
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-W0lE)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:53:25.32ID:Yo5gVKf1d
MQAのエッセンスはGTOフィルターにもあるからええやん
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-xAkR)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:25:53.85ID:yCJXX6rO0
>>224
そうなんだよな
MQAってその他フォーマットと違ってフィルター使ってるからな
展開用データを埋め込むっていう複雑なプロセスもブラックボックスだったし
フィルター通したデータを展開して可逆、不可逆とか言われても既に加工されたデータなピュアな人たちには受けんだろう
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-VGX7)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:47:44.14ID:74TAvQEFr
いや、AmazonやAppleに採用されなかったのが辛すぎるんでしょう
ダウンロード販売なんか今やかなり少数派だしAppleは蔵専門アプリも出してるし
origamiを一緒にしなければまだ良かったのにとは思う
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-wpai)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:51:26.89ID:svhn14Sg0
MQA自体はいいものだと思うけど2段階折り紙方式がわかりにくかったな
意外とフルデコードできる機器が少なくて別途レンダラーが必要だったりUSB入力しか対応していないとかとにかくわかりにくかった
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM33-OB5Z)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:02:45.41ID:9CpdjLrNM
フルデコード後の音声信号をデジタル出力するのも禁止とか、必要以上に縛りが厳しいのも足枷になってはいたね
規格自体がはわるくなかっただけにもったいない
特に時間軸補正は優秀
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-QOKm)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:49:09.82ID:NpBCB28N0
>>206
今更だけどタブレットは必要

iPhoneやiPadなどダイレクトに繋がないとハイレゾストリーミング再生で出来ない機種でもAmazon music のUHDなど遠隔操作でハイレゾで聴けるというもの

タブレットだと有線接続使い難いので価値はあると思う
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 03:57:14.57ID:es7H8xB60
pro iDSDって光角形ケーブル繋げられない?
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-EU0W)
垢版 |
2023/04/08(土) 07:33:52.84ID:aCgpA0Dh0
MQAは中華メーカーが買収するから存続するよ。大丈夫かなと。
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e89-Lzb2)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:04.29ID:KSoKy6CH0
>>236
同軸と丸形光のコンボ端子がある
角→丸の変換アダプタ使えばOK
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-EU0W)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:09:19.75ID:aCgpA0Dh0
>>239
USB DACでMQAフルデコードがセールスポイントになっているからなくならねえよ。
Tidalがどうなるか不安だけど、Tidalもどっかに身売りして存続はあるだろ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-EU0W)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:10:53.17ID:aCgpA0Dh0
Tidalは今便利に使わせてもらっているので頑張って欲しいわ。
MQA無しでもflac再生で十分ではあるけどね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:52:48.55ID:B+0M9jbHa
MQA、単に薄くエコーかけてステレオ感を補強したようにしか思えなかった。
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-34Xs)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:07:40.55ID:btzsnxmyr
むしろMQAはエコー消す方向だぞ
ザックリ言えば音のキレが良くなるフォーマット
PCM変換しないで編集したDSDには敵わないけど96/24がDXD並みのキレの良さになる
編集のためにPCM変換したDSDの時間軸解像度は変換後のPCMと同じになって回復しない
逆にアップサンプリングしても変わらない
そもほとんどのドングルではDSDをネイティブで受けられてもネイティブでは処理出来てないのでフォーマットとしてはMQAの方が音いいままである
マスタリングの良さでDSDの曲が音いいってのはあるし別の問題
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c589-pH+W)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:57:29.24ID:p4fDojRF0
初めてtidalとaudirvanaでMQA聴いた時はDACやアンプ替えた時以上に感動したけどな
DSDはなんか良くも悪くもマイルドで古いジャズならしっとり聴けた
24bitであるならPCMでもいいからQobuzに期待するか
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-WG6M)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:29:10.62ID:dOb/pMqXd
ifiユーザーにはGTOフィルターがあるじゃんね
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-/LC9)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:40:09.07ID:GbxrlS/sd
MQAとか海外のフォーラムでは糞音源とか詐欺音源とまで言われて久しいのに日本ではいまだに信奉者が多いのな
廃れて経営破綻するのはそう言うことだと思うが
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4996-8Wlk)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:06:59.26ID:P1rlHJ150
ちなみに信奉者の大好きワードはMQAデブラーと時間軸解像度なw
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-/LC9)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:45:50.16ID:GbxrlS/sd
>>255
今まさに納得した
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-J0PB)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:05:12.83ID:aCgpA0Dh0
4kの動画をサブスクで配信する時代だからな。圧縮する技術はいらんわ。ハイレゾをそのまま配信すればよい。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99d-GVxm)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:25:30.25ID:mAC096vi0
時間軸解像度重視してるiFiのスレでもこのくらいの認識だからな〜
MQAをまともに使ったことあって音の良さ体験してないと良さが分からんってのがね
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 23:24:27.95ID:OKXfVMc+0
>>256
据え置き機だと良さは出るけどスマホにドングルDACだとあんまり良さが出ない印象がある
電源とか安定感があって初めて本領発揮みたいなとこありますよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-WG6M)
垢版 |
2023/04/09(日) 00:11:09.77ID:lZpKxfcY0
おまんじゅうです
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-C7Mj)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:26:17.76ID:Ef4NAa3y0
プレイヤーでvol 100%と99%の設定変更で音質の変化がすぐわかって面白いんだけどね
CD互換といいつつ本来リニアPCの聴覚上認識できないところにハイレゾ分織り込むから完全リニアではなく一種ハイレゾ版mp3のようなところがリニア厨から嫌われたかな
やっぱり再生環境の少なさ含むハードルの高さがネックのままだったけどそのハードルの高さ故アマゾンみたいなみてくれのフォーマットだけのなんちゃってハイレゾとは音質の違うハイレゾ配信が成立したんだろうな
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4996-sTuP)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:27:45.03ID:J7nBY6rA0
ハードルなんて別に高くないな
立派な能書きの割には音が良くないから実態で判断する欧米では早々に廃れた
一方能書き大好きな日本人には信奉者がいまだに多い
ただそれだけのこと
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-FDE8)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:31:00.77ID:2f1EAOMi0
「弊社としては懐疑的だけど要望は多数あったんで一部モデルはオプション扱いでフルデコード対応します」

こういうスタンスを示しているメーカー(日本)もある辺り
能書きに引っ張られている日本人というのは実際多いのだろうな
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-8DYC)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:48:13.57ID:jabOiroG0
zencan signature6xxを買ったんですが、大きな音量でも左右に音量差、音質差を若干感じるんですがそういものですか?

zendac もzencanも2時くらいの位置に音量を上げても、(ほんの若干)右のほうが音量が大きく、音質が明るく中心がやや右に寄ってる感じます。

ヘッドフォンを変えたり、バランスとアンバランスのケーブルを変えたり、左右を入れ替えたりして左耳でも聴いても右の出力側が大きく感じるので聴覚やヘッドフォンの問題ではないと思います。
めちゃくちゃ大きな差でもないのですが、静かなボーカル曲を聴いてると右に寄ってる感じが目立って気持ち悪いです。

この機種は小音量のギャングエラーが発生することは承知していたのですが、それなりの音量でも左右の聞こえ方に若干の差があるのは仕方ないものなんでしょうか?
アドバイスお願いします
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-EU0W)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:58:33.91ID:Ke8C1oI/0
MQAは、一般的にロスレスオーディオとして販売されていますが、その定義については論議があるため、ロスレスであるかどうかについては議論が分かれています。

MQAは、Master Quality Authenticatedの略で、音楽制作者が作成したオリジナルマスターの音質を可能な限り維持したまま、圧縮したデータを提供することを目的としています。MQAは、従来のCDの44.1kHz/16bitのサンプリング周波数/ビット深度に比べて高解像度のデータを提供することができます。

しかし、MQAは独自の技術を使用しており、MQAを再生するためにはMQA対応の機器が必要であり、一部の専門家からはロスレスオーディオとして認められていないとの意見もあります。一方で、MQAの提供元であるMeridianは、MQAがロスレスであると主張しています。

したがって、MQAがロスレスであるかどうかは、議論が分かれるところであり、その評価は個人の感覚や好みによって異なる可能性があります。
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928a-S5CN)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:36:20.70ID:WrwoWSST0
>>271
2時方向でも音量差感じるなら初期不良で返品か、ifiに問い合わせしてみては〜

zendac単体では問題なかった?
気になるならループバックでも確認してみるといいかもね
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928a-KJFV)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:25:07.10ID:gaQNraVG0
>>271
PCとかスマホでトランスポートしてるならプレイヤー側の設定とかは?左右バランス調整できる項目があるっしょ。まぁでもそんなところ無意識に触らんから初期不良っぽいね。DACとアンプ間のケーブルも変えてみたんだよねぇ、分からん!
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e3-Rzwh)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:05:02.08ID:uZLwpctT0
>>271
うちはzencan signature6xxと660sだけどDACもCANも2時に合わせて左右の音量差、音質差は感じてない
ただ無印ZEN DAC単体と660sを使ってた時期に左右の音量差に違和感が有ったので660sを交換してもらったことがある
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-8DYC)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:59:28.89ID:jabOiroG0
皆さん本当にありがとうございます。
「多少の左右差は仕様だよ」
ということならばこのまま使おうとも思ったのですが、それが普通の状態でないことが分かっただけでも大きな収獲でした。

頂いたアドバイスを参考にもう一度チェックをしてみて、それでも改善しなければ保証を使おうと思います。質問して良かったです。ありがとうございました。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c589-pH+W)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:11:58.44ID:ZeQOsbo60
俺も同じことあったけどグッサリ奥まで挿さってなかっただけだった
買ったばかりで焦ったけど暗闇だったし回したり少し出したりしてプラグ傷だらけ
4.4は硬いし6.5の変換も相性あるしね
バランスとアンバランス試してるんだから違うと思うが
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99d-GVxm)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:26:52.43ID:HaknXWxV0
>>273
MQACDはともかく配信のMQAは展開すれば24kHzまではロスレスじゃなかった?
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-KJFV)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:22.68ID:gC4dqVBVd
>>271
午後2時位置でギャングエラー出ているならクレーム入れて修理か交換してもらえよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-8DYC)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:08:59.08ID:8CRxl1lZM
こういう流れを読めずに
まるで検討外れなこと言う奴ってなんなんだろ
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c589-pH+W)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:37:06.69ID:en/bCigV0
zen dacに付いてきたのは普通だったがone sigに付いてきた6.5変換アダプタは超固かった
折れそうなくらい3.5押し込んだがDACから抜かないと絶対挿さらなかったわ
neo idsdは4.4も固いとかあんま聞かないけどifiは品質にムラがあんのね
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-hg7l)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:42:54.56ID:NfHRWev7M
>>271
>音質が明るく中心がやや右に寄ってる感じます。

中央から気持ち外れた感覚ですね。
その感覚判ります。
リスナさんは中々敏感ですね。
で,質の悪いUSBポート辺りでポン置き使いはしてませんか?
また,再生アプリのバッファ類を過剰に掛け過ぎて聴いていませんか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99d-kB3K)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:18:37.31ID:g1HDCEle0
iFiの4.4mmジャックがやばいって話はなんども出てるんだが、なんで>>284みたいなレスがつくんだろう
奥まで差し込むと音が変ですこし戻さないとダメみたいなレポもちょくちょく出てくる
iFiの製品品質がイマイチなのは今に始まったことじゃないけど
製品品質ってのは設計ではなく実際の製品が設計通りになってないってことな
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-vD9c)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:35:55.33ID:zv/FjnoYd
>>291
純正のpentaconnってのは最後の一押しがマジで硬いじゃん
でその手前だと接触がおかしいので少し回すと音が出るとか
そこし引くと音が出るとかそんな症状になる
初めて触る人の通過儀式みたいなもん

ま俺も騒いで問い合わせたらちゃんと刺せと言われて恥ずかしかったわ
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e3-b6UX)
垢版 |
2023/04/11(火) 04:31:16.39ID:iRQmvVDH0
高校の時、年上の彼女と車の中だった
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e84-Rzwh)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:56:01.64ID:pSFI+7jb0
すいません。質問になります。
今までノートPCにヘッドフォン直挿しで音楽や動画を楽しんでいたのですが、
ついにNEO iDSDなるものを購入。沼に片足を突っ込んだ者です。

公式の動画の通り、電源ケーブルを挿しスイッチオン。端子をUSBに指定、
ノートPCとNEO iDSDをUSBケーブルで接続、ヘッドフォンをぶっさしてアマプラアンリミで、
さぁと思ったのですが何故か無音で、HDMIケーブルで繋げてあるモニターから音が出ちゃってます。
調べてみたら、ノートPCがNEO iDSDを認識してないっぽいです。出力先に名前がないw
中華DACを使った時はちゃんと名前が表示されてたので、あれ?となりました。
(Bluetooth接続だとPCでもスマホからでもヘッドフォンに音が来ます)
おそらく初期不良ではないと思います。何か変なことやってる気がします、はい。
モニターに画像共々音声もHDMIで送ってることが不味い?
HDMIを外して試したらノートPCのスピーカーから音が・・・w
いろいろ検索しても解決策が見つかりませんでした。
どうしたらヘッドフォンから音を出せるようになるか、わかる方いましたらご教授願います。

長々とすいませんでした。
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-pvw1)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:02:39.58ID:I9DjQDGU0
接続した状態でデバイスマネージャーのオーディオの所のスクショ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-n/6A)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:36:48.04ID:/OFoB3kHa
ifiの専用ドライバインストールしてから接続し直し
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e84-Rzwh)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:18:12.84ID:pSFI+7jb0
>>298
『オーディオの入力および出力』はノートPCのスピーカー、モニターのスピーカー、それとマイクが表示。
『サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー』にはiFi Hi-Res Audioが表示されています。
スクショしても、画像の添付の仕方わかりませぬ><
申し訳ないw

>>299
USBケーブルは一緒に購入、オヤイデのものを接続してます。一応、短ーーーい付属のケーブルでも
確認しましたが、結果は一緒でした。
PC側には3つUSB(青いので3.0?)全て差してみましたが、ダメでした。
有線キーボードは全部で作動しましたので、PCのUSBポートに異常はなさそうです。

>>300
ドライバはインストール済みです。
これですよね? ttps://ifi-audio.jp/DL/driver.html
一応、接続し直しやってみましたが、ダメですね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-eirD)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:24:15.97ID:U8/lUJC0r
>>301
Proram files以下にインストールすると権限の関係でファイルが展開されない事があるけど
iFi/USB_HD_Audio_Driverの下にファイルあります?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-WG6M)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:31:13.71ID:bEWsrXLd0
画面左下のスピーカーアイコンダブルクリック、∧をクリックすると「再生デバイスを選択します」
になってifiの選べん?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e84-Rzwh)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:38:25.09ID:pSFI+7jb0
>>302
ありがとうございます。

はい、そのファイルをクリックするとcustomから始まってuninstallまでたくさん何かがあります。
で、いいのかな。あまり詳しくないのですいません。

念のため、もう一度入れなおしてみます。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928a-kCkS)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:39:06.20ID:dBy6MNEE0
うちの環境(Win11 NEO iDSD)でデバイスマネージャー開くと

HD USB Audio
 AMR HD+ USB Audio

オーディオの入力および出力
 スピーカー(AMR HD+ USB Audio)

サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー
 AMR HD+ USB Audio

って感じで3箇所存在するからOSに正しく認識されてないかも
別のPCで試したいところだね
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e84-Rzwh)
垢版 |
2023/04/11(火) 23:18:29.42ID:pSFI+7jb0
3年前に使っていたデスクトップPCで試したけど、認識されませんでした。
まぁwindows8.1?だから端から無理だったかもしれませんが。

みなさん、夜遅くまでありがとうございました!
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e84-Rzwh)
垢版 |
2023/04/11(火) 23:49:54.54ID:pSFI+7jb0
すいません。原因判明しました。
ドライバーを入れた時に、一度、ケーブルを全部外さないといけなかったみたいです。
私はそれをやっていなかったと思います。
ドライバーをinstallして、「finish」ボタンを押したときに、なんか英語が出たけど無視して
そのまま続けたのが間違いだったようです。
今回は、install後にスマホ使って翻訳したら、その旨の表記だと分かりました。
で、ケーブルを全部いったん入れ直してから、電源オン。USB接続をして音量アイコンを確認したら
AMR HD+USB Audio表記がありました。

まあそうそうはいないでしょうけど、もし私の同じ過ちを犯して困ってる方がいたら、教えてあげてください。
私もそうします。

レスくれた方、本当にありがとうございました。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ca-M4bf)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:51:37.23ID:HT3OdDQb0
うちのZEN DAC、突然、音が出なくなった。USBケーブルを差し直すと回復するんだが、もう寿命かな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e32-WG6M)
垢版 |
2023/04/12(水) 08:48:17.65ID:Zr1O6tCy0
USBケーブル交換してみたら?
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-pvlZ)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:35:57.03ID:c53EZFYPd
>>312
PCの調子が悪いとそうなるよ。一回PCを初期化させてOSから新規インストールしたら直る。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-pvlZ)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:40:09.17ID:c53EZFYPd
>>312
USBコード刺し直しで再生するならZen DACじゃなくて、
一時的にPC側がUSB機器を見失っている状況。
PC側に問題ある。OS再インストールで直らないならPCのUSB周りが不具合。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7NBO)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:02:40.91ID:6vBKXwSPd
TIDALもハイレゾ音源をFLACに移行すると言ってるしMQAは完全終了だな
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-dl6G)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:20:18.07ID:YFDbo3QtM
TIDALすらMQAやめんのか
あそこMQA対応しか強み無いだろwユーザー相当離れそう
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4996-HjNm)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:02:41.50ID:Bf8wwZup0
いや寧ろMQAなんかで配信してるから万年赤字で苦しくなって金融屋に助けてもらったんだろ
料金設定次第ではこれで持ち直す可能性もある
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99d-kB3K)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:04:51.45ID:2rqYY1NN0
TIDALガチで使ってる人達は同じ曲ならFLACよりMQAの方がかなり音良いの知ってるはずなので今後厳しいだろうな
蔵専のapple musicと戦えるんかね
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4996-5e4X)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:41:46.93ID:Bf8wwZup0
本気なのかギャグなのか判断できん
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 00:12:20.30ID:jRI+ujci0
>>320
MQAがFlacを上回るというのはまやかし。
MQA唯一のメリットはスマートフォンにダウンロードする際にデータ量が節約できて実用的であるだけ。屋外でもWifi環境がある場合は無意味なので大したメリットではないけど。
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 00:14:13.05ID:jRI+ujci0
Tidal CEOのMQAやめるわ発言には驚いたけどな。
MQAは中国資本のオーディオメーカーが権利買うと思っていたけど無理なのかな?
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 00:18:39.63ID:jRI+ujci0
>>320
Apple Musicはちょっと使いにくいけどな。
WindowsPCでAACしか再生できないという糞仕様。
Amazon musicも対応するネットワークプレイヤーが限られる。
TidalやQobuzなら再生機器を選ばないからな。最高やで。
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-EU0W)
垢版 |
2023/04/13(木) 01:43:03.22ID:jRI+ujci0
>>327
バーカ。RoonでQobuzとTidalで比較できるから。アホ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:20:24.19ID:R7/xkSz50
>>320
高級イヤホンやヘッドホンを高級DAPやポタアンや据え置き環境で聴く層が元々それほど多くない

外で音楽を聴く人のうちかなりの割合でiPhoneにうどんつけてストリーミング再生してるのが現状

この人達にMQAのメリットを訴えても無駄
そりゃAppleさんが勝ちますわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-dl6G)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:18:50.20ID:bCGoZT17M
ふふってなった
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:25:36.14ID:SKV6KwhKd
>>333
バーカ。ちゃんとRoonで比較できる。アホ
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:28:45.95ID:SKV6KwhKd
>>331
Androidはハイレゾ対応しているよ。LDACじゃなくてライトニングコードでデジタル出ししてUSB-DACでアナログ変換してから語れよ。ここはAV板じゃなくてピュア板じゃ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:29:41.95ID:SKV6KwhKd
>>334
楽天テテンテンはひっこめ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:32:47.21ID:SKV6KwhKd
MQAにはこだわりはないがTidalのMQAからflac移行がスムーズにいくかが心配だにゃ。flacの方がいいけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-WG6M)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:48:23.53ID:G3bDhslzd
RoonでTidalとかお金あるなぁ、ビンボー人のワイは無料Spotify & GTOフィルターでやけどな、といいつつSACD増殖してるけど、プレーヤーは安物中古のBDP170やけどな
ショルティのワーグナー揃えたい・・・うーんお金がない
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-y24a)
垢版 |
2023/04/13(木) 10:11:45.91ID:dUQ2MGbtd
>>333
MQAは結局ある程度の環境で大量に取り込んで使用する場合に一番利点が大きく底辺のハードでcodecだけ良いの使ってもほぼ価値は無い

だから赤字になるんですよ

要は高性能DAPなんかもデジタル部分で加工して使用する方向性になりつつあるのでピュアな音を求める層が少ないって事よ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-C7Mj)
垢版 |
2023/04/13(木) 11:09:27.75ID:tVll7kg1a
MQAのメリットは汎用的なCD媒体でハイレゾが売れることが一番の売りで今の高速通信ができる環境ではCDフォーマットに載せた配信のメリットはほとんどない
一方でCDの販売は減るわデコード機能の付いたCDプレイヤーがほとんど見あたらない現状ではMQAが廃れるのは時間の問題
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bc-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:02:47.34ID:90CZoK4Q0
>>343
グーのでも出ないわ。説得力が高杉のコメや。
MQAは廃れるわな
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bc-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:04:27.99ID:90CZoK4Q0
>>340
金稼げ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-pvlZ)
垢版 |
2023/04/13(木) 14:44:31.37ID:SHg4EKw1d
>>347
アウアウカは黙れよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8289-34Xs)
垢版 |
2023/04/13(木) 21:39:57.85ID:n1pXMYuU0
音質の良し悪しもいいけどよ
品性の良し悪しも大切じゃね?
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99d-kB3K)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:12:28.67ID:OP0JNdXf0
>>335
そのシステムってハードの方の話だろ
どんなにソフト良くてもハードダメならダメな音しか出ないぞ
それなりのハードで聴けばMQAがFlacより音良いってのはわかるぞ
オーディオアクセサリーなんかと同じで違いの差ってのはハードによって全然変わるけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99d-kB3K)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:23:45.68ID:OP0JNdXf0
>>343
MQA CDはジャンル偏りすぎ
配信の方はジャンル関係なく出てる

問題は対応システムで使わないと分かりやすく音質悪くなること
カジュアルな環境なら音質向上のメリットは少ないし未対応のシステムでは音質下がるデメリットもあるので天秤にかけたらflac選ぶ人が多いだろう
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-pvlZ)
垢版 |
2023/04/14(金) 07:54:54.53ID:CClz8n1t0
>>350
おまえこそおかしいぞ。
それなりのハードで聴けばMQAなんかよりもflacの方がより音良いってのはわかるぞ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-pvlZ)
垢版 |
2023/04/14(金) 07:56:53.43ID:CClz8n1t0
>>351
それは違う。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-y24a)
垢版 |
2023/04/14(金) 08:56:50.09ID:++Edbtw9d
>>353
ハード側でFPGA使ってクロック調整したりする機種もあるし
ifiならGTOフィルターなんかもあるので同じデータを複数の機器で使う場合なんかは
FLACのデータをダウンロードした方が便利だわな
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-WG6M)
垢版 |
2023/04/14(金) 09:42:06.63ID:N+71xxXOd
無料Spotify・・・・しょぼ
SSDのFlac・・・・・いい!

以下ニセレゾのレベルが違うにも拘わらず差が分からない(ワイはクソ耳)
GTO + 無料Spotify・・スゲー!
GTO + SSDのFlac・・・スゲー!
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-EU0W)
垢版 |
2023/04/14(金) 15:32:32.00ID:CClz8n1t0
GTOに騙されているだけ。
ブラシボーだよ。
クソ耳にデジタルフィルターの差がわかるわけない
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df0-Rzwh)
垢版 |
2023/04/14(金) 16:41:44.30ID:Ux3+FcpF0
>>358
うちもまさに NEO iDSD + HD6XX の環境だけど
シングルエンドだとちょっと心もとない感じがする
目安として Spotifyの音量だと (曲にもよるけど)
シングルだと50以上 バランスだと60以上 で聴く感じかな
ちなみに4.4mmケーブルは onso の hpct_03_bl4p_120 を使ってる
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-WG6M)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:41:52.21ID:N+71xxXOd
>>357
PCMはDXD相当のニセレゾにアプコンするから無料Spotifyからだと効果凄まじいよ
アプコンしないDSDでも分かったったぞ、DSDでの違いから本質的改善(たぶん時間軸解像度)があると判断しました。
クソ耳でさえ分かるぐらい効果的って事ですわ
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-WG6M)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:49:14.39ID:N+71xxXOd
リンギング無し、プリリンギングは知覚範囲以下まで極小化 → 時間軸での音の滲みゼロ
好みはさて置きたぶん「正しい」音
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-ohv4)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:21:51.81ID:++Edbtw9d
>>366
音には本来厚みという概念はなくて
厚みは音の歪みやズレによって生み出される

理論上の良い音を追及すればするほど透明感や高い解像度を感じとる事が出来る反面面白味のない音になってしまう可能性もあったり

人によっては「正しい音」が物足りないと感じる場合も当然ありますよね
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-pvw1)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:34:29.53ID:/sgaBGeg0
BAイヤホンでドライバ数でグレードが別れているやつは、大抵多いほうが分厚い音になるしね
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-WG6M)
垢版 |
2023/04/14(金) 20:52:19.28ID:N+71xxXOd
>>366
スマン、リンギングとプリリンギング反対やった

プリリンギング無し、リンギングは知覚範囲以下まで極小化 → 時間軸での音の滲みゼロ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99d-kB3K)
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:05.12ID:EqoJe/kx0
>>369
BAの分厚い音って単に曇ってる音、締まりの無い音に聴こえるもの少なくないんだよな
確かに量感はあるんだけど、そうじゃないって
物によるんだけどさ
ああいうイヤホンで聴いてると時間軸解像度良くなったとか言われても違いは分からんと思う
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99d-kB3K)
垢版 |
2023/04/14(金) 23:15:10.97ID:EqoJe/kx0
>>352
MQAの方がフォーカスのあった締まったキレのある音になるぞ
Flacの方が分厚いともいえるが悪く言えば付帯音付きのブーミーな音とも言える
好みの差ってのはあるのでFlacの方が好きならそれはそれで良いと思う
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-V3mM)
垢版 |
2023/04/15(土) 10:39:18.17ID:NrxyW5H5d
>>360
50以上って相当うるさくない?って思ったけど-50の方か

この手の製品はneo idsd以外知らないけど音量表記がマイナス始まりなのって普通なの?
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spfb-+e1l)
垢版 |
2023/04/15(土) 11:55:18.51ID:jUiS7D6Vp
0dbにするとスピーカー爆死するので注意。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276c-G3WF)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:19:27.58ID:tZTLY2IU0
>>384
シングルエンドで鳴らしてる?
うちはTH909をNEO iDSDでバランス出力で鳴らしてるけど音圧の高いポップスなどで-55から-50、クラシックだと-40から-35ぐらいですね
DSD音源の場合はもうちょっとボリューム上げてます
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-+e1l)
垢版 |
2023/04/15(土) 19:13:04.09ID:N/68G//ia
うちは大体−40〜−50。Bluetoothの時は−30〜−25くらい。
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8f-JRah)
垢版 |
2023/04/15(土) 20:38:42.46ID:i0jAAqXAM
質問なんですがzenoneとzencanバランス接続してヘッドホンアンバランスで接続すると音出るんですがこれ正常なんでしょうか
やっぱやらない方がいいのかな
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-sWrc)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:10:43.44ID:5z2HmlrJ0
>>392
なんの問題もない。そのまま使っていい。バランスケーブルのヘッドホンがあればそれも良し。
同じヘッドホンでもバランスよりもアンバランスの方が好きということもあるからそれはお好みの問題。
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479d-QsSo)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:43:18.74ID:YivuFA3D0
>>377
flacよりMQAの方がタイトだぞ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-i6AO)
垢版 |
2023/04/15(土) 23:31:16.09ID:eHw4Svpad
>>395
もういいんじゃないか
彼は常識とかとは関わりのないファンタジーの世界に行ってしまったんだよ
もう解脱とかも無理な程にね
MQA自体消滅が確定的な現状で議論の必要も無いしそっとしておいてあげましょう
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-wNSQ)
垢版 |
2023/04/15(土) 23:36:22.66ID:LUVO+woJ0
>>391
音量そのものは音源から再生機器や接続するイヤホンやヘッドホンによって異なるので正解かどうかは判りませんが


デジタル接続でボリュームコントロール出来る機種(アプリ等)は最大値
専用に使いますが?みたいな排他的接続の表示が出る場合ははいを選択

にしないとビット落ちやノイズが出たり音質が落ちるので
その辺は確認した方が良さそうですね
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-wNSQ)
垢版 |
2023/04/15(土) 23:48:21.49ID:LUVO+woJ0
>>396
codec論争に関しては理論上良い音だから実際の音が良いとは限らないに尽きるんですよね

特定の条件で良いから全ての条件で良いとは限らない
録音の良い非ハイレゾ音源の方が録音の悪いハイレゾ音源より音が良いと言ってもハイレゾ信者は認めないとかと同じですよ

MQAも一番活かせる環境ならFLACより良いけど
そうじゃない環境だとそうでもない
ハード側の負荷が大きくなれば音質には逆効果だし
ハード側でデジタル処理してcodecとして劣る音源でも良い音にする技術も進歩してる

正直おっしゃる通り廃れゆく運命だと思いますよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8f-JRah)
垢版 |
2023/04/16(日) 09:01:57.90ID:c7Do/26oM
>>393
>>400
ありがどうございました!
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-/Gsc)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:02:53.93ID:k2ZNcBHqd
そりゃたぶんGTOフィルター、PCMは何でもDXD相当のニセレゾに勝手にアプコン
効果はそれだけじゃなくて、プリリンギング無し&リンギングを聴感覚以下まで最小化で時間軸解像度を改善
元が圧縮音源だと結構な音質改善効果感じるはず
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-/Gsc)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:10:48.82ID:k2ZNcBHqd
>>408
ZEN DAC Sig V2ではそうだよ、他は知らん
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8a-GxGg)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:44:49.45ID:942apRhu0
AndroidDAPと繋げてアマ試してみたが、他のフィルターに変えてみても>>403の表示やね。
DAP標準の再生ソフトや、PCのアマアプリではGTOでもPCM表示。
まぁ表示がおかしいだけでDSD変換してるわけではないんじゃないかなー。
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-tdcm)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:34:43.57ID:zTayENtsr
ほぼビットパーフェクト+のままで使ってるな
DSD1024にアプコンすると音が少し遠くなる感じだからアプコンもあまり使わない
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-V+Qf)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:33:05.37ID:QaPEl5Wir
>>395
同じ楽曲ならwavよりMQAの方がタイトだよ
MQAはWAVをそのまま圧縮してるわけじゃないから不可逆だから劣るってわけでもない
マスタリングの悪い可逆よりマスタリングの良い不可逆の方が音いいのと同じ

タイトなのが音良いかどうかはまた別の話だけどね

>>399
概ね同意
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-GxGg)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:10:29.02ID:HPGvPKlGd
>>399
flacハイレゾの方がMQAより音がいいのでMQAは配信サービス以外は要りませんよ。
TidalがMQAやめたらもう終わりです。さようならMQA
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-GxGg)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:04:32.80ID:HPGvPKlGd
>>423
お前よりもいいよ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c796-3E/7)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:17:38.87ID:ud6ER7tV0
フィルターかけて非可逆圧縮して展開アップサンプリングした音がいい音に聞こえるんならそれで良し
音の好みは人それぞれ
DSPやイコライザーかけまくっていい音だと思う人もいるしそれといっしょ
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c796-3E/7)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:08:12.53ID:ud6ER7tV0
どちらが高音質などと比較評価するんであればそれ以外の条件は全て同じでなければならないのは常識
だから違うマスターの物で比較しても意味不明とかではなく意味がない
例えば同じ機材、同じアルバムであっても林檎や尼のFLACとTIDALのMQAを比較したところでこれも意味がない
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c796-2N05)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:32:52.23ID:IBkQmDfG0
・フィルタ演算でやみくもに次数を増やすと副作用も大きい
 あまり高次のフィルタ演算はやっちゃだめ
・人間の聴覚には歯抜けが存在するのでそこにいらんもん突っ込めばいい
・ギブスさんが見つけた数学の定理使うとそこらへんの処理がうまくいくよ!

理系の大学出てたら割と概略掴める文章だと思うけどねえ
制御理論あたりを真面目に勉強してたらもうちょっと違いそうだけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:03:24.78ID:T2betgXQ0
>>430みたいな感じでGTOフィルターの解説が>>412に書いてあるが笑
ギブズとタイトルしてる癖に、理屈と言及対象がツギハギで誤謬だらけなので難解になっている。というか理解すべき文章ではない
考えるべきことをADCから考えるとこういう話になる。シンプルで誰でも分かるhttps://xx3stksm.hatenablog.com/entry/2019/04/05/222537

GTOはFIRフィルタ型DSMのタップ数を上げるのが良くないと解説しているが、
真実はFIRフィルタ型DSMは伝達関数であり、つまりEQだったりリバーブだったり自由に設計出来る超便利なもので、
フィルタの次数を上げずに帯域内のノイズをより帯域外にシフトすることが可能で、帯域内雑音を低減出来る利点がある

理想的な遮断特性の為には、数万タップ必要で、上手く設計すれば数千、CHORDのBlu MkIIのように100万タップ以上で構成するメーカーもある
そうして何を目指しているのか? https://www.stereophile.com/content/chord-electronics-dave-da-processor-measurements
インパルス前後で延々とギブズ振動する応答と引き換えに、ナイキスト周波数以上を直角に遮断する超鋭い遮断特性を得るため

それは何故か? GTOフィルタのような少タップなFIRフィルタで、帯域内でハイ落ちして、帯域外に多くノイズ漏れするのを嫌うから
https://edn.itmedia.co.jp/edn/articles/1207/25/news017_4.html

本当か?
GTOの説明にはギブスの振動、プリエコー、ポストエコーが、常にナイキスト周波数、単一の周波数だけで起きていることが、「わざと」書かれてない
ナイキスト周波数とは「そこは人には聞こえないから諦めていいよね?」という暗黙に了解された最高周波数。サンプリングの半分の周波数のこと
その周波数で仮に-30dBFS程度の正弦波が鳴り続けてても、音楽には全く影響がない。どうしても気になるなら192kHzの音源用意しなさいなと言う話
本当だが>>427のとおり人の好みはそれぞれだから、何が良いかは聞いたひとが選べば良い

GTOじゃなきゃリバーブが多いよ! しかもプリエコーは自然界にはない不自然な音だよ! という雰囲気理解は大間違いということだけ覚えて帰って欲しい
理想的(に見える)インパルス応答と引き換えに、ナイキスト手前でハイ落ちして、帯域外ノイズが多い方が嫌w と思う人は普通に居ます
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:50:10.96ID:T2betgXQ0
シャープ、スロー各種デジフィルを切り替えられるDAC使ってたら、自分で聞き分けられるが、
アンプやスピーカーはちゃんと聞き分けられる環境だったら、それぞれの特徴は完全にはっきり聞き分けられて、どのフィルタがよいか悩まない。一瞬で決められる
AKやESのDAC内蔵のフィルタだと、差が少なくてちょっとわかりにくいが、AKのShort delay slow roll off filterはちょっと極端だから、誰でも分かると思う。これがGTOフィルタ相当

用語が分からん人に喩え話を考えた
透明の細長い水槽があって、左から右へ向かって波紋のようにさざ波が動いていると想像する
そして波を右へ到達させたくない。そして左の美しい波模様を汚したくもない

一般的なFIRフィルタでは水面に幅100cmの食品ラップをプールの真ん中に浮かべることにした
そのラップは超柔らかくて、さざなみと一緒に上下して波を吸収する
100cm幅のラップの表面には、さざなみの力で皺ができている。すげー柔らかい
ラップの右端は波と一緒に大きく上下している、左に行くほど減衰して小さく上下している
最後は1cm幅の整った細くて小さな波になり、右へ波が漏れている

GTOのFIRフィルタでは1cmの角材を水に浮かべることにした
超シンプル。ひと目見て右に波が漏れないのが分かるし、たった1cmの仕切りが浮いているだけなので見た目も美しい
でもその角材は小さい波をうまく減衰しきれなくて、左に波を反射していて、来る波と打ち消しあって消えているけど、角材から5cmくらいまで乱れている
よく見たら右側も角材が揺すられた為に新たに産まれた不規則な波紋が少しだけ漏れている

数学的な話なら理想とする条件と答えがあって良い、
アートとしてならどちらが美しいと思う?心を打つ? そんな喩え話
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-tdcm)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:52:43.88ID:ZX5W49LLr
一行たりとも読む気が湧かない書き込みも珍しい
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/17(月) 20:18:14.36ID:T2betgXQ0
再生環境によって大きく違うから、あまり意味がないんよ
Short delay slow roll off filterがリアル! シンバルの位置が正確という人の環境ならそう聞こえるんだろうし、
俺の環境だと、はっきりとハイ落ちしてぼやけて聞こえる
DAVEみたいなナイキストまで0dBFSでパツパツに埋まってる急峻なフィルタの方が生々しく聞こえる
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-/Gsc)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:41:40.44ID:G+Vc5a/4d
>>435
食品ラップでの整った1cm幅の小波も角材での不規則だがもっと細かい波も消失するまでは次々と積もって行きますよね?
1cm幅の小波の方が時間軸解像度は緩くなりませんか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/17(月) 22:55:23.53ID:T2betgXQ0
>>441 喩えは飽くまでイメージなんで数学的には積もらない1cm小波は前と後ろに出るが、
インパルスの瞬間はアナログ的に正確に出てて、どんな大きな波の前後も小さな1cmの波でしかなく、他の音を邪魔しない
そういうイメージで捉えて
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-/Gsc)
垢版 |
2023/04/17(月) 23:01:38.23ID:MYEG8LsG0
>>447
あるインパルスから発生した1cmの波それ単体では知覚出来ないでしょうけど、インパルスは継続して発生しつづけ、1cmの小波も発生し続けるわけですよね? 次々と重なっていったら知覚の閾値を超えませんか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/17(月) 23:33:58.29ID:T2betgXQ0
それは無限インパルス応答IIRフィルタの場合のイメージよ。IIRは上手く処理しないと発散する事がある
FIRは有限応答で必ず安定していて、インパルス・矩形波・音楽信号、どんな信号が入ってきてもナイキスト周波数で小さくギブス振動してるだけで位相も乱れない(発振・発散しない)
https://ari23.hatenablog.com/entry/dsp-fir-iir
数学的な解として、急峻なフィルタを作るとギブス振動が長く続き、ギブス振動を止めようとすると阻止帯域が広がってルーズになるトレードオフの関係になっている
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-+e1l)
垢版 |
2023/04/18(火) 07:27:59.66ID:o5GIhRUQ0
自家発電マイ電柱はもちろん専用ルームで完全防音
レベルの話に膨れ上がってますね

まず音源の演奏者達の技術から録音機材やマスタリングからデータとして製品化されるまでで既に大きな差が出てる

さらに再生機器の中でデジタルフィルターかけDACでアナログ信号にしてアンプで増幅してアナログフィルターかけイヤホンやヘッドホンで音波として出力されるまでもコーデックの差よりも大きな差が生まれる

そして何より聴く側の聴力と脳の認識力に個人差が大きく存在していて
音として認識する能力の差や音を聴き分ける能力の差や細かい時間軸を認識出来る人と出来ない人の差など同じ音を聴いた感想さえバラバラになるレベルの差

温度や湿度はもちろん周囲の雑音や振動など聴く環境の差も少なくない中でそんなに重要な議論をしてるのだろうか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c789-3E/7)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:45:36.19ID:Ce0ZKoId0
>>450
そんなことは皆分かってるんだよ
MQAの方がFLAC、WAVより音がいいと主張している中での事だから何言ってんのって話なわけ
フォーマットの違いよりマスタリングの違いの方が決定的な音質の差になるからロッシーかどうかにかかわらずMQAの方が高音質だとか言われても意味不明だろ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-tdcm)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:47:41.19ID:4mkr1wuUr
くっきー?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-GxGg)
垢版 |
2023/04/18(火) 09:27:02.18ID:TDKY6sZId
Amazon musicのマスタリングがクソ悪いと思うのは俺だけ?
Tidalだと同じ音源でMQAじゃなくてもAmazonよりも音がいい気がする。
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-+e1l)
垢版 |
2023/04/18(火) 09:37:42.00ID:P4B+pFt5d
>>454
この議論の根本はそれだと思う

Apple Musicの非ハイレゾ音源でもロスレスとそうじゃないもので再生環境が良ければ結構な差が感じられる

MQAも配信側が良い音源を提供してるから音が良いだけという考え方の人も複数いるだろう(そもそもそこまで興味がある人が少ないけど)
 
コーデックで決まるのはあくまでも音質としての上限でありその上限を活かしきれている状況はマスタリングや再生環境を含めてかなり限られているということ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6733-QMAB)
垢版 |
2023/04/18(火) 11:04:34.54ID:mpRzk9nE0
プロ用ZENシリーズってまじネタですか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-96xh)
垢版 |
2023/04/18(火) 14:44:58.24ID:82eowAy20
>コーデックで決まるのはあくまでも音質としての上限であり
そんな単純な話じゃないぞ。とりあえずMQAについて考察しよう

At this point in time even higher sample rate recordings tend to utilise “long” symmetrical FIR Filters, so their benefit is diluted. That said, if we know the filter response applied at the time of recording, the time-domain distortion in the recording could in theory be reversed and replaced by one that is not audible, this action is asserted for the complete end to end MQA coding system promoted by MQA Ltd, which is now supported by all current iFi products.

この時点でハイレゾ音源でも「長い」対称FIRフィルターを利用する傾向があるので、その利点が打ち消されてしまうことがわかります
とはいえ録音時に適用されたフィルター・レスポンスを知っていれば、録音における時間領域の歪みは、理論的には反転することができ、耳には聞こえない歪みで置き換えることができるということです
MQA社が推進している(マスタリングからストリーミングまでの)エンドツーエンドに対応するMQAコーディング・システムでは、この仕様が採用されています。iFiの全ての現行製品はMQAをサポートしています

対訳しても推測込みで読まないと難解だが、これは適切に帯域制限されていない多くの音源のことを示している
ADC次点での帯域制限が不十分だったり、インターサンプルピークという、オーディオのポストプロダクションで起こる問題のことで、
簡単にいえば、サンプリング点がサンプリング定理に収まらず、定理外でハードクリップしている

ギブス振動はそういうサンプリング点でのみ起きる現象だが、iFiはこれを「時間領域の歪」と勝手に呼んでいる
そして推測だが、この文章はMQAはインターサンプルピークなどを含む音源にはローパスフィルタを掛けている仕様だよと、暗示しているように読める
何故そう思ったか? TIDALで聴くロスレスはCDと全く同じ音質の音源もあれば、CDに対してボヤけている音源もあるから
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-96xh)
垢版 |
2023/04/18(火) 15:42:48.90ID:82eowAy20
iFiがGTOフィルタの中で主張している「ギブス振動は時間軸的な歪」という表現の妥当性については、このブロガーが最終段落に、とてもわかり易く書いている
https://community.phileweb.com/mypage/entry/4813/20200121/64348/

急峻なフィルタを作るとギブス振動が長く続き、ギブス振動を止めようとすると阻止帯域が広がってルーズになるトレードオフの関係になっている
というのも分かりやすく図示してくれているので、興味がある人は必読
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM1f-MF1F)
垢版 |
2023/04/18(火) 17:52:26.89ID:0sZnGoleM
ついにifi go podの価格が判明したぞ、たったの399ドルだ。今のレートで53500円、国内に入るなら消費税10%もかかるからもっとだ。中堅のDAP並みだけど皆は買うよね、俺はやめとく。
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-CU7v)
垢版 |
2023/04/19(水) 02:45:59.18ID:Lk1euTd00
本国サイトに書いてあるけど64とかmezeとかそこそこのとセットだね
Head-Fiには最初の1000台はセットのみ、売り切るか60日経ったらバラ売りするって書いてある
高くても300ドルぐらいかなって思ってたけど、go blu基準だと高くて、go bar基準だとこんなもんって感じか、このシリーズよく分かんねぇな
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e3-KucE)
垢版 |
2023/04/19(水) 08:42:25.88ID:l5vBYYtn0
>>452
MQAはWAV圧縮したロッシーではないんだからWAV圧縮したロスレスであるFLACと比較してもしょうがないって話だぞ
MQAとFLACでは圧縮前のファイルが違う
MQAは無圧縮のMQAデブラーと比較したら音質劣るってのなら正しい
MQAデブラーがFLACやWAVより高音質だから多少劣化してるMQAでもFLACやWAVより高音質って話
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-V+Qf)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:15:55.53ID:cuAEkJO4r
MQAデブラー(折り紙圧縮なしのMQA)の元ファイルも配信されてるFLACやWAVと同じという保証はないんだけどな
CDとハイレゾでマスタリング変えてるようにMQA用にマスタリング変えてる可能性もある
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-96xh)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:43:22.96ID:Jds8cNvx0
>>464
MQAデブラーがFLACやWAVより高音質だという前提が正しいかどうか
詳しい仕様は公開されておらずブラックボックスなので考察しよう
https://www.phileweb.com/news/audio/202109/13/22757.html
24bit192kHzと比べると前後のリンギングを10分の1に抑えます、とMQA社は説明する
グラフの意味は、縦軸が振幅応答、横軸が時間、-6dBのインパルス応答のギブス振動が前後に伸びている

192kHz音源でギプス現象の振動が起こるのは、ナイキスト周波数である96kHz以上の周波数が帯域制限されずADCされた時、
または、ポストプロダクションでマキシマイズ処理などが掛けられ、ISPにより0dBTPを超えるマスタリングをしてしまった時のどちらかしかない
マスタリングについて少し学ばないと意味が判らないと思うからリンクhttps://soundevotee.net/blog/2018/03/09/learn_about_isp_and_think_about_ceiling/

こういう音源においてリンギング長さ0.45ミリ秒→0.05ミリ秒へ減らす為の前処理とはなんだろう
(参考までにPro iDSDの16000タップの線形位相フィルターが、44.1kHzで約186ミリ秒、GTOフィルターは32タップでプリエコーがなく位相は回転するが 0.72ミリ秒)
96kHz以上の周波数成分が含まれないように、元音源にFIRでローパスフィルタを掛けるしかない
するとギブス振動は起こらず、192kHzの1サンプル分0.005ミリ秒のみになる。グラフの幅の1/10でしかない。だから単純ローパスではない

そこからいろいろ探した結果、MQAマニアがAyre QA-9のフィルターの一つ、ListenフィルターのADCで作ったデータが、MQAデコーダーで正しくDAされるという記事を書いていた
https://rideonmarin.blogspot.com/2018/08/mqa-part17.html#:~:text=Ayre%20QA%2D9%E3%81%AEListen%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC
このインパルス応答はデブラーフィルターと同じ。fsが半分で長さ倍
Listenフィルターは最小位相フィルタで、位相(波形)が変わるタイプhttp://img-cdn.jg.jugem.jp/d07/1681818/20180215_2256566.png
矩形波を入れるとこういう出力をするフィルタhttps://www.leapwingaudio.com/blog/minimum-phase-and-linear-phase-filters/
そのローパス後デジタルデータをDACする時は、AKのFL4相当の遮断特性のFIRが掛かるhttps://community.phileweb.com/images/entry/643/64348/2L.jpg
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-/Gsc)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:21:54.78ID:k3AzpFpgd
デブのマヨラーは珍しくない
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c796-LUJ2)
垢版 |
2023/04/19(水) 16:47:02.25ID:y9vgZyrH0
ファンタジーだか宗教だか知らんがもう世界線が違う気がするわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479d-FX01)
垢版 |
2023/04/19(水) 22:21:51.06ID:EYAzEjwt0
>>474
どこがファンタジー?
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a796-yMu/)
垢版 |
2023/04/19(水) 22:37:44.71ID:x8pOnfbB0
再生アプリでも変わるし
Tidalを純正アプリで再生するのとRoonで再生するのとで全然違うから困る
FLACだMQAだ言ってるのがバカらしくなるほど変わる
さらにRoonはコアをどうするかでまた大きく変わるらしい
正直メンドクセー
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c796-LUJ2)
垢版 |
2023/04/19(水) 22:41:35.40ID:y9vgZyrH0
>>475
日本語が不自由なんか?
>>474を100回音読して私がその答えを持ち合わせてるかどうかよく考えてみてはどうか
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdff-wNSQ)
垢版 |
2023/04/20(木) 01:35:07.32ID:1j+5jL4ad
>>478
Wiimを光で繋いでノートPCをUSBで繋いでる
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdff-wNSQ)
垢版 |
2023/04/20(木) 01:35:14.98ID:1j+5jL4ad
>>478
Wiimを光で繋いでノートPCをUSBで繋いでる
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdff-wNSQ)
垢版 |
2023/04/20(木) 01:59:38.22ID:nHgA1ACld
>>475
MQAは新鮮な魚の運送に例えると
漁師と提携して予め下処理を行い
特殊な技術で冷凍して運送後同じく特殊な技術で解凍
それによって繊維を壊すことなく料理人に届く

一般的なハイレゾ配信は卸業者から受け取り完全に凍らせないまま運送
どの程度冷やすかによって手元に届く鮮度等が異なる

何が言いたいかといえば
MQAが音が良いのは直契約の漁師さんが下処理をちゃんとやってるから音が良いのに過ぎない
ハイレゾ配信も生きたまま直送して料理人が下処理すれば同じかそれ以上になるってこと
(FLAC384KHz32bit配信やDSD11.2MHz等なら少なくとも一般的な96KHz24bitよりは良いみたいなこと)
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479d-p2gJ)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:48:57.12ID:m9mesfn40
>>485
対応環境じゃないと露骨に音質下がるからシステム買い換えるとき縛りになる
これを嫌がる人は結構いるぞ
そもMQACDはもとよりダウンロード配信も売上めっちゃ下がっててAppleもAmazonも採用してなかったら無理ゲーだろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479d-p2gJ)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:51:18.03ID:m9mesfn40
>>486
誰が言っても良いと思うが
まあ論点ズレてないな

