アニソン向けのピュアオーディオ Part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 09:12:37.15ID:z6e4C75w
アニソンを聴くのに最適なオーディオ機器について語ったり、アニソン好きのオーディオマニアが雑談をしたりするスレです。
アニメやゲームの主題歌、サウンドトラックを心地よく聴くためのオーディオ機器の組み合わせを情報交換しましょう

◆前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1668432657

◇姉妹スレ (dat落ちしています)
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566408490/
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:35:15.24ID:t3R867Id
インバータノイズは音質に悪影響だし、昔ながらの石油ストーブも駄目なら厚着するしかないな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:53:53.41ID:OWpp/uR9
窓をグラスウールで塞いで換気扇もエアコン用パテで塞いで防音を確保するぬ
オーディオルームの暖房は練炭が最高ぬ
天国に行けるぬ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 20:03:13.91ID:tVCYbTGM
>>950
石油ストーブはピアノ売ってるオヤジさんが言ってるんだぞw
おまい家にピアノないだろwww
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 09:21:48.49ID:QiKgayjo
室温10度とかでもリスナーが耐えられる場合、システムとしてやっぱダメなんかな?
20℃60%あたりを試験して売られてるからそれに合わせる必要あるみたい感じ?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 00:33:06.42ID:1yi8M9UQ
>>961
自分で答え書いてますね。
暖房入れないと結露は発生しない。
その通り。
つまり、暖房入れると結露発生する。
部屋が冷えていたら。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 02:04:58.24ID:S2WcncZ9
>>962
>室温10度とかでもリスナーが耐えられる場合
質問者は暖房使わない前提で低温環境下の問題を聞いてるのに結露の話するのはズレてるよなって話
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 09:20:07.13ID:d75mgQWM
室温10度でオーディオ聞くとか、現実には有り得ない前提で
おまいらよく盛り上がれるな
バカバカしいとは思わないのか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 11:40:15.78ID:JA56Ar0S
エアコンでいいじゃん 静かだぞ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 15:14:54.33ID:kpfm0yXk
日本で一番酷い気候って、名古屋あたりじゃね?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 21:51:20.05ID:Ph2VNvbg
裏日本の豪雪地帯だろ
雪掻きはマジシンドイ
シンドイだけならまだしも、時にはマジであの世行き
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 09:10:58.30ID:riyxLtbV
スキー旅行とか行ったことある人ならわかると思うけど
積雪深いところの夜の静寂感だけは凄い
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 09:56:31.15ID:x1gF5eyS
基本的に通年でエアコンを付けっぱなしで、出来るだけ温度湿度を上げないようにしている。
具体的には温度は25℃、湿度50%くらいが目標かな。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 12:19:13.39ID:Y+DvwNqy
視聴でその曲選んで聞いてた爺さん見た事あるけど、視聴に適した音質の曲だとはぜんぜん思わんな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 23:49:19.16ID:Vszvi3bZ
録画しておいた葬送のフリーレン見たら、仕事人の竜があっさり殺らてクソワロタwww
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 12:53:51.08ID:UNA/o4Rm
次スレ誰か頼む

アニソン向けのピュアオーディオ Part22

アニソンを聴くのに最適なオーディオ機器について語ったり、アニソン好きのオーディオマニアが雑談をしたりするスレです。
アニメやゲームの主題歌、サウンドトラックを心地よく聴くためのオーディオ機器の組み合わせを情報交換しましょう

◆前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1683763957/

◇姉妹スレ (dat落ちしています)
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566408490/
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 15:24:50.01ID:kdiahrfZ
>>981
次スレ
アニソン向けのピュアオーディオ Part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1698733197/l50

他板の関連スレはdat落ちを今更付けてもと思ったので似た話題の現役スレを勝手に付けました。
音楽系の板からは多すぎて選べなかったので、相応しい関連スレは次のスレ立てまでに各自候補を考えてもらえればです。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 23:27:10.26ID:UNA/o4Rm
>>982
スレ立てありがとう
dat落ちしている総合スレに関しては、過去ログを見ることに意味があるのでずっと関連スレとして掲載していました。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 23:22:32.28ID:BxCIDotw
2ちゃんも今年専門隊までスクリプトくるようになったし
Jane騒動もあって過疎化が進んじゃったね
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 00:52:12.69ID:K/d0LAsZ
音が激変とか言い出す時点でまともな話はできないからな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 13:48:44.25ID:MMn42mKe
>>987
激変したことにしないと新しいの買った自分が悲しくなるんだろう
前の方が良かったから戻したって言える人は強い
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 16:31:09.16ID:FofkRLwi
激変って言葉はおれもキライだ
軽々しくそういう表現してるからオーオタがバカにされんだよって昔から思ってる
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 15:54:18.47ID:I1nJTwEL
昨日は女王蜂のライブ行ってメフィスト聞いとったわ。
PAヘタクソで聴力破壊されそうになったw
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 10:17:53.98ID:x+NHlJiY
爆音のライブハウスはマジで難聴になるから念のため耳栓も用意しておいた方がいいね
自分はそれで右耳だけ弱くなって以来ライブ行かなくなったわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 12:24:36.56ID:3yY4EEaJ
千ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 3時間 12分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも