LUXMAN総合スレッド61台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 01:08:09.50ID:sCH539Tz
アタマおかしな人にまともな事言っても無駄
スルーが吉
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 02:12:58.99ID:Mg0ZzVln
まあ愉快犯やろね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 05:00:54.56ID:kk3Qy3Y8
>>941
それ音量が違うだけ
合わせるの難しいから
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 05:19:36.57ID:kk3Qy3Y8
>>945
ちゃんと聴き比べしてないけど、それ空気録音?
音量はマイクで拾って合わせましたかね
0.5dBでもズレてたら気付きますよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 07:53:55.92ID:4/+VoKgc
>>956
ラックスマンに限って言えば、どの製品もオンリーワンな音があるので、付録でも570に勝る部分があります。付録のデジタルアンプはこじんまりまとまった音がしますが、普通のラックスでは出せないよさを出してます。だからと言って、普通以上のラックスマンが不要という訳ではないですが。
音楽を抵コストで聴きたいなら、音友付録は中途半端に船賃を出して高性能アンプを買うぐらいなら、簡単でより安いため、アリだと思います。
添削お願いいたします。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 08:15:58.65ID:A8qeqmuy
音楽之友社の雑誌付録とラックスマンが本気で売ってるアンプを比較することが誤り
完全に別物
付録に音質を求めるほうが誤り
端子、電源、ボリューム、筐体すべてが安物
出てくる音はかなりチープ
12au7真空管を5種類買って試したけど
真空管ハーモナイザーに比べてもつまらなかった
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 08:18:29.63ID:aHoA1jur
>>957
×こじんまり
⚪︎こぢんまり
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 08:30:58.03ID:apm5t+sj
オーディオ製品にも出る音にレベルがある様に
人の耳にもまたレベルがある
聞いてもご本人様が分からなけりゃあ、もうオーディオなんて何だっていいんだと鉄ちゃんも常々言っていた
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 08:59:21.02ID:AYSGT5OF
>>960
すなわち誰の耳にも音質的優位性を認識させられる訳ではない
ハイエンドオーディオは単なるボッタクリゴミだということ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:06:54.66ID:sCH539Tz
>>962
コイツが出てくると急につまらなくなる
荒らし基地底辺禿げ老人用語 ボッタクリ、ゴミ
創造の館(ハエ)とわかるキーワード

ボッタクリ
ゴミ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:16:52.73ID:2glfgqpr
バカにでも理解出来るようにしろ、それができないならそれは価値がないってことだ
と言ってるわけで、んなわきゃあない
そんなのに騙される、尻馬に乗ってそうだそうだと囃す、さすがに匿名でないと恥ずかしくて出来ないわな
そこでIDコロコロである
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 16:07:07.49ID:JoW/3zVp
ま〜ブライドで比較すりゃ一発だろ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 16:09:26.85ID:FWq5UCZN
ブラインド o
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 18:39:29.63ID:vrSV+8/q
これが天下のラックスマンのネットワークプレーヤーや!
お値段なんと60万のコスパ最強商品や!

DACは非搭載のただのトラポや!
Amazon Music非対応や!
Roon Ready非対応や!
Bluetooth、AirPlay非対応や!
DAC非搭載やけどHDMI入力付きで便利や!
堅牢な筐体の中に緻密に敷き詰められた基盤を見ろや!
https://i.imgur.com/IySKxjb.jpg
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 18:57:03.62ID:s+fD4+Om
物量投入は正義だからな!一見、中スカスカに見えるけど、ケースは重いし大きいから音質は保証できる。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:23:19.32ID:lQcbJhZ4
Lumin への支払いが大半
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:10:38.52ID:kUzunV50
まあ高くてボッタクリだと思う人はiFiのZEN Streamでも買えばいいんじゃないか。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:12:08.44ID:4Do4dj/+
>>967
ヨドバシにあったから聴いたが、確かにラックスらしいクリーミーな音質傾向だったが、遺憾千ネットワーク再生特有の薄っぺらさが解消されてなかったな。
ま、ネットワークトラポなんて高くてもこの程度だしwiimで十分かもな。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:15:41.77ID:4Do4dj/+
ただ国内オーディオの雄ラックスマンがこういうトレンドに沿った製品を出してくれたことは大いに評価したい
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:07:38.28ID:xrginuYD
スカスカはいいんだけど、筐体はせめてオールアルミでしょ、この価格なら
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 22:23:47.27ID:4ZYzF9or
>>967
普通に音いいぞ。文句あるならluminの内容
見てきな。同じようなモノだからな。サイズが
大きいからスカスカに見えるけどネットワーク
プレーヤーって中身こんなもんよ。ただこれを
導入するなら先ずアンプをセパにする方が
コスパはいいんじゃないかなと思う。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 22:42:32.67ID:4ZYzF9or
音のランクは流石に06よりも上かなぁ。でも
最初に聽いた時最初に頭に浮かんだのは06だったな。
06をハイファイにしたような印象だね。ただ
情報量とか奥行き、拡がりは段違いになる。
そこにラックストーン乗るって感じ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:14:19.86ID:Ld8im1lI
筐体の数増えると嫌なのでDACも載せて欲しい
そしたら買うかも
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:26:24.71ID:4ZYzF9or
だからネットワークプレーヤーを導入するには
ある程度要るのよ。導入したらそりゃ激変したよ。
でもその周囲を整えてからでないと効果は感じ
にくいかもって事なんよ。だから上にも書いた
ようにアンプセパにした後位で丁度いいんじゃない
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:30:14.45ID:w4TuH4XX
NT-07とDA-06の比較になってないって言ってんだよ
そもそもトラポとDAC比較すんな
DA-06を繋いだ場合の変化は?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:56:01.16ID:4ZYzF9or
普通に考えたらそうなんだけど
nas→dac
nas→nap→dac
を比べたら明らかに後者のがハイファイだった。
前者は明らかに情報量が少なくて薄っぺらい。
これはもう体感する方が早い。

今のdacってパワーアンプに直結できるんだけど
普通に考えたらパワーアンプに直結した方が
接点少なくてハイファイなんだけどやっぱりプリを
入れた方が音に厚みや解れが出る。それと同じ
感覚かな。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 06:14:35.02ID:THCUuXVH
そもそもネットワークプレーヤーってそういうシステムに余計な味付けするために導入するもんじゃないからな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:35:23.88ID:jt2RJkdg
スイッチングハブも劇的にかわる
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 17:49:00.59ID:MoIkdyHm
メーカーの音が載るからシステムを同じメーカーで統一するのはやめたほうがいいと昔から言われてるよな
LUXMANがネットワークトランスポートなんか無理に出す必要なかったんだよ
餅は餅屋に任せとけばよかった
全部馬鹿なユーザーのせい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 17時間 22分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況