都合が悪くなると論点ズレてなくてもズレてる事にしたがる人っているから
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-96xh)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:37:57.63ID:ORxvqdbC0
>>485 よくないから廃れたんじゃなく、売り方が難しくて金にならなかったかと
DAQに於いてデジフィルというのはジッタリダクションに次ぐ重要なノウハウだが、各社趣意とハードウェアリソースを凝らして勝負している
独自化したいものが規格化されるわけがないんよ。FPGAに搭載される複数のデジフィルの中の一つとしてしか価値がなく、
マスタリングを手掛けることで、ゼロ位相フィルタの変種として付加価値をつけて売り込もうにも、
成果品として既に完成してるデジタル音源に再度デジフィル掛けるんかい!という突っ込みもあるw

ロッシー折り紙に手を出さずにストリーミングサービス専用デブラーフィルターだけで小さく展開していたら、
iFiと低空飛行を続けるTIDALに寄生しながら生き残れたかもなと思わんでもない
https://jaykogami.com/2021/03/17353.html
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-GxGg)
垢版 |
2023/04/21(金) 06:18:15.34ID:DxDVuKf50
>>491
説得力ある。お見事です。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e3-KucE)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:27:34.63ID:liscHZxw0
>>491
MQAの特徴は折り紙とMQAデブラーにあるけど折り紙はオプションにすればまだ良かったのにとは思う
MQAデブラーの良さ主張しても実際聴いたことない人には良さは分かりにくいってのはあるけど
>>452なんかはMQAについて折り紙のことしか知らなさそうだったし、その折り紙についてもロッシーな部分があるという事くらいしか知らなさそうだった
MQAの認識ってカジュアル層にはこんな感じってのが廃れた要因かと
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-96xh)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:26:55.54ID:ORxvqdbC0
>MQAの認識ってカジュアル層には
技術が公開されてないからマニアにだってわからないw

公開されている情報だけで類推できるが、理屈はそこそこ難しいし、
音から判別しようにも楽器・演奏・マイキング・ミキシング・マスタリング・・・
ハイレゾ、ロッシー圧縮区別なく録音が良いほうが音質が良いと思えてしまうのがオーディオだから>>452は正しい

実際聴いたことない人には良さは分かりにくいというが、chordのデジフィルを自宅で聞いたことは?
聞いたことなければ線形位相の良さを十全に知っているとは言い難いから、正しく比較できていない可能性がある

デブラー音源は従来のチューナーでそのまま聴くこともできるとアナウンスされている https://www.phileweb.com/news/audio/202109/13/22757.html
しかしMQAデコーダーを通さねば、こういう応答になるhttps://rideonmarin.blogspot.com/2018/08/mqa-part17.html#:~:text=%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%E3%80%8D-,%E5%9B%B313%20%E5%9B%B312,-%E3%81%AE44.1kHz%E3%81%AE
それなのにプレスリリースでは伏せられている。そういう胡散臭さも廃れた原因の一つと言えるかもしれない
独占配信ですと嘘ついた結果8400万ドルの賠償をしたTIDALみたいにねhttps://www.gizmodo.jp/2016/04/tidal_kanye_lawsuit.html
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479d-p2gJ)
垢版 |
2023/04/21(金) 20:10:01.14ID:Pz82bHAj0
>>497
お前の認識だと>>452間違ってる事にならね?

>>452はハイレゾ、ロッシー圧縮区別なく録音が良いほうが音質が良いと思えてしまうのが意味不明って言ってるんだが
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-va2C)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:01:01.56ID:R90ZOLHj0
MQAがこけるってことは物理メディアでリッピング可能なハイレゾが供給されなくなるということでハイレゾ販売も結局ダメかっていう雰囲気になる
違法承知でBlu-rayやSACDからリッピングすることはできるけど今は違法であるという変な法律ができてしまったからな
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-kJ74)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:24:10.73ID:au1E1YIZ0
フェラーリと軽自動車どっちが速い?
そりゃフェラーリだろ?

でも自宅から友人の家に辿り着くのはどっちが早い?
は必ずしもフェラーリが早いとは限らない

フェラーリ派は道路が空いていて最速の道を選ぶ事を前提としている
そうとは限らない派は渋滞とか信号とか狭い道通れる通れないとか駐車場の場所
そういう事も考慮して言ってる

前提が同じでないから論点の問題ではない
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-8kpS)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:28:00.86ID:dDw5sWKRd
飲酒運転はフラーリ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276c-G3WF)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:30:13.01ID:EvarZYJE0
たとえ話ってある事柄をわかりやすくするために他のことを引き合いに出していう話のことなのに喩えたせいで余計にわかりづらくなってたらまるで意味ないよね
フェラーリがどうのこうのみたいなw
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-kJ74)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:38:20.55ID:au1E1YIZ0
要はおま環同士の言い争いってことよ!
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-VTCY)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:43:46.22ID:EhCj453vd
頑張ってpro idsdを買ったけどめっちゃ良い音で感動している
DACでこんなに音が変わるとは思わなかった
ヒップホップを聴くときなんかは真空管モードにして部屋を暗くすると、筐体の通気孔からオレンジ色の光が漏れ出してきて素敵
買って良かった。これでもう今年は高い買い物できないけど…
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-96xh)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:49:34.66ID:ORxvqdbC0
>>499
ID:ud6ER7tV0 (A) 音の良さは人それぞれだが、比較するなら同じ音源でないと比べても意味ない 
ID:1dHNAb6Q0 (B) MQAは音が良いマスタリングという簡単な話なのに(Aへの否定) 同じ音源でないと意味ないと言うのか?
(B)の論拠はこのあたりだと予想される https://www.jas-audio.or.jp/jas_cms/wp-content/upl
oads/2015/12/201511-045-057.pdf (GTOフィルタの説明並みに誤謬だらけで、dBSPLとdBFSを錯誤してたり、文中の「人間が聴くことのできるすべて」の定義がmp3やaacのロスレスと同じ)
ID:Ce0ZKoId0 (C) wavよりロッシーMQAが劣るとは限らない理由が>>417「 WAVをそのまま圧縮してるわけじゃないから」では意味不明

>>452はハイレゾ、ロッシー圧縮区別なく録音が良いほうが音質が良いと思えてしまうのが意味不明って言って”いない”

https://mikajabana.medium.com/%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%BE-mqa-%E3%81%AB%E3%81%AF%E8%AA%B0%E3%81%AB%E3%82%82%E4%BD%95%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84-bc008c244286
MQAのロッシー折り紙は16bitの下位3bitを24bitなら下位15bitを高域成分の補正データ-にしている※高周波成分そのものでなく補正成分
その3bit分はノイズとしてナイキスト付近に集中するのでMQAデコーダならオミットする。普通のDAなら21kHz高周波ノイズの嵐になる
これがもしギブス振動のようなきれいなサイン波なら絶対聞こえないが、音楽データがアルゴリズム圧縮されたシンボル列なので、元の音と結びついて低音のアタック部分をも汚染する

かもしれない(面倒になってきたので深く考察してない)
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-SLGt)
垢版 |
2023/04/21(金) 23:11:58.12ID:hnUQ8+6nr
>>509
いい買い物したね
その勢いでPRO iCANも買っちゃいましょう!
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-VTCY)
垢版 |
2023/04/21(金) 23:43:44.95ID:EhCj453vd
>511
ありがとうめっちゃ無理しました!
でもピアノの音も豊かな艶やかな音になって大満足です

>>513
また来年の今頃に買えたらいいなぁ…
ifiはついつい揃えたくなっちゃう誘惑があるのが怖いところ
でも音楽を聴くのが楽しくなる稀有なブランドだと思うので、pro icanも絶対買います!
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-kJ74)
垢版 |
2023/04/21(金) 23:48:09.13ID:au1E1YIZ0
>>510
ifiユーザーからすれば
元の録音部分を除いてMQAの前補正とGTOフィルターの後補正と最終的な出音として何が違うの?
という疑問が解決されてない

chordのデジタルフィルターや最近ではFPGAを使ったり
FiiOのTHX AAAアンプのように最終的に打ち消す形で歪みを無くしたり
一般的な人がハッキリ違いが判るほど差が出るのか疑問

専用のデコーダーという面倒臭い(実際には製品に組み込まれてるとしても)イメージを払拭するほど優れているのか?
が一般人に伝わらないから廃れるのでは無いのでしょうか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 08:31:04.60ID:t4qB5ide0
>>517
一般的だよバーカ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-4cGU)
垢版 |
2023/04/22(土) 08:40:25.86ID:b3ga3zwTd
ロッシーで検索したら野生爆弾が出てくる
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 08:47:27.45ID:t4qB5ide0
Lossyだ。馬鹿が。

"Lossy"は、情報の圧縮やデータの変換プロセスで使用される用語で、元のデータに比べて情報を一部失ってしまうことを意味します。これは、データのサイズを削減し、記憶容量や伝送帯域を節約するために使用されることが一般的です。一方、"Lossless"は情報の喪失がないことを意味し、元のデータを完全に再現できる形式の圧縮や変換を指します。

例えば、画像ファイルの圧縮において、JPEG形式は一般的に"Lossy"な圧縮を使用し、画像の一部の情報を削除することでファイルサイズを減らします。一方、PNG形式は"Lossless"な圧縮を使用し、元の画像を完全に再現することができますが、ファイルサイズはJPEGに比べて大きくなることがあります。

また、音声ファイルの圧縮においても、MP3形式は一般的に"Lossy"な圧縮を使用し、一部の音声情報を削除することでファイルサイズを減らします。一方、FLAC形式は"Lossless"な圧縮を使用し、元の音声を完全に再現することができますが、ファイルサイズはMP3に比べて大きくなることがあります。

"Lossy"な圧縮や変換は情報の喪失があるため、元のデータを完全に再現することができない場合があります。一方、"Lossless"な圧縮や変換は情報の喪失がないため、元のデータを完全に再現することができますが、ファイルサイズが大きくなることがあります。それぞれの使用目的や条件に合った圧縮や変換方法を選択する必要があります。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 08:49:00.78ID:t4qB5ide0
LossyとLosslessは対となす一般的な呼称だ。バーカ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 09:30:28.46ID:t4qB5ide0
>>524

「キモい」と言われた場合、以下のように言い返すことができます。

1. 自分自身を肯定する: 「私は自分自身を受け入れていますし、自信を持っています。あなたの意見に振り回される必要はありません。」

2. 質問を投げかける: 「キモいと思った理由を教えてください。私には理解できませんので、詳しく教えていただけるとありがたいです。」

3. 冗談を言う: 「そうですか、私がキモいと思われるくらいに頑張りましたよ!」

4. 相手の言葉を返す: 「キモいって言ってるけど、それってあなた自身のことを言っているんですか?」

5. 無視する: 「そうですか、それはあなたの意見ですね。特に気にしないでおきます。」

大切なのは、冷静に対応し、相手を攻撃するような言葉遣いを避けることです。相手との対話を大切にし、自分自身を守る方法を選ぶことが重要です。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 09:56:47.79ID:t4qB5ide0
>>527
おまえみたいなクズにはAI回答で十分だ。
5パターンある。

1. 私は自分自身を受け入れていますし、自信を持っています。あなたの意見に振り回される必要はありません。

2. キモいと思った理由を教えてください。私には理解できませんので、詳しく教えていただけるとありがたいです。

3. そうですか、私がキモいと思われるくらいに頑張りましたよ!

4. キモいって言ってるけど、それってあなた自身のことを言っているんですか?

5. そうですか、それはあなたの意見ですね。特に気にしないでおきます。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 11:21:06.63ID:t4qB5ide0
>>529
おまえみたいな馬鹿にはAIももったいなかったな。
理解力もないし馬鹿を相手にしても意味ねえな。
おまえのレスなど痰壺以下だよバーカ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae3-gcLZ)
垢版 |
2023/04/22(土) 11:28:51.51ID:zygTt13k0
ネットニュースでもchatGPTの名を借りて書いてる記事が増えてきた
ちなみに事実として間違えてるし記者が都合のいいように使ってるな

chatGPT凄いと思ってたけど誰がどう使うかをよく注意しないといけないな
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 11:36:18.67ID:t4qB5ide0
馬鹿が読む無料ネットニュースなどはChatGPTが適切なんだよ。無料コンテンツなんてそんなもんだよ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 11:37:14.07ID:t4qB5ide0
馬鹿やクズ野郎のお相手はChatGPTがお似合いだw
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-XKCe)
垢版 |
2023/04/22(土) 14:47:23.14ID:0+zITRKed
FM東京はオマンコ野郎
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 14:47:53.13ID:UJ99POa2d
>>527
おまえみたいなクズにはAI回答で十分だ。
5パターンある。

1. 私は自分自身を受け入れていますし、自信を持っています。あなたの意見に振り回される必要はありません。

2. キモいと思った理由を教えてください。私には理解できませんので、詳しく教えていただけるとありがたいです。

3. そうですか、私がキモいと思われるくらいに頑張りましたよ!

4. キモいって言ってるけど、それってあなた自身のことを言っているんですか?

5. そうですか、それはあなたの意見ですね。特に気にしないでおきます。
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-p1y2)
垢版 |
2023/04/22(土) 15:10:13.95ID:hFtM2dm/d
>>536

おまえみたいなクズにはAI回答で十分だ。
5パターンある。

1. 私は自分自身を受け入れていますし、自信を持っています。あなたの意見に振り回される必要はありません。

2. キモいと思った理由を教えてください。私には理解できませんので、詳しく教えていただけるとありがたいです。

3. そうですか、私がキモいと思われるくらいに頑張りましたよ!

4. キモいって言ってるけど、それってあなた自身のことを言っているんですか?

5. そうですか、それはあなたの意見ですね。特に気にしないでおきます。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a89-0D7x)
垢版 |
2023/04/22(土) 17:49:44.01ID:8j8hneWj0
あなた達は音の汚さにはこだわりがあるのに言葉の汚さには無頓着なんですね、としか言えねえ…
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66c-CC5i)
垢版 |
2023/04/22(土) 22:47:08.09ID:i0PsSKkh0
>>540
自分はBluetooth及びネットワークのレシーバーを光にしてPCやタブレットはUSB使ってます
同軸はケーブルによっても変わって来ますし
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6689-XKCe)
垢版 |
2023/04/22(土) 22:50:46.78ID:KC37K1kf0
素直にUSBにiPurifier3でええんちゃう?
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-Uwmn)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:02:50.39ID:YK2AgWyH0
3mとか超えるなら光ケーブルの方がいいんじゃないのかな
アースループを防ぎたい場合や安価に済ませたい場合も
機器次第だから実際に聴いてみないと音質の優位さは分からないけど
うちはパソコンからDACまではDDCを介して6mの光ケーブル
ZEN StreamからDACまでは0.7mの同軸
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-ykhK)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:09:04.03ID:CfDVoopy0
>>514
自分はADI-2DACだったのでICANのプリアンプとしての神っぷりには感謝してます。
音質もそうですが、スピーカーの設置と音響に限界があったのでそちらの補強に役になってます。
IDSDがあるなら、空間、音響に不満がないなら必須でもないかも。
そこを補強した方がいい環境の場合効果を実感できるでしょうね。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-ykhK)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:12:09.53ID:CfDVoopy0
>>514
釈迦に説法かもですけど、そのレベルの構成になってきますとコードの効果が高くなってきますね
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-GNr2)
垢版 |
2023/04/23(日) 11:55:25.82ID:HgcSBr2td
>>547
有線LAN接続でネットワークブリッジかましてDACに入れるだろ
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-idGh)
垢版 |
2023/04/24(月) 19:49:17.25ID:Ds9uRH9Zd
>>548
それが不思議なことにいつの間にか自宅にPro iCAN Signatureがありまして…寝ている間に小人さんが買ってしまわれたようです
XLRケーブルはLuxmanのJPC-10000で妥協しました。さすがにJPC-15000まではいけませんでした
音は素晴らしいの一言ですね。外で音楽が聴けなくなったという副作用はありますが…
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-wCQN)
垢版 |
2023/04/24(月) 20:35:58.10ID:XQlnfZ7ed
>>551
あんたは危険人物や、オーディオの過激派や
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-ykhK)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:25:43.85ID:RbC1eLnc0
>>551
まあ、こっからは小さな積み重ねが深い音楽性を出してくれますからねw
費用対効果が落ちるかと思ったら上がってる気がするから不思議
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-jAow)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:39:31.17ID:gyoKAx1/d
新チップ搭載の新型まだかな?
0560559 (ワッチョイ a510-ASru)
垢版 |
2023/04/26(水) 10:49:33.28ID:fShmK6hg0
ChatGPTに聞いたら同軸デジタル優先と出ました。ほんとかな?
という事は光と同軸の切り替えは出来ないという事で合ってますか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6689-Oa60)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:01:08.78ID:1C2nEUne0
>>559
tps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001423204/SortID=25110559/
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8QZ4)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:20:45.71ID:PMdIEyp+r
>>564
fiioのdacもアンプも持ってないでしょ?
持ってたら間違えても出てこない言葉
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8QZ4)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:29:51.18ID:RXlESzL2r
そうなんだ
ifiとfiioは耳が悪い人でも音の違いが分かるレベルだからびっくりした
どっちが良い悪いじゃないけどね
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8QZ4)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:43:12.92ID:5Q3y1mmKr
>>568
どこでdacだけで音質が決まるって話が出てるの?
それは単なるアホだから相手にしない方がいいよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a32-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:50:07.65ID:m0z7BpwE0
今となっては据え置きもfiioの方が良くなってしまったしな
ifiもgo linkなんてゴミみたいなDAC出してるようじゃfiio以下と言われても仕方ない
結局同じチップ使わざるを得ない時点で後から開発したifiが負けるのが必定
中華系メーカの後塵を拝するしかない
バーブラウンとかいう骨とう品にこだわり過ぎたのが敗因
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8QZ4)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:58:51.82ID:tyu1PWnIr
>>571
K9 PROESSもQ7も持ってるけどそれは無いかな
音の傾向が全く違うし
特にK9はかなりドライな音だから好き嫌いが出ると思うよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c1-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:37:15.34ID:XK3y85xe0
fiioは傾向がだいぶ違うやん
分析的と感じる人はいるだろうけど、少なくとも音楽的では決してないからね
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-KEmB)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:19:26.57ID:rjenJ+s8d
burr brouwn印の新しいチップて出るんかね?
最新のプロセスで作り直せばだいぶ省電力化できそうだけど
電気的特性もだいぶ変わりそうだな
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-KEmB)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:20:11.47ID:rjenJ+s8d
>>573
とく
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-Z/lJ)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:21:10.11ID:UvqgQkGr0
個人的にzen sig setの方が好みの音質
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8QZ4)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:17:10.98ID:13ktE/XAr
>>576
fiioの音はドライな分音圧が強い曲を聴くのに向いてるが、
特にK9のdacはかなりドライな音なのでたまに音が歪んで聴こえるときがある
ifiでDSDアプコンしたりデジタルフィルターを使ってマイルドにしたほうが大抵の場合は幸せになれると思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-KEmB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:27:31.85ID:rjenJ+s8d
原音が刺しに行ってるのに刺さらないとしたらそれはエフェクトという
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd0a-CC5i)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:40:18.19ID:zKTCc1TRd
ifiとFiiOは使い分け

