X



スピーカーケーブルおすすめ Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa0-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:42:36.87ID:kvPSfsuo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

いつのまにか無くなってたので立ててみた

前スレ
スピーカーケーブルおすすめ Part40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1640887089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5b-S8/w)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:34:33.53ID:IOAndi2L0
>>291
バランス出力であるBTLパワーアンプにはバランス型のケーブル使えと主張するなら、世の中の大半のパワーアンプが採用しているアンバランス出力のSEPPパワーアンプには、アンバランスの伝送線である同軸ケーブルがマストってことになるねw


一般的にバランス出力のアンプをアンバランス入力デバイスに接続する時は注意しないとコールド側がGNDにショートしてぶっ壊れることがあるけど、アンプとスピーカーなら問題なし。
音の変化をたのしんでみたら?
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef4-+94v)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:55:00.85ID:Il4wvvLp0
無味無臭は飽きるよの
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a253-2V5c)
垢版 |
2024/03/11(月) 00:13:50.10ID:/cyPufwF0
>>296
君w
やったかw
まぁ、>>289でも書いたが「繊細で透明度が高いがハイ上がり」、いわば音の厚みが無くなる感じなんだよなw
でもヤフオクで高く売れるぞw
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-zOAF)
垢版 |
2024/03/11(月) 00:52:58.27ID:fj5ZiMLnd
>>298
何バカな事言ってんの?
SEPPワンセットでHOT, SEPPをもうワンセットでCOLDだグランドはアンプ内部で終結し、出力としての接続は無い。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/11(月) 06:11:18.61ID:bqiRSofZ0
>>300
IDコロコロのハエよw

「だからよw数十年来いまだに有意性が示されない事象において、差が無いと考察したほうが完全に合理的かつ優位w」

とか言って荒らしまくってるお前が何を言ってんだ?「繊細」とか「厚み」とか「透明度」とか有意性があるのか?www
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/11(月) 06:13:14.18ID:bqiRSofZ0
ハエのコロコロ失敗 まとめ

895 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:01:15.70 ID:7je3i4lz
>> 893
お前が妄想全開で誰にでもコロコロ言ってるだけだろ

896 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:02:50.88 ID:TnMZksIw
https://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/353428/maruya.html
「小澤征爾はオーオタ嫌い」の根拠のためにUPしたものではない

898 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:03:53.43 ID:7je3i4lz
>> 894
とりよ
だからよw

お前も田吾作と同類なんか?
もっと大人になれよw

899 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/20(火) 23:06:31.84 ID:EADQDWuX
>> 898
アチャーwwwIDコロコロのハエよw

900 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:11:14.73 ID:TnMZksIw
テスト

903 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/02/20(火) 23:13:13.72 ID:7je3i4lz
テスト

904 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/20(火) 23:15:25.63 ID:EADQDWuX
何がテストだよw失敗して確認してんじゃねーよww
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a265-2V5c)
垢版 |
2024/03/11(月) 18:40:45.02ID:/cyPufwF0
>>301
君w
omni8nって8Nのわりに安いんだなw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1702449756/l50
「Prism Omni 8N(SA-OF8N)は、1000円/m程度のエントリークラス・スピーカーケーブルとして国内販売店の取扱も多く、この価格帯でも魅力的なアメリカンサウンドが得られる人気モデルです。アニール処理された硬い8N単線を片chあたり7本拠り合わせた構造で、ほぼ単線に近い傾向の音場感が得られ、前述のSpace&Time Prism22と比べて音色が明るく、8Nアニール導体の銅色がそのままストレートに乗ってくるような印象です。ただ導体の細さからなのか?少々音の出方に余裕が不足していて、楽器や音数が多くなると音色が単彩色になってしまい、細部の描き分けが苦しくなります。また、オーケストラや弦楽器ではスベスベと倍音が潰れてしまい全般に苦手な印象です。

その代わりにスピード感の部分が割と目立ち、中高域に明るさの伴う艶消しナチュラル系のウォームで甘いトーンと、そこそこのスピード感と程々のクッキリ感をウェルバランスで両立させるのに向いています。Fレンジの広がり方は浅めで、小型スピーカーを使いフルレンジ的なイメージでの統一感のあるトーンを得るのに向いているケーブルであるとも云えます。中型以上のスピーカーの場合、上下のレンジが狭すぎて少々使いにくいです。このケーブルも音楽性がとても高いタイプですので、死んだ音のシステムを蘇らせるメリットがあり、つまらない音のする国産のミニコンポなどに宛がえば、見違えるような表現力を発揮するスピーカーケーブルのひとつです。」

当時、新品で1000円/mで8Nは安すぎだろw 中古の方が高くなってるわw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1125836676
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/11(月) 18:51:03.29ID:bqiRSofZ0
>>305
IDコロコロのハエよw

お前は買って聞いてから言えよ知恵遅れw妄想で語ってんじゃねーよレス乞食w
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b5-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:09:28.06ID:HpWAmI7F0
>>305
それは8N(エイトナイン)じゃない。導体はオーストラリアバージン銅だったと思う
おそらくただのOFC、同じメーカーのNEXA8Nはまぁまぁ良かった
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:43:59.19ID:bqiRSofZ0
IDコロコロのハエが知ったかして間違えるのはいつもの事だw
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22f-2V5c)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:59:10.01ID:/cyPufwF0
>>308
君w
>>305のリンク間違ってたわw
https://www.audiostyle.net/archives/20319961.html
で「硬い8N単線」は嘘なのか?w
他にも
https://www.phileweb.com/news/audio/200201/17/2010.html
「8N(99.999999%)の超純度銅を2000年から全モデルに採用することとなった。」やら
「PRISMシリーズは8N導体を採用した」は嘘なのか?w
そして
http://www.apollon-inter.com/taralabs01.html
「TARA LABSは2000年から超高純度銅の8N(99.999999%)導体を全てのケーブルに使用しています。 TARA LABSの導体は世界で最も良質で不純物が少ないとされるオーストラリアの銅山から採掘されたバージン銅を、スーパーアニーリングと呼ばれる特許の焼き鈍し手法を使って生産しています。」
これも嘘なのか?w
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22f-2V5c)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:06:57.54ID:/cyPufwF0
>>310-311
お前よw
だからよw 妄想は楽しいか?w
それは俺ではない  しかもID:uRo3ejBy0 こいつは「とり」
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee3-lhhw)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:13:18.67ID:B05YUnjI0
>>313
>それは俺ではない  しかもID:uRo3ejBy0 こいつは「とり」

お、そうだったんか、それはスマンかったわW
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22f-2V5c)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:18:15.67ID:/cyPufwF0
>>314
お前よw
意外と素直だなw
せいぜいお前の>>310のように基地外につられないようになW いやw
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22f-2V5c)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:22:35.58ID:/cyPufwF0
>>315
君w
https://www.phileweb.com/ec/index.php?p=525
「【SPEC】●外被:静電防止ポリマー外被●絶縁材:アエロスペースポリエチレン絶縁体●導体:8N導体(直径0.643mm×7)×2」
のようだなw
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b5-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 00:00:37.21ID:eB5mcdeZ0
>>312
当時のどの本で見たかもう覚えてないが8Nじゃないって記述は見た。
そもそも計測方法も書かれていないのは詐欺広告かと
工業的にアニールって言うのは焼鈍の事でかなり柔らかくなる。硬い時点で適当な事書いてると思うぞ。

当時実在していたアクロテック(現アクロリンク)やオルトフォンジャパン(同和鉱業)の高純度銅にはかなり劣る
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22f-2V5c)
垢版 |
2024/03/12(火) 00:31:54.58ID:v1ro/sQu0
>>318
君w
見た?w
今、探しても見つからないレベルなんだけどよw
しかも詐欺広告? どころか「おそらくただのOFC」?w
妄想か?w
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/12(火) 05:35:37.28ID:+kn/Cxv/0
>>314
リンク先見てないけどIDコロコロのハエだからトリに成り済ますくらいはするぞ

コロコロ履歴は>>304参照

>>319
IDコロコロのハエよw

5chで散々既出だが過去ログも無く、ベルデンのものでは無いリンク切れのURLを事実だと主張してたお前が何を言ってるの?w

小澤対談の様な妄想で誹謗中傷してるお前が何を言ってるの?w

お前は事実とは一番遠い所に居るだろww
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9fe-jpM3)
垢版 |
2024/03/12(火) 08:04:31.43ID:jYqhP5b50
小沢がなんと言おうがオーケストラの楽器配置を変え
効果を上げている指揮者もいる。混ぜくってしまえば
こんな事全く無意味な筈だけど。小沢ファン何と答え
る?ケーブルとは全く無関係だけど・・
所で、俺の知ってる【ケーブル狂】は対向配置のCD
を聴かせても何のことか全く分らず唯々「音が硬い」
とか言うばかり!
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:46:52.36ID:+kn/Cxv/0
つーか、IDコロコロのハエがネットの噂や又聞きに踊らされて妄想で事実認定し誹謗中傷してるだけの話なんだけどw

そもそも小澤氏は全く関係無いww
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c6-2V5c)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:20:06.95ID:v1ro/sQu0
>>319
君w
>小沢がなんと言おうがオーケストラの楽器配置を変え効果を上げている指揮者もいる。混ぜくってしまえば
こんな事全く無意味な筈だけど。

おおいおいw
「楽器配置を変え」たら混ぜ具合も変わるだろw
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:32:57.50ID:+kn/Cxv/0
>>323
IDコロコロのハエよw

やっぱお前は知恵遅れで間違いないww
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:18:06.76ID:+kn/Cxv/0
な、IDコロコロのハエは知恵遅れだろ?ww

又聞きの「小沢征爾が僕にこう言うんだよ」を対談と妄想したり、「ある事物について理論的な筋道を立てて説かれた文章。」は全て論文とか妄想したりハエは基本的にズレてんだよww
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6568-j4x5)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:20:24.08ID:Z+Zr5pnL0
じゃあハエさんによると「底辺掛ける高さ割る2」も論文なんだなwww
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:35:18.26ID:+kn/Cxv/0
俺もだったら教科書も論文か?って言ったわwハエは答えられずに逃げたけどw

まあ、IDコロコロのハエにとって事実より自分の妄想を妄想で正当化する事の方が大事なんでしょ。まあ一言で言うと知恵遅れw
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bf-2V5c)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:37:57.67ID:v1ro/sQu0
>>326
君w
なんのための商標だよw
商標の「三大機能」を理解してから出直せよw
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:15:50.21ID:+kn/Cxv/0
>SA-OF8Nは「リンク切れ」どころか「アメリカ合衆国特許商標庁」で登録された

>なんのための商標だよw商標の「三大機能」を理解してから出直せよw


The current status of the SA-OF8N filing is CONTINUED USE NOT FILED WITHIN GRACE PERIOD, UN-REVIVABLE.

Status 710 - Cancelled - Section 8

な、IDコロコロのハエは知恵遅れだろwwwwww
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bf-2V5c)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:32:27.53ID:v1ro/sQu0
>>318
君w
それから商標には10年の有効期限があるの知ってる?w
>>325でUPした
https://trademarks.justia.com/756/61/sa-of8n-75661811.html
下のTrademark Events
「2010-09-24 CANCELLED SEC. 8 (10-YR)/EXPIRED SECTION 9」
更新してないだけだろw
だからよw
「「アメリカ合衆国特許商標庁」で登録された」と言っている
「登録された」ことがあれば商標の「三大機能」を有していたことになる
にもかかわらず君の言う
>しかも詐欺広告? どころか「おそらくただのOFC」?w
はぁ?
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:41:48.12ID:+kn/Cxv/0
>>332
さすが知ったか知恵遅れwww小澤対談の次は商標か?www

2006-05-18 CASE FILE IN TICRS
2007-08-28 TEAS REVOKE/APPOINT ATTORNEY RECEIVED
2007-08-28 ATTORNEY REVOKED AND/OR APPOINTED
2009-06-19 TEAS WITHDRAWAL OF ATTORNEY RECEIVED
2009-06-19 WITHDRAWAL OF ATTORNEY GRANTED
2010-09-24 CANCELLED SEC. 8 (10-YR)/EXPIRED SECTION 9
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bf-2V5c)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:45:30.86ID:v1ro/sQu0
>>333
君w
だからよw
「詐欺広告」? 「おそらくただのOFC」?
だいたいよw
「SA-OF8N」はただの名称だけだと思ってるやつ?w
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/12(火) 19:06:56.79ID:+kn/Cxv/0
知りもしない事を妄想を交えて語る

これがIDコロコロのハエだw
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b5-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 21:08:39.43ID:eB5mcdeZ0
8Nの音も聞いたことない奴がイキるなよw
OFC程度の音しか出てないは事実
商標登録もなにも虚偽記載で取れるわ
導体の純度にしてもどの不純物をピックアップして計測するかで雲泥の差よ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22a-2V5c)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:31:45.49ID:v1ro/sQu0
>>337
お前よw
「8Nの音も聞いたことない奴」だと?w
だからよw >>289

しかも「OFC程度の音しか出てない」? 「虚偽記載」?
だからよw 妄想は楽しいか?w
妄想でないなら根拠を示せ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/13(水) 03:38:52.86ID:+zlKNVnT0
>>338
IDコロコロのハエよw

知ったかした商標はもう良いのか?まあ早めに非を認めて黙ってれば「対談」の様にフルボッコにされ続ける事も無いわなw少しは学んだか?ww

触れて欲しくない見たいだから察してやるけど、次は>>289が妄想でない根拠を示せよww
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d137-Bi9Q)
垢版 |
2024/03/14(木) 01:39:00.17ID:818qMYrR0
age
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/14(木) 05:40:04.92ID:yDiKPQER0
IDコロコロのハエよw

「小澤対談」に続き「商標」をツッコまれてトンズラか?www

バカが知ったかするから毎回こうなるwww
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a241-2V5c)
垢版 |
2024/03/14(木) 11:47:55.91ID:WbG1KNhr0
>>342
君w
だからよw >>338
>しかも「OFC程度の音しか出てない」? 「虚偽記載」? (詐欺広告?)
>だからよw 妄想は楽しいか?w
>妄想でないなら根拠を示せ

「不純物の計測種数が違いすぎ」は上記の根拠にならない
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-HDn2)
垢版 |
2024/03/14(木) 12:00:56.76ID:yDiKPQER0
>>343
IDコロコロのハエよwお前の根拠を示せよ知恵遅れw

あ、商標か?お前の妄想を詳しく言ってみw小澤対談みたいに逃げ回る事になると思うぞw
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2fa-K8XA)
垢版 |
2024/03/14(木) 13:48:32.38ID:UO/MR0s+0
AIRBOW
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-du2A)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:57:05.63ID:CeUOJqd8d
>>346
編組線なら低周波のシールド効果が高いとおされてる
対してアルミ箔のシールドは高周波(電波帯域)に対するシールド効果が高い
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f2-Bi9Q)
垢版 |
2024/03/16(土) 02:16:50.67ID:5QmAba6E0
hage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況