ノートPCとゲーム機とストリーミング再生はifi使ってる
 
室内DAPとポタアンはFiiO
外用バスパワーDACはifi

TWSはSony
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd0a-CC5i)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:43:53.89ID:zKTCc1TRd
BGMとして流す時はifiの方が柔らかくて聴き疲れしない

分析的に聴きたい場合はFiiOの方が繊細さはあるかなぁ
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-nutr)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:25:28.07ID:s2Lb4W1ua
fiioは代理店がゴミ過ぎて無理
20万を30万にして売るからな
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd0a-jAow)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:29:06.20ID:NTVJTmXsd
ZEN Sigのセット使ってるんだけど、NEO iDSDに変えようか悩んでる
理由はパッシブスピーカーを使いたいからというだけなんだが
ヘッドホンで聞く時の音質の差ってありますか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-tvR6)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:43:01.64ID:EZfUusbz0
>>587
音質差があると言うより傾向が違う印象
ZEN Sig Set→濃密・パワフル
NEO iDSD→スッキリ・フラット・繊細
どちらも電源をiPower Eliteにすることでポテンシャルを引き出せる
特にNEO iDSDの電源をiPower Eliteにすると分かりやすく滑らかさや奥行きが向上する
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a633-KEmB)
垢版 |
2023/04/27(木) 02:08:12.13ID:qHED6Tnw0
>>588
ifiの優位性がどんどんなくなってるのは事実だわなー
茹でガエルみたいなもんで
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8QZ4)
垢版 |
2023/04/27(木) 08:05:23.10ID:Cg/+0mdDr
>>590
今までどんな優位性があったの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a633-KEmB)
垢版 |
2023/04/27(木) 09:31:57.52ID:qHED6Tnw0
> 今までどんな優位性があったの?
そりゃAMRの技術が流用できるとこだろ
最新チップだとそれがどんどん薄まってゆく
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8QZ4)
垢版 |
2023/04/27(木) 10:06:52.97ID:o2sck+R+r
ああなるほど
チップなんとかっていうのがこれか
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-p1y2)
垢版 |
2023/04/27(木) 14:04:59.99ID:DOJpHeKkd
>>597
そんなのおまえの感覚の問題だから答えようがない
アドバイスとしてはeイヤホン秋葉原には視聴機があって自由に試せるからヘッドホンと音源持って言って試すしかねえよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd0a-4cGU)
垢版 |
2023/04/27(木) 14:09:21.74ID:Qtg53Ds5d
>>587
ZEN Sig V2セットとNEO iDSD両方所有してるけど
プリメインアンプに繋げるならNEO iDSDの方が癖が無い分向いてるかな

相性と好みがあるから何とも言えないけど
自分はZEN DAC V2 とCAN Sigの音も好き
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8QZ4)
垢版 |
2023/04/27(木) 15:21:18.88ID:kb2Y9gzUr
>>597
前のpro icanってアッテネーター入ってないんだ
ヘッドホンによるけど、sigの方はlowゲインでもXLRから出すと9時くらいで爆音になる
4.4から出すとmidゲインで10時くらいで少し音がでかいくらい
ので定期的に上記を入れ替えて使ってる
無印とsigの違いはわからなくてすまん
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a8a-/lP2)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:50:44.99ID:gwYenReP0
neo idsdは低音が残念

解像感や音場感はneoidsdのほうが良いけど、
低音が好きならzensigsetのままで良いと思う

トップウイングがneoidsdと他社製品聴き比べしてる動画あるからみてみればー
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a8a-/lP2)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:52:57.54ID:gwYenReP0
>>598
Pro idsdほどの価格になるとエイヤでも置いてなくね
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-tvR6)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:32:42.43ID:snKXlPIx0
自分はヘッドホンはTH909を愛用しているがNEO iDSDはTH909と非常に相性がいい
ZEN Sig Setの音と比較するとNEO iDSDのフラットですっきり見通しの良い音がTH909とよく合っていたので自分はNEO iDSDを選んだ
もちろんどちらもバランス接続、iPower Elite使用
あまり参考にならないかもしれないがこういう意見もあるよということで
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-qIzG)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:42:35.72ID:JGBldRlTd
>>598
流石に無印持ち込んで比較は厳しいっす
要するに無印とSignature両方所有歴あって違いがわかる人いないかなあって質問だったんですが、日本語悪くてすみません
ちなみにSandal氏はSignatureでかなり音が良くなったと書いてます
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:50:20.11ID:XdXYIRW30
>>608
eイヤなら持ち込み化だよ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:52:46.01ID:XdXYIRW30
>>608
持ち込み比較してSig気に入ったらSig買って、無印は買取してもらえば一石二鳥
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef8-p1y2)
垢版 |
2023/04/27(木) 20:03:13.22ID:XdXYIRW30
>>611
おまえこそChatGPTよりもつまんねえよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-p1y2)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:39:58.76ID:Ru8uZJ+Td
Chat GPT馬鹿即死
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-GWu2)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:57:05.58ID:L9aDzQYI0
>>616
死ねよクソ野郎。二度とくるなよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7728-A7w6)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:45:51.38ID:O5RhAluK0
自分が無印からSigで躊躇するなら他人も躊躇するよね 
 
という単純な話なんだよね

居たとしてもそういう人は自分で判断出来る人なのでここに来て意見交換する必要性がない
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-GWu2)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:52:26.15ID:XKqCmJNFd
躊躇するくらいならもっと上級機を買えば気にならなくなるよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-GWu2)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:55:23.41ID:XKqCmJNFd
無印からSigに買い替えとかもっとも銭失いになりそうだな。
同じ金をヘッドホン買い替えとか全く別のアンプを買い増しした方が変化を楽しめる
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-KbDL)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:23:48.36ID:NIPuT6fRd
漢は黙ってSig
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-GzvN)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:00:55.98ID:Ad6KtjQ1r
iPower Eliteだけでも結構音が変わるしなあ
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-l8sy)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:42:32.87ID:ErlEWDRBa
proidsd signatureに釣り合うストリーマーは何ですか?zenstreamじゃ弱いですか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/04/29(土) 21:49:54.39ID:9fLKOf1A0
>>627
ストリーマーというワードの時点で強いも弱いも無いよ!

DACより前段はお金かければ違いは出るけど費用対効果としては優先順位は低い

ヘッドホンやヘッドホンアンプに投資して
それでも予算が余れば手を出す

あちこち手を広げるよりとりあえずはZEN streamで電源に拘った方が得策だと思いますけどね

それが納得出来ないなら先に発電所と電柱建てた方が良い
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-y6tv)
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:40.93ID:PZrO0zqZd
LAN iSilencerの尼レビュー見たらケースは只のプラスティックでシールドされてないってさ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-GWu2)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:33:33.34ID:nX5M3lG60
>>624
無印とSigの違いなど微妙だろ。違いが全くないとは言わんけど
金に見合うかということだろ?
無印からSigに買い換える金をそのまま
同じ金額を別のアンプかヘッドホンとかに追加投資してみな。
確実に違うを楽しめるしその方が面白いけどな
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-GWu2)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:41:22.37ID:nX5M3lG60
>>627
Zen sreamにケチる意味はないから素直にNeo streamにしておきなよ。Lan入力を光変換するだけでもZen streamをぶっこぬいているけど。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-GWu2)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:42:46.08ID:nX5M3lG60
>>627
Zen streamは天井がすぐ見えるからやめた方がいいと思うよ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-GWu2)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:44:43.41ID:nX5M3lG60
>>630
LANのあちこちにいっぱい使うアクセサリーだからコスト削減もしょうがないのです。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-y6tv)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:22:48.68ID:3wspAyUcd
>>632
でも内蔵DACが余計だよね
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-y6tv)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:33:08.40ID:3wspAyUcd
Pro iCAN Sigはそのままでいいとして、Pro iDSD SigはDACオンリーNEO Streamはストーリーマーオンリーの機能でいいのに
NEO StreamはDAC要らんからSSD挿せるようにしろよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-A7w6)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:35:08.10ID:wYd19t/gd
>>635
コスパが悪いよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-y6tv)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:41:45.79ID:3wspAyUcd
DAC無しでSSD挿せるNEO Stream2が出たらZEN Streamと入れ替えるわ
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-GWu2)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:39:28.36ID:kzupROrTd
>>635
それは言える。DACは余計だけどね。光アイソレーションを別に買うとZen streamは安くないからNeoの方が伸び代大きいよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-GWu2)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:43:17.36ID:kzupROrTd
>>638
ストリーマーにSSD直結するとかニーズないよね。
何か大きな勘違いしている。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-r7UM)
垢版 |
2023/04/30(日) 15:32:26.22ID:5jYjQPU80
ZENストーリームからサイレントエンジェルのストリーマを買おうかと思ったら𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻Musicでトラブってるしブルートゥースもどうなのかなと思って中断。エアプレイだけ対応して後日対応のアンドロイドは忘れ去られてしまいアプリで𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻に対応とかしてくれたら
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3796-hkES)
垢版 |
2023/04/30(日) 16:36:22.07ID:8XUh6Vsx0
>>632
家まで光回線ならあんまり意味ないみたいだけど
zen streamを買ってipower2+ipurifier dc2にオーディオ用スイッチングハブ+ipower2の方がよいかもしれない
あとonuにもipower eliteかipurifier dc2入れて、LANケーブルもオーディオ用
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-KbDL)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:35:37.19ID:RyJaiLbfd
>>643
Pro iDSD Signatureまで基本同じの使ってる
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-GWu2)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:40:49.94ID:FWZkOUCxd
>>643
同じDACチップ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:46:02.80ID:T8J6DxdTd
>>643
DACチップの差ではなく使用しているコンデンサがハイグレードなものを使用しているのと

ヘッドホンアンプを省略して余計な干渉や電圧の低下等を防ぎ純粋なDACとしての性能を上げている点が異なります

だから別のヘッドホンアンプやアクティブスピーカーとかプリメインアンプ等が必要になるので注意です!
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-Qaqy)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:20:15.30ID:8RcDs6HA0
>>647
基本的に一箱ですます方がクオリティは維持しやすいから
結局頭隠して知り隠さずな設計思想なんだよな
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7728-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:37:11.20ID:XYl2zrGg0
>>648
基本ZEN DAC Sig V2はZEN CAN Sigとセットなんですよね

音の好みを除けば価格的にみてNEO iDSD買っちゃえってなりますよ

自分はゲーム機用にZEN DAC Sigセット
DAPやPCやストリーマーはNEO iDSDで使い分けてますけど好みの部分が大きいと思います
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-cDIE)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:58:06.56ID:mLhkg1dsd
>>649
ゲーム機だとUSB接続できないのもあるからZenOneの方が良くね?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7728-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:48:54.89ID:XYl2zrGg0
>>650
自分の場合はたまたま出来たからZEN DAC SigセットにしただけでZEN ONEでも良いと思うよ

自分はNEO iDSDもあるからね
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-Qaqy)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:45:03.33ID:8RcDs6HA0
>>650
zen one買うなら素直にneoでいいような
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd3f-zK5j)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:03.93ID:2Aw065bPd
ZEN ONE買うなら結局はNEO iDSD買ってた方が良かった、安かったになるからiDSDにしとけ
そしてNEO iDSD買うならメーカー違うけどFiiO K9 Pro ESSと比較して悩むことになる
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 06:59:21.53ID:ZtObcgtf0
ifiとFiiOって音に対する思想が真逆なのによく比較対象にされる不思議 

まだSONYなら判るんだけどね
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-GzvN)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:38:25.76ID:wbOAj2tLr
音そのものも全然違うよね
特にK9 PRO ESSなんかはDACだけでもifiとは全然音が違う
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-Qaqy)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:10:54.47ID:+5RT2bgQ0
>>655
そんなには違ったらDACとしてそれはどうなんだ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:25:35.97ID:ZtObcgtf0
FiiOは良い意味でも悪い意味でも弄ってないから
スペック厨は満足でしょうけど
活かして使うには結構経験値が必要
ちゃんと狙った音にするにはイヤホンやヘッドホンの選択からケーブルから色々試さないと単なるつまらない音にしかならない

ifiはある程度機器側で音を作るから標準的なイヤホンやヘッドホンがあれば誰でも楽しめる音になる
スペック上の性能の良し悪しが音の良し悪しの全てではないってことね
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-GzvN)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:49:21.02ID:S0JIDRRdr
>>658
WindowsはUSB-DACを複数認識するから、DAC1のLをアンプのL、DAC2のRをアンプのRに繋ぐと、サウンドのダイアログからクリック1つでdacを切り替える事ができる
当然ながら片方しか音が出ないが、音の違いはとても比較しやすい

これをifiとfiioでやると面白いくらい音が違うのが分かる
fiioに切り替えた瞬間に空気感からして乾いた感じになるのが如実に分かる
もちろん良い悪いじゃなくて好みの問題だが
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:59:32.77ID:ZtObcgtf0
普通にFiiO M11Plus LTDとM11Plus ESSで比較すれば前者はAKM 後者はESSでアンプはTHX AAAで同じものだけど音は違うよ!
DACが違えば音も変わる

ただここで言ってるのはそういう事じゃない
FGPAの使い方やフィルターの使い方が違うって事
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:11:22.41ID:ZtObcgtf0
>>665
あんましそこ重要なとこじゃないね

NEO iDSDとK9pro ESSのDACとしての性能差が絶対的な音の差になるか?の問題
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-GzvN)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:13:34.43ID:kGQO7Ye3r
>>663
そら全部は無理でしょ
k9 pro ess、q7、pro idsd sig、pro ican sigだけだよ

>>666
日本語で書いて欲しいんだがpro ican sigの4.4よりxlrの方が音が大きいって話?
当たり前じゃん、アッテネータが入ってんだから
4.4側である程度以上音量を上げても減衰されて不自然な音になるだけ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-bZlF)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:32:45.33ID:aajB6f100
NEO iDSDにiPower Eliteを繋いでGTOフィルターでTH909ヘッドホンを4.4mmバランス接続で鳴らしてるけど、DACチップのスペックが低いのが信じられないほど良い音がする
この価格のDACアンプ複合機としては十分な満足感
ただ300ΩのHD6XXをシングルエンドで鳴らすと明らかにパワーが足りてないみたいで音量上げてもボワボワした音で全然ダメだ
こっちもそのうちバランス接続を試してみたい
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-YNAT)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:39:07.08ID:T7WmkBACr
>>669
基本的にDACチップよりアンプ部の方が音に対する影響はデカいから
ドングルみたいな小型なのはともかく据置レベルのスペースあればアンプの方が重要
アンプが同じならDACチップの差は出るけどそういう比較は滅多にできない
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/04(木) 04:38:53.03ID:V7ritp0D0
>>672
全く同じ構成でDACだけが違う例(アンプもTHX AAAで同じ)を出しただけなのでアンプの種類はそんなに重要じゃないという意味だけど?
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/04(木) 04:49:35.63ID:V7ritp0D0
>>672
ちなみにスペック厨の件も自分がスペック厨という訳でもないし
(スペック厨の定義としてはS/N比とか歪みとか数値に現れる部分が好きな人という意味)

あくまでも主張は事あるごとにifiとFiiOを比較する人が居るがそれはおかしい!ちゃんと聴き比べたらまず迷わないはず

そもそも音の作り方が違う
音の良さとスペックは必ずしも比例しない

って事です
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-y6tv)
垢版 |
2023/05/04(木) 05:42:42.71ID:PRRmPC240
でもMFSLやAPO版の配信はありませんよね?
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-y6tv)
垢版 |
2023/05/04(木) 08:43:45.87ID:egojhkrad
どこの話? もしかして頂羽?
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-GzvN)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:30:29.25ID:TYZV3JP5r
>>674
>>666で単発IDが「イメージで語ってるだけにしか見えない」と見当外れの煽りレスをしてきたので、
ほぼ間違いなくイメージだけで「DACじゃ音は変わらない」って思ってる人だろうね
人は自分が言われると嫌な言葉で他人を攻撃するから
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-KbDL)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:45:02.07ID:4TzhrkRkd
この巨根野郎!
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-GzvN)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:37:53.84ID:tiiz6wm7r
>>675
味付けをするんじゃなくて最初から味が違うんだよ
比較的味が少ないと言われているfiio製品同士(k9 pro essとq7)のdac部分だけでも、>>662のような方法で比較すると音が違うのが分かるよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-3pEK)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:47:19.33ID:xtJh79iAd
>>685
それって逆に同じDACでも音が違う証明になるのでは?
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-Qaqy)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:11:33.91ID:jxMonx7X0
DACというかアンプで特性が変わるのはわかるが
味付けは音源データに任せる時代になったということだよ
エフェクトかけたきゃかければいい
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uzdV)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:43:44.50ID:cywJfDFLM
>>675
>>688
この馬鹿他スレも荒らしてるハイレゾ厨じゃんwww

超絶馬鹿丸出しwwwww

>ハイレゾロスレス配信の時代に、DACで味付けをするという発想自体がそろそろ古いんじゃないかと 」

>DACというかアンプで特性が変わるのはわかるが
>味付けは音源データに任せる時代になったということだよ
>エフェクトかけたきゃかければいい
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-y6tv)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:46:24.86ID:egojhkrad
各戸の電源状態やケーブルでも音変わるのに「完全に素の音」の出るアンプやDACがあると思ってんのかね?
「たぶんハイファイっぽい音」の機器の組み合わせがあるだけじゃね? 相性ね
勿論ハナから「たぶんハイファイっぽい音」とは大きく外れた音を出すアンプやDACもあるけれども
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-y6tv)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:54:52.84ID:egojhkrad
それと「フラットモニター」系のヘッドホンて色々あると思うけど、これらはDSPで微調整すれば「全く同じ音」になるのかな?
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-y6tv)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:59:24.04ID:egojhkrad
それが可能なら「ハイエンド」なんて絶滅するはず
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-3pEK)
垢版 |
2023/05/05(金) 01:14:24.69ID:RZPf0k8x0
>>693
フラットイヤホンやヘッドホンって特定の条件で音のバランスがフラットというだけですからね
出力側のインピーダンスが高ければ狂うものもあります

また歪みの影響もあります
歪みの要因は色々ありますけど音がボヤけてかき消されたり逆に大きく感じたり
イヤホンやヘッドホンの剛性も関係して来ますし他の要因もあります

それ以前に音の大きさによって人が感じる低音と中音と高音のバランスが変わります

イヤホンの特性を感知してそれに合わせて調整するDAPなんてすぐには出来ないでしょう
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:29:31.25ID:RZPf0k8x0
>>688
DACはあくまでもデジタルデータをアナログ信号に変換するもの

アンプはあくまでもアナログ信号を増幅させるもの

DACやアンプで音を変えているのではなくDAPやアンプには癖がある  

シャープな応答してすっと消えるもの
力強いく厚みを持つもの
ゆっくり応答しゆっくり消えていくもの  

それを補助するものがフィルター
最終的な微調整

昔と異なるのはそのフィルターをアナログだけでなくデジタルでもフィルターを通すことでより細かい音の特性を与えることが出来るようになっただけ

音源はむしろ最近のものは弄らないものが増えてる
昔は非力なポータブル機で心地良く聴かせるために弄ってた

だから当時の音源をそのまま現在の再生機で聴いたら不自然さの方が目立つ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-RQqg)
垢版 |
2023/05/05(金) 16:26:50.69ID:KbSDQTGk0
フィルターって音質調整のために付いているのではなくデジタル化された信号からアナログに戻す際につきまとうイメージという不要なものを取り除くためのもの
全帯域フラットなはずの音声信号からイメージをぶったぎるために必ず振幅や位相のフラットな特性に変化を加えてしまう
その変化のどの部分を妥協してできるだけフラットな特性に戻すかがフィルター設計の重要なところでトーンコントロールみたいな積極的な音質調整の目的で作られているのではない
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/05(金) 21:43:23.79ID:RZPf0k8x0
>>701
本来の目的はそれで合ってるけど
フィルターで微調整はあるよ
内部の線材程度にはね
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-A7w6)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:11:10.81ID:RZPf0k8x0
ZEN CAN Sigの6xxモードみたいなやつ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1684-O5MS)
垢版 |
2023/05/07(日) 12:31:13.24ID:uWvy59xJ0
>>704
よぉお仲間!
Wiim pro → neo idsd →ヘッドフォンでamazon music unlimited聴いてる。
いいよね、Wiim pro。ここで紹介して貰ったんだけどw

買う前に動画サイトでレビューでも見てみようかと思って検索したら、
何故かWiiのマリオの動画ばかりがヒットした!
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd32-/L8M)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:02:41.01ID:HOd2HGtMd
>>704-705
自分もWiim pro→NEO i DSD使ってる
高級感はないけどコンパクトで重宝してる
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-6WVY)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:53:29.79ID:07cPFRz+a
wiim経由とPCのAmazon musicアプリ→usb→neo iDSDって認識できるほどの音質差ってありますか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef8-gz0a)
垢版 |
2023/05/07(日) 21:17:43.89ID:9buc6lwv0
>>707
愚問。PCは手をかければ性能は青天井。Wiimはカジュアルな家電やぞ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-6WVY)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:29:25.72ID:zr4YDeL4a
707ですが、PCをそこまで詰めてない状態での有線接続vs無線+ビットパーフェクトのwiimでwiimの音がわかるほど良いかの感想を聞きたい…というつもりでした。
wiim<PCもあるのか。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66c-/L8M)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:37:02.96ID:6oiSI4+C0
>>707
この手の製品はPC周辺はどうしても電源環境が悪くなるので電源を分離して使うところに価値があるのかな?って思います

最大の特徴はストリーミング再生をお手頃価格でしかもスマホ等で手軽に遠隔操作が出来ること

単純にPC直結で使うのなら楽曲はダウンロードしたうえで電源環境を整えた方が良いのではないかと思います

DACからプリメインアンプに繋いでスピーカーを鳴らす場合など離れた場所からコントロールしたい場合とかそういう環境ではめちゃくちゃ便利
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-BoP1)
垢版 |
2023/05/08(月) 05:16:59.10ID:WbtEl6D+a
面倒くさくなったから最近はNeoiDSDでBluetoothで聴いてる。音量上げればzenstream(AirPlay)と大差ない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef8-gz0a)
垢版 |
2023/05/08(月) 07:00:14.98ID:D0yd6nnz0
>>710
愚問。Wiim proは有線LAN接続可能
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef8-asTN)
垢版 |
2023/05/08(月) 08:07:04.84ID:D0yd6nnz0
>>710
PiFiスレやぞ。USB周りや電源関連のアクセサリーだけで19800円のWiim Proが数台買える金をかけている奴の集まりや。AV板で聞いてこい。去れや。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef8-asTN)
垢版 |
2023/05/08(月) 08:07:43.72ID:D0yd6nnz0
>>710
ここはiFiスレやぞ。USB周りや電源関連のアクセサリーだけで19800円のWiim Proが数台買える金をかけている奴の集まりや。AV板で聞いてこい。去れや。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hJlc)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:52:26.15ID:zgfSCot5d
wiimだってその辺のPCにDAC繋ぐよりは音良いでしょ、破格の入門用ストーリーマーの座はZEN Steamからこっちへ移ったって事だよ。
いうてもZEN Steamは最低でもiPower2は使うべきで8万円以上の機材なんですわ。
数十万円の機材と合わせても遜色ないと言われるけど例えばヘッドホンが相応でないとWiimと音質的差が現れないかも知れないし、ZEN Steam使うのは沼に足突っ込むって事ですよ、当初の8万円じゃ済まないかもしれない。
取り敢えずWiim使ってみて更に音質に拘りが残るなら見直すべきはヘッドホン・スピーカー、アンプ、DAC、ストリーマーの順だろうね、す
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd32-7X9T)
垢版 |
2023/05/08(月) 10:03:24.20ID:/wgePZd+d
WiimはZen streamが扱えないChromecastやAmazon musicが使えるだけだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
音質は期待するな
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd32-7X9T)
垢版 |
2023/05/08(月) 10:05:27.69ID:/wgePZd+d
>>718
阿保
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hJlc)
垢版 |
2023/05/08(月) 10:09:37.34ID:zgfSCot5d
>>720
何処が阿呆やねん、間違った事いうたか?
言うてたら謝るから訂正してくれ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd32-7X9T)
垢版 |
2023/05/08(月) 10:23:01.41ID:4TxixDa6d
>>721
長えよ
3行で書け
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-/L8M)
垢版 |
2023/05/08(月) 11:02:26.19ID:9udu9Czod
>>721
そいつ思いつくまま連レスしては要点をまとめて投稿しろって返されて発狂してるヤバいやつだから気にしないでいいよ

個人的にはあなたの意見に同意できない部分もあるけれども
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1684-O5MS)
垢版 |
2023/05/08(月) 11:06:13.09ID:fXiOgGg40
自分は今、Wiim pro → neo idsd → HD660S2という環境。
現状は満足してるけど、年内にipower eliteに手を出そうかと考えてる。
貯金しまっせ!
その他に、ここをこうしたらもっといい環境になるよってのがあったらご教授くだされ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hJlc)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:30.51ID:HIaq5S2Fd
>>724
ipower eliteに手を出したら次はHD800sを繋いでみたくなりそう
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:11:52.53ID:9gUKIZnyd
>>723
自己紹介乙
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-hJlc)
垢版 |
2023/05/08(月) 23:59:08.53ID:vXveFhic0
LAN iSilencerは何個も必要なもんかね? 例えばZEN Steam使ってるならZEN Steamに1本挿してアイソレーション出来てりゃええんでないかい? 若しくはZEN Steamに繋ぐLANケーブルの両端で2本だな
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-hJlc)
垢版 |
2023/05/08(月) 23:59:08.53ID:vXveFhic0
LAN iSilencerは何個も必要なもんかね? 例えばZEN Steam使ってるならZEN Steamに1本挿してアイソレーション出来てりゃええんでないかい? 若しくはZEN Steamに繋ぐLANケーブルの両端で2本だな
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:43:56.52ID:9rG4MkbId
ヘッドホンやイヤホンででzen streamってどうなんだろうな
据え置き自体あまり適さない気がする
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 11:21:24.63ID:Qz6ScGbxd
>>736
そう思ってiPadやMacbookAirでドングル型のUSBDacで聴いてみたけどバッテリー充電が面倒くさくなって据置機のZen DACに戻った。Zen streamじゃないけどラズベリーパイでストリーマー作っているからZen streamとほぼ同じ使い勝手。
スマホやiPadのRoonアプリでコントロールしているけど快適。
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hJlc)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:15:31.11ID:GTaGkO8xd
ifi自体がヘッドホンオーディオメインのブランドでしょうに
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:37:10.10ID:Qz6ScGbxd
>>738
据置機とモバイル機の話をしている最中なのに、君論理展開についてきてないよ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:38:45.63ID:Qz6ScGbxd
WiimはWifi必須で据え置きでしか使えないからな。地味な存在ではある。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:38:52.69ID:9rG4MkbId
だからifiでも売れ筋はモバイルなわけでしょ
普通は据え置きのヘッドホンアンプってプロ用が多いんだけどifi使ってる人はきいたことないなー
あとは音楽聴くというよりゲーム用とかか
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:42:20.54ID:Qz6ScGbxd
Google chromecast audioが失敗してディスコンになっているしWifi必須のストリーマーはテレビに繋げるものしか商業的には成功しない。
モバイル機で使い易いBluetoothの方が一般大衆受けはするからな。ピュア的にはBluetoothは関係ないけど一般大衆はピュアとか興味ないから。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:45:18.34ID:Qz6ScGbxd
>>741
論理展開についてきてないね。
iFiの良し悪しは論点じゃないし、iFiはモバイル対応から据置機までラインナップされているし元々は据置機から始まったメーカーなのですよ。
論理展開についてきてないから口挟まないでほしい。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:50:55.74ID:Qz6ScGbxd
WiimはChromecast audioがディスコンになった空白を埋めるスキマ商品。元々Googleに見放された分野だから日陰者の存在。1万円ちょっとの家電にピュアオーディオ的なアクセサリー使うとか馬鹿げている。やめとけよ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee3-7eTY)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:55:06.28ID:Wnl7o3Uj0
chromcast audio複数のサブシステムに各々ぶら下げて便利に使ってたからWiimの存在はありがたいね
光入力がある据え置き環境でスマホからちょいちょいとあちこちのサブシステムにストリーミング信号流せるのは便利この上ない
メインの据え置きはUDP-205とHDMI入力にFire TV接続してストリーミングは万全だし持ってる音源はサーバーから吸い上げているから今のところ専用ストリーマーの出番はないな
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hJlc)
垢版 |
2023/05/09(火) 15:04:36.74ID:seB9j8Rkd
WiimにLAN iSilencerやiPurifier SPDIF2はネタでマジ話じゃないと思ってたが本気に受け取る人いるんだ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 15:43:38.25ID:bnm0vqFn0
>>746 君は感情的な悪口や罵詈雑言しか言えないおバカちゃん
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 15:44:46.30ID:bnm0vqFn0
>>748
トランス使ったリニア電源だとさらに向上するから使ってみることだね
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 15:46:55.78ID:bnm0vqFn0
>>749
比喩として使っていることを本気と思ってしまうあんたの方が不安。あなた読解力なさすぎ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 16:44:57.18ID:IWgsxawAd
>>753
論理展開についていけないおバカちゃん。
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/09(火) 16:46:07.53ID:IWgsxawAd
>>753
バカにできることは気にしないよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 17:53:28.79ID:9rG4MkbId
非論理的な論理展開
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28a-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 01:27:20.80ID:AIglfrXW0
いや別にWiimにアクセサリー付けたってええやん笑 あとで別の機器にも使えるし。アマゾンミュージック使う人ならビットパーフェクトで唯一流せるWiimがベストだろうし。
ついでにピュアオーディオクラスにWiim繋いでる人たくさんいるよ、wiimの公式海外フォーラム見て来い。値段と使いやすさから導入しやすいからね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee3-7eTY)
垢版 |
2023/05/10(水) 09:22:20.27ID:97LFPrWS0
仮に内蔵ストリーミングアプリによる音質差があるとしてもWiim proの尼セール価格を考えると今やzen streamの価格が高すぎる
zenの方はUSB出力がある利点はあるが対応サービスの数や機能的にはWiimの方が上だし
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 09:25:39.54ID:XT3J00QNd
Wim proにiFiアクセサリードーピングする世界線があるとは思わなかった。iFiも喜んでいいのか悲しんだ方がいいのかよくわからない事態だな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Psy9)
垢版 |
2023/05/10(水) 09:31:53.20ID:nn+LYkwKd
ZEN Streamはノイズ対策しまくりやんけ、高音質化の付加価値が大きいんよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/10(水) 11:34:09.27ID:W77YAZNUd
ノイズ対策されてるのは分かるが
ストリームの段階でノイズ対策した結果改善したデータって見たことないな
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1684-O5MS)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:23:19.01ID:vntwM8cw0
wiim proはamazon music unlimitedが使えるのが大きいんだよな。
zen streamもやりようはあるようだけど、音質が下がると聞くし。
対応したら、買い換えたいけど。

neo idsdのOLEDに表示されている「STD」って何だろうなと思いつつも何もせずにきましたが、
替えれるんだね。
「BP(ビットパーフェクト)」に替えました。ありがとう。>>759
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:28:07.80ID:hXNZ2YgVd
>>764
Amazon musicをハイレゾビットパーフェクトで使える貴重な存在である。
Amazon music対応のネットワークプレイヤーが少なすぎるという隙間をついて成功したな。
Silent AngelだとCD音質に強制ダウンすることで炎上したよね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:30:01.66ID:hXNZ2YgVd
>>764
Zen streamだと無理じゃないのかな?
Amazon musicのハイレゾをビットパーフェクトで伝送できるのはWiim proしかないと思う。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:33:13.55ID:hXNZ2YgVd
Wiim proをiFiのアクセサリーで強化する世界線が来るとはな。
マイナーな商品ではあるけど非PCでAmazon music対応の唯一の手段ではある。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:09:45.69ID:W77YAZNUd
amazonは使いにくいなー
spotifyはマスタリングよくないしappleがメインにならざるを得ない
tidalも一向に日本に上陸しないな
もう来ないのか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:22:25.03ID:mvfBMx1sd
>>768
自分もアップルミュージック使っているけど悩んでいる。
スマホやipadで聞くのはいいけど、家で据置機に繋げる時になんか上手くいかない。

MIDI設定で24bit 192Khz にすると全部の音源で強制的にサンプリング周波数が変換されてしまうのが困る。
いい方法はないものか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:38:19.03ID:W77YAZNUd
>>770
据え置きストリーマとしてipad pro置いてる
zen streamより安定してていいよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:49:44.80ID:vtTV+Gbyd
>>771
そっか。iPadの方がいいかな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:06:33.24ID:W77YAZNUd
>>772
お好みだけど
appleで聴くならおすすめ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hJlc)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:10:08.48ID:iYaWmo3Kd
>>768
Spotifyは独自のマスタリングしてる? 
弄ってないんじゃないのかね
CDリップ
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hJlc)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:11:54.90ID:iYaWmo3Kd
CDリップと同じような気がするけど、圧縮してるだけでないかい?
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:13:20.99ID:xeFNLEKOd
>>773
iPadをsteamerとして据置してiPhoneでコントロールできるのかな?
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:41:51.04ID:W77YAZNUd
>>776
spotifyならできそうだけどappleだとできないな
まあヘッドホンで聴く分には問題ない
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-WoZX)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:45:22.87ID:nGONLxd/r
>>768
spotifyはCD音源のマスタリング使ってるのでは?
AppleやAmazonはハイレゾもある曲のハイレゾではないロスレスやロッシーはハイレゾ版のマスタリング使ってダウンコンバートしてる
古い曲はもとより同時リリースされてるような新しいのでもCDとハイレゾでマスタリング違うのは結構ある
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:48:40.53ID:BU/mtWdYd
>>777
だよね。それで問題ないね
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:52:40.37ID:BU/mtWdYd
>>775
Spotifyは全て圧縮音源、Apple music やAmazon musicはもはやCD音質のロスレスが基準で、メジャーなものだとハイレゾだからもう土俵が違う。
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:54:35.02ID:BU/mtWdYd
Appleは圧縮音源時代から独自マスタリングしている音源もあって圧縮音源とはいえ音質のいいのもあったね。今はそれがロスレスになっているし。
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee3-7eTY)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:59:46.95ID:97LFPrWS0
AmazonはロスレスのフォーマットでもSpotifyと聴感上大差ないものが多いからビットパーフェクトとかあんまり気にするな
ちなみにFire Stick TV 4K MAXからHDMIで接続してもビットパーフェクトになる
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 17:13:48.70ID:z9QIcR5id
>>782
Wiim proでAmazon music 聴くと見違えるくらいいいらしいよ。 Windows PCだとAmazon musicの再生アプリが悪くて音が鈍る。Windowsのミキサー通すことになるので
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 17:15:11.83ID:z9QIcR5id
>>782
HDMI入力できるDAC持ってないから試せない残念ながら
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-hJlc)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:01:10.10ID:jrX22j5vd
>>780
SpotifyはそのままだとアレだけどGTOフィルター通すとCDリップでGTO通したのと聴覚上遜色ないぞ
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:11:31.41ID:y4LuFmqVd
>>786
ないよ。だから音が悪い
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-5A6k)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:24:20.56ID:7AGrMXzyd
テキトーなこと言うなw
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-6WVY)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:27:50.97ID:0Q8fxntba
Winアプリに排他モードはあるし通常モードとは全然音質が違う Spotifyと比べてどうかは知らないけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:49:30.27ID:wSfqL9sgd
>>791
そうかストアアプリだと排他モードあるのか。スンマソン。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3396-n4gF)
垢版 |
2023/05/10(水) 22:51:50.48ID:XVFsQ32A0
Amazonは気に入ったアーティストばかり聴くとか有名なアーティストばかり聴くとかならいいだろうけど
未知の良曲を発見するという目的に対しては最低だから、一度はSpotifyを試用した方がいいと思う
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef8-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 23:24:41.82ID:vdzE/aV50
>>795

865 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/05/10(水) 23:05:00.35 ID:XVFsQ32A
解約した。なんか使い難いな。お気に入りできないとか意味不明なところがある
完全に日本語化されてるわけじゃないしコミュニティも英語だし価格分の利益がない
アーティスト情報はwikipedia見ればいいしクレジット情報はTidalアプリでも見られるし
オススメはSpotifyの方が優れているし
ま、音はいいけど、パソコン使うのが煩わしい
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-hJlc)
垢版 |
2023/05/11(木) 07:44:55.32ID:oaxM8A8J0
バイナリレベルで一致とか周回遅れかよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-T70Q)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:33:06.01ID:65WOunYhr
あれは無駄に有機ELだから焼きつくんだろうな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-6WVY)
垢版 |
2023/05/11(木) 14:08:27.32ID:zX4U4wOXp
有機ELの焼けだから交換以外に方法が無いな
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 16:52:29.85ID:GRC4QeJUd
>>800
それはやばいな
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-ritZ)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:38:50.82ID:17CKg7780
常時映るディスプレイに有機ELを搭載するのか謎
絶対焼き付くでしょ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9730-Z4OP)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:08:20.26ID:J2ekuR1Y0
古い機種ですがnano iDSDのRCA出力って可変?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d633-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 01:58:33.12ID:vAVsdYgJ0
>>809
それは飾りだから外しても大丈夫
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-fgMn)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:45:13.92ID:GvGbKvE4d
偉い人には分からんだろ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:19:13.38ID:cnhCfK7bd
>>811
エロい人には分かる
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-X84p)
垢版 |
2023/05/13(土) 12:53:53.34ID:rqsG+t+q0
>>813
ACアダプター外してリニア電源にしな
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n8Vf)
垢版 |
2023/05/13(土) 20:14:54.68ID:2aoiDKLmd
>>813
アナログとデジタルでタップ分けてi Purifier ACぶっ挿すとか
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 07:54:57.25ID:Dx8/jzyb0
>>813
光lanのレーザー発信器がノイズ源な気がする
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf23-igep)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:17:46.67ID:05JQbsYv0
>>815
デジタル側にはIsotekのフィルター入れてるからそれ使ってみてるよ。
あとネットワーク用の電源も壁コン別に分けてるからそっちの方がいいのでは?という気がした。
気が向いたら差し替えて試してみる
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:03:01.53ID:Dx8/jzyb0
>>818
そういう問題ではなく光電/電光変換部自体がノイズ源だから余計であり無駄なんだよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:42:39.10ID:Dx8/jzyb0
>>821
ifiはよほどひどい設計が前提になってるノイズ除去製品ばっかだろ
usbはノイズあるけど光lanインターフェースは大丈夫とか都合がよすぎる
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf23-igep)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:57:17.33ID:05JQbsYv0
>>820
どういう理屈?
Neo stream付属の変換器でのデータ変換時にデータが劣化するとか?
ソースがあるならぜひ見てみたいわ。
まあセッティングが落ち着いて暇ができたら普通のLAN接続も試してみるよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:13:11.26ID:Dx8/jzyb0
>>823
その前提に立つとstream部分で微々たるノイズ除去が無意味ということになるね
 おれもそう思うけどしきりにstreamに対するノイズ除去にこだわる人がいるから矛盾するチューンを揶揄してるだけだ
 全く意味がない
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:27:04.16ID:O/g7fmfFd
>>825
変換器もノイズ源だが元よりノイズが減りゃええんやで、つかゼロにするのは無理やろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:27:57.14ID:O/g7fmfFd
ゼロイチ脳なのかな?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-n8Vf)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:40:52.59ID:i4tmqpU2d
>>828
そいつはすまんかった
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:43:53.01ID:MhCUMYXCd
ifiはオカルトノイズ除去製品さえ売らなければ素晴らしいメーカーだと思う。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/15(月) 01:25:37.03ID:ffS3sFRc0
オーディオとオカルトは切っても切れんよ
大抵のオカルトは実際に効果あると思うが見合うコスパかが問題
ハイファイから遠い機材じゃ効果が現れんかもしれん
感じ方なんて体調にも依るんでね、悪徳が付け込む隙は多分にある
更なる高音質化はオカルト領域にヒントがあるかもしれんのにオカルトガーと切り捨てて機材買い換えまくりだってお金の無駄使いかもしれませんぜ

ちなみにオカルト街道驀進中のワイは最近除電目的でマイナスイオン発生機(約3万円)ポチってみて満足、アコリバをヒントにするとどうもマイナスイオン「だけ」発生させるタイプが良さげでプラズマクラスタータイプは避けた
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-fESk)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:48:27.48ID:zG1KLbuZ0
zen streamを愛用していて、amazon musicを聴くときだけwiim proを使ってるんだが
wiim proの音のショボさには落胆していたけど、昔スマホのおまけで付いてきた古い5v1.8Aモバイルバッテリーで使ってみたら音がかなり良い
たまたまこのバッテリーが良かったのか、他のバッテリーでも良いのかわからんけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:35:06.89ID:MhCUMYXCd
>>838
理由は説明できないが効果があるというんだからオカルトかプラセボ以外にないだろう
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 02:19:50.86ID:lgRj2JRSd
>>842
音にどう影響を及ぼすか道筋がちゃんと書いてあるドキュメントはみたことがないな
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-4+wR)
垢版 |
2023/05/16(火) 03:35:59.45ID:iYPjkvRur
>>843
試してみればいいだけの話
オーディオアクセサリー系は基本使う環境やシステムで効果の程が大きく異なる
レビュー見かけたらその人がどんなシステム使ってるか確認してみればいい
一度この手のもの使って音が変わる経験した事ないと信じられないのは分かる
レンタルするもよし店頭やイベントで試すもよし
スマホとドングルがあればとりあえずはUSBアイソ系のとかは試せるだろうさ
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:02:14.11ID:ScSxLTP/0
>>844
つまりあんたも理由は説明できないんだろ?
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:26:22.09ID:kKDwhi8E0
創造の館とか無知の知を知らない勘違い野郎だから
そう言えばフグの卵巣の糠漬けの解毒機序って未解明なんだっけ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:43:01.26ID:ScSxLTP/0
>>846
書いてて恥ずかしくない?
確信があるなら理由くらい言えるだろ
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:47:32.73ID:kKDwhi8E0
あと交互に聞き比べとかやっても人間の脳って「いい音」の方向性に騙されちゃうんだって
時間置かないとむしろ分かり難いってさ

それと変化があるとしても「知覚の閾値」超えなきゃ知覚出来ないじゃん? 個々の変化が「知覚の閾値」越えてなくても同傾向の変化って累積するからね

高音質化がレンズの焦点が合うようなものだとすると、微細変化で突然くっきりしたりって事になるわな。

まあ何れにせよ悪徳業者が付け込む隙は多分にあると同時に「オカルト」と簡単に切り捨てて機材買い換えばかりに走ると尚更お金の無駄使いになりかねない。
趣味なんだから手間やお金が掛かる事もあるし、そこは人それぞれだよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:48:55.25ID:kKDwhi8E0
>>849
創造の館を鵜呑みにする奴が一番恥ずかしい
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:01:00.86ID:lgRj2JRSd
>>851
魑魅魍魎すぎる
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:02:21.01ID:lgRj2JRSd
せめて大槻教授みたいにプラズマで説明くらいして欲しい
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:06:16.41ID:kKDwhi8E0
>>854
マイナスイオンは除電効果あるんじゃね?
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:10:45.03ID:kKDwhi8E0
あまりお金掛からないとこからオカルト試してみりゃいいじゃん
中華リケーブルなら3000円ぐらいなもんだろ? それで「ケーブルで音は変わらない」がウソだって分かる。
あと数百円の銅箔テープを活用してみるとか
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:16:25.10ID:kKDwhi8E0
高額なアクセサリー買って見合った投資効果得られるかは別だけどね
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:17:05.81ID:lgRj2JRSd
>>856
アナログ区間のリケーブルのことならなら効果はあるに決まってる
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:29:25.19ID:JnbK7Dabd
あんまりお金掛けないでもやれることあるべ? トープラの油でプラグ清掃とか100均の麻布でケーブルインシュ代わりとか
個々の変化は分からなくても「たぶん良いだろうし副作用無さそう」な事を色々とやって積み重ねてみるんだよ、趣味なんだし少しぐらい無駄な手間掛けたっていいだろ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-fUo2)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:53:44.09ID:kemXUBvg0
ケーブルとか電源なんて1番最後で金余ってるやつのお遊びでいいんだよ
音にこだわるならスピーカー、ヘッドホン、イヤホンそのものに金かけるべき
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:58:38.77ID:SglZkgi80
>>860
どう考えても全身麻酔やフグの毒と電気的なノイズを一緒にする方がアホだろ
そもそも学術的に未解明なことと、電気/電子的なデバイスを一緒にする時点で自分は無知だといってるようなもの
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd1f-ECSL)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:34:25.18ID:PqwFAlxnd
>>850
1番議論になるのがリケーブルだよね

抵抗が多少変わったとしても音量が変化するだけでブラインドテストで聴き比べたとしても特性が変わるようには感じない人が多い

実際には銅線と銀線では微妙に特性が変わっているが誤差範囲で人間の脳がその違いを見つけるのは難しい

記憶は正確ではなくその人が感じたものを記録している部分が大きい
嫌な事と嬉しい事が半分でもどちらかの記憶しか残らない的な

じゃあ何故違いが判る人がいるのか?
99.99%同じだとしても残りの0.01%にフォーカスを当ててるから

ケーブルの抵抗差(太さや線の数)も最終的にイヤホンも合わせた抵抗値は変わるのでイヤホンの帯域毎の抵抗値のバランスに変化が起こるので音が変わる可能性は充分ある

が同じ理由でブラインドテストを行えば判らない人が多くなる

ただそれを科学的に証明するのは実質無理
脳科学は不明な点が多い
証明されていないものは存在しないという観点から見ればそれをオカルトと呼ぶのも間違いとは言えない
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:20:06.76ID:JnbK7Dabd
>>862
5万円ぐらいのアイソレーショントランスが精研電機やプロケから出てて音質改善コスパ凄いのに
ここに繋ぐ機材が全部音質レベルアップするんだぜ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:01:18.77ID:JnbK7Dabd
具体的には何を指して「明らかな詐欺商品」なのかな?
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0332-+rRo)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:14:53.45ID:0+xXyCJG0
>>862
スピーカーやヘッドホンはケーブルで音が変わるからおめえの言うことは間違いじゃねえの。
特にヘッドホンやイヤホンは激変するけど。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe3-Z6CI)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:24:56.07ID:78Im+CGN0
LANでTCP/IPでデータ送れば基本的にデータ伝送上は情報の相違はあらわれないからそこが音質の違いになることはない
ただし機器間をアース線付きケーブルでつなぐと機器間のアース電位がちょっとでも異なればそこにノイズ電流が流れることになるから音声のアナログ回路に影響出る可能性はある
そのノイズ電流を減らすようなアダプタがあれば意味がないとは言えない
ただし程度問題があるので人によっては効果がないと判断する人もいるだろう
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:55:29.25ID:JnbK7Dabd
オーディオアクセサリーは期待し過ぎない方がいいわな、累積して効果感じるかもぐらいに思っとくのが吉。でもたまに激変レベルのもあるから困る
色々とやってみて以前よりは確実にレベルアップしたのは分かるが個々の対策でどれだけ効いてるか分からんのもかなーりある。
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:00:35.62ID:JnbK7Dabd
汎用電源ケーブルとかはとっとと交換しちまうのが吉
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8396-BAJG)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:07:02.73ID:g58rNUv/0
>>875
いや技術者やってるなら雑だってわかるでしょw

霊感商法なんて威勢のいいケチの付け方するなら、
せめて使ってるICの仕様から実際の機能を類推するなり、
何らかの形で前後を比較したデータ出すぐらいしないとまともとは言えないんじゃないかなあ

まあガルバニック絶縁をLANのノイズ対策の1つに入れてることに微妙な気持ちになるのはわからんでもないけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:17:45.86ID:JnbK7Dabd
ごく最近のワイ

貴陽石のマイナスイオン効果高いらしい→貴陽石のセラミック板(約3万円)をオーディオボード代わりにしてみようかな?→いやいやマイナスイオン直接吹き付けりゃいええやん→プラズマクラスターだとプラスマイナス両方発生、某オーディオ用ハンディタイプだとレビューで副作用が→マイナスイオン「だけ」タイプ(約3万円)めっけ、ポチッとな→某音源で若干感じてた不満が消えて低域が一層深くなっとるやんけ、大成功

んでシステムの最終仕上げのつもりで昨日LAN iSilencerとCS-3Kいっぺんに取り付けたけど変化はよう分からんかった
だが方向性は揃ってる筈なのでヨシとしとこう
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-TozD)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:37:41.78ID:eHed0+MX0
>>887 技術者やってるなら雑だってわかるって?ww 画像で説明してやるよw

LAN iSilencerの基板 https://addictedtoaudio.com.au/products/ifi-audio-lan-isilencer-network-noise-filter
それに載ってる中華の汚いパルストランス https://www.mouser.jp/new/pulse-electronics/pulselantrans/
LANのジャックはフェライトコアが内蔵されている。最初から規格としてガルバニックだ https://twitter.com/TubeTimeUS/status/1202024401522184192

規格策定でない勝手な定数のLCフィルタを挟んだら、「微妙な気持ち」どころか間違いなく波形は無茶苦茶に乱れるだろう
速度低下も起きるかも知れない。 で、乱れた結果、環境に依っては出音が激しく変わるかもよ?

その激しい変化を音質改善として売ることを>>873が「世界平和統一家庭連合が昔売ってた壺」と評しても、
雑な思い込みとは言わないw 根拠のないネガキャンという雑な思い込みはやめて差し上げろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:16:03.63ID:JnbK7Dabd
>>889
ステマ思われるのアレなんで商品名出しませんけど直ぐに見つかる商品ですよ、楽尼夜婦より直販サイトの方が安いです
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:46:38.69ID:apFz0Xyd0
>>901
三脚付きだけど小さいし10畳用ですよ
直販サイトで検知器あり32,800円、検知器無し28,800円
自分検知器あり買いましたけどショボいので差額4,000円の価値無いかな
小さいし三脚取り外せるので至近距離から浴びせて除電ですわ
0904901 (ワントンキン MM9f-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 09:11:27.72ID:oKE4iPIdM
うーん気になってきた。六畳一間で物多いから本気で狭いけど、ちょっと検討してみよかな。
アコリバの、都内とか関係あるの?まぁ俺都内のマンションだけど。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/17(水) 09:51:28.90ID:apFz0Xyd0
ちなみにサイズは約14cm×9cm×4cm
除電目的ならつけっぱなしにせんでたまに使うぐらいでも良いと思います
それと対象物との距離が2,30cmと1メートルではたぶんマイナスイオン量が数十倍とか100倍とか100違ってくると思います。
あくまで除電目的であって健康目的ではないので、部屋全体をマイナスイオンで満たす必要は無いので
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-TozD)
垢版 |
2023/05/17(水) 10:49:58.18ID:Yftt9kfn0
>>900 勿論関係ないよw オーディオ用パルストランスの例に出しただけ。LANとは帯域が違う
SFP光でアイソレーション出来る時代に、LANにフェライトコアで中継アダプター追加だなんて劣化でしかない

成果品の値段と大きさが気になるアホは何ひとつ理解できないようだがw
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:00:28.33ID:apFz0Xyd0
>>908
なるほど、先日LAN iSilencerポチってもうたがこっちの方が良かったかも試練な、5Vで給電せなアカンが
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:05:37.49ID:apFz0Xyd0
ワイはLAN iSilencerポチってもうたから暫くこれで我慢するわ、ほんで光メディアコンバーターの製品情報もっと集めてから買い換え(するかも含めて)検討するわ、やらかしてもうたんわ情弱やからしゃーないで
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:18:47.58ID:apFz0Xyd0
分身てワイか? 情弱やから気にせんといてや
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Q67h)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:18:06.49ID:GoykDG6jM
光アイソレーションという確実な選択肢があるからLAN iSilencerには興味がない。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Q67h)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:22:02.66ID:GoykDG6jM
オタイオーディオが動画で言ってたけどLANの大元に光変換コンバーターかましてインターネットに繋いでいるらしい。
大元で光アイソレーションするとオーディオルームのネットワークプレイヤー全部OKになるらしいから安上がりだと思った。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/17(水) 16:17:21.32ID:apFz0Xyd0
モデムから先の話
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:23:34.34ID:s1ZwDlE6d
>>905
そういえば俺、滝風イオンメディック持ってたわw健康目的で。
売ろうと思ってたけどオーディオの近くにおいてみた。

気のせいレベルの変化だけど、空気が澄んで低域がクリアになった感じするなぁ。売らずに使うわ。ありがとう。

これって吹き出し口アンプなりDACなりに向けた方がよりいいのかな。場所の余裕なくてできんけど。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:47:42.83ID:apFz0Xyd0
>>918
自分はそうしてます、除電しようと思ったところから2,30cmぐらいで吹き掛けてます。
今はアイソレーショントランスやタップに刺した電源ケーブルのプラグ部分メインにやってる最中です。
某オーディオ用ハンディタイプ(プラスマイナス両方発生)のレビューではこれやると悪影響残るみたいですけね。
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-r/59)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:53:05.74ID:apFz0Xyd0
マイナスイオン「だけ」タイプなら直掛けでも大丈夫だろうは飽くまでも僕の勝手な推測なんであしからず。
アコリバでトルマリンでマイナスイオン発生させてCDのっけて除電するのがあったので参考にしました。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-fUo2)
垢版 |
2023/05/17(水) 21:48:46.50ID:uUKwdz4bd
みんな色んな細かい部分にまで金かけててすごいな…
俺はそこに金かける前にヘッドホンとスピーカーとイヤホンをそれにふさわしいクラスに変えないといけないわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-TozD)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:22:04.95ID:Yftt9kfn0
>>915 大元はルーターじゃない。同相ノイズの大元は各機器の電源
デジタルテスター買ってこのやり方で測ってみ?https://www.youtube.com/watch?v=f7hypPR2Or4
テスターに依るが、DM6000ARなら65VACくらい出る。それが100VAC相当

各機器それぞれ2V以下ならアイソレーションの類は何も入れなくていい
まず最初にすべての機器のアースをちゃんと一点で取んなさい
それをせずにLANだけアイソしても、機器間電位差は解消されず音は濁ったままになる

LVDSの光化は誰にとっても有効と思うが、実はアイソが主目的ではないんだ、高周波だから詳しい説明は難しい
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-4+wR)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:28:35.15ID:AlbsF9Ynr
>>922
ポタ版でもAV機器版でもなくピュア版だからな〜
色々やった結果自分なりの答え見つけてる人少なくないだろうさ
流石にマイナスイオンまでは手を出した事ないが
レコードに静電気除去とかならまだ分からんでもないんだけど
普通に埃つくからね
DACとかならチップとかにパルシェットとか貼ったら良いと思うけど
特にiFiは外からのノイズは色々やってるけど内部で発生するノイズに関してはBT以外特に対策してない感じだから伸びしろありそう
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-Q67h)
垢版 |
2023/05/18(木) 07:29:28.32ID:tYD1SmK80
>>925
幅が32センチ、奥行き42センチのアンプじゃねえか。
Zenシリーズと比べるなボケ
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-TozD)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:01:44.46ID:IQFm/euT0
>>925 ZenDacのデザインはMAZDAのフロントグリルみたいなんよな
デザインは最高だね。ガマットなど、デンマークのオーディオ企業を辞めた技術者で立ち上げたガレージらしい
ガマットのオーディオチェア https://www.phileweb.com/review/article/202209/10/4869.html

音は凡庸の疑い https://www.gato-audio.com/eu/technology
コンプリメンタリ不使用をアピールされてもと思ったが車載用のGaNFETの流用かな。隠す意味は分からんがw
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-TozD)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:18:01.45ID:IQFm/euT0
スレ見返したが、ID:g58rNUv/0は ID:IBkQmDfG0じゃね?w
知ったかぶりにデタラメに書き殴って、得意満面な所がそっくりだw こんなキチガイじみた阿呆が二人以上住み着いとったら堪らんw
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-TozD)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:29:42.77ID:IQFm/euT0
>>925 そのプリアンプは、PAなどの業務機器メーカーの https://www.pascal-audio.com/overview/
M-PRO2っていう電源基板一体型のD級アンプモジュールを https://en.rougeaudiodesign.com/pascal
きれいな箱にぶち込んで、コンソールを付け足しただけの映えオーディオみたいだ https://6moons.com/audioreviews/gato3/2.html
D級で音質重視ならHypex採用機種で箱が映えるのを探したほうがいい。このモジュールの出音は中華と大差ないと思う
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0332-Q67h)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:48:57.45ID:/VrzW7Tl0
>>928
おまえも気持ち悪いけどな
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-+rRo)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:38:33.00ID:tYD1SmK80
>>928
おまえも品格にかけているよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf84-Np+b)
垢版 |
2023/05/18(木) 22:15:32.40ID:UaaxikQf0
neo idsd、同梱の光デジタルからドイツ製の同軸デジタルに替えたんだけど、
音質がクソ耳の自分にでもわかるぐらい変わった。
明らかに全体がクリアになった気がする。
気のせいかもしれんがw
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf84-Np+b)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:07:24.29ID:HDGNa+DC0
>>939
なるほど!
ってことで光デジタルにもう1度差し替えて聞いて、
同じ曲を再度、同軸デジタルに戻して聞いてみた。
「あー・・・思っていた程ではないけど、若干クリアになってるか?」ぐらいでした。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-5n5Q)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:25:52.07ID:JHeG75op0
初心者ですzen dacからzenone signatureに変えると音とかよくなりますか?入力増やしたいのが1番の理由です…toppingのベルベットなんとかも気になってます
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-fUo2)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:09:40.67ID:Kejc263K0
zen oneだけだとイヤホンやヘッドホン使えなくなるぞ
ZEN DACと違ってボリュームコントロールないからな、固定でMAX出力だからね
ZEN DACから乗り換えるならNEO iDSDにしろ
入力もZEN ONEと変わらん
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-5n5Q)
垢版 |
2023/05/19(金) 13:53:04.56ID:JHeG75op0
>>943
どうもありがとう、値段があれだけ貯金します
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-OBrA)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:40:32.46ID:941jy0GSr
>>948
こういう変態的な製品開発してくれるからifi好きだわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-RdKK)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:27:56.26ID:aponBy120
> 480 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-sMW4)[] 2022/07/31(日) 05:31:13.36 ID:HvNK8N/ra
> STAXのヘッドホンはifiと相性どうなのか使ってる人います?


過去スレでもこんな頓珍漢な質問している人がいたが、実際メーカーにもZENシリーズやPro iCANなどで静電型が鳴らせるのか問い合わせてくる人いっぱいいたんだろうなあ
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6c-6uBr)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:11:42.69ID:VVlpY8100
>>950
やっぱり静電型は粒の細かさや音の消え方が違いますね
 
あとシングルドライバーである(ハイブリッドタイプではない)と言う条件がつきますが帯域によるズレがない

高い電圧で駆動するのでノイズの影響を受け難いとか音の強弱の正確さや歪みも一定なので音の安定感や統一感的な感覚が半端ないです
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6a-OgKY)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:32:35.89ID:CpdrLCl00
iFi audio GND Defender インレット挿込型アース切断アイテム

ってアースループしてない環境で使うとどうなるのでしょうか?無?
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6c-6uBr)
垢版 |
2023/05/22(月) 03:39:53.35ID:kRBxaiJB0
>>959
逆に言えばマルチBAやハイブリッドみたいなチューニングは出来ないのが弱点
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6c-6uBr)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:43:52.92ID:kRBxaiJB0
DACチップって既にスペック的に人間が聴き分けられるレベルを超えてるのに拘る人が多いね

そのオーバースペック分を意図的な2次歪みなどに振り分ける事に意味があるのだろうけどそれはDACチップ単体を積んだだけでは出来ない

次々と新しいチップを開発しても逆に追いつかない
回路設計からパーツ選びからチップを使いこなす為の試行錯誤

最新モデルよりも旧モデルの方が良かったり格下モデルと差別化出来なかったりではメーカーとしての信頼性が薄れる
 
とりあえず最新の積みましたDACはあまり信用してない
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6c-6uBr)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:46:30.22ID:kRBxaiJB0
あっ、別に964さん批判じゃないよ!
タイミング悪かった

ifiの場合は他に足つけて欲しいなってだけ
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-xmXP)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:24:21.24ID:N1wJdtae0
DSD1793は変えた方がいいと思うけどね
GryphonとかCS43198使った方が音質は期待できる
チップの面積小さいから余った部分でチップ以外の部分でも音質アップ期待できるし、バッテリーも長持ちも期待できる
CS43198もダイレクトDSDパスあるわけで
GoBarはちょっと音の傾向違ったけどそれはアンプの方でどうとでもなる
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-vCvN)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:51:05.06ID:PbKEo+590
ポリシーあるからpro iDSDにまで使ってんのにシロートが何言ってんだか
自分が最新チップ搭載するメーカーの買えばええだけやんけ
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-8vF5)
垢版 |
2023/05/23(火) 03:38:46.83ID:dCJSqjQYa
禿げしく同意
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:26.55ID:HEgYCfevd
>>968
ifiは音が刺さりにくいから俺も好きだけど
プロは原音大事だから仕事でifi使う人はほぼいないぞ
まあつまりifi愛用者はほとんど素人ということね
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee3-83KN)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:26:08.21ID:dbPTtI/d0
プロwww ここでwww
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:29:02.39ID:mdc6LEtud
>>972
プロ自称してるのは968な
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd8a-6uBr)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:38:52.72ID:lBv6IPJqd
プロ機材とリスニングは別枠というか
プロ基準って必要?
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e3-25JV)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:55:30.91ID:fFiObf/Y0
プロはより自分に合った作業のしやすい機材を求める傾向があるがフラットかとか高音質とかいう要求が優先されているわけではない
CD900STがよくプロ現場で使われるが別にフラットだから高音質だからとかいう意味ではない
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:04:38.87ID:NvW9CEQed
>>975
シロートとは違うらしいからなんかあるんじゃないのか?
プロリスナーとかあるの?
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-fAJ/)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:14:19.54ID:StFMd65x0
>>976 CD900STはフラットじゃないよ。カマボコ特性だよ。当時はSONYとオーテクのフラグシップも同時に所有してたから明らか
プロオーディオという言葉にかぶれた人は、「フラット」という言葉で盲信する。詐欺ショップ’’プロケーブル’’の罪過だとおもうがw
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:16:43.38ID:RetAY7tHr
そりゃ経営者から見れば投資だから無駄に高級な物は使わないよな
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:33:09.06ID:fUrEnXlCd
>>973
言ってないぞ、「>>967はDAC制作のシロートなのに何言ってんだ?」って意味だよ、ifiの設計との対比の意味でな
音楽制作の話なんて全くしてねーし
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:41:17.77ID:KoM5UrJ3d
>>980
じゃあ何のプロなの?
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:43:34.68ID:fUrEnXlCd
>>978
厳密にはハイファイがありえないのと同様にフラットも厳密にはナンセンスなんだろうけど、一応の方向性としてはなくもないと思うけど
あとプロケ鵜呑みにするのはアレだが全く参考にならないわけでもない
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:45:08.70ID:fUrEnXlCd
>>982
自分がプロとは一言も言ってないが?
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:48:11.22ID:KoM5UrJ3d
>>984
イヤイヤだってすごい崇高なポリシーがあって他人をシロート呼ばわりするくらい偉いんだから謙遜するなよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:50:59.32ID:fUrEnXlCd
>>981
俺はプロじやねーよ、>>967 がDAC設計のプロなんじやねーの?
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:52:36.74ID:fUrEnXlCd
>>985
>>967 氏に聞いてくれや、プロの技術者らしいから
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:55:00.44ID:fUrEnXlCd
>>967をシロート呼ばわりしたら非難されるんで>>967 氏はプロ確定だな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:02:19.84ID:fUrEnXlCd
>>967 氏さん、プロのDAC技術者としての忌憚ないご意見をお願いしますわ、さっきはシロート呼ばわりして申し訳ありませんでした
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:09:21.21ID:nqNnk+jed
>>991
自宅警備員とかバン工場とか自分語りっぽいぞ君
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-vCvN)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:13:04.43ID:nqNnk+jed
班長とかやけに事情に詳しいじゃない、なかなか出てこない単語だと思うわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:15:47.46ID:FtkkhL1Cd
>>989
非難はしてねーよ
どのくらい偉い人なのか知りたかっただけだ
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-EByz)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:20:16.45ID:0x/CtRqXM
DSD1793は変えた方がいいと思うけどね
GryphonとかCS43198使った方が音質は期待できる
チップの面積小さいから余った部分でチップ以外の部分でも音質アップ期待できるし、バッテリーも長持ちも期待できる
CS43198もダイレクトDSDパスあるわけで
GoBarはちょっと音の傾向違ったけどそれはアンプの方でどうとでもなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 18時間 6分